和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2020年御坊市あんな事こんな事(694)
  
2: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(59)
  
3: 由良町のいいところ?わるいところ?(28)
  
4: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 503 504 505 (506) 507 508 509 ... 958 »

Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

名無しさん 2014/9/14 6:40:06  [返信] [編集]

震災の2年ぐらい前に、イギリスのBBCが作ったというチェルノ
ブイリのドキュメンタリーでチェルノブイリの立ち入り禁止地区に
住む老夫婦を取材していたが、そこの婆さん曰く、事故の関係で
政府に移住させられたが、チェルノブイリに戻り20年以上経つが
ピンピンしていると。移住させられたところでは、とても農業が
できず、無許可で戻ってきたらしいが、チェルノブイリで採れた
農作物を平気で食っていた。BBCのレポーターはさすがに
びびっていたけどな。
また廃炉に向けての処理業務で結構な雇用も発生しているという。
公共事業みたいなもので、それが数十年単位で続くので、周辺地区
の雇用も安定しているとか。なんだか矛盾した話だけどな。
ちなみに、現地では、ウォッカが放射能に効くとか言われているら
しく、酒盛りが盛んらしい。


だから、放射能は、過度に神経質になる必要もないが、油断もでき
ないという代物だと思うな。
ただ、原発の再稼動は、従来の安全対策だけでなく、考え方を変え
た安全対策が必要だろうな。
その考え方を変えた安全対策ができるかどうかだろうし、それに
は、原子力に関する研究開発が今より、もっと必要だろうな。研
究開発が活発になれば、今よりずっといろいろなことがわかるだろ
うな。
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2014/9/14 5:21:12  [返信] [編集]

裏話ですが
ちょい昔の夏の作物と今では違うのは 技術が進歩したからだと思っているよね
それは農薬がきつくなっても認可の降りた物であれば大丈夫なのだが
たまにそれではきかない時がある(夏なら 絵描き虫 立ち枯れ 葉裏に付く病気など) そんなときは他国のドクロマ―クの薬物を使用する 〇協に言わせたらそれは農薬でないから大丈夫だと恐ろしいことを言っている。

騙されて信用し食している これから先〇なら新鮮で安全だと思い契約者が増えるだろうが 舞台裏は恐ろしい限りだ。
何を食べたら安全なのかって 原子力稼働賛成者に教えたくもない そんな人は汚染水で水割り飲んでいたらよい
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2014/9/14 5:04:17  [返信] [編集]

原爆賛成の人 書き込みの目的はなんやねん

時間に追われ余裕がない我々。隣のことすら知らない
せめて食事の時は 好きなものを気兼ねなく食べたいものだが汚染された海で回遊された魚がいくら鮮度がよくても これから先もっと汚染水が流されるし 地下水にも浸透していっている限り。安全でない
放射能が地上に撒き散らしていても測定器を持っていなかったら終わりだ
高級レストランで放射能測定器をあてながらのコ―ス料理も美味しくないよな
かといって輸入した中国の野菜は農薬とてもきつい そもそも農薬でない薬を使用している 鉛も水銀もそのまま川に流しているような所で作っている白菜を 美味しいと食べている。バカな日本人だってことだ
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

名無しさん 2014/9/14 0:49:43  [返信] [編集]

みな知らんだろが核実験が多かつたわいが子供のころ黒い雨という映画があた。放射能で汚れた雨や。ハゲになるとかのうわさが流れた
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

名無しさん 2014/9/13 23:41:53  [返信] [編集]

核物質の消滅・無害化には何十年、物によって百年以上を要する。
米国の水爆実験が行われたビキニ環礁周辺には未だに人が住むことができない。
その後も世界各国で核実験が繰り返された。
それらの実験によって撒き散らされた核物質(死の灰)は海水に混ざり、世界中至る所の地中に潜り込んだ。
各国の核実験が最も盛んに行われたのは、確か70年代から80年代にかけた時代であったはずだ。
それらの有毒性は未だに消えていない。

つまり、福島原発事故以前から、日本に限らず地球全体がすでに有毒核物質に汚染されていたということだ。
近年におけるガンの増加との因果関係もあり得る。

虚無的に言えば、核は人類が決して手に入れるべきではなかった悪魔のリンゴであったが、神はなぜか?それを人類に与えた、その理由は、一体何なのか???何億種もいる地球生物の頂点として「奢り高ぶる人類}への離縁状と捉えることもできる。
数億年?前の巨大隕石の落下は、当時の地球の頂点に君臨した恐竜種への神からの離縁状であった。

便利さのための原発は要らんが、人類滅亡の日まで日本国を守る核武装は必要だね。まぁ〜将来は宇宙人が地球侵略をしてくるだろうから、地球上の国同士が喧嘩する余裕はなくなると思うけど。その時になれば史上初の地球平和統一ができるんだろうね。
人間って猫よりもずっと劣る最悪の生き物だ、ねぇ。






Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

原発賛成 2014/9/13 23:12:59  [返信] [編集]

原発で飯を食っている土地の人は早く原発稼動をねがってます川内原発より。赤旗 赤旗フレ−フレ-
Re: 意見頼む
ゲスト

あきら 2014/9/13 18:48:37  [返信] [編集]

ドケチさん きどったやつを今度見付けたら暇潰しに速攻で殴ってピンポンダッシュてのもオモロイかもよ
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2014/9/13 17:14:47  [返信] [編集]

生活を落とせない住民
物価は上がるが 食品は値上げしても 農作物は上げさせない政府
400年前のまんま農家は泣いたまま
文明は人間の身勝手で地球を壊したらあかん 木の切りすぎと温暖化がプラスされ 知らない間に北極 南極の氷がどんどん溶けてしまい 今の大雨では済まなくなってしまう
そこへ原子力の汚染水を垂れ流し その水が知らない間に空から降ってきて 我々の体に そうなると飲み水も無くなるよね
それなのに原子力稼働ですか 地球を壊しているのに スマホを充電するためにク―ラ―を使いたいから原子力を動かせって 我々の時代で地球は終わってしまうよ
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

原発賛成 2014/9/13 10:02:09  [返信] [編集]

原発も国体の維持 現在莫大な金が外国へ流れています喜ぶのは中国、韓国
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2014/9/13 8:24:43  [返信] [編集]

やっぱりどうにもならん町長やね。
なんか、川か港のこと聞かれてなんも答えられず、
2番目もしゃしゃり出て答えてたらしいけど、結局、ほんのわずかのことを、ああでもない、こうでもないとか言ってただけらしいです。

そん時の町長は、横でチョんと座って、まるで他人事・・・
税金ドロボーとしか言いよう無いわ!!

あっ、そもそも退職金もドロ○ーかぁ〜

Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

名無しさん 2014/9/13 8:18:05  [返信] [編集]

国体の維持!
Re: 意見頼む
ゲスト

あきら 2014/9/13 6:49:57  [返信] [編集]

>7に嫌われてますが
書き込む限り 返事もしなきゃならないがここの『名無し』は、言いたいことだけを言って 返事しないで知らんぷりだ
実際7の書き込者もそうだ書き込むだけだろ そんな人にとやかく言われたくもないよな

話は戻るが モテル人が嫌いって もてたら人格も変わってくるよね 地球は俺の為にあると勘違いする
所詮そんな奴はそれまでの奴ですよ 今以上は上れず落ちていくから心配がないし幸せも無いだろうからね
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2014/9/13 6:37:11  [返信] [編集]

確かに、日本に原子力発電はいらんが自衛隊には武器が必要だ
守るものは何かですよね
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

名無しさん 2014/9/12 23:26:59  [返信] [編集]

今の原発安全管理の技術が十分ではないようだから原発再稼動には反対だけど日本の核武装はするべきだな。
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

名無しさん 2014/9/12 23:09:07  [返信] [編集]

>>846

原子力に対しては、過度の不安も過度の安全も禁物ということでしょう。
それより、原子力の技術は、過去数十年前から全然、進展がないように
思いますね。これも、原爆、水爆に関わる技術だからということで、
偏見が足を引っ張っているのでは?と思ったりしますね。
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

原発賛成 2014/9/12 21:18:48  [返信] [編集]

原発が止まっているので毎年原油や天然ガス代が予分に3兆6千億円それにともなう経済的に外国に10兆円の損あきらさん見たいに金持ちは関係ないでしょうが貧乏人には堪えてきますから大変ですこれから冬がきて灯油代や電気代が高いと財布の中身も寒くなりますので早く原発を稼動して下さい貧乏人の願いより
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2014/9/12 14:57:07  [返信] [編集]

845見逃していた 俺んちは太陽光パネルは設置していないよ 制度の悪い太陽光今のパネルは二年もしたら約たたずですよ 解体する費用の事を考えていないで目先だけで設置し 8〜9年1ロ〜ンを組んで さて10年後にそのバネルは作動しているのだろか 解体費用が気になりますよね それなら高値になろうがこのまま様子みていた方が良いだろね
実際問題今は油が高いから それはなでかってのもありますよね 原子力を使いたいから政府は油の高値をそのままにしておき住民がギブアップを待っているとか 色々と考えられますよ くだらない物を住民の目の前にぶら下げられて 政府も幼稚ですよ見え見えなんじゃないですか 政府が原子力を動かしたいのは我々住民と考えが違うからね そこに落とし穴があるのでは 原子力賛成さん
Re: 意見頼む
ゲスト

あきら 2014/9/12 14:42:16  [返信] [編集]

おいおい名無しさん。あなたも自由俺も自由に書き込みしているだけだ 何が違うんだ どこが違うのだ 自由の国 民主主義の国なんでしょ
なで貴方にそんなことを言われるのだ なんてそのまま言い返しただけだが

同じ名無しでも色々有ります 二重 三重に一人でか着込みして最後にヒ―ロ―登場だなんてね臭い芝居も有りますから 同じ書き込むならニックの一つでも書きなよ 貴方のような名無しが他の名無しに刺激してしまうんだ
Re: 意見頼む
ゲスト

名無しさん 2014/9/12 12:32:44  [返信] [編集]

↑自分が一番偉いと妄信している屁理屈独善家と思われているのではないですか。
名無しがどうだとか そんなものは個人の自由でしょ。
ご自分の価値観を他人に押し付けるの。
自由民主主義国の一員ですから、もっと寛大な考えをしてください。
すごい違和感を感じる方ですね。
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

原発賛成 2014/9/12 12:30:11  [返信] [編集]

福島原発事故を教訓としこれからより安全な原子力発電を稼動していただきたい

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 503 504 505 (506) 507 508 509 ... 958 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project