衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/29 7:03:37
[返信] [編集] 尾花市長 箱ものつくりに汗するも 仏作って魂入れず どころか 腐った魂が宿ってた |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/29 0:44:32
[返信] [編集] >>198 >>この会長の横に座り市役所内で上司にあたる幹部に対し命令口調で地元要求の強要の片棒を担ぐのです。 それ、誰なの? そいつを処分するのが先決では? |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/28 23:53:07
[返信] [編集] ↑ 劣悪な環境が改善されて 街がきれいになることや 公園が整備されて環境が良くなることは地元住民や市民にとってとてもいいことですよね。でも他地区からの芦原の市営住宅への入居ができないとなると同和地区の固定化となり差別の解消への障害となってしまいます。まずは様々な同和施策の見直しに着手する必要があるでしょう。市長は小手先の公共工事手引き書の書き直しで治めようとしてるのでしょうね。元が技術系県職員でいらっしゃったので、福祉関係にはご理解が不足されているように思えます。 |
Re: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/28 23:37:21
[返信] [編集] このおっさん、大丈夫? |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/28 23:36:06
[返信] [編集] その結果、芦原地区が急成長したということですか? |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
177 2019/10/28 23:22:11
[返信] [編集] 市役所のなかには、この会長の横に座り市役所内で上司にあたる幹部に対し命令口調で地元要求の強要の片棒を担ぐのです。 課業時間内です。公務員がですよ。 許されるのです。人権に係る事柄ですから、 当然、何よりも尊重しなければならないのです。 人権はなにものにもかえられないものなのです。 和歌山市役所ではそういう基準があるのです。 市民の方々ご理解下さい。 公僕なのです。奴隷なのです。 私たち和歌山市役所職員は。 法令違反何のその だれかなんとかしてくれ。 |
山本真千子特捜部長会見文書効用失ったとは言えずうそ文書作ったとは認められない削記述根幹部分失れてない | |
ゲスト |
和歌山 見張り番 小早川 正和 2019/10/28 22:36:05
[返信] [編集] Re: 「仁坂知事IR推進” ⇔尾花市長外国人専用」(前市長大橋背任罪前歴者) ◆佐川理財不起訴処分38人財務省本省21人近畿財務局10人国土交通省大阪航空局4人 ⇔籠池泰典詐欺罪起訴 2019年10月28日 | 尊敬される御先祖様と成るの https://blog.goo.ne.jp/omoi51to49hitotuomoi_2011 ◆備忘録◆「改ざん報告で怒鳴り合い」 特捜部事件公判、元同僚検事証言 ...https://www.nikkei.com › article2011/09/26 - 証人尋問で、特捜部に所属し元副部長らに最初に改ざんを報告したとされる★塚部貴子検事(42)が出廷し、前田恒彦元検事(44)=証拠隠滅罪で実刑確定=による改ざん行為について「元副部長に伝え、★怒鳴り合いになった」などと述べた。 :(改ざん犯罪公開無きは検事退職と迫った!塚部貴子4名英雄!) ◆:内閣人事局600名官僚人事権★掌握時代スタート⇒安倍晋三自民・公明総理忖度行政⇒独裁政治⇒株式・軍閥経済等誘導⇒強欲経済!?★世乱れ! ⇔銀行金利5%⇒老人経済繁栄⇒孫子幸せ!「公正⇒信賞必罰希求」 ◆朝日新聞デジタル > 記事 社会 事件・事故・裁判 森友改ざん・背任容疑、佐川氏ら全員を不起訴 大阪地検 2018年5月31日20時53分 https://www.asahi.com/articles/ASL5W4J2JL5WPTIL002.html 写真・図版告発された主な財務省幹部と罪名 学校法人森友学園(大阪市)をめぐる一連の問題で、大阪地検特捜部は31日、国有地の大幅値引き売却に対する背任や決裁文書を改ざんした虚偽有印公文書作成など全ての告発容疑について、財務省幹部ら38人全員を不起訴処分とし、発表した。改ざんをめぐって告発された前財務省理財局長・佐川宣寿(のぶひさ)氏(60)は★嫌疑不十分、他の関係者は嫌疑不十分や嫌疑★なしとされた。 特集:森友学園問題 佐川氏らを告発した市民は今回の処分を不服として、近く検察審査会に審査を申し立てる。11人の市民からなる審査会が「★起訴相当」か「不起訴★不当」と議決すれば、大阪地検は★再捜査することになる。 財務省は、国有地の大幅な値引き売却が明るみに出た2017年2月以降、★取引に関する★14件の決裁文書を★改ざんしたと認めた。文書からは安倍晋三首相の妻昭恵氏や政治家名、「本件の★特殊性」などの記述が★削除されており、佐川氏の国会答弁との★整合性をとることなどが目的だったとしている。 改ざんについて、山本真千子★特捜部長は会見で「文書の★効用を失ったとは言えず、★うその文書を作ったとは認められ★ない」などと述べ、起訴を★見送った理由を説明した。文書から★削られた記述は★一部分で、契約金額や日付など★根幹部分は★失われていないと判断したとみられる。 大阪府豊中市の国有地をめぐっては16年6月に学園に売却された際、地中ごみの撤去費8億1900万円などが差し引かれ、価格が1億3400万円とされた。★不当な値引きで国に損害を与えたとする背任容疑で、売却交渉時の理財局長・迫田英典氏(58)らが告発されていた。 会計検査院は昨年11月、地中ごみの量は最大で★7割減るとの試算を示し、値引きの根拠は不十分と指摘していた。地中ごみの撤去費に関しては、ごみの量を積算していた国土交通省大阪航空局に対し、財務省近畿財務局が対象範囲を広げるよう提案していたことも明らかになっている。 しかし特捜部は、一定量のごみがあったと認識していた職員らによる撤去費の算定は、★不適切とまでは言え★ないと判断。また、ごみ撤去で開校が遅れれば学園から損害賠償を求められる恐れがある中、売買契約に今後賠償請求を★できなくする特約が盛り込まれた点も踏まえ、★故意に国に損害を与える目的があったとは認められないとした。 一方、山本部長はごみの撤去費について「不適正との★認定は困難」と述べたが、その額が★適正かどうかの見解は示さなかった。 この国有地売却に政治家らの関与があったかどうかに関しては「捜査結果の具体的な★内容に関わるため、回答を★控える」と明らかにしなかった。 また、★学園との交渉記録を★廃棄したとする問題については、これらの文書に★保存義務はなかったなどとして、★公用文書等毀棄(きき)や証拠隠滅の罪には★あたらないとした。 不起訴処分となった★38人は次の通り。財務省本省23人(理財局21人、その他2人)▽同省近畿財務局10人▽国土交通省大阪航空局4人 ▽学園の前理事長・籠池泰典被告(65)=詐欺罪などで★起訴。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/28 22:34:53
[返信] [編集] >>193 来年、市職員は誰も来ないかもよ。(笑) |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/28 22:14:31
[返信] [編集] >>108 祭りが悪いわけではありません 同和差別 施策 を利用して 自分たちだけいい目をする人たちがいけないのです。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/28 22:08:18
[返信] [編集] 松井議員は金井会長と仲良しですか |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/28 22:07:40
[返信] [編集] 県の河川工事で、2013年にそのような噂話をきいたことあるが。勿論、調査対象外。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/28 21:30:14
[返信] [編集] >>盆踊りにも幹部が総出です。ただの単位地区の盆踊り 職員さんがお祭り準備のすべてをお仕事としてやっちゃってくれまっす。全部補助金でーす。何か文句ある。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
野良 2019/10/28 18:52:56
[返信] [編集] スキャンダルやん。 にしてもなんで3年前までなんやろ、法律?4年以上だと知られたらまずいことでもあんの? >>189 自治会長の件はまあ同和だろうけど、そもそも自治会長もあっちの人らしいし、在日が噛んでる利権もある。 この際、全部洗い流してほしいわ。 がんばれ警察。警察は警察で嫌なニュースも聞こえたけどな。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/28 17:43:35
[返信] [編集] >>3年前まで せめて5年は遡らないと。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/28 17:41:59
[返信] [編集] 知事 “県発注工事も調査急ぐ” 10月28日 13時23分 和歌山市の芦原地区の連合自治会長が和歌山市の公共工事を落札した業者から金をだまし取っていたとして逮捕されたことに関連して、仁坂知事は28日の記者会見で、県が発注した工事についても調査を急ぐ考えを示しました。 和歌山市芦原地区の連合自治会長が和歌山市の公共工事を落札した業者から地区のための「協力金」という名目で金をだまし取っていたとして詐欺の疑いで逮捕されました。 警察の調べに対し、自治会長は逮捕された際、「覚えていない」などと容疑を否認しているということです。 これに関連して、仁坂知事は28日の記者会見で、「工事があれば県の職員は説明に行くべきだが、業者は行く必要がないのではないかと思う」と述べました。 そして、「犯罪かどうかは警察が調べるが、行為自体はよくないと思うので、担当する部署は徹底的に調べてほしい」と述べ、調査を急ぐ考えを示しました。 和歌山県は事件を受け、県が発注した工事についても、自治会長からの金品の授受がなかったかなどについて、3年前までさかのぼって調査を行っています。 県によりますと、今のところ「『協力金』というような金銭を要求された事実は把握していない」ということで調査結果については、できるだけ早く公表する方針です。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20191028/2040004032.html |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/28 16:52:48
[返信] [編集] ↑ 在日でなくて同和利権 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無し 2019/10/28 11:10:54
[返信] [編集] 尾花市長に在日利権、ヤクザと一戦交える覚悟なんてあるわけない。 処分しやすい職員だけ形だけの処分して終わりだよ。 在日やヤクザの人らが噛んでる利権なんて氷山の一角、今年の春に出来たネット掲示板監視の連中もそう。 ついでに言えば芦原だけじゃなく他にもやばい地区はあるが市長は知らぬ存ぜぬで見てみぬふり決め込むだろうね。 膿を出し切るなんて言葉、パフォーマンスでしかない。 尾花はイメージアップの為のパフォーマンスしか出来ない屑野郎だよ、HYDEを政治利用した一件からそれが露骨になってきたな。 あーあ、なんでこんなんが市長なんだろ。投票率引き過ぎるから組織票と票田持ってる屑が強引にのし上がって好き勝手出来るなんて、 なんて素敵な和歌山なんでしょうね。屑しかいねーや。みんな屑。 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/28 11:10:17
[返信] [編集] あの人、警備会社も牛耳ってたよね。 地区内のありとあらゆる工事現場に、他社の警備員が居たら、難癖つけて、息のかかった警備会社と交代させていたよな。 |
Re: 尾花市長誕生。「元気、和歌山市」は実現できるか?! | |
ゲスト |
本町 2019/10/28 11:09:12
[返信] [編集] 今朝の紀ジャーナル配信されてましたよ、視察旅行の下りが、記事信じるしかないのよ、 |
Re: 和歌山市役所が工事への不当介入を手助け | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/28 9:14:42
[返信] [編集] 結局、自治会長が逮捕されて終了? 市職員は聞き取り調査をされて、知りませんでしたでお咎めなし? しかも聞き取り調査は市役所の中の人が行うのでしょ? 県は業者からも聞き取りするって新聞に書いてるよね。 市は身内で聞き取りして業者からの聞き取りはなし? 和ネットさんはそこらへんの今後はどうなるのか掴んでないのかな。 実質、この事件はおしまい? 市長は本当にウミを出し切るつもりあるのかなあ。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band