[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50 |
1 | 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2021/8/14 22:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 気温とか雨とか色々 |
369 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/15 14:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 停電に備えよう。 |
370 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/15 15:51
[返信] [編集] [全文閲覧] トタン食らったオッサン、重体か 外へ出たらアカンわな |
371 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/15 16:13
[返信] [編集] [全文閲覧] もう大丈夫かな 一応、水とかいっぱい用意したが、停電せず杞憂だった |
372 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/15 17:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県の停電発生地域と停電軒数 和歌山県全域:約3,410軒 和歌山市:約200軒 海南市:10軒未満 新宮市:約300軒 東牟婁郡 那智勝浦町:約200軒 東牟婁郡 太地町:約20軒 東牟婁郡 古座川町:約440軒 東牟婁郡 北山村:約160軒 東牟婁郡 串本町:約2,090軒 https://www.kansai-td.co.jp/teiden-info/index.php?ScreenName=MP30 |
373 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/15 21:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 粗末なバラックが何度も映る和歌山の台風被害orz |
374 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/15 21:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 直撃食らった近畿より、東海や山陰地方の方が被害大きいな 和歌山は台風の目の下でまだマシだった |
375 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/16 2:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山直撃だったが、周りの府県の被害が大きい。河川の本数と大きさや山林の多さの違いか。 テレビもさ、何度もトタンの物件映すなよ。 |
376 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/17 19:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 予想によると、まだ1ヶ月は酷暑が続くらしい・・・ |
377 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/19 19:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 暑すぎたから、台風直撃まえから街路樹の立ち枯れみたいなことが起きている。大浦筋の某事業所前、中之島、国体道路、塩屋などなど。一気に秋?のように枯葉が舞っている。 倒れないことを祈念。 |
378 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/21 13:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 雷鳴すげーな 大気やばい |
379 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/22 18:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 台風より雷被害、貴志川線大損害だ |
380 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/24 13:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 今年の8月は終始蒸し暑く天気は悪くだったな 夏の悪い部分だけを凝縮した糞の極みのような一ヶ月だ |
381 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/25 16:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 白浜町三段壁にある サドンロック 見てきた。 明らかに周りの岩と違う。2018年の台風風速55メートルで、海から波に打ち上げられた岩だ。 台風のエネルギーって、凄いな。 |
382 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/26 14:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本中の屋根、白にした方が涼しい。黒の屋根って、70度越えで暑い。 白い屋根は50度やった。家の温度も違った。 |
383 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/26 17:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 入道雲やカミナリ頻発は夏の終わりが近い証拠 |
384 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/26 19:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 毎日、カミナリやな。ええ具合に雨降るから、涼しい。毎日、カミナリ&雨降って欲しい。 |
385 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/27 22:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 南海上にトリプル台風発生か |
386 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/28 20:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 台風3つ、大陸へ行ってくれ。 |
387 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/2 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 18時、東の空に、一ヶ所だけ分厚く黒い雲、雨柱のような光景であった。 |
388 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/3 14:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 週明けに12号が紀伊半島の南にくる |
389 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/4 14:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 12号は消滅 次は13号がニアミスする |
390 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/4 20:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 東側通過なら安心 |
391 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/5 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 市内の街路樹、枯れてる。秋が近いではない、枯れ方。 |
392 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/6 20:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 除草剤? |
393 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/6 21:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 害虫じゃね? けやき通り、和歌山城近辺にも、立ち枯れ?みたいな樹木がある。 |
394 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/12 23:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 遠いアフリカ北部。砂漠のリビアで、どれだけ雨降ったのやら。ダム2つ決壊。海に人も街も流された。日本上空にも、大気の川が流れ、土砂降り。 |
395 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/15 14:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 9月後半入るのに、暑すぎる… |
396 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/21 21:59
[返信] [編集] [全文閲覧] ただ今、カミナリ凄いな! |
397 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/21 22:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 線状降水帯きてるよ ![]() |
398 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/27 12:56
[返信] [編集] [全文閲覧] まだ盛夏と変わらない直射日光だな |
399 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/29 23:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 大浦街道の街路樹、一本だけ枯れている。 倒れないでほしいが。昔から、家や店の前の樹木が枯れるの嫌がる人がいたもんな。その家の盛衰わかるって。 |
400 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/3 5:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 朝一気に冷え込み過ぎだろ 昨日から5度くらい下がってんぞ |
401 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/4 3:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ヨーロッパでは、猛暑の真夏に雪が降ったから、異常気象。 日本もこのまま、涼しくなって、一気に冬かな。 |
402 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/4 20:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 残暑も嫌だが、急に冷えるのも困りもん せめて10月だけは秋を堪能させてくれ・・・ |
403 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/12 22:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 本日、小笠原諸島に台風15号。猛烈やねー、900hPa、風速60M/S 、瞬間最大85M/S 地球沸騰化だね。日本列島上陸なら、超壊滅。 |
404 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/21 12:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 10月上旬は例年より高温でも、下旬になると低温になる理不尽 もう冬支度を始めないといけない |
405 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/23 20:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 秋台風、今年は少ないのか |
406 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/24 23:27
[返信] [編集] [全文閲覧] スーパーエルニーニョで今年は暖冬か? |
407 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/27 20:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 本日午後3時過ぎから、北西の空から黒雲が。気温が下り、黒雲は市内を覆い、薄暗くなり稲妻。 白雲と黒雲がマーブルになっていた。 |
408 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/27 22:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 午後2時、京都で雹が降った。 |
409 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/30 16:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 週末は季節外れの残暑になるぞ |
410 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/3 17:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 11月で夏日は記憶にないな |
411 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/3 20:03
[返信] [編集] [全文閲覧] ばあちゃんが、秋の暑さに、『 最後にアレ来るんと違うか』と言った。 |
412 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/6 15:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 来週から初冬の低温とか 落差ありすぎ |
413 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/6 21:30
[返信] [編集] [全文閲覧] デイ・アフタートゥモローか、縄文海進か? |
414 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/10 1:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 今週末の雨が上がったら、師走の寒さにびっくりや。秋は何処へ行った? 黒龍江省は、雪景色。異常気象やな。 |
415 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/10 22:36
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() やっと雨雲通り過ぎたかと思った矢先に突如として流れが変わって北から掛かり始めた 何なんやこの異様な執念深さ |
416 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/11 13:34
[返信] [編集] [全文閲覧] ゲリラやな |
417 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/13 17:30
[返信] [編集] [全文閲覧] もう12月並の低温か 秋が短いな |
418 | Re: 気象スレ |
ゲスト |
名無しさん 2023/11/13 21:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山、雪化粧ですね。今、外気温1度。和歌山市8度。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band