和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


海南市・海草郡

海南市・海草郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 海南市長選挙(告示・投開票)(1)
  
2: 受難の日に 受難の人を−(8)
  
3: 【国宝】慶徳山 長保寺【大名廟所】(15)
  
4: シャトレーゼ海南店(3)
  
5: 神戸連続児童殺傷事件の犯人少年A(8)
  
6: 2023年 和歌山県議会議員選挙 海南市・海草郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
7: コンビニいしづち生きていた!(7)
  
8: ドライビングスクール海南コロナ出ました(16)
  
9: 海南市職員てぇ・・・どうなの?(17)
  
10: あなたの自宅も覗かれている(1)
  
11: 2022 海南市議会議員選挙(3)
  
12: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(7)
  
13: 2021年海草郡紀美野町長選挙は無投票(1)
  
14: 悪質不正受給(6)
  
15: 2021年 紀美野町長選挙(9月7日告示、12日投開票)(4)
  
16: 2021年 海南市長選挙・市議会議員補欠選挙(4月4日告示・11日投開票)(7)
  
17: 公務員が悪いことをして不正をしたら、懲戒免職にして退職金を税金から負担するべきではない。(6)
  
18: 海南市のブラック企業(25)
  
19: 話題が少ない地域ですか?(8)
  
20: コロナ隠蔽(6)
  
21: 紀美野町 官製談合事件(1)
  
22: 早稲田育英ゼミナール海南教室って(3)
  
23: 労基法違反(13)
  
24: ★【社会的責任・再発抑止のための情報公開】田村忠彦氏による大ウソ悪質違法医療行為!(94)
  
25: 2019年海草郡紀美野町議会議員選挙(2)
  
26: 2019和歌山県議選 海南市選挙区(1)
  
27: 海南市民(4)
  
28: 誤認逮捕(3)
  
29: 2018 海南市議会議員選挙(4)
  
30: ドライビングスクールかいなんの不正は(1)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
(1) 2 3 4 ... 11 »

1 2025年 海南市長選挙(告示・投開票)
ゲスト

名無しさん 2024/12/31 22:25:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

前回スレ
和ネット - 和ネット掲示板->海南市・海草郡->2021年 海南市長選挙・市議会議員補欠選挙(4月4日告示・11日投開票)
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=4297&sty=1&num=l50
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 受難の日に 受難の人を−
ゲスト

くちびるに歌を。 2011/4/28 1:06:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

★日本人の心に、唇に ふたたび…
 さきの東日本大震災は、大東亜戦争後の荒廃にも勝るとも劣らない大規模な災禍をもたらした。坂本久ちゃんの「上を向いて歩こう」が切なさと希望を込めて人々の口に戻ってきた。最近、NHKが松任谷由美さんを起用して、デビュー曲の「春よ 来い」の新バージョンを中心とした企画を立て、<歌の千羽鶴>に祈りを込めようとしている。
 しかし、それではまだ終われない。もう、ご年配の人には、察しがついているでしょう。
 終戦時の廃墟の街角やこわれそうなラジオなどに、こつぜんと登場して歌われだした並木路子さんのあの「りんごの歌」の透明な声に他ならない。殺伐な、あるいはしおれきった人々のこころにぱっと希望の光をともし、戦後復興の励みとなったのは忘れられない。
 東北地方の象徴的な果実の歌でもある、「りんごの歌」の新バージョンを復活させよう。
 そして、ふたたび復活のシンボルとしよう。ただ、今度試みるこの曲の新バージョン企画はNHKなどではなく、民間ベースでみんなが寄って推進したいもの。
 民間の音楽機関、音楽関係の会社、幅広いNGO、関係地方自治体、被災地に駆けつけているボランティアたち、東北地方出身の歌手連合…などなど。
 企画の意図を考えると歌手セレクトが難しいが、お連れ合いが自然食と千枚田の保存に尽くした東大出身のあの方か、沖縄出身でちっともパフォ−マンスも飾らない自然体の若手ナンバーワンと目されるあの子か…うーん、迷うところである。選抜は企画参加者で考えようではないか。
  ♪赤いーりんごに くちびーる寄せて〜 だまあって見ている あおいそらぁ〜♪  避難所に希望がわきたち、お年寄りの腰がしゃんと立ってきた姿が見えるようである。

  ◇  ◇  ◇
★受難の日に 受難の人をー。
 現代の「後藤新平」は、岩手に雌伏する大器・小沢一郎をおいてない。ほかに誰が居るというのか。大震災を復活させる復興庁長官かいまの宰相に小沢を選出することが王道であるのを、賢い日本人はまもなく気づくであろう。
 白羽の矢を現代日本最大の実力者、東洋の大人の頭上に。この不幸な時代に、サイコロの目はこの方の両肩の上に重なっているのを知るべし。
4 Re: 漆の絆
ゲスト

名無しさん 2024/2/12 20:26:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

石川県能登地方との絆といえば海南市の大野山
そこの城、かつて大野城に入った紀伊守護大名の初代が畠山基国だが、彼は本格的な拠点をやがて広川に移し、それを嫡子の満家に継がせた
(黒江塗の漆器は、この室町時代から興った産業)
一方、次子の満則を引き続き大野に住まわせ、その城主とした
後年、畠山氏は分国の能登に新たな守護家を設け、満則あらため畠山満慶がその初代となり、能州七尾に移った

現在、東京で著名なミュージアム・畠山記念館を創立した元華族の畠山家は、この能登畠山氏の子孫であり、その元はここ紀州の山城が出発点だった訳である
ちなみに紀伊畠山氏は現在は祖先の足利氏を名乗っており、和歌山県とはもはや無縁状態
5 Re: 漆の絆
ゲスト

名無しさん 2024/2/14 18:48:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

根来塗りの文化も室町からやな
6 Re: 漆の絆
ゲスト

名無しさん 2024/2/22 19:41:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

石川弁と和歌山弁は関西訛りの傍流という点でニュアンス近し
7 Re: 漆の絆
ゲスト

名無しさん 2024/8/16 17:44:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

4
かつての野上電鉄唱歌には「大野城址を仰ぎ見る〜♪」という歌詞があった

しかし大野城、もはや誰も触れない死語
市は鈴木屋敷しか言わなくなった
8 Re: 漆の絆
ゲスト

名無しさん 2024/11/27 20:11:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

引用:

石川県能登地方との絆といえば海南市の大野山
そこの城、かつて大野城に入った紀伊守護大名の初代が畠山基国だが、彼は本格的な拠点をやがて広川に移し、それを嫡子の満家に継がせた

歴史に埋もれた有力者・畠山道端(満家)

紀州が江戸幕府8代将軍を出したのは有名な話だが、もっと昔、室町幕府6代将軍を籤引きで選ばせた管領の畠山満家が紀伊ゆかりの大物大名だった事はほぼ全く知られていない

この満家の軍はとにかく強く、河内紀伊大和における南朝勢力の残党狩りや、応永の乱(紀伊前守護で謀反を起こした大内義弘の軍)の鎮圧にも功績があり、室町時代前期(4〜6代将軍)における幕閣の重鎮だった(「天下の美挙」と称賛された程)
暴君で知られる将軍の足利義教も、自分を選んでくれた満家にだけは終生頭が上がらなかったといわれている(義教が独裁者になるのは満家の死後から)

やがて戦国時代を招く室町幕府が不安定になるきっかけ、それは義教が暗殺される嘉吉の乱だが、それが起こった要因として強力な宿老の畠山満家(出家して道端)が没し、いなくなったのが大きかったといえる
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 【国宝】慶徳山 長保寺【大名廟所】
ゲスト

紀伊大納言 2020/1/13 16:31:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

南龍院殿二品前亜相※永天晃大居士

入紀400年龍祖頼宣大君菩提頌徳@小豆一升供養
11 Re: 【国宝】慶徳山 長保寺【大名廟所】
ゲスト

名無しさん 2021/11/6 20:21:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

全国徳川一門の墓所を扱った2013年時点の書籍内で、荒れるにまかせたひどい有り様で崩壊の危機にある、、とボロクソ貶されている。
そこから更に8年たってる・・・。
12 Re: 無縫塔@長保寺
ゲスト

名無しさん 2021/12/10 13:32:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

或人いわく、
紀州最大のパワースポット也
南無三五〇年🙏
13 Re: 【国宝】慶徳山 長保寺【大名廟所】
ゲスト

名無しさん 2022/5/28 13:29:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

西暦1000年、元号は「長保」という分かり易い歴史の寺
時の帝、一条天皇の勅願により創建

2024年の大河ドラマは、その平安時代の当時が舞台
地元はアピールする好機になるはず
14 Re: 【国宝】慶徳山 長保寺【大名廟所】
ゲスト

名無しさん 2023/6/30 19:31:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

海南下津、自然被害再びでそれどころじゃなくなってもたな…
15 Re: 【国宝】慶徳山 長保寺【大名廟所】
ゲスト

名無しさん 2024/7/13 16:40:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

かつて「父母状」を発布した頼宣に当てつけのような殺人事件が起きたな。しかも下津…

13
ドラマが長保年間に入ったものの全然
地元の市が見る目ないんじゃどうしようもないが
県民として歯痒いものよ
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 シャトレーゼ海南店
ゲスト

名無しさん 2021/3/18 8:08:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

3月19日オープンだけど、
17日と18日はプレオープンしてるらしい。
2 Re: シャトレーゼ海南店
ゲスト

名無しさん 2021/3/18 9:38:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

だから?
3 Re: シャトレーゼ
ゲスト

名無しさん 2024/7/8 18:43:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

2024年10月2日(水)、和歌山市神前にシャトレーゼがオープンします('▽'d)♪
https://www.hatalike.jp/h/r/H103060s.jsp?jobId=a108ca03ff458682&__u=1720431372879751149562479566940&vst=1&ngf=true
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 神戸連続児童殺傷事件の犯人少年A
ゲスト

匿名 2023/11/18 18:04:44  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

25年前の神戸連続児童殺傷事件の犯人、酒鬼薔薇聖斗(さかきばらせいと)が和歌山県海南市のつつじヶ丘の親族の家に居ると噂になってますが、ご存知の方いないですか?
現在は、39か40歳になってます。
4 Re: 神戸連続児童殺傷事件の犯人少年A
ゲスト

匿名 2023/11/20 18:53:59  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

2は、関係者もしくは、本人でしょうね?
5 Re: 神戸連続児童殺傷事件の犯人少年A
ゲスト

匿名 2023/11/20 19:11:39  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

サカキバラ、本名は、東 真一郎で、裁判所認定で改名が許されて現在は、西岡 真となってるらしいです。
6 Re: 神戸連続児童殺傷事件の犯人少年A
ゲスト

名無しさん 2023/11/20 19:16:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

御名答
7 Re: 神戸連続児童殺傷事件の犯人少年A
ゲスト

匿名 2023/11/22 5:54:18  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

https://xn--u9j5h1btf1ez99qnszei5c8ws.com/sakakibara-seito/
で神戸連続児童殺傷と検索すれば、顔バレしてます。
8 Re: 神戸連続児童殺傷事件の犯人少年A
ゲスト

匿名 2023/11/22 7:50:06  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

赤坂にお父さんが居て、一時期住んでた?と言う話もききます。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
(1) 2 3 4 ... 11 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project