和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  最新50
1 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/6/14 18:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

前スレ
和ネット - 和ネット掲示板->和歌山市->続・尾花正啓市長について(仮)
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=4319&sty=1&num=l999

前々スレ
和ネット - 和ネット掲示板->和歌山市->尾花正啓市長について
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=4133&sty=1&num=l50#p223239

引き続き、スレタイ、ご提案願います。


和歌山市・尾花正啓市長の話題を語りましょう。
和歌山市政・和歌山市議会についての情報交換も歓迎です。

6/15
スレタイ提案ありがとう
134 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/9/14 13:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

芦原のは同和背景にした行政との癒着問題でもあるで。
あと126の人が盛り土どうたらって話が出たから129の人が三品純すすめたんちゃう?
芦原も強烈やったけど熱海盛り土問題の印象強い記者やからな。
135 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/9/14 15:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

「 令和5年9月 和歌山市議会定例会 」が11日10時開会し、市長専決処分事項の報告や、令和5年度補正予算案をはじめとする議案等の説明が行われました。
定例会は、9月29日(金)までの19日間において、本会議での一般質問、各常任委員会や特別委員会での審査等が行われる予定です。


引用:

名無しさんさんは書きました:
和歌山市 大雨被害の復旧費など補正予算案 9月議会に提出へ
09月04日 19時33分

和歌山市は、ことし6月の大雨で被害を受けた農業施設を復旧するための費用、3000万円余りを盛り込んだ補正予算案を9月議会に提出します。

和歌山市が、4日発表した補正予算案は、一般会計の総額で14億4700万円となっています。
このうち、ことし6月2日の記録的な大雨で被害を受けた農業施設の復旧費用は、6月議会に続いて提出されます。
具体的には、山東地区の用水路や農道などあわせて39か所の復旧費用として、およそ3400万円が計上されています。
また、ことし2月に開催されたファッションイベント「東京ガールズコレクション」を、来年2月にも開催するための、地元の負担金として2500万円が計上されています。
このほか9月議会では、補正予算案とは別に、市民図書館の指定管理者を、レンタル事業大手の「TSUTAYA」の運営会社に引き続き来年度からの5年間委託するため、およそ17億5000万円の財政的な措置も提出されます。
和歌山市の尾花正啓市長は「6月の大雨では線状降水帯による大きな被害が出たが、これを教訓に気象状況の変化に対応した災害対策を、しっかりと行っていきたい」と話していました。
和歌山市の補正予算案は、今月(9月)11日から始まる定例市議会に提出されます。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20230904/2040015748.html

136 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/9/14 20:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

中庄谷ってまだ議員やったんか
137 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/9/15 5:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

T田が議長やってるような議会ですから…。
138 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/9/15 7:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

広島県安芸高田市の市長は凄い
139 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/9/15 8:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

あれぐらい市議っつか議員と喧嘩出来る奴がほしいわな。市議も県議も基本事なかれやし。
140 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/9/15 17:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

外部の血が注入されにくい半島
田舎もん同士固まって馴れ合い
141 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/9/15 20:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

あげな図書館
TSUTAYAに5年で17億ってどおよ
尾花も議会も
なんろTSUTAYAに後ろめたいことでもあるんかの
142 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/9/24 7:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

ショボすぎ
税金の無駄

https://www.youtube.com/@wakayamacitylife/videos
143 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/9/25 5:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>142
身内ノリ過ぎてぞっとした…
茶番劇団かな?
144 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/9/25 5:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>137
前スレからの引用やけどあの人はこの時のやらかしの印象が悪すぎるでな

http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/touben1-22.pdf




145 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無し 2023/9/25 12:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

議員って地下駐車場利用できるんや?
146 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/9/25 17:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

2023/09/25

和歌山市、中心拠点再生地区 3回目の計画変更行い公表

 和歌山市は、22年3月に国へ提出した社会資本総合整備計画及び都市再生整備計画「和歌山市中心拠点再生地区(ウォーカブル)」について、第3回目の計画変更を行い公表した。
 同市は、空洞化したまちなか再生を図ることを目的として、07年8月〜12年3月までは「和歌山市中心市街地活性化基本計画」を策定し、中心市街地の活性化に取り組んできた。しかし、中心市街地であるにも関わらず、低・未利用地が多く、建物の更新が進まないことから地区全体の活力が失われている。また、和歌山市駅前地区の再開発により新たな賑わいの拠点が整備されるなど、賑わい創出の兆しは見えつつあるが、まちなか全体への波及が求められている。このほか、和歌山城ホールを中心とした新しい賑わい創出の拠点などまちなかにおける賑わいの拠点を繋ぎ、まちなかでの回遊性の向上が求められており、国の社会資本整備総合交付金を活用し、交通利便性が高いまちなかに都市機能を集約、和歌山城を核とした中心拠点の形成と交通結節点の強化によるネットワークの構築により、まちなかに「学ぶ」「働く」「楽しむ」「住む」魅力を創出し、城下町「和歌山市」のオンリーワンまちづくりを実現するため、社会資本総合整備計画及び都市再生整備計画「和歌山市中心拠点再生地区(ウォーカブル)」を22年度に策定した。計画期間22〜25年度とし、計画面積259・2㏊。
 目標は▽拡散型都市からの脱却によって中心部からの人口流出の抑制をめざし、本市の都市MP及び立地適正化計画で掲げる将来都市像である多極型のコンパクトなまちづくりの実現を図る▽都市機能の集積と都心居住の誘導を行う中心拠点の形成、並びに中心拠点と各生活拠点を結ぶネットワークの形成を図る▽官民の遊休不動産を徹底的に活用し、都市再生推進法人や民間事業者と共に公共空間の利活用やリノベーション等を進め、地方拠点型のコンパクトシティの中核として居心地が良く歩きたくなるウォーカブルなまちなかを形成し、新たな産業・コンテンツ・都市サービスを提供する舞台として再構築する。
 計画区域の整備方針は居心地が良く歩きたくなるウォーカブルなまちなかの実現に向けた道路整備=市街地再開発事業や公共施設の再編により発現した新たな賑わいの効果をまちなか全体へ波及させ、まちなか全体での賑わい創出を図る。主要道路等の再整備を通じて、歩いて楽しいウォーカブルなまちなかに相応しい歩行者空間を確保する。方針に合致する主要な事業は市道中橋線の整備、和歌山市道北ぶらくり丁線(基幹事業・道路)居心地が良く歩きたくなるウォーカブルなまちなかの実現に向けた空間づくり=広場空間などの公共空間や官民の遊休不動産を徹底的に活用し、官民連携して歩いて楽しいウォーカブルな空間の創出を図る。都市再生推進法人などを中心とした社会実験等を通じて、ウォーカブルな空間創出に向け、必要な施設、設備や空間の規模などの調査を実施し、整備に向けた諸元を確定する。市の玄関口であるJR和歌山駅において、シェルターを設置し、歩きたくなるウォーカブルなまちなかの起点として魅力向上を図る。一体型滞在快適性等向上事業に併せて、歩行者利便増進道路制度を活用し、民間によるベンチ等の賑わい創出施設の設置を促すことで、賑わいのある道路空間の創出を図る。方針に合致する主要な事業は(1)市道中橋線(基幹事業・高質空間形成施設)(2)和歌山市道北ぶらくり丁線(基幹事業・滞在環境整備事業)(3)JR和歌山駅西口シェルター(基幹事業・滞在環境整備事業)―など。
http://www.ken-san.com/article/view/17854
147 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/9/25 17:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>145
https://maps.app.goo.gl/pauHkp5yGEKkc5TL9
148 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/9/30 13:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市の教育委員会は農業を見殺しにするのか
地産地消、国産国消も知らんのか
農家をいじめるのが教育の一環か??

尾花は所詮農業軽視、箱ものだけの小物


「和食とあわない」学校給食に牛乳不要論 コスト高も議論の背景
産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fbc2ebfc1cb607c2521238bbcc4478ca9f73e6c
149 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/1 0:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

農業を軽く見たら、ダメさ。これから食糧難です。箱物作るなら、和歌山市内の空き家、老朽化住宅なんとかせんとな。
150 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/1 0:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市の子供は、可哀想だよね。食事減らされて、マンションばっかり建てる市長だから。こんな和歌山市、将来ないです。
151 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/1 9:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

給食で、和食らしきものありましたっけ?和洋折衷か、和中折衷ですよ。
ひどい時は、お皿にコロッケ一個だけなんてあったよ。
152 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/4 2:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>141
あんな近いうち無くなる企業に
多大な税金突っ込む気がわからないです

153 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/4 11:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

引用:

名無しさんさんは書きました:
あげな図書館
TSUTAYAに5年で17億ってどおよ
尾花も議会も
なんろTSUTAYAに後ろめたいことでもあるんかの

あるわけがない。
何故ツタヤに後ろめたいことがあるという発想になるのか。
自分が考えることは他者も当然同じことことを考えるものだと思い込んでいる頭の悪い人がいる。
そんなことしても昔には戻らない。
154 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/4 11:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

図書館のこと書いたら、頭のわいたの寄ってくるからやめろ。
なんかよく分からんジャーナリストとかマスコミなのか胡散臭いのを読め読めとにかく読め、
紹介されるスレッドになってしまう。
155 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/4 17:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>153
>>154
匿名であっても他人に対して頭悪いだの頭わいてるだの書くような人の意見こそ説得力ないと思うで
他のツタヤ図書館反対派の人は知らんけど、他地方の誘致経緯も見て懐疑的に見てる自分みたいなのもおるからね、和ネットさんに転載されてた記事も事実踏まえて書かれてるものばかりやったし

引用:

あるわけがない。
何故ツタヤに後ろめたいことがあるという発想になるのか。
自分が考えることは他者も当然同じことことを考えるものだと思い込んでいる頭の悪い人がいる。
そんなことしても昔には戻らない。


引用:

名無しさんさんは書きました:
図書館のこと書いたら、頭のわいたの寄ってくるからやめろ。
なんかよく分からんジャーナリストとかマスコミなのか胡散臭いのを読め読めとにかく読め、
紹介されるスレッドになってしまう。

156 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/4 20:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市、車両通行止め実証実験


 和歌山市は3日、飲食店や雑貨店が並ぶ「北ぶらくり丁商店街」(約200メートル)を車両通行止めにして、道路をにぎわい創出の場として活用する実証実験を始めた。法律などによる規制を緩和し、休憩スペースや子どもの遊び場を設置。市は商店街の活性化と歩きやすい街づくりにつなげたい考えだ。(読売新聞 大家広之)

https://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20231003-OYTNT50199/
157 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/4 23:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁=無駄

無くなっても困る市民はいない
158 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/5 6:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

自治体が接収できればいいんだけどね。
空き家とかもさ。
159 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無し 2023/10/5 10:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

固定資産税を100倍にして放置したら納税額が半端ない状況を作ること。
160 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/5 13:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

リノベ代どうすんのって感じやけど空き家対策
161 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/5 15:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

北ぶらくり丁の実験なんぞに付き合い集まるなんて、
市職員のファミリー、言わばサクラじゃねーの?
と疑いたくなる
162 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/5 15:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁って、もう随分前からアーケードの屋根レンタル屋さんでしょ?違うの?
お店って言うより、イベントスペースの場なんでしょ?
上の人も書いてるけど、いつものメンバーがワイワイ文化祭のノリで集まるだけでしょ。キモいよ。

みその商店街もTVでやってたね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f547ebfe7a98dfaacffd887eb075fc165dedb7d4
日本の衰退感じた」『水ダウ』での“シャッター商店街ランキング”に反響…1位は“浄化作戦”行った岐阜・柳ケ瀬

みその商店街は2位。特別取り上げられるような理由もなく2位。
実質全国一位のシャッター商店街は和歌山のみその商店街だもんね。
リノベだのシロキタだの関係ないよ。職住近接とか関係ないよ。
ブラクリだのシロキタだのみそのだのどうでもいいんだよ。
金持ちは標高の高いところに住むんだよ。
自動運転もあるし、ドローンで配達もしてもらえるし。
なんせ、リノベだのシロキタだの言ってる連中もれなく貧乏くさいんだよ、考え方も服装も。
医者とか上場企業の人間でシロキタとか言ってるの聞いたことないもんね。
本当はやる気のない商店街、異動するまでの役人、その役人を騙すことが仕事のよそ者コンサル、実績がクソの貧乏デザイナーが良いことしてるつもりで仲良く飲み会できて良かったね。
飲み会するための魔法の言葉、リノベ、シロキタ、みその。
良かったね。貧乏くさいけど飯食えて。
金持ちが全く寄ってこない和歌山市にそんなにしたいのかね。
紀南のほうが金持ちよってきてるもんね。外国からも。
163 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/5 16:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山にうんざりする気持ちはわかったから短文に要約する能力つけてくれw
164 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/5 17:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

ところで
副市長の富松が一身上の都合で辞職したが
さすがに尾花に愛想が尽きたということか
事情を知るかた
よろしく
165 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/5 19:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>163
なんで?
166 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/5 20:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>163
そいつあれな奴やから構わん方がええで。そっとしとき。
167 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/5 20:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

水道管の補修材 和歌山市が企業と共同開発

和歌山市企業局は2日、水道管の接合部が地震などで破損する事態に備え、耐震性を向上させ、破損があっても漏水や断水を防ぐことができる新たな補修材を、民間企業と共同開発したと発表した。発生から2年となる六十谷水管橋の崩落による大規模断水を教訓に、水道インフラの安定と強化に向け、全国的な活用が期待される部材となっており、来月にも同水管橋に試験的に設置する。
2021年10月3日、六十谷水管橋が崩落し、市北部のほぼ全域、約6万世帯(約13万8000人)が約1週間にわたり断水した。

今回の補修材は、断水を防ぐ対策などを検討してきた市企業局に対し、水道設備製造業の大成機工(大阪市)と金属加工業の日本ニューロン(京都府精華町)の2社から提案があり、昨年9月から3者で共同開発を進めてきた。

送水管には、地震などによる管路のゆがみの影響を吸収するため、接合部に伸縮性を備えた「伸縮可とう管」がある。新しい補修材は、伸縮可とう管を蛇腹状のステンレス製のカバーで覆って設置するもので、漏水を防ぎ、伸縮機能を向上させ、耐震性も高めることができる。
https://rokaru.jp/news/90888/
168 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/6 5:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

水道局の怠慢と緊急時の役所の対応も改善しろよな

169 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/6 8:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

箱物建てるだけ建てて満足してやっとインフラに目向けたんか。
10年遅いわ。
170 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/6 8:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

広島県安芸高田市の市長は、20年後、人口減少で地方交付金が減らされると財政破綻するという持論で、市議会とバトルしながら戦っている。

しかも、これは全国1700もの市町村でも起きる話とされている。

和歌山市の20年後はどうだ?

171 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/21 18:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県政界は大丈夫ですか。
二階さんと連合自治会長事件の金井氏のツーショット写真に同席した良誠工業・中山社長の25周年パーティーに岸本知事、尾花市長、鶴保参議院議員が出席しています。
良誠工業は和歌山市の公共事業を請け負っています。利害関係がありますが、問題なしでしょうかね。
https://twitter.com/touketsudaimaou/status/1715247941584396599
172 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/21 18:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>↑

良誠工業(株)25周年❗中山勝裕社長 ナンバーワン(株)40周年❗前田浩二社長 創業記念パーティ🎉350人が招かれる❗  共に還暦、同級生。 岸本知事、尾花市長もお祝いに‼️  岩友親方(木村山)、宮城野親方(白鵬)が  サプライズ登場‼️  ラストは、永ちゃんで大盛り上がり☺️ | Instagram
https://www.instagram.com/p/CyamDGghK-5/
173 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/21 18:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>↑↑
【尊敬と期待に溢れる中山社長と前田社長の輝く未来への道】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=YsB_JC0FU08

174 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/21 21:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

こんなものが幅を利かせている間は
頭のいい子は県外に出ていくばかり
閉鎖社会そのもの
175 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/22 19:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

金井が逮捕されたとき上手く逃げ切った連中がいる
それだけのこと
政治屋にモラルなどない
和歌山市は腐ったミカン箱
176 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/23 10:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>173

2倍速で見てみたが、当方の知り合いの経営者・創業者や企業・団体の幹部は一人もいなかった。(知らん輩ばかりだった。)
安心した。
177 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/23 15:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山こんなんばっかやな

引用:

名無しさんさんは書きました:
和歌山県政界は大丈夫ですか。
二階さんと連合自治会長事件の金井氏のツーショット写真に同席した良誠工業・中山社長の25周年パーティーに岸本知事、尾花市長、鶴保参議院議員が出席しています。
良誠工業は和歌山市の公共事業を請け負っています。利害関係がありますが、問題なしでしょうかね。
https://twitter.com/touketsudaimaou/status/1715247941584396599

178 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/10/23 15:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

この経営者は「オーロラ」という暴走族出身なんです。その若かりし頃の雄姿を県知事、市長、国会議員ががん首揃えてご覧になっているのがおかしくて。

まあ「人権擁護」に大変熱心なご当地ということです。青少年への熱きメッセージということでしょう。
https://twitter.com/touketsudaimaou/status/1715925789257167265
179 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/11/17 18:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市の有料駐車場のパスカード不正利用 職員2人懲戒処分|NHK 和歌山県のニュース
11月17日 18時00分

和歌山市は、職員2人が自家用車で通勤する際などに、市が管理する有料駐車場のパスカードを不正に利用し、駐車場の料金の支払いを免れていたとして、17日付けで、それぞれ停職と減給の懲戒処分にしました。

懲戒処分を受けたのは、和歌山市の議会事務局で、公用車のドライバーを務める技術主査の56歳の男性職員と技師の64歳の男性職員の2人です。
市によりますと、2人は、市が管理する和歌山城公園の有料駐車場のパスカードを公用車から持ち出して不正に利用し、自家用車で通勤する際などに駐車場の料金の支払いを免れていたということです。
不正な利用は、▼技術主査がことし7月までの2年3か月間にわたって187回、37万4000円余り、▼技師がおととし(令和3年)11月と去年11月から12月までの6回、1万円余りにのぼるということです。
ことし7月に、駐車場を管理する別の課の職員が、公用がない日にパスカードが使用されていることに気づき、不正が発覚しました。
市の調べに対して2人とも事実関係を認め、過料を含めて全額を弁済させたうえで、17日付けで▼技術主査を停職3か月、▼技師を減給10分の1、2か月の懲戒処分にしました。
議会事務局の中西太局長は、「市民からの信用を失墜させ誠に申し訳ございません。今後、再発防止に向け適正な公務の運営に努めてまいります」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20231117/2040016258.html

180 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無し 2023/11/18 15:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

市議会議長と副議長の運転手だって。
議長と副議長に運転手っているか?
181 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無し 2023/11/19 6:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

議長て戸田やん

やっぱこいつこん時からなんも変わってないんか?

「何様だと思っているのか戸田正人議員」
http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/touben1-22.pdf
182 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無し 2023/11/22 11:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

パワハラ議員でも地元の四ヶ郷では人気があるのかな?
今なら録音しとけば一発退場の発言かな。
183 Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2023/11/22 17:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

運転手が不正利用てw
入れ知恵でもあったんかと疑うレベルやでw

>>181
三子の魂なんとやら
てかこの議員なにかと駐車時に悪縁あるなw
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project