衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
あきら 2013/11/19 22:17:52
[返信] [編集] この世は、嘘かほんとかどちらかのだ 人によれば。騙すか騙されるか。利用する者と利用される者。力の有るもの無い者 なんか勝っている奴は、人の心がないようにも思える 我々庶民の感覚とは違うよな だからかな俺のような者に何だかんだと言われて 弁護士までだしてきて叩き潰しにくる 我々の感覚で尺を計っても 同じ答えにならないし 同じ答でも意味が違ってくる 古部のずさんな工事は、そこらにある 天文公園も 川辺町役場も 保険センターも 関わった所全てと言ってもよいくらいクレ―ムが付いているが それなのになで そのような業者を使うのかですね。 天の声ですよね 全ては天がお決めになることですから いたしかたが無いのかもね 今では、一人舞台の先生 次は誰が天の声に・・・ |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
あきら 2013/11/19 14:23:28
[返信] [編集] 可笑しなさん そんな連中がこの御坊を支配し また天の神から指示させる。 ある程度ならそれも・・・なんだけど 一度でも甘い汁を吸わしてもらった人は文句も言えない奴隷ですからね まともなことをしている方がアホらしい世の中ですかね |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
可笑しい陳情 2013/11/19 13:00:26
[返信] [編集] 普通だったらこの陳情に御坊市長と美浜町長が同席してないのが可笑しいのでは市民、町民の声では無いようです。又出来るとしても・・・・・・棒の縄張りどうなることやら。 |
Re: いまだにそんな奴がいてるとはね | |
ゲスト |
あきら 2013/11/19 9:34:20
[返信] [編集] 悪質にも程があるが 昔話では、そんなのは日常茶飯事だった 425号線の人だけじゃないが、何かあったら口癖のように『くそぶちまけてやるぞ』とよく言ったものだ。今の世でも本当にやった人がいてるんだすごい。 前にトラック野郎の映画でバキュ―ムカ―から排出させてぶちまけたシ―ンがあったが まぁ昔からの嫌がらせにはよくあった話だと聞きます。 昔の家は、便所の横に風呂があって人糞を肥にするばわい肥としては そのままではきつすぎるので、風呂の残り湯を肥坪に流し込めるようになっていて薄めて撒いたし川の横にある家なんかそれこそ水洗便所だったもんな そのまんま川に流していた時代は変わり バキュウムで汲み上げるようになってからでもバキュ―ムカ―の処理は海に歳出していた。 実際、たまらないですねそんなのやられたら |
Re: JA紀州中央 | |
ゲスト |
あきら 2013/11/18 23:01:59
[返信] [編集] 印南からまづま425号線ですが その地方だけではないだろうが 雨が降れば人糞を川に流せるようになっている家が多い 実際にいまだに雨になると流し始める・・・ ベトナムなんかだと川にロ―ブを張ってそこがトイレだ。 印南のコ―プで何があったのか知らないが えげつないですね |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
あきら 2013/11/18 22:42:08
[返信] [編集] こんなこと言ったらまた古 ちゃんに目付けられちゃいますが 見栄だけの男 谷 も同じくだからこそ勝ち抜いて来たのかも知れないが 警察も落とせない巧妙な手口・・・彼らが持つ昔からの戦後を切り開いて土木の組織だろう 潰せそうで潰せない組織 その上には天の人がいてるから そんな組織が日本を支えて来たのだが 我々の世界から見たら ぞんよくな汚い世界だ 人を人とも思わない自分の欲だけの為に他の下請け業者は己の儲けの為の単なる手段だから 人を人とも思わないからこそ 大きくもなる 俺には そんなセンスも器量もない ても痩せても枯れても人として生きていきたい 彼から見たら 俺なんかはガスだろうな そんなに思うよ 負け犬がキャンキャンと叫んでいるだけだとね。 |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
蛇 2013/11/18 14:41:26
[返信] [編集] 古 組と谷 組の共通点は近畿大学出身で両方とも作業着が嫌いで おとなしい様でミエ張り。 |
Re: JA紀州中央 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/18 14:36:05
[返信] [編集] Aコープ印南店に人糞が撒かれたって 本当だったんですね。 知り合いが缶コーヒーを買おうと よった時あまりに臭くてやめたって言ってた。 消費者からのメッセージだね。 |
Re: 苦情 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/18 13:07:39
[返信] [編集] こんなのを送り付けて来た野郎がいてる 。 児玉総合情報事務所 TEL:0120-978-273 顧客担当:佐野 昌孝 当社は総合コンテンツ提供サービス会社様より、料金滞納者に対しまして身辺調査の依頼を受け御連絡させて頂きました。 管理会社様によりますと、無料期間のあるコンテンツの利用登録をされた後、無料期間中に退会処理が行われておらず、現在も延滞損害金が発生し続けている状態になっているとのことです。 お忘れなのか、故意なのかは存じませんが、このまま放置されますと、発信者端末電子認証を行い、電子消費者契約法に基づき、訴訟を行う為の身辺調査(訴状を送付するための住所の調査、給与差押え手続きのための勤務先調査、代払い依頼の為ご家族の調査等)に入らせて頂くことになります。 そうなりますと、滞納料金に訴訟のための弁護士費用、身辺調査費用等が上乗せされることになります。 身辺調査、訴訟、勤務先への給与差押え手続き、ご家族への代払いの依頼等に移行する前に、滞納料金のお支払い、退会処理等、お客様にとってより良い解決に向かうためのご相談に乗らせて頂きますので、早急に本日営業時間内までにお電話下さい。 現在は訴訟準備中となっておりますが、この通知を最終通告とし、放置されますと、近日中に身辺調査後、訴訟の手続きに入ることとなってしまいますので、早期解決のためお早めに御連絡お願い致します。 問い合わせ:受付時間 平日:09:00〜19:00 休業日:日、祝日 株式会社 児玉総合情報事務所 TEL:0120-978-273 担当:佐野 昌孝 関連団体:社団法人日本調査業協会 ━━━━━━━━━━━ 平成25年11月18日 だってよ まったくだぜ! |
Re: 東南海地震で経験をしたことから | |
ゲスト |
あきら 2013/11/18 13:03:51
[返信] [編集] もしも津波で役場が津波で機能しなくなったらってことで移転!をするにしてもその前に問題が山積みしている 災害時の特別な課を作りシュミレ―ションしておく必要がある。その程度ならすでにマニュアルができているだろうが 人事異動やらで緊急時のマニュアルはここですよってくらいだろう。機能通り行けば前回のようなことは無いだろう だって災害なんて災害が起きない限り無駄な課だと思われ勝ちですからね。 そこんところをどうとらえるかですよね。 災害復旧と言っても色々とある 家を流された方の支援していくかとか 細かな支援とかが重大なのだ 見た目じゃないってことだ |
Re: 小さな津波で… | |
ゲスト |
あきら 2013/11/18 8:59:02
[返信] [編集] 5mぐらいの津波が来たら日高川町を逆流 直角にぶち当たるのが土生川だ その右側には堤防だ。それが逆効果となり アクトニットの間を津波はかけ登り直ぐに紀伊本線だがそんなのぶち壊し駆け抜けてしまうだろう 南海加工の海抜は11mでまわりは低い 入った津波は一度山にぶち当たりAコ―プ周辺を左右に分散され勿論 役場も浸かってしまうだろう 津波の海水は線路が邪魔で逃げ場はなくプ―ルに 水の捌け口は、土生川と矢田川の狭い水路のような川だ 矢田川は大きな雨が降るたびに役場の駐車場ギリギリまで水位は上がっている 線路の下に穴を開けて水を逃がすことも出来ない限り 桁外れの津波は逃げ場は線路に邪魔され道成寺駅周辺まで流れるだろう 特に道成寺の海抜はマイナス50センチメートルだ アクトニット横の土生川から侵入した津波は 線路をぶち壊し 役場を水没させ紀伊本線通行止め機能を失うだろう。 たかが50センチの津波でさえ あの押し寄せ方だ それが5メ―トルもあれば 直線の日高川を逆流して 土生 小熊 藤井地区は簡単に水没してしまう桁外れのプ―ルになる 南海加工は9月の台風の時に 土生川からの逆流で工場の中は川となっている 津波がなくても 日高川町役場周辺に長い雨だけでも役場の機能は無くすだろう 発電機がなであんな低い位置に有るのかが理解できない。 |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
あきら 2013/11/17 22:15:55
[返信] [編集] 美浜町の新浜の高い所と日高川町役場と同じ11メ―トルだが 津波が日高川町に押し寄せるのと 新浜に押し寄せるのとは訳が違う 新浜の人達は、ここは、高台だから大丈夫だと暗示をかけるように話すが一気に押し寄せる波は、前に50センチの津波が来たときに たかが50センチの津波だと見学に浜に出ていた漁師達が 一気にかけ上がってきた波には腰が抜けたと その後何度も押し寄せた波は怖かったと話している 何も抵抗がなく浜をかけ上がってくるそれが50センチ以上の津波だと御坊自動車学校は流されてしまうだろう そして西川の水門を閉める事によって西川への逆流は止まるだろうがどの様な水門を作ると言うのだろうか 入山の海抜は低い津波が来たら水平のようなものだからね 逆に押し寄せる波より引き潮の波の方がスピードもある水門が邪魔で一度入った海水は戻れなくなり溜まったまま大きなプ―ルになる恐れがあるだろうね どんなに大きな水門を作ったとしても 逆効果と思えてならない。 |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/17 20:47:55
[返信] [編集] 古 組とか何度か上げられている谷 組はくせ者や |
Re: 天文も | |
ゲスト |
蛇 2013/11/17 20:09:53
[返信] [編集] この連中の写真を見ると陳情の代表に土建屋の谷口組その他に土建屋がゴロゴロこうなると土建屋の為の陳情見たいに見える。 |
Re: 民主党ってどうなん | |
ゲスト |
あきら 2013/11/17 16:03:31
[返信] [編集] 立ち上がれるほど根性もない バックがなきゃなんもできない そんな連中は民主党や維新と寄っていったよな |
Re: 天文も | |
ゲスト |
自分ばっかりの馬鹿の集まり 2013/11/17 13:37:49
[返信] [編集] 西川河口に水門をといっているが、河口に水門できると津波の際西川へ流れる分日高川へ押し寄せるのではそうすると川辺地区に被害 をおしよせるのでは。自分ばっかり |
Re: 速報!まちかど情報! | |
ゲスト |
光 2013/11/17 12:37:15
[返信] [編集] 光速報!! 日高川町でNTTインターネット光の提供が無かった地域でNTTフレッツ光が、ご利用登録希望の登録が出来るようになっている。 郵便番号ででチェック出来ます。 下記で https://flets-w.com/cart/index.php 早速登録しました。 速く開始してほしいですね。 |
Re: そういや? | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/17 11:45:44
[返信] [編集] 御坊界隈で民主党といえば●意を抱くほど嫌われているだろ 二階さんの悲願である高速道路整備を潰したのは民主党だから 支持者を中心に●意じみたものがあるから、 逃げるように帰ったんだろうな |
Re: 東南海地震 | |
ゲスト |
あきら 2013/11/17 9:01:14
[返信] [編集] 10の書き込み名前書き忘れた 今 政府では各地域での農業研究会とかの小さな活動に対して補助金を打ち切った ここらあたしから住民と町政との関わりが離れて言った 住民もボランテアをしてやっているんだと思って参加している人はいないだろう |
Re: 一般人の参加によって | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/17 8:41:35
[返信] [編集] 前に 塩屋工業団地 港フエスタする港で災害訓練をしたときにも アマチュア無線の組織も参加していたのを覚えている そう言った組織を我が町にも作っておき 何らかの災害時に利用すれば良い 役場は停電も関係なく非常用発電機がある 美山支所 中津支所のように水没してもバッテリーで使用できるようにしておけば数万円で設置できる これだけでも現場での速やかな避難ができるようになる 災害時一般人が参加することによって 常に災害の意識が常時身に付くだろうし 今まで気が付かなかった事にも目がいくだろう |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band