ページへ戻る

− Links

 印刷 

名誉毀損・業務妨害等と主張される方の送信防止措置依頼に対する手数料 のバックアップ差分(No.2) :: 和ネット

xpwiki:名誉毀損・業務妨害等と主張される方の送信防止措置依頼に対する手数料 のバックアップ差分(No.2)

« Prev[4]  Next »[5]
1: 2014-07-28 (月) 23:30:25 admin[6] ソース[7] 2: 2014-07-28 (月) 23:31:41 admin[6] ソース[8]
Line 17: Line 17:
  これは、回答書にその旨、記述します。   これは、回答書にその旨、記述します。
-(2)一般個人のプライバシー侵害にあたる場合。+(2)一般個人のプライバシー侵害にあたる場合。~
-  和ネットでは、公人、準公人、著名人に対する投稿がほとんどなので、これに該当する投稿は +  和ネットでは、公人、準公人、著名人に対する投稿がほとんどなので、これに該当する投稿は~ 
-  ほとんどないでしょう。公人、準公人、著名人に対しては、1.と2.が適用されることになります。+  ほとんどないでしょう。公人、準公人、著名人に対しては、1.と2.が適用されることになります。~
-4.送信防止措置を取るにあたっては、以下のことを了解してもらう必要があります。 +4.送信防止措置を取るにあたっては、以下のことを了解してもらう必要があります。~ 
-  これは、和ネットが送付する書式にてある程度は反映されています。これは、3.項の場合も同じです。+  これは、和ネットが送付する書式にてある程度は反映されています。これは、3.項の場合も同じです。~
(1)違法性阻却事由のある投稿や、違法性のない投稿について送信防止措置を行っているのが、判明したときには、~ (1)違法性阻却事由のある投稿や、違法性のない投稿について送信防止措置を行っているのが、判明したときには、~
-   依頼者は、投稿者対して、損害賠償請求の権利が発生する。+   依頼者は、投稿者対して、損害賠償請求の権利が発生する。~
-(2)送信防止措置を行った違法性阻却事由のある投稿や、違法性のない投稿と主張する投稿者と主張する者が、送信防止 +(2)送信防止措置を行った違法性阻却事由のある投稿や、違法性のない投稿と主張する投稿者と主張する者が、送信防止~ 
-   措置依頼者の情報開示を請求した場合、管理者は依頼者の個人情報の開示を行う。+   措置依頼者の情報開示を請求した場合、管理者は依頼者の個人情報の開示を行う。~
-(3)和ネットは、当事者ではなく、第三者である。+(3)和ネットは、当事者ではなく、第三者である。~
-5.送信防止措置依頼+5.送信防止措置依頼~
送信防止措置手数料の必要性については、送信防止措置依頼を依頼者が提出前に和ネットと依頼者の間で話合いを行います。~ 送信防止措置手数料の必要性については、送信防止措置依頼を依頼者が提出前に和ネットと依頼者の間で話合いを行います。~
« Prev[4]  Next »[5]