衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
紀の川市
紀の川市・那賀郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 【紀州富士】龍門山【南軍の城】 | |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/6 14:35:11
[返信] [編集] 紀の川市は国分寺跡で有名だが、 奈良〜平安時代の紀伊国の政庁があった国府は、今の和歌山市府中にあった その辺りからは龍門山は雄大に見てとれる おそらく「龍門山=紀州富士」の初期風聞はその頃からあったはず。しかし、中世以前の文献には残念ながら乏しい はっきり表現されてるのは『南紀徳川史』『大君言行録』などで覗える近世、藩祖徳川頼宣の口から出たもの(→駿河出身で富士山に愛着) きっと『太平記』の合戦記述も脳裡にあったと推察できる 頼宣は無類の軍学好きで紀州の戦史も詳しく調べさせており、南軍陣の龍門山が望見できる所に巌(岩)出御殿、北軍陣の和佐山が望見できる所に山口御殿という別荘を建てているのが事実(広川に建てた広御殿は、畠山守護時代の広城山の麓に所在) 南龍の号を生前から決めてた頼宣だけに、同字が入る龍門山は、さぞ好んだであろう 引用:
|
Re: 京奈和関空連絡道路って必要? | |
ゲスト |
名無しさん 2024/7/2 12:30:00
[返信] [編集] 京奈和関空連絡道路建設促進期成同盟会 https://keinawa-kanku.com/ |
Re: 京奈和関空連絡道路って必要? | |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/3 21:00:37
[返信] [編集] 京奈和自動車道は、南海地震発生時、重要な命綱の道です。 |
Re: 京奈和関空連絡道路って必要? | |
ゲスト |
名無しさん 2024/6/3 1:24:00
[返信] [編集] 「府県間道路は経済圏の拡大に加え災害時の命の道になります。 次は関空連絡道路の開通に取り組んでいきます。」 と、知事が申しております。 https://x.com/shuheikishimoto/status/1797166591890817534 |
Re: 粉河祭り | |
ゲスト |
裏切屋雑賀孫一 2024/4/14 16:21:26
[返信] [編集] 「俺は秀吉様の軍に寝返ってるからいいのだ」笑 |
Re: 長田観音 | |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/20 19:56:47
[返信] [編集] コロナが治まってきても 以前の賑わいには遠い |
Re: 粉河祭り | |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/20 19:54:47
[返信] [編集] 本来は粉河寺と同じ境内の産土神社の祭 36 和歌山クオリティ が和歌山城の雑魚衆ザコイチまつりよりマシ 秀吉に征伐されてる癖にその要塞ではしゃぐ阿呆ぶり、歴史認識ゼロの醜態無恥 |
Re: 長田観音 | |
ゲスト |
名無しさん 2024/3/5 17:56:04
[返信] [編集] 公式 https://www.nagatakannon.or.jp/ |
Re: Re長田観音 | |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/21 18:48:08
[返信] [編集] 引用:
3月19日(旧暦) |
粉河寺 | |
ゲスト |
名無しさん 2024/2/13 13:39:10
[返信] [編集] 清少納言に「寺は粉河か、石山か」と絶賛された歴史あり 平安時代ブームに乗れれば◎ |
Re: 【紀州富士】龍 門 山【南軍の城】 | |
ゲスト |
名無しさん 2023/10/13 15:54:25
[返信] [編集] 真田ハルのふるカフェ(Eテレ)に登場 紀州富士・龍門山という紹介を地元局以外で初めて聞いた |
Re: 【紀州富士】龍 門 山【南軍の城】 | |
ゲスト |
名無しさん 2023/9/10 16:36:15
[返信] [編集] 近畿のグライダー名所であると、NHKのど自慢で全国放送された |
Re: 【紀州富士】龍 門 山【南軍の城】 | |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/10 21:47:36
[返信] [編集] 正平15年・龍門山軍の総大将だった四条隆俊の戦没650年忌日 (文中2年8月10日、南帝御所を御楯死守) |
Re: 粉河祭り | |
ゲスト |
名無しさん 2023/8/1 18:26:06
[返信] [編集] 現状は「粉河まつり」だな、真田まつりと同レベルの あのようなコスプレ行列は伝統的な祭礼とは関係ない |
Re: 【紀州富士】龍門山【南軍の城】 | |
ゲスト |
名無しさん 2023/7/4 20:01:43
[返信] [編集] 龍門の陣(1360年) 県の紀州史では等閑視 http://wakayama-rekishi100.jp/ |
Re: 中先代の乱 | |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 19:17:54
[返信] [編集] 引用:
左派系市民団体が反対の署名活動してるので難しい、残念 |
Re: 【紀州富士】龍門山【南軍の城】 | |
ゲスト |
延文正平 2023/6/30 17:37:07
[返信] [編集] 引用:
この小説に登場シーンあり https://kakuyomu.jp/works/1177354054887356643/episodes/1177354054887411027 |
Re: 粉河祭り | |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/30 17:25:34
[返信] [編集] 戦国武将藤堂高虎が粉河猿岡城主時代、復興に寄与したのがこの祭礼 高虎公がいつか大河主役にでもなれば、粉河はご当地の一つとして好機ではある よそ者はイヤ、など地元民が拒否するようなら論外だが |
Re: 粉河祭り | |
ゲスト |
名無しさん 2023/6/9 15:20:47
[返信] [編集] 今年は出来るやろ? |
Re: 【紀州富士】龍 門 山【南軍の城】 | |
ゲスト |
芸達者 2023/4/22 16:24:50
[返信] [編集] >別名が勝神山、縁起の良いフレーズをもっと喧伝 >山麓の桃源郷でアルテリーヴォ和歌山が優勝 >この市内で達成し市長も祝福、今年もここで頑張ってほしい 今年は練習試合だけ 公式戦なし、残念 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band