和ネット掲示板 新着投稿

和ネット検索


政治家・政治団体のブログ

ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










トップ  >  国会議員(県選出)


議員/議員団新着ブログ(和歌山県
掲載議員
衆議院

   和歌山一区
   岸本 周平 議員(民主党)
   和歌山二区
   石田 真敏 議員(自民党)
   比例区
            門 博文 議員(自民党)
 
参議院

   世耕 弘成  議員(自民党)
   鶴保 庸介  議員(自民党)



  


岸本 周平 議員 (和歌山1区 民主党)

    門 博文 議員 (和歌山1区(比例代表)自民党)

    石田 真敏 議員(和歌山2区 比例代表 自民党)

  • 地方の声を中央に!−石田真敏・和歌山2区−
    • 自民党の責務2025-08-08

      石田です参院選の結果を受け、さまざまに議論されていますがこの機会に私の考えを申し述べますまず、責任問題も重要ですがこれは自民党内部の問題です一方で政治を前に進める枠組みは最優先課題であり、比較第一党の責任であり国民に対する責任です現時点では連立に前向




    • 少数与党として2025-07-23

      衆参ともに少数与党という前代未聞の事態となり非常に難しい政局となっています続投か下野か、かまびすしいですがこの局面に自民党がどう臨むべきか私見を述べます過半数ではありませんが比較第一党として政局を安定させ政治を前に進める責任があるのは石破さんの言うと




    • 消費減税論の問題点2025-05-03

       消費税減税を求める声が、国民や政党を含め大きくなっています。そのような中、4月25日付日経新聞のコラム「大機小機」に「消費減税論への7つの問い」と題する文章が掲載されました。要約すると、次のような論旨です。 今はインフレである。景気刺激のた...




    • 最近の政治的時流と財政2025-03-14

       中学生の国会見学に出席し100名ほどの生徒の前で挨拶をした際、政治に関心のある人を訊ねたところ、関心のある生徒はゼロでした。あと3年程で有権者になることから数名は関心を持っていると思っていただけに衝撃でした。 そこで申し上げたのは、今の日本は平和で/li>



    • 財政とは2025-02-25

      日本維新の会の衆議院議員が、教育無償化に関して所得制限を廃止するべきとの趣旨で、委員会で次のような発言をしました。                       「税金を払っているから、同じサービスを受けたい人がいる」この発言について違和感を覚えたので










    プリンタ用画面
    友達に伝える
    投票数:109 平均点:4.86
    カテゴリートップ
    TOP
    次
    和歌山市

    2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

    Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project