和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2020年御坊市あんな事こんな事(694)
  
2: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(59)
  
3: 由良町のいいところ?わるいところ?(28)
  
4: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 504 505 506 (507) 508 509 510 ... 958 »

Re: 意見頼む
ゲスト

あきら 2014/9/12 11:57:32  [返信] [編集]

誰しも 責任感がないので名無しで書き込むのも同じこと
名前も書き込むことができない奴に何ができるのだ
ケジメも付けられない人がさぁ
理論的に言ってもへ理屈ってもんだ
我が儘は嫌いだよな
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2014/9/12 11:55:53  [返信] [編集]

840さん あんたは先程と同じ方ですか 分かりにくいのですが
同じ方だと思って言いますが
何だかんだと言っても書類上できていれば良い国です しかも先進国ですから結果オ―ライのとこもありますが
原子力はそうはいかないのに同じ扱いにしてしまう
あなた方は今 原子力に不安を与えないように書き込みをしていますが 少し頭ごなしの口調で住民をなめている
そんなので住民はなごみませんよ
所詮箱の中のお人ってことですね。

理屈やない心なんだよ 原子力無くては今の日本は成り立たないのだが 無くても電機は足りている ただ、コストだけの話だ 他国に委ねるしかないが 原子力だと 政府はその国に頭を下げなくともよいからね ただ、他のめんでデメリットがあるがそれは国民には言えないでしょ
でも今は原子力賛成イコ―ル沖縄の米軍基地賛成と同じことに繋がる
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

原子力賛成 2014/9/12 11:53:41  [返信] [編集]

あきらさんは電機代値上げに賛成ですね私は値上げには反対派です
特に太陽光や風力発電で起こした電気を電力会社が強制的に買わされそれを太陽光を設置出来ない貧乏人が高い電気代を払わされるのと設置する金持ちがそれで銭儲けするのが許しません。多分あきらさんちの家は太陽光で銭儲けしているのと思います。
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

名無しさん 2014/9/12 10:51:51  [返信] [編集]

>>840

結局、リスクとコスト(金の話)になってしまうのですね。
コスト重視するものだから、欠陥がわかっていても放置で、
事故が起こってから大騒ぎするものも多い。
これも目先の問題なんですね。
目先の問題っていうのも結構でかいですよ。
技術の世界では、たまに、将来、技術が発展するからということで
放置されて、土壇場で大騒ぎになることもあります。
たとえば、コンピュータの2000年問題がそうだったのですが。
これも、コストの問題で将来、技術革新で解決するからと
突っ走ったからで。たいしたことにならなかってよかったですが。
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

840番のあきらです 2014/9/12 10:27:42  [返信] [編集]

原子力賛成さん 俺は電気代値上がりに不満言ったかな
じゃあ貴方は原子力に何かあったときに一番に汚染水を止めに行くってことにもなりますよね
たかが今の目の前ことだけで 原子力賛成ですか 貴方の部屋のク―ラ―を少し緩めるだけでもかなり違いますよ
えっそんなことをしたくないから原子力賛成なんですか
それに俺は番号で呼ばれるとは思わなかったよ 840番のあきらでした
Re: 意見頼む
ゲスト

あきら 2014/9/12 10:25:01  [返信] [編集]

俺はドケチさんのような人が好きだなぁ〜

勝手すぎる身勝手とゆうやつらですね建て前ばかりがしかも正論のように 当たり前のように頭から押さえに来る
君たちはってね そんな人って性行為もも自分ばかりでしょうね つまらん性格ですな
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

原子力賛成 2014/9/12 8:23:16  [返信] [編集]

840番>>それなら電気料金上がっても文句は言えないのでは太陽光発電や風力発電を作るたび電気料金は値上げしていきますのでそれをどうしますか。
Re: 意見頼む
ゲスト

あきら 2014/9/12 7:50:08  [返信] [編集]

いいじゃないか こんなレスがあっても 何を書き込みしようが名無しで書き込むよりは良い
御坊市に言いたい
ゲスト

あきら 2014/9/12 7:24:34  [返信] [編集]

元々川原にグランドの許可の出しかた所に戻ったらこの話は解決するのに
回りくどいことを 今度はグランドがあるからダムが放流できなくなるだろ
ダムの下に会社建設さした議員はもう先日亡くなった 貰う物貰ってもあの世には戻っていけないのにさ
今まではダムの下の会社があるがために放流できなかった
今度は会社が有るのに放流しろと言っておきながら たかが河川じきのグランドを守る為に放流控えろってめちゃくちゃやね御坊は 何を言っているのか分かっているのだろうか?意味が分かっているのだろうか

勝手すぎる 元々ダムができるまでは台風のだんびに浸かっていた場所にダムができて放流制限がかけられるのでキャンプ場や グランドを設置したが 普通に放流していたら毎回浸かるがダムのおかげで今まで助かってきたが なんかあほらしなってきた御坊はそんなものかと思われる我が儘君だと
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2014/9/12 7:15:20  [返信] [編集]

838さん リスクは何にでも有りますが
最終的に核が残り処理場がないそれだけじゃないが そんな物をたかが電気代が安くなるだけの理由で良いのか 甘過ぎますよ
目の前のことだけで判断していたら偉い目に合いますよ
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

名無しさん 2014/9/11 23:45:18  [返信] [編集]

原発問題以上に、日本の将来にとって深刻なのは、韓国慰安婦問題だ。

今やこの問題は日韓関係を超えて、国際社会の女性人権蔑視問題に発展した。
日本人が考えるよりもおそらく百倍以上、世界はこの問題を重大視している。
その罪悪度は、ナチスのホローコーストと同じレベルとして扱われようになった。
つまり、北朝鮮内の人権無視のレベルよりも残虐だということだ。
アジア女性20万人を日本軍が強制連行して性奴隷にしたと、国際社会は本気で思い込んでいるのだから、そうなる。

在米の、特に西海岸に住む日本人は、この問題で誹謗中傷、イジメの対象になっている。日本語を喋るとイジメに合うので、英語だけを使う日本人子供もいるという。

日本政府が真実についての広報活動に本気になって取り組まなければ、今の日本の子供たちが大人なった時には、間違いなく日本人は人種差別の対象にされ、世界から孤立していることになるだろう。

国際社会とは異レベルの閉鎖的自己尺度で自分勝手な判断をするのではなく、外の実情を俯瞰した世界レベルの解釈による言動をしなければならない。外の現実をよく知れ!

Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

名無しさん 2014/9/11 23:16:35  [返信] [編集]

>>837
結局、そういうものじゃないですか?
目先の話だけですから。
これは、反原発、原子力容認、どちらにも言えるのかも。
高度な文明はある程度のリスクは覚悟しないといけない。
そういう心構えがないから、振れやすいのでしょう。
これは、高度な文明の管理方法にも影響するわけで。
この管理方法を危惧する人が良心的な専門家には多いと思いますね。
コストの問題が絡んできますから。
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2014/9/11 22:42:58  [返信] [編集]

電気料金高いから原子力OK!かい なんだか自分ばかりだ
そんなものか とりあえず目の前だけしか見えない そんな奴は賭け事しないほうが良いね
目の前だけだと必ず負ける
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

名無しさん 2014/9/11 20:30:41  [返信] [編集]

早く関西系の原発稼動して電気料金値上げ反対
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

774 2014/9/11 17:08:12  [返信] [編集]

調べてみようと思えばまぁネット上には有象無象でも情報は転がってる。 まぁ取捨選択は各人で。
別に、原発=核兵器=完全悪、それならそれでいいんじゃない?
ねぇ、ヴェスターベルクさん。


 827さん>
なるほど、タンパク質はアミノ酸の結合具合で色々あると言いますからね。
ヨウ素だけ引っ付くやつとかセシウムだけ引っ付くやつとか有ると考えるのが普通ですよね。

流石にプルトニウムやらウランやらって超重元素は一回ぶち上がってもすぐに落ちるでしょし、逆に気にする必要が無いのかも。
南京の30万みたいに、もし未だにプルトニウムが長崎に残ってたら、白血病やら癌やらの報告が多くなるかも。
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2014/9/11 15:03:17  [返信] [編集]

御坊は勝手ですからね 建前が多いですよ
Re: 藤井グランド冠水問題に
ゲスト

馬 2014/9/11 12:27:04  [返信] [編集]

藤井のグランドは御坊の土建業者の為にあるのでは(税金の無駄使い)
藤井グランド冠水問題に
ゲスト

あきら 2014/9/11 11:27:43  [返信] [編集]

藤井グランド冠水問題かいな 御坊も凄いね勝手も勝手やねさて県がどうでるかですな 我が儘気ままですね
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

名無しさん 2014/9/10 21:56:53  [返信] [編集]

現在の文化生活を維持しようと思えば莫大なエネルギ−必要そのエネルギ−戦争に負ければ衰退あるのみ
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

名無しさん 2014/9/10 20:22:10  [返信] [編集]

結局は目の前のお金ですかねぇ
「発電」とくれば補償ですよね某漁港みたいにw
核融合エネルギーは自然界に存在するエネルギーで最も扱いにくい物で
実用化は次期早々ですよね。
レントゲンどまりでいれば人々を幸せにする科学でいたものを
アインシュタインがE=mc²に気付いてしまった為に今日に
至った訳ですね。

さて、建設用地に福井県美浜原発と来れば
和歌山県美浜原発でしょう。

蝶や役場の人は大歓迎する事でしょう。
何しろ主な産業「公務員」の町に莫大な税金が毎年転がり込む訳ですから。
裏で動く謝礼がまた凄いw
この人達は「反対」を表明しながら水面下で進めて行くでしょうね。
最初の狙いは漁師からかな?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 504 505 506 (507) 508 509 510 ... 958 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project