和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










731番の記事
Re: JR阪和線・和歌山線・きのくに線の話題

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2022/11/13 19:21:25

昨日、突発で住之江郵便局に行く用事があった為に平林駅に行ったので、その際に未撮影だった平林駅の小便器を撮影してアップした。今のところはまだ大阪市交通局仕様のリニューアル工事当時のままだが、ニュートラム全駅でいずれ駅全体のリニューアル工事が予定されているので、元OTS線区間を別にしたら近年中に様変わりする事になる。

それにしても、感染者数がまた急上昇していて新基準をもってしても大阪府外の取材の目途が立たない状況が続いている。全国放送ではむやみやたらと抑制的だが、ローカル番組では既に「一体第何波まで続くのだろう?」的な論調が堂々と出だしている。個人的には、東京と在京マスコミが無理筋にでも感染の波を永遠かつ過剰な位にアピールしまくり、逆らう輩は社会的制裁を加える展開になると思っている。

そうなると、会社の方針もあって3回目以降の接種が無期限延期状態になっている僕など、東京の基準で言えば国賊で大弾圧されるべき存在になる。…というか、会社自体が特定されて在京マスコミに大宣伝されてバッシングされる未来すら見えてくる。接種して副作用による重症化を引き起こした社員がいたからこそ、会社としてストップをかけているのだからとやかく言われる筋合いではないのだが…。

ともあれ、そうなると日本全体のコロナ禍前の状況の復帰は絶対に出来なくなる。鉄道で言えば、ローカル線のコロナ禍の影響による乗客減少で廃止に追い込まれる所が増えるだろうし、密を防ぐ意味でも自家用車が他の追随を許さない位に移動手段として優れているという事になっているので、それを名目にして更なる道路整備の強化とそれに伴う鉄道の一層の衰退も進むだろう。

地元南海にしても、今後の計画で恐らく泉佐野以南のワンマン化が行われる事になるだろう。ただし、ダイヤ上は直通運転のままで泉佐野を境目にツーマンとワンマンを切り替える形になると思われる。泉佐野の折り返し能力の問題がある為で、当初の計画の様にサンドウィッチ型の4面5線なら完全分離が可能だったのだが、計画縮小で3面4線になっているので折り返し電車の頻繁運転が出来ない。

仮にも本線で、しかも特急電車が走っていて終点が県庁所在地なのに普通限定とはいえ、ワンマン運転化しないといけない位に大阪府南部〜和歌山県の鉄道沿線の衰退が激しくて、それなりに発展しているのは悉く幹線道路沿いである辺りに道路族である二階氏の剛腕ぶりが伺えるし、もっと言ってしまえば「もう鉄道なんていらない」と宣言しているようなものである。

だったら、大奮闘している和歌山電鐵も含めて一部幹線を除く全ての鉄道に引導を渡し、岐阜県のように市内の移動の大半をバスと自家用車にしてしまえば良い。岐阜県の場合、赤字であってもそれなりに需要があった揖斐線沿線の廃止後の衰退が著しくて、今頃になって廃止した事を悔やむ声が出ているらしいが鉄道に「NO!」と回答したのだから、悔やまずに受け入れるしかない。

和歌山県にしても、紀勢線の息の根を完全に止めようとするかのように強烈な勢いで高速道路の整備が進んでおり、くろしおの白浜以遠の完全廃止の噂も出だしている。白浜までで、まがりなりにも高速化工事を行ったので高速道路相手でもそれなりに抵抗出来ているが、白浜以遠は95km/hすら満足に出せない有様とあっては高速道路に抵抗出来るわけがない。

そうなると、いっその事白浜以遠のJR西日本の区間を廃止にして新宮までの近距離高速バスを頻発させた方が良いかもしれない。廃止なら普通は路線バスによる代替だが、この区間に限定すれば特急すら閑古鳥が鳴いていて普通電車などお察しレベルの利用しかないので、冷酷だがローカル輸送は自家用車で何とかしてくれとするわけで、それで問題ならオンデマンドタクシーで十分である。

反面、特急代替に関してはJR車両の最小3両編成〜最大6両編成だからこそ閑古鳥であって、高速バスで換算すれば十分需要がある。最高速度はJRが95km/hで高速バスが90km/hだから大差は無く、二階氏の剛腕で高速道路が潤沢にあるのでこの程度の速度差なら問題は無いどころか、行き違い待ちなど高速道路ではあり得ないので寧ろもっと所要時間を詰められる。

それを考えると、寧ろ積極的に白浜以遠の廃止を推進して代わりに近距離高速バスを頻発出来るように、役所やバス会社と折衝を重ねた方が結局地元住民の為にも便利になるし、今の利用者は昔の様な高速バスの利用に対する抵抗が無いのでこれも有利に働く。ただし、白浜駅前に近距離高速バスの乗り場を整備して速やかに乗り換えられるようにする必要はあるが、道路絡みなので予算の捻出は容易だろう。

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※ (必須、入れなければ投稿できません)
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project