衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
有田市・有田郡
有田市・有田郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
貴方ならできる筈 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/15 19:36:25
[返信] [編集] 吉備交番の前で、アピールしてる次期町長候補、地元では絶大な評価?受けてるが、残念、選挙参謀の同級生と腐れ縁・・・参謀は、過去、現在犯罪者です。当人もその事実を知りながら行動を共にする、裏の顔が・・・(怖)地元の方々の良識ある判断、行動に期待して、次期選挙の結果を見守ろうと思います。嘘かどうかは、調べれば分かることですから、その事も含めて期待して判断したいと思います。自分が汚れるのが嫌だから、おかしいと思ってる事、腹立たしい事があっても陰で偉そうに文句を言うことがあれどもさてとなると面と向かって何もいえないチキンといわれ続ける生活から成長して頂きたいと切望します。吉備人は実は誠実で勇気ある人であるところを見せて欲しい。NOと言える勇気を出して!!間違いはどんな人でも間違いは間違いだし、悪事は誰で在ろうと悪事であると云う事を指摘できる人間でいて欲しい!何事も自分の良心で判断を・・噂ではなく・・・誇りを持った勇気ある行動をみせて |
疑問に思いますが? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/10/15 19:01:09
[返信] [編集] 有田川町は(旧吉備)は、地元の人の感覚っておかしいと思いませんか?よそから来られた方ならそう思うはずですが?地元の人が全て正しいと思ってるし、他所から来た人は、何年、何十年経ってもよそ者で何か悪いことがあれば、証拠もなしで平気でお前らが悪いと勝手に決め付けて文句を言う。完全に人権無視な感じ・・・それでいて、よそ者(分かり易いように)の、親切心とか都合よく利用できると所は利用して、陰でぼろ糞に悪口を言う。頭、悪過ぎないか?いい地区はいいのだけど・・・自己中心的な考えの人ばかり・・・人権が全国的に守られつつある中で、完全に時代錯誤甚だしいし、恥ずかしいと思う。町の発展を思うが故に、住民感情が、こんなだと将来はしれていると思います。まずは己の恥をしりなさい。転入してきた者がいつまでもいい様に利用され、馬鹿にされ続けても文句を言わなと思ったら大間違いだ!!!!! |
オカシイ | |
ゲスト |
名無し 2009/10/15 18:35:38
MAIL
[返信] [編集] 有田川町の議員の佐○木は、自分に逆らう人に対して、不評を近所にばら撒き、役場の内部情報もペラペラ喋る最低な男です。みな、騙されてる。また、奴の地元は、人権無視でやはり田舎の世間知らず(昭和初期)から、頭、感覚が成長していない地区です。 |
Re: もしかして無能?上山湯浅町長。 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/29 22:00:46
[返信] [編集] 一人の職員がボロクソに中傷掲載れて湯浅町長さんは黙っていられるのでか?町長さんと職員さんはコミニュティ−がはかれてないのですか?町長さんはそれをだまってみているのは・・・・・・如何なものですか? |
Re: もしかして無能?上山湯浅町長。 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/24 13:33:58
[返信] [編集] 問題を起こして降格処分の職員を今度は水道所長に大抜擢。 その所長、庁内不倫で有名。仕事も出来ん。 地元の町会議員と組んで県庁と振興局へ捻じ込んだ問題も。 聞くところによると、水道の賠償金も問題の議員とのタッグマッチらしい。 |
Re: もしかして無能?上山湯浅町長。 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/1 15:23:50
[返信] [編集] 愛人の子供を役場職員に採用しようとした噂も聞きました。 |
もしかして無能?上山湯浅町長。 | |
ゲスト |
町民 2009/8/30 10:41:58
[返信] [編集] 県との太いパイプを前面に押し出して選挙に勝った上山さん。 それなりに期待はしていましたが、聞こえてくるのは悪い評判ばかり。人事は論功行賞と報復人事。肝心な副町長は1年経つのに未だに決まらず。教育長は80歳の老人。教育委員も1名欠員のまま。 議会とは溝が埋まらずに否決された議案も。品位を疑われているMとK議員が側近とはナサケナイ。 おまけに住民監査請求も町長に支払命令を出したとか? ほんまにどうなっちゃんの? |
Re: 湯浅・角長 | |
ゲスト |
z 2009/6/27 21:31:17
[返信] [編集] http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-CYbqCQbuCWfy.aspx 事業所概要 企業名 (カナ) 株式会社角長(カドチョウ) 住所 和歌山県有田郡湯浅町 資本金 1000万円 設立または創業 1841年 http://www.kadocho.co.jp/shop/reg.html 帝国データバンク企業情報 東京商工リサーチ企業情報 http://dir.business.nifty.com/aps/RBOX/main.jsp?PARAKWD=%B3%F4%BC%B0%B2%F1%BC%D2%B3%D1%C4%B9&uji.verb=GSHWC0100&serviceid=RBOX&TRS_RTYPE=100&PARAPID=3&PARAMSG=3&PARASETID=ndb&PARAC=&PARABTYPE=1&PARAMENU=3&PARASTYPE=&PARAMTYPE=&PARACHIIKI=&PARAURLNO=&PARAKTYPE=&PARACODE=&BTN_SCH=%26nbsp%3B%B2%F1%BC%D2%BE%F0%CA%F3%A4%F2%C4%B4%A4%D9%A4%EB%26nbsp%3B |
人生って.... | |
ゲスト |
ポチ 2009/5/16 23:40:13
[返信] [編集] 代表を決める選挙で人生の裏バトルが色々見てしまったし |
Re: 超赤字財政の有田市 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/9 16:11:48
[返信] [編集] 和歌山市役所も全く同じです。和歌山市民と有田市民はほんまに 可哀想です。 和歌山市民としても、同感です。 |
Re: 超赤字財政の有田市 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/4 16:57:37
[返信] [編集] 有田市役所は無駄な職員多すぎるわ。 給料高い、ボ−ナス高い、仕事せん職員多すぎ。 公務員改革で、公務員も民間企業みたいにリストラ有りにしたらええんよ。 今の公務員なんて、目立たず、言われたことだけやってれば、金は何も言わず入ってくるやで。 有田市民は、ほんま可哀想やわ。 |
有田市議会閉会 市長給与減額や副市長選任など可決 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/12/20 12:39:10
[返信] [編集] 和歌山・有田市議会閉会 市長給与減額や副市長選任など可決 12月20日 産経新聞 和歌山県有田市議会の12月定例議会は19日開会し、市長など特別職給与を減額する条例の一部改正案や、空席だった副市長に元同市総務部長、田中修次氏(62)を選任するなど人事案件3件、約3億円の平成20年度一般会計補正予算案など計20議案を原案通り可決して閉会した。 条例改正案によると、市長が現行65万円を56万7000円▽副市長57万円を51万円▽教育長52万円を47万2000円▽病院事業管理者(事務)44万円を42万5000円にそれぞれ減額。いずれも21年4月1日から実施する。 副市長に選任される田中氏は昭和40年、同市役所職員となり、平成12年に産業経済部長、その後土木部長などを歴任している。22日付。 |
Re: 有田市の市役所、市議会、市民意識改革で新しいまちづくりを | |
ゲスト |
叙勲 2008/11/4 21:37:00
[返信] [編集] 勿論です。文化に功労があった方に送られるものですから。 選挙戦に勝利すれば頂けるものではありません。 葬式参りを市民の多くにしたからといって頂けるものでもありません。勲章ですから、誰が見ても頂ける価値がある方に送られるのではないでしょうか? |
Re: 有田市の市役所、市議会、市民意識改革で新しいまちづくりを | |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/3 10:30:59
[返信] [編集] 秋の叙勲で元有田市長の松本泰造氏が旭日小綬章を、元有田市教育委員長の梅本武男氏が旭日双光章を授賞されましたね。 おめでとうございます。 ところで、過去に犯罪歴がある人は絶対に叙勲の対象にならないんですよね。 政治家で公選法違反などの犯歴があれば、これは絶対に間違っても一生叙勲など縁がないですね。 |
Re: 超赤字財政の有田市 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/30 20:16:53
[返信] [編集] 有田市財政破綻危機突破市民大会を開催したり、冗費撲滅月間を設けたり、市民、職員を啓発する方法もあると思います。 |
Re: 超赤字財政の有田市 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/30 12:17:07
[返信] [編集] 君たちの会社は倒産直前ですよ。これから会社更生法を申請します。予告手当て一ヶ月支給しますので解雇します。早速、職探しして下さい。有田市が倒産したと仮定して、訓練したらどうか。地震津波、水害訓練があるなら「有田市破産訓練」があってもいいのに。それとも「夕張市状態都市宣言」または、夕張市と姉妹都市縁組みして、視察、交流して、職員の解雇など経費節減の厳しさを体感したらよい。 |
Re: 超赤字財政の有田市 | |
ゲスト |
名無し 2008/10/30 10:58:50
[返信] [編集] 有田市長のブログを見ると職員給与について複雑な記事となっているが、生き残りをかけた思い切った策を打たないとだめなんじゃないのかな???「何とかなるのでは」の気持ちでは。職員の気持ちを変えよう!!! ボーナス半額でも支払い過ぎと感じる。(一納税者) |
Re: 有田市の市役所、市議会、市民意識改革で新しいまちづくりを | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/30 10:52:28
[返信] [編集] 町費(税金)を何に向けるのか、財政が厳しい中では特に大事なことですよね。おっしゃる通り。 限られた財政の中では出を抑えるしか無いのですから。 今、有田市では職員給与が問題になっています。厳しい民間企業を見習え!と。真の厳しさが理解されていない!!! 昨日のテレビでは秋田で大手のスーパーが倒産580名解雇だそうです。行政にも解雇があっていいのではという意見もある。 |
Re: 有田市の市役所、市議会、市民意識改革で新しいまちづくりを | |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/29 18:07:47
[返信] [編集] かつて県内最年少首長だった隣の元湯浅町長の故・寺西さんは、町民全ての葬式に町費でシキミを贈っていた。遺族皆さんに喜ばれているが理由だった。共産党が彼を支援していた。こんな迎合的な市長にならないように。 |
Re: 有田市の市役所、市議会、市民意識改革で新しいまちづくりを | |
ゲスト |
有田市 2008/10/28 23:26:24
[返信] [編集] 市民会館の花壇のコスモス、菊の花見事なものですね。ATMに行き自然に見てしまいました。何かでPRできればいいのにと思いました。せめて私はここでPRさせてもらいます。一度見て損はない! こんなことが積み重なって有田市再生が一歩一歩進んでいけばいいのになあ。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band