衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 参議院議員須田雅志大好きな日本の為にがんばります。 | |
ゲスト |
須田雅志 2015/11/7 12:00:45
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 全国の皆様いつも大変お世話になっております。私は参議院議員で JCA日本文化振興会名誉会長の須田雅志です。私は2013年参議院議員選挙全国比例代表選にて唯一の自民党推薦という形で当選させて頂きただ今国会にて国政活動を一生懸命行っています。参議院というと衆議院で可決された法案、予算を審議、可決させる衆議院の下請けでは決してありません。参議院でも私達自民党連立の公明党はじめ野党の先生達も国政選挙で国会に送り出して頂いた代表者として建設的に論戦をしているところです。私は生涯国会議員(参議院議員)として参議院議員須田雅志を応援、支持して下さる日本国民の皆様と共に歩んで行き幾度とある国政選挙に当選してゆきます。 私参議院議員、JCA日本文化振興会名誉会長須田雅志は日本という国が大好きです。日本が好きではなければ日本の仕事などしません。須田雅志を応援してくださる皆様私は全国比例なので日本の事を好きになって下さい。私と共に日本を創造しようではありませんか何卒の応援、支持の程を心より御願い致します。 JCA日本文化振興会名誉会長 国際ロータリー特別会長 内閣府特別顧問 フランス政府上級大臣 一般財団法人国民政治協会副会長 (公財)日本オリンピック委員会委員 明治大学客員教授 自由民主党中央政治大学院教授 参議院議員 須田雅志 | |
3 | Re: 参議院議員須田雅志大好きな日本の為にがんばります。 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/7 15:20:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本国の言葉をもう少し勉強してから国会議員になるべし。 なって公費を貰いながら勉強はずるい。 ![]() | |
4 | Re: 参議院議員須田雅志大好きな日本の為にがんばります。 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/7 23:59:31
[返信] [編集] [全文閲覧] どこの人や?知らんな | |
5 | Re: 参議院議員須田雅志大好きな日本の為にがんばります。 | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2015/11/9 11:58:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党本部に問い合わせたところ、須田雅志氏という参議院議員は 自民党にはおらず、立候補予定者にもいないということです。 (自民党本部 選対の三代氏より) 自民党として削除要請が必要な場合は取るとのことです。 | |
6 | Re: 参議院議員須田雅志大好きな日本の為にがんばります。 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/9 12:29:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 訳のわからん人やな目的は何や? | |
7 | Re: 参議院議員須田雅志大好きな日本の為にがんばります。 | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2015/11/9 16:20:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 参議院にも電話しましたが、参議院の広報は、自民党さんに連絡しているということで、「うちがとやかくいう話でもない」とのことです。 後は自民党さんが、どうするかで、しょうもないから相手にしないという選択技もありそうです。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 参議院は要る?要らない? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/13 0:18:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 参議院は衆議院に対するチェック機能を有しているとされるが実態は衆議院で採決された議案は参議院で否決されても翻ることはない。 先の参議院安保法案審議の時に参議院内で繰り広げられた喪服パフォーマンスやピンクねじり鉢巻阻止行動などの低俗なドタバタ劇を見て参議院の存在に疑問を感じた国民も多かったはずだ。 時間をかけて丁寧に審議しているのではなく徒に時間を浪費しているにすぎないと映った。 二院制を導入した時代とは多くの事情が変化した。時代の変化に応じて制度も変わる必要がある。 制度疲労によって死に体に化してしまったように見える参議院は、 もはや不要か? それともやはり要るのか? いずれにしても日本の国会は時間の無駄遣いが多すぎる。 いつの時代でも政治に求められるのはスピード感のある決断と実行力である。 一院制に移行し、さらに衆議院議員数を減らせば今のような猫でも杓子でも国会議員になれる機会が少なくなり議員の質向上ができる。 自由平等、差別のない国であってもジロウもタロウもミエコもエリカも有権者のご機嫌を取れば誰でも国会議員になれるのはおかしくないか?今の参議院は、その受け皿になってしまっているように思える。 | |
2 | Re: 参議院は要る?要らない? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/15 0:52:13
[返信] [編集] [全文閲覧] パチンコ廃止!参議院廃止! | |
3 | Re: 参議院は要る?要らない? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/15 1:13:49
[返信] [編集] [全文閲覧] ○ー○の本番も廃止せんとあかんか? | |
4 | Re: 参議院は要る?要らない? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/15 12:48:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに橋下さんも言ったように一院制を考えるべき時かもしれない。参議院議員のために支払われる税金は年間どの位になるのか | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 公務員の年金だけがなぜ優遇?! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/15 19:43:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 思った事を好きなように書いて下さい。 | |
30 | Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/11 12:55:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員はお国の為に働いてるの? | |
31 | Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/6/7 0:40:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本年金機構の怠慢、共済優遇の年金制度etc まだまだ問題が多すぎる | |
32 | Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/10 10:05:14
[返信] [編集] [全文閲覧] やっと厚生年金と共済年金とが統合されたね!” | |
33 | Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! | |
ゲスト |
オルカ 2015/10/10 11:32:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員の退職金の掴み取りは改善されているのか? 退職直前に特別昇給させて、退職金を倍増させてきた官公庁 ふざけた話である | |
34 | Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/10 12:53:47
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] >>33 それだけ普段の給料から天引きされていると主張されるぞ。w だから、上がってもしれている。w いくら上がっても、バブルの頃のゼネコンみたいな、ヒラでも1億近い退職金はもらえんだろ。w | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 防衛省敷地上空からドローン行方不明 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/22 19:25:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 防衛省敷地上空からの小型無人機の飛び出し事案について 平成27年7月22日 防衛省 1 概要 7月23日(木)に予定していた関係省庁に対する防衛省・自衛隊が保有する小型無人機対処資機材の説明に先立ち、防衛省グラウンド上で実際に小型無人機1台を飛行させて事前予行していたところ、風の影響で制御不能になり、防衛省敷地外(北側)上空に流され、そのまま見失ったもの。 2 時間 平成27年7月22日(水)13:03頃 3 操縦者 民間業者の方 4 小型無人機機種 DJI社製 ファントム(約30×約30×約8センチメートル) 5 対応 防衛省職員約20名で付近を捜索中 http://www.mod.go.jp/j/press/news/2015/07/22b.html | |
2 | Re: 防衛省敷地上空からドローン行方不明 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/22 19:32:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 「ドローンのようなもの」回収 警視庁 7月22日 19時15分 警視庁によりますと、「東京・新宿区内で小型の無人機ドローンのようなものが落ちている」という110番通報が、一般の人から寄せられたということです。 警視庁は防衛省の敷地内で飛ばしていて行方が分からなくなったドローンの可能性もあるとみて、回収して調べています。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150722/k10010162531000.html | |
3 | Re: 防衛省敷地上空からドローン行方不明 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/23 11:10:31
[返信] [編集] [全文閲覧] ドローンからの射撃映像、ユーチューブ投稿で物議 (CNN) 雑木林を飛行するドローン(無人機)から拳銃を撃つ映像が動画共有サイトのユーチューブに投稿され、ドローンの使用法や危険性を巡る論議が再燃している。 問題の映像は、コネティカット州クリントンに住む18歳の学生が投稿したと見られる。父親は、息子が大学の授業でこのドローンを制作したと説明した。 ドローンが飛行していたのは同州内の私有地と見られ、人のいない雑木林の茂みに向けて4発が撃ち込まれていた。映像は21日までに約200万回再生された。 負傷者はなく、これまでのところ学生の逮捕や訴追には至っていない。しかしクリントン警察は、ドローンからの射撃が何らかの法規制に触れていないかどうかについて捜査を続けている。 米連邦航空局(FAA)などの連邦当局も調査に乗り出したことを明らかにした。 米軍は海外でのテロ掃討作戦でドローンからミサイルを発射しており、民間人に多数の犠牲者が出ているとの批判もある。こうした中での米国内での武装ドローン使用は、捜査当局にとって想定外の事態を引き起こしている。 http://www.cnn.co.jp/usa/35067707.html 問題の動画 https://www.youtube.com/watch?v=xqHrTtvFFIs | |
4 | Re: 防衛省敷地上空からドローン行方不明 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/24 13:38:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 台湾:ドローンが超高層ビルに衝突 中国人観光客が操縦 毎日新聞 2015年07月23日 20時04分(最終更新 07月23日 20時33分) 【台北・鈴木玲子】台北市の観光地区にある超高層ビル「台北101」の周辺で21日、中国人観光客の男性(30)が操縦していたドローンがビルに衝突し、墜落した。ドローンの墜落事故は同ビル周辺で6月15、20日にも発生し、台湾高速鉄道の軌道や松山空港の滑走路付近でも相次いでいる。台湾にはドローンの運航ルールがないため、交通部(交通省)などはルール策定の検討を含め、対応を協議する。 http://mainichi.jp/select/news/20150724k0000m030045000c.html | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 年金削減 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/8/26 22:08:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 年金削減するなら、公務員も議員も削減しろ。 | |
2 | Re: 年金削減 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/6/7 0:15:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 年金削減はいとも簡単に実行されているが国会議員の削減は遅々として進んでおらん。国会議員が己の首絞めるような議員削減に本腰入れるはずがないがそれに最も抵抗している政党はあるか? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band