衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
このサイトに対する要望・その他いろいろ
このサイトに対する要望、希望等、その他いろいろを遠慮なく自由に書き込んでください。新規スレッドも自由に立てられます。また和ネットからのお知らせもこのスレッドを使うことがあります。 新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
中国から来る偽ブランド品のスパム投稿について | |
![]() |
名無しさん 2008/8/14 13:05:20
[返信] [編集] このごろ、月2−3回ほど、中国からと思われる、偽ブランド品のスパム投稿があります。 見つけ次第、削除しますので、スパムスレッドには、コメントの遠慮をお願いします。 削除時に同じく削除することになりますので。 彼らは1−2時間かけて投稿できる掲示板ページを探して投稿するという、 どう見ても、プログラムではなくて、人力でスパム投稿をやっているようです。 通常はこんな、効率が悪く、頭の悪いスパム投稿はしません。 その上、投稿できる掲示板のアドレスを忘れて、また1から、1−2時間、投稿できる掲示板を探す、 といったバカとしか言いようのないスパム投稿をやっています。 そのため、投稿削除を行うと、意地になっているような感じです。 困ったもんです。 |
Re: このサイトについて | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/28 8:46:59
MAIL
[返信] [編集] 2chなんかのIDは取得するIPアドレス等の環境変数を使って作成されているはずです。 自治体のように、proxyサーバーから、接続の場合、使っているブラウザも統一しているでしょうから、 一日一回のID変更としても、IDは各自治体経由だと同じになってしまいます。 各自治体のネット監視部門は、朝一番にたわいもない書き込みを入れてIDを取得して、 帰宅前に、書き込みのIDをチェックすれば、自分のところの職員が変な書き込みをしていないかチェックができます。 ここが、IDを導入すると、朝一番の書き込みが異様に増えることになりそうですね。 |
Re: このサイトについて | |
![]() |
名無しさん 2008/5/28 6:13:43
[返信] [編集] この掲示板システムは、返信に対するレスをツリー構造にして見る機能があります。 自作自演かどうかは、こういう機能を使えば、ある程度は、判断できると思います。 自作自演も一つの情報発信です。単なる愉快犯的行為の場合もあるかもしれないし、目的があるのかもしれませんので、こういう機能を使って判断するのもいいと思います。 このツリー構造を見るには、各カテゴリーのページにツリー表示というのがありますので、これをクリックすれば見れます。 (スレッド一覧から、各スレッドの投稿一覧までの間と最下層のフッター部分にあります。) 当該スレッドで具体的には、新宮市・東牟婁郡のページ(http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/topic.php?top=16 )にあります。 (具体的には、http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/topic.php?top=16&sta=0&sty=2 です。投稿時、題名を代えれば、このツリー表示がわかりやすくなります。) |
Re: このサイトについて | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/28 5:48:01
[返信] [編集] 2chのようにIDが表示されるようにすれば、少なくとも自作自演による悪質な連続レスを防止できると思うのですが。 今のままでは一人何役も使えて今回のような荒らしが横行し易いと思います。 |
Re: このサイトについて | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/28 1:08:56
[返信] [編集] こちらの管理人様の管理体制及び応答の姿勢に脱帽です。m(__)m 素晴らしいです。 サイトを運営される管理人として全く隙の無い理論武装を固めておられていると感銘致しました。 何かとご苦労も多々、あるかと思いますが、これからもこちらのサイト運営にご期待しております。m(__)m |
Re: このサイトについて | |
![]() |
名無しさん 2008/5/28 0:12:21
[返信] [編集] スレッド立ての場合、基準によって削除処置をする場合はありますが、レスの場合、明らかに和歌山と関係のない単純な広告行為のスパムや外国語主体のレスで日本語で判別不能等の場合を除いて放置しています。 特に犯罪事件の場合、捜査機関に書き込み記録を強制提出しなければならない事態も考えられますので、 不自然な掲示板荒らしなどを行えば、取調べ対象になる可能性もあることを留意する必要があるとは思います。 |
Re: このサイトについて | |
ゲスト |
最低 2008/5/27 23:55:05
[返信] [編集] 夏カンパニー7回の火災の投稿に東京でおこっつたバラバラ事件のことが書かれています。被害者にあまりにも失礼ですよ。消去するように、書いた本人に伝えるべきです。7回の火災には関係ないです。 |
Re: このサイトについて | |
![]() |
名無しさん 2008/5/11 20:22:03
[返信] [編集] 匿名で書き込んでいる以上、事実関係は不明というのが基本です。 その上で事実関係を解明する必要があるかどうかですね。 発信者については、発信IPアドレスと発信日から、送信先(プロバイダー等)の データと付け合せて特定しているのが普通だと思います。 この場合、データが、なんらかの問題でない場合もありますが、 通常は、送信者側(プロバイダー等)で証明できると思います。 |
Re: このサイトについて | |
ゲスト |
マリン 2008/5/11 19:50:53
[返信] [編集] このサイトに、実名でありもしないことを、書かれ、仕返しに実名で真実を、書きました。これって、犯罪になりますか もし、訴えられたら このサイトの書き込みは、きちんと、訴えた本人が書き込みした事も、調べていただけますか?本人は実名で嘘を書いて書きかえされたら、弁護士にって可笑しくないですか? |
Re: このサイトについて | |
![]() |
名無しさん 2008/5/11 1:33:25
[返信] [編集] 弁護士さんには、捜査権はありませんので、捜査当局という解釈をしておきます。 |
Re: このサイトについて | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/11 0:35:03
[返信] [編集] この掲示板の書き込みに書かれている者です。刑事告訴を考えております。その時は、弁護士から依頼があると思いますので、宜しくお願い致します。 |
Re: 投稿の修正・削除方法 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/4/29 15:41:42
[返信] [編集] よくわかりました有難うございます |
Re: このサイトについて | |
![]() |
名無しさん 2008/4/28 18:13:28
[返信] [編集] 裁判所が開示命令を出せば、強制的に開示です。 過去に、開示命令に逆らって開示拒否をして、大目玉を食らったプロバイダーがあるようですけど。 |
Re: このサイトについて | |
ゲスト |
管理人さん 2008/4/28 17:04:01
[返信] [編集] この、ネットの書き込みした人を、訴えたいのですが、警察に行き、裁判所で、て続きすれば、可能ですか・書いた人は、解っているのですが この、和ネットでその人物が書いていたとしたら、その証拠は、提出していただけるのですか? |
Re: このサイトについて | |
![]() |
名無しさん 2008/4/27 23:46:58
[返信] [編集] 当サイトで持っている情報は投稿IPアドレスのみです。 警察等捜査機関の依頼が来るということは、強制的に提出する必要がある場合でしょうから、拒む理由はないと思います。 もともとIPアドレスは、公開情報ですから、それから先のことは、各ネットワーク(プロバイダー、組織(企業、自治体等))の判断となります。 当サイトでは、特に組織(企業、自治体等)からの書き込みが誤解や憶測が発生しやすい状況になりやすいので非公開にしています。 |
Re: このサイトについて | |
ゲスト |
質問 2008/4/27 23:12:58
[返信] [編集] 警察等の依頼があれば、投稿者のID アドレスを拒否せず教える事は、可能ですか? |
投稿の修正・削除方法 | |
![]() |
名無しさん 2008/4/27 20:54:14
[返信] [編集] まずは、書き込みを行うときにパスワード設定が必要です。 設定は、投稿時にパスワード欄にパスワードを入力して投稿すれば設定完了です。 書き込んだ投稿を修正するときは、該当する投稿でこのパスワードを入力して、編集をクリックすれば、編集画面に移ります。 なお、削除をクリックすれば削除画面に移ります。 編集画面で編集後、投稿すれば、修正は完了します。 パスワードを入力してオプションの”※印の項目をクッキーに保存”をチェックして投稿すると、 通常では、クッキー機能で自動的にPCがパスワードを覚える設定になっているので、自動的にパスワードが入力されます。 |
Re: IPアド | |
ゲスト |
ゲスト 2008/4/27 20:18:08
[返信] [編集] 書き込みした後に部分的に修正したい場合の記事修正の仕方を 教えてください、あくまでも削除でなし、修正方法です。 |
Re: 管理人さん、なんとかなりませんか? | |
![]() |
名無しさん 2007/8/1 4:55:46
[返信] [編集] シンプルモードでは、上記のように書き込みに関しても、管理者モードもありません。 それぐらいシンプルになっています。(笑) |
Re: 管理人さん、なんとかなりませんか? | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/1 4:52:14
[返信] [編集] とりあえず下記URLで掲示板のシンプルモードを作っています。 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/simple/ 機能的には、通常モードで使えない機能は多々あると思いますが、 表示は、かなり軽くなっていると思います。 トップページの掲示板ブロック、上段と掲示板トップページに 「シンプルモード」と書いたリンクを設置しています。 通常モードに戻る場合は、シンプルモードのトップページ下段に 「通常モードに戻る」というリンクを設置しています。 問題があれば、このスレッドに書き込んでください。 当方で、気付いたものは、その都度直すようにします。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band