[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/23 22:09
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナ緊急事態宣言後から、歩行者と自転車の危険行動ありすぎる。 歩道から突然車道に飛び出す自転車、センターど真ん中を走る自転車。 歩行者も、夜の横断歩道をスマホ歩き。信号が青から黄色に変わるのに、覆面パトカーの前をスマホ歩きしていても、パトカーは注意しない。 信号無視当たり前。 |
2 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/23 23:43
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶつけられる時は、金のありそうな奴にな。 |
3 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/24 11:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 歩行「者」と自転「車」、音は一緒だが全然別もの 車と名がつく以上歩道を走るのは持ってのほか、免許制を導入すべきと思います。 |
4 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/7 0:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城周辺は、19時以降注意。信号無視歩行者、スマホ自転車あり。 じいさんなんか、赤信号で渡ってくるで。自殺行為や。 |
5 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/7 0:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 高齢者御用なセニアカーで、車道を走るな。朝から、渋滞だよ。 |
6 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/10 3:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 午後6時以降、スマホ自転車あるわな。6時過ぎると公務員警官も帰宅だからな。市役所と城の間の横断歩道なんか、信号無視の年寄りがフーラフーラ。 |
7 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/26 7:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 他県で、信号無視した歩行者が、単車と衝突した。単車の人は転んで怪我。歩行者が逮捕された。 赤信号で、信号無視したら、ぶつかっても加害者になるんだよ。 信号のある横断歩道を人が渡ろうとしていたら、右左折の車両は横断してはならないが、信号無視してくる歩行者を、毎日見かけるよな。 |
8 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/16 6:18
[返信] [編集] [全文閲覧] おっさんの、夜間スマホ自転車横行。車両追い越し出来ないように走っているから、要注意。 和歌山の自転車マナー最悪。信号無視当たり前だし。 |
10 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/22 20:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 交通ルール違反、ゴミの投棄など、和歌山人の遵法意識の低さは全国屈指 この性質は紀州人の昔から持ってる県民性だろう 雑賀衆みたいなDQN団体を英雄視するのは大きな誤り 「彼らは自由のために戦った!」→天下惣無事の秩序を嫌った、ただのエゴ 地侍の頃からの頭の悪さ、今も読書率全国最下位が証明してる |
11 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/10 2:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 連休と恵比寿さまに浮かれてんのか? 子連れで車道歩く非常識市民、家族で分離帯乗り越えて来る。 オバかオジかの 単車は、車の前でフラフラ運転。煽ってんのか? 信号無視当たり前。 ジッジは赤信号で止まっても横断歩道へ向かってクリープ現象ぽい状態で歩行者に迫る。ブレーキまともに踏んでないんだろうな。 |
12 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/18 22:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 単車の、フラフラ運転やめてほしいわ。ぶっつけられたいの? さっさと走って! |
13 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/21 8:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 自転車の歩道の通行を禁止すべき、あくまでも車両だということを徹底してほしい 自転「車」だ自転「者」だと蝙蝠みたいな存在ではなくてあくまでも車両、最低限原付免許を持っていなければ運転できないようにしてほしい まあ交差点で左折の車の左側から車の鼻をかすめて右折する馬鹿がおるくらいだから何なんだけど歩道上の歩行者は安心できる。 |
14 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/21 15:34
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑おやまあ和歌山の人間さまでございますこと、笑。 |
15 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/21 15:59
[返信] [編集] [全文閲覧] おいおい、えらいこっちゃ! 13くん、自転車に免許や言うとるで。 |
16 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/21 16:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 自転車通学してる中学生も免許いるんかえ? |
18 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/21 16:37
[返信] [編集] [全文閲覧] >>13 危険人物や |
19 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/22 15:07
[返信] [編集] [全文閲覧] わざと自分から自転車に当たって金を要求する輩が最近増えとるらし みな、気をつけよら |
20 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/29 21:26
[返信] [編集] [全文閲覧] あの、偏差値の高い高校生、スマホ自転車止めろ。罰として、大学入試 スキップしてええんと違うか? |
21 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2022/2/3 8:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京へ行ったら大の大人が道路を歩いている、ってとある掲示板で話題になってるみたいですが自動車や自転車が道路にあふれてるってことは交通インフラが乏しい田舎ってことですよ |
22 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2022/2/4 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 高齢者のセニアカーというか電動カートみたいな乗り物。ジイバアが、車道を爆走してた。それも白線のセンターやで。ヘルメットなし。 東署に通報した、交通課のあんちゃんに、ヘルメット着用せんのかって聞いた。返事は、セニアカーは歩行者扱いなんだってよ。自殺行為なのに、何故放置するのかと聞いた、返事はなんと、様々な法改正が必要なんだってさ。何処まで、ジイバアは非常識なんや。 |
23 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2022/2/6 13:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 道交法は歩行者最優先、じっちゃんばっちゃんなめたらいかん。 もし万が一にも引っ掛けてあの世に行かれてみ、こっちは人生終わってまうで。 |
24 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2022/2/8 9:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 非常識やからジイバア、常識あればシルバーエイジと呼ばれる、人種が違う みんな心得ようこれから行く道だ |
25 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/6 15:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 大浦街道、危ないっす。県外の人もビビるらしい。 横断歩道のないところを、ばあちゃんがシルバーカー押して横切る、爺さんがスタコラさっさと横切るが、その後足が痛いのか引きずってた。横断歩道が少ないなと思う。高校生の二列自転車移動もある。ほんま、ヤバい道。 |
26 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/29 4:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城近くの小学校。誰かさんの母校だ。お勉強はできるのだろうが、交通ルール知らんみたい。交差点信号が青信号点滅して赤だと言うのに、猛ダッシュで走ってくる小学生。渡り切った時、この小学生は大声で、「赤信号渡っちゃったぁー!」車にはねられて、自分や周りの迷惑考えられないのだろう。 |
27 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/1 11:57
[返信] [編集] [全文閲覧] お花見です。和歌山城周辺は、ドライバーさん、注意しましょう。堀周りの歩道は駐輪場化して、一部歩行者が車道に。信号無視歩行者まで出没。単車は左からスレスレ追い越し。毎年、市民度が問われる。 |
28 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/6 23:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 自転車のヘルメット着用は任意だが。ヘルメット被った人、見ないよな。 塩屋街道と大浦街道と加太線では左右逆走ジイ、中央通りは信号無視バア、よく見るよな。けやき通りなんか、渡りきれないから分離帯の植木の横で座って次の青信号待っているしな。ヘルメット、被りなよ。 |
29 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/7 8:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 自転車のヘルメットは法律で義務化するべき、ついでに道路交通法の講習受けて修了試験に合格しなければ自転車運転させないくらいの法改正が必要だと思う。 |
30 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/4 22:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市内で、ジイ単車が、歩道を爆走していた。下校時間なら、間違いなく大事故やな。 |
31 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/5 6:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山駅から日前宮近辺 高校生信号守らない 頭はよくても常識知らない、英語や数学教える前に自転車の乗り方教えろよ教師一同よ それを思うと、田舎のほうが免許持たせているから、まだ常識ある運転するかもな。 運転マナーは偏差値とは関係ないわな。 |
32 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/5 8:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 親の背中、大人のせいだよ、そういうのは 和歌山は交通違反と不法投棄で全国有数の低民度県 |
33 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/5 20:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 堀止、吹上周囲も、部活後やろな。自転車のライトつけずに信号無視あり。偏差値高いと思うが、常識ハズレ。附属小学校の白帽子、黄色から赤信号に変わる瞬間に横断歩道を走る。阿呆かと思うぐらい危険。 |
34 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/5 23:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 市内全域信号無視、無灯火、逆走、並列走行 中高生全部あかんわ |
35 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2023/5/11 22:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山駅線路東側では、無灯火自転車の逆走ヘルメット無し。無灯火自転車の横断歩道通過当たり前。市民歩行者ノロノロ歩き。ほんまに、市民の歩くスピードは鈍い。 |
36 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/21 22:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 夏休みや。5、6人の学生が群れになって、一旦停止せず右左折するか信号無視。制服で、どこの学生かわかるが、道路交通法守れよ。 |
37 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/23 23:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 暑いからって、ヘルメット無し単車走行やめてよ。それもさ、歩道逆走。 じいさま、健脚力過大評価しすぎ。あなたの歩行スピードでは、国体道路信号無視は無理です、事故ったら損だからゆっくり走って様子見てるけど、分離帯には、横断禁止マークがあります。 ばあさま、車道でヨタヨタ自転車運転して、車と一緒に右折するのやめて。じいさまばあさまは、歩道走行で良いんだよ。ヘルメット、被ってください。 |
38 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/24 8:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 自転「車」、自動「車」、原動機の有無にかかわらず「車」と名の付くものにはすべて運転免許証の取得を義務づけるべきです どれだけ某国企業がロビー活動したのかは知らないけれど無免許の電動キックボードの歩道通行なんかもってのほかです 歩行以外はすべて(歩行者も含まれますが)車と名の付くものにかかわる人は道路交通法の知識を熟知していることが必要です 県外出身者ですが和歌山は車の運転を見ていてわかると思いますが運転免許試験の偏差値がFランクじゃないのと思っています |
39 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/23 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 交差点でさ、右左折する車両と一緒にくっついてくる自転車。 |
40 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/24 23:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 車に追い抜かれたくない、自転車。車道真ん中まで蛇行して、走行妨害なんか平気。 |
41 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
たたた 2023/12/10 8:02
SITE
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 近江徹大という男 - 警察掲示板|1000レス 爆サイ https://bakusai.com › 北海道版 › 警察 初期設定していた主、杉本哲太は全てを把握している。時折り偽造に現れたていた。 近江徹大という男 - 警察掲示板|489レス 爆サイ https://bakusai.com › 北陸版 › 警察 近江徹大が何をやってもそれは他人に願われ自主的ではないから魔術と契約を長年してきた人からしたら近江徹大は契約もしていないのに自主的な活動となっていないと魔術 ... 画像 |
42 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/10 12:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 他府県大型車のおっちゃん、和歌山の道は、自転車が怖い。 終いに、流通で和歌山避けられることのないようにせんとな、和歌山傾いているからな。 |
43 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2023/12/21 9:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 三重で小2女児はねられけが 運転の女を逮捕 - 産経ニュース 2023/12/20 19:38 20日午後1時20分ごろ、三重県紀宝町井田の国道42号で、小学2年の女児(8)が乗用車にはねられた。三重県警紀宝署によると、女児は頭などにけがをし、病院に運ばれたが、命に別条はない。同署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、和歌山県新宮市のパート従業員の女(50)を現行犯逮捕した。 同署によると、現場は片側1車線のほぼ直線で、女児は信号のない横断歩道を渡る途中にはねられた。女は「女児に気付かなかった」と供述している。 https://www.sankei.com/article/20231220-5IC2UOINY5NDXA2XKA7STYJC4A/ 交差点横断中に軽乗用車と衝突、自転車の男性が重傷 尼崎|事件・事故|神戸新聞NEXT 2023/12/21 09:11 21日午前3時50分ごろ、兵庫県尼崎市常松2の国道で、和歌山県かつらぎ町の会社員男性(37)が運転する軽乗用車と、自転車で横断していた尼崎市の会社員男性(49)が衝突した。自転車の男性が、あごの骨を折るなどの重傷。 県警尼崎北署によると、軽乗用車の男性にけがはなく、自ら110番した。現場は信号機のある交差点で、詳しい事故原因を調べている。 https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202312/0017152067.shtml |
44 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/17 11:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁前交差点自転車専用信号だが、歩行者横断バツ。日本語読めない外人さんが横断している。外人の前に、日本人女学生。日本語読めないらしい。 |
45 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/4 22:46
[返信] [編集] [全文閲覧] スマホ歩き、無灯火自転車、一旦停止無視自転車、車道をフラフラ走る煽り自転車、青信号になって渡らず車両が右左折始まってから歩き出す不届き者。民度が問われる程度。迷惑度ご高い。 |
46 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/5 21:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城の花見、横断歩道気をつけよう。赤信号無視で車道に出てくる輩がいてた。 |
47 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2024/4/5 22:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 雑賀衆の昔から「あがらの勝手じゃ!」思想が紀州の人間 豊臣徳川時代に封建秩序へ修正、明治回天で旧悪民度復活 |
48 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/15 4:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 高校生の自転車逆走、いい加減にしてほしい。ジイバアの車道フラフラ自転車運転。 |
49 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/30 11:20
[返信] [編集] [全文閲覧] けやき通りの信号だが、高齢者が頑張って歩いて渡りきれない。もうすぐ点滅始まる時にシルバーカー押して歩く人もいる。てな訳で、特に交差点は、車両が左折右折が渋滞。 渋滞中にドライバー側が赤信号です。交通事故誘発します。 |
50 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/1 8:41
[返信] [編集] [全文閲覧] ちょっとそれますがけやき大通りは側道からだけでなく本線から左折できるのが危険ですね 一つ先の交差点を左折しようと側道を走ってたら本線から急に鼻先をかすめて左折する車がいて事故になりかけたことが複数回ある そのタイミングで歩行者がいれば急に曲がってきた車にこっちが追突することになる(自分の過失100%)、一旦側道に移動してから左折するように本線からの左折を禁止すべき。 |
51 | Re: 危険な歩行者と自転車 |
ゲスト |
名無しさん 2024/11/13 23:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 11月から自転車走行中のスマホ禁止だが、まあ、通勤ルートは、スマホ自転車の台数は、軽く10台超える。ほぼ、女性。イヤホン付きもいてたな。特に、住宅街は、スマホに熱中して自転車走行だから怖い! おまけに信号無視。民度わかるから止めろ! |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band