和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  最新50
1 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2022/8/30 3:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

国民の声を無視、聞き流し内閣、統一教会内閣などなど、これだけよく言われるわ。支持率36%、本当はもっと下回ってるだろう。 国民を疲弊させ、なんでも後回し。国葬だけは、さっさと決めて、税金無駄遣い。アフリカに4兆円支援。あのさ、今までいくらアフリカにつぎ込んだ? 自力で国を立て直す気のない国を支えても疲弊するだけだよ。もう、日本国民は疲弊している。税金をマイポケットと勘違いも甚だしい。こんな、総理、いらんわ。
70 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/5/30 18:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

岸田の愚息、怒らなあかん話やけど、
野党と朝日毎日には嬉しい話で大喜びやろ
71 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/5/31 17:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

友人の母に幾度もイカされてしまったんです… 極悪市民
72 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/6/15 22:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

サミットでゼレンスキーとバイデンを両脇に従えて首脳撮影をしたときがこの男の政治家としての絶頂だったんだろうね。
あとは下り坂を落ちていくだけということか。
73 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/6/16 15:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

自分の故郷でサミット開催を仕切るなんて、そうそう無いしな
自分は第100代、歴史に残る首相とか思ってそうやな
74 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/6/26 17:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

支持率急落
マイナカードで下手を打ったな
75 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無し 2023/6/27 9:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

国民による首相公選なら当選なんかしない人物だが、永田町の中では順送りで首相になれた人物。もともと才能も能力もない人。
76 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/6/30 14:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

津田塾大学がトランス女性の受入れ決定。
前をモッコリさせて名門女子大へ通う時代になりました。
岸田中途半端政権は百害あって一利なし。
77 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/7/17 2:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

九州北部洪水、秋田県全域大洪水。国難なのにな。増税ばかりで、国民が災害で大変な時に、外遊だって。外遊先で税金ばら撒き。こんな総理、さっさと引き摺り下ろすか。海外へ金ばら撒くなら、他国へ行ってくれ、帰国しなくても良い。
78 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/7/23 11:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

他国へ金ばら撒く、国民から税金搾取。次期改選では、岸田総理を落選させてください。
79 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/7/29 8:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

マイナンバーカード申請所持の多い市町村に、交付金ばら撒く。納税者としては、ばら撒きばかりで、自民党に投票したくない。他国にばら撒いても、中国に掠め取られるだけ。
国民につかえよ! 岸田総理には、史上初落選を期待する。
80 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/7/30 15:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

木原誠二(官房副長官)が唯一の参謀らしいが、ちょっとひどいな。
なんでこんな限りなくクロに近い、ホステス崩れのバツイチ嫁とZを庇わなきゃならんのだ。
そして、そんな嫁とZを抱える木原をなんで岸田は庇わなきゃならんのだ。
9月に始まる臨時国会までに木原を切らないと、解散どころか内閣改造も出来んぞ。

81 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/1 14:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

自民党またやらかしたのか
海外研修のはずが、まるで観光旅行や
糞野党がいくら不人気だからといって、緊張感を失ってはいけない
82 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/22 15:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

以下のオンライン署名に賛同をお願いします!
「漁業者との約束を守り、福島県民・国民合意のないALPS処理水の海洋放出は強行しないことを求める緊急要請署名」
https://chng.it/qytsJR44
83 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/22 18:46  [返信] [編集] [全文閲覧]



代替案を提示もせずに、外野が、単に反対!反対!だけを言っても賛同は得られないと思う。
漁民たちが強硬な実力行使をしていない状況を見ると、水面下では一生分の生活保障が約束されているのだろう。
84 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/22 23:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

報道は反対してる奴しか取り上げない、左派メディアいつものレッテル張り横行
いかに政府与党は嫌われてる!と見せかけられるか、必死すぎで草
85 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/23 4:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

総理は勿論、岸田内閣の大臣は全員福島の海産物を毎日率先して食べるべき
86 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/23 8:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

それよりも20日に福島第一原発を視察した際、処理水を報道陣の目の前でコップに掬って飲むべきだった。
そうしたら、岸田文雄の漢としての株は急上昇したのにな。
まぁ、そんな根性はないが
87 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/25 13:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

https://mainichi.jp/articles/20230825/k00/00m/040/132000c

梅雨の大雨、激甚災害に指定 公共施設や農地の迅速な復旧支援


政府は25日、梅雨前線の影響で全国各地に被害をもたらした一連の大雨を激甚災害に指定すると閣議決定した。対象は7月中旬までの被害で、自治体は限定しない。
6月初旬には静岡や愛知、和歌山、29日からは九州北部や北陸、7月15日からは秋田を中心に大きな被害が出た。


都市部は無理でも地方は何とか支持率を上げたいのだろうが、多分上がらんよ。遅すぎるし。
88 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/25 16:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

コロナ5類で感染猛威、福島ではトリチウム。ろくな事ない。
89 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/25 16:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

首相、議員宿舎、霞ヶ関の建物の水道水が、トリチウム入りになれば良い。毎日、福島周囲の魚介類を毎日食べてくれ。
90 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/26 19:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

エッフェル姉さんにつづく、増税メガネ という名前がつきました。
どこぞの戦地へ一兆円。日本の子供が食事が摂れない、給食が生命線の子供に食糧を与えない、金ばら撒きソーリ。
91 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/27 15:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

https://mainichi.jp/articles/20230827/k00/00m/010/055000c

岸田内閣、支持率26%で横ばい 不支持は68% 毎日新聞世論調査


毎日新聞は26、27の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は7月22、23日実施の前回調査(28%)から2ポイント下落の26%で、横ばいだった。
支持率が30%を下回るのは、2カ月連続。不支持率は前回調査(65%)から3ポイント増の68%だった。


設問の内容にもよるけど、不支持率が約7割って、すごいよね。
こんなんじゃ、内閣改造(来月 or 年内?)なんて、とてもじゃないけどできんでしょ。
92 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/27 15:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

毎日読者は左派だから驚かないね
93 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/27 16:34  [返信] [編集] [全文閲覧]



余裕かましてるけど、読売や産経の次の調査がどう推移するか楽しみだね。

94 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/27 16:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

余裕?そんなつもりはない
いつも見てるから知ってるだけ
毎日読者はいちばん政府嫌いが多いのは確かだ
95 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/27 17:06  [返信] [編集] [全文閲覧]



レス早いな。
俺は賢いから冷静なものの見方が出来ると、シニカルを気取ってるようだね(笑)。
まぁ、数字は兎も角、どの社でも支持率が低下していることは確かだよ。

96 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/27 17:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

何とでも言ってくれ
選挙で勝ってる限り、総理も世論調査なんて痛くも痒くもなかろう
マスコミがオーバーに言いたいだけの茶番
国民が心底政権不支持ならば、棄権せずに野党に政権交代させるべき
それが実現しない内は、大した不支持ではない
違うかい?
97 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/27 18:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

世論調査見ながら政策は微調整してるよ、たぶん
解散時期の判断材料にしてるはず
98 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/28 13:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうなってるかなって見に来たら、ホント、レス早いな。一日中、ネットに張り付いてるのかい。
自分の書き込みが気になってしょうがないんだね。


さて、違うだろうね。
選挙で勝った勝った言うが、最近の支持率低下はその後発生した事象によるもの。
また、野党に変わるだけが政権「交代」ではない。
大したことないと胡坐を書いてると足をすくわれる。
そして、それは野党ではない。
俺は、この支持率では近々の「内閣改造」なんてできないんじゃないか?と書いたのだが、どちらの見立が正確か、もう少しすると分かるだろう。(面子を保つだけの形だけ改造はあるかもしれんが)

まぁ、何とでも言わせてもらうよ(笑)

99 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/28 17:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

支持率なんて気分次第でコロコロ変わってる気がする
安倍のモリカケ桜の時も相当ひどかったが自民は乗り切った
野党の不人気に助けられてる面もあるが
100 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/28 17:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

バスケットボールW杯開幕戦に来たら負けで、来なかったら勝った
もうテレビで応援してくれ総理!
101 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/28 19:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

秋の解散風聞かなくなったね
102 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/29 9:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9cfd656553d6363472c040c29330b935000a0df

麻生太郎氏「支持率なんかあてにならない」


本当の政権交代をしでかした張本人がよく言うよ。
支持率なんて大したことない、毎日なんて大したことないって、胡坐をかいてるととんでもない事になるんだよ。
「悪夢の民主党政権」に逆戻りしないためにも、このスレで突っかかって来てるどこかのアホのように呑気に構えるのではなく、支持率なんてって馬鹿にせず、客観的に分析することが必要なんだよ。

103 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/29 20:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

今後、岸田降ろしの声がどこまで党内から噴出するか注目やな
104 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/8/31 22:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

異次元の、増税アホ内閣。そんなに増税したいなら、財務大臣がソーリーやれば良い。
日本、脱出。
105 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/9/3 0:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

NHK、受信料無償にすれば、自民党支持率上がるだろう。岸田増税、岸田不景気、このまま日本沈没。
106 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/9/5 0:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

総理公邸の水道水は、どちらから引いているの?もちろん、毎日トリチウムドリンクと、近海魚食べているんだよね?
107 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/9/5 15:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230810-OYT1T50005/

9月11〜13日に内閣改造・党役員人事、メンバー入れ替え刷新感…岸田首相が調整


やるみたいやね。
支持率と不支持率が大逆転するくらい、支持率ジャンプアップすればいいのにね(笑)
108 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/9/5 23:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

あの教会関係議員は、追放だよね。国民、忘れてないから。
109 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/9/6 9:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6474502

首相、麻生氏留任の意向 木原氏も続投で調整 党役員人事・内閣改造


岸田文雄首相は近く実施を検討している自民党役員人事と内閣改造で、麻生太郎・党副総裁を留任させる意向を固めた。
また、最側近の木原誠二官房副長官を続投させる方向で調整する。


〇人に関する容疑が濃厚な身内を抱える木原を続投??????
こりゃダメだ。

110 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/9/7 20:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

岸田首相が、また海外へ2兆8000億円拠出。
国内では、給食会社が、光熱費、食材値上げで、給与が払えず破綻。
学校、警察、自衛隊の食堂や給食ストップ。
いい加減にしてほしい、国民を金づる程度にしか思っていない。
国民よりも、他国が大事か? こんな国、住みたくない、子供が可哀想。
111 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/9/8 12:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6474738

茂木幹事長留任へ…岸田首相が13日にも内閣改造「大胆に顔ぶれ変えたい考え」


岸田首相(自民党総裁)は、13日にも内閣改造・党役員人事を行い、茂木幹事長(67)を続投させる意向を固めた。
麻生副総裁(82)も留任させる方向で、党執行部は安定重視の体制を敷く。内閣の陣容では刷新感を出すため、大幅な入れ替えを検討している。


麻生(悪夢の民主党政権を産んだA級戦犯)、茂木(お勉強はできるが人望無し+選挙に弱い幹事長:衆参補選でヒヤヒヤものの4勝1敗)、萩生田(統一教会が全面支援)、木原(殺人疑惑、違法デリヘルのベビーユーザー)が続投で、何が大幅な入れ替えなんだろう。
こいつ頭おかしいな。

112 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/9/12 23:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

○教会支援の方、入っているやん。岸田内閣、どうしょうもない。岸田自民党は、ダメだな。
113 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/9/13 10:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230912-OYT1T50185/

厚労相に武見敬三・元厚労副大臣を起用…麻生派


この人事は改造内閣の火種になるかもしれない。
この男は、事実上の解任となった農水大臣と同様の舌禍事件を起こしそうな気がする。

114 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/9/13 21:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

賞味期限切れ再利用 リサイクル内閣。○教会支援、ドリルかハンマーかみたいな議員。女性が5人入閣? 誰だ、性別問わないって言っただろ。
115 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/9/19 3:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

総理になりたくてなった人。総理になって、何をするか、目的がない。だから、芯のない総理になった。この人が総理のまま居座れば、国難だよ。国民の暮らしがさらに苦しくなる。
116 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/10/1 20:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

検討使、省庁の使いパシリ総理。 本当の遣唐使は、荒海を超えて大陸から国のため命をかけて学問を持ち帰った、または唐の国で官吏として仕えた方々だが・・・。
117 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/10/2 16:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6477113

減税なら国民の審判必要 森山氏、経済対策巡り


自民党の森山裕総務会長は1日、北海道北見市で講演し、新たな経済対策で「減税」が検討されていることを踏まえ「税に関することは国民の審判を仰がなければならない」と述べた。
衆院解散の大義になり得るとの考えを示した発言とみられる。


なるほど、その手があったかーーって、遅すぎるわい!
どうせ、財務省に骨抜きにされた案しか出せないだろうし。

118 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/10/2 22:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

森山の責任逃れ。減税と言って、実際はサラリーマン増税。
自民党を選んだのは国民と言いたいんだろ。 みなさん、比例代表で自民党と書いてはいけません。騙されます。
119 Re: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材
ゲスト

名無しさん 2023/10/2 23:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

総理は、寄付金の収支を間違えましたとかで済むんだな。国税局も、もっと叩けばいいんだよ。国民は味方しますよ。インボイスは、総理はじめ国会議員のあなた方がやりなさいよ。国民にばかり増税、押し付け。国民が、さっさと解散して辞めろと言っているのが聞こえないの?この人の選挙区の方、投票を辞めて下さいませ。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project