衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
| 田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜 | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 19:25:04
[返信] [編集] あほまるだし!! |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 18:46:30
[返信] [編集] >>89 左翼は中国に支配された方が幸せと考えてるのだからこんなところにも蛆虫の様にわいてきて粘着してるのさ。 |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 18:23:14
[返信] [編集] >>83 段取りがよければ、岩国から田辺まで40分で飛んで来るかもね。 (距離は、直線で300km弱) 行きは、乗客がいないから、最高速(時速565km)に近い 巡航速度が出せるかもしれない。 乗り込みも段取り次第だろうな。MV−22Bで32名まで 乗り込める機体もあるみたいだ。 (24名から32名ということになっている。) 三重県伊勢市の陸自明野駐屯地にCH−47があれば、明野から 田辺まで、直線で150km前後。CH−47の最高速が 時速315kmなので、こちらも40分以内で飛んでこられる。 乗り込み人員も30名から50名ぐらいまでだから、オスプレイより 乗り込み人員は多い。問題は明野に陸自がCH−47を駐屯させるか どうかだろうな。 |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 17:21:51
[返信] [編集] 86 聞いてどないすんの? 自分の頭で考えられんの? |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 16:00:14
[返信] [編集] 中国軍と自衛隊の軍事力の違いは中国政府は全て 把握してるよ、 アメリカ政府も沖縄のアメリカ軍基地には絶対に触らせない、 |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 15:40:11
[返信] [編集] このエセ平和主義か中国の工作員共は沖縄の普天間からアメリカを出て行け名護へ来るなそれなら内地の白浜へとなっても来るなと 何処へ行きゃよいの。もし日本からアメリカ兵が出て行きゃすぐに尖閣なんか中国に占領されますよ、いいや沖縄も占領されます。そうなったら日本も再軍備もちろん核武装そして徴兵制復活。 |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 12:49:49
[返信] [編集] 頭固っ。 |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 12:37:49
[返信] [編集] おさき! |
| Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜 | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 10:47:41
[返信] [編集] フィッシャーマンズワーフ白浜の駐車場利用ですが、 溝口議員の一般質問に対して、町当局が答弁していますが、 計画に対し約1割程度の収入・・・ 白浜町の場合、こんなにも利用見込みを水増しした甘々な計画でも通るんですね。 それでも彼らは「計画の1割も?利用がありました」と言えるんですね もしかしたら、多くの買い物客が1時間以内(駐車場無料)で出ていっているの? 長い時間、滞在できない施設となると売上の面で厳しいものがあるでしょうね 溝口議員の一般質問より抜粋 それでは、進んでまいります。 次に、6月議会でも少し聞きましたけども、当初のこの湯崎湾の、この一部を埋め立てて、 今現在、町直営の駐車場をつくったわけでありますが、当初の収益の予想は、 これは6月議会でも、当初、この湯崎湾の一部を埋め立てて駐車場をつくって、 その収益を持って、起債の返還に充てると。起債の返還に充てるとなれば、 多分、一千何百万か二千万近い収益を、当初は見込んでおったわけでありますけども、 そこら辺の当初の収益の予測と、現在の、今のこの1年間の収益は どれぐらいであったかを聞きたいと思います。どうですか。 ○議 長 番外 農林水産課長 瀬見君 ○番 外(農林水産課長) ご質問の事業実施前の当初計画での駐車場収益見込額は、年間2,000万円。 その後、料金、台数等の見直しを行い、 収益見込額は、年間2,080万円、駐車場可能台数119台の計画でありました。 実績は、供用開始の昨年8月から今年7月まで、1年間の駐車場収益は270万円、 駐車場所可能台数が109台であり、計画に対し約1割程度の収入であります。 平成26年白浜町議会第3回定例会 会議録(第3号) http://www.town.shirahama.wakayama.jp/gikaijimu/kaigiroku/2014/pdf/2014teirei0911.pdf |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
麻布十三番 2014/10/26 9:17:10
[返信] [編集] 84 自衛隊の救援隊で充分対応できる その災害時のシチュエーションは、どんなものを想定してるん? |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 9:14:10
[返信] [編集] 着替えやって・・・ 着替えが必要かどうか想定してみたらいい。 |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 9:00:29
[返信] [編集] 災害時でも自衛隊の救援隊で充分対応できる。 オスプレイ訓練の為のまやかしに騙されては駄目です。 |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
麻布十三番 2014/10/26 8:45:02
[返信] [編集] 78 良くも悪くも捉え方と考え方 あらゆる想定は必要だが 具体的に現実的に想定して味噌。 どんな想定でオスプレイを配備するのか。 参考事例 XX年11月6日15:21 東南海地震発生! マグニチュード8.7 津波に注意してください! 紀南で震度6強 紀北で震度6弱の揺れ確認 市町村 津波高1m 3m 5m 10m MAX津波高 ------------------------------------------------- 田辺市 12分 15分 16分 24分 12.0 m (レベル1) 田辺市江川町に住む3歳の男の子がいる女性。 どうやって助かる?! 1分ゆれがおさまった瞬間、ガスを止める。 2分子どもの元へ。 10分ゆれが十分おさまってから子どもと着替え、避難準備 20分荷物をもって玄関へ。 ※防災田辺から大津波警報が聞こえてくる。 24分海岸に大津波10m到達 30分学校のふもとまでいける? 40分(16時)小学校(安全レベル2)に到着 まにあう? ※安全レベル2のこの小学校も大地震後の大津波では被害に合うと仮定。 オスプレイ小学校に到着(一体いつ?40分で来てくれる?スピード2倍だから?ここを優先してきてくれるの?) オスプレイ乗り込む(何人乗り込んで何時に飛び立つの?) (安全レベル3)の場所へ。(どこへ?) |
| Re: 白浜町につて思うこと | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 8:34:58
[返信] [編集] でっ? |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 7:32:14
[返信] [編集] 単なる評論家は不必要 |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 3:16:03
[返信] [編集] ド素人の見てる方が赤面してしまう恥ずかしいしったか書き込み。 |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 3:07:44
[返信] [編集] 頑張っておしゃれしいや〜 |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 2:59:48
[返信] [編集] 着替えやって・・・ |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 2:50:08
[返信] [編集] 国民全員は無理やけど何人かは救われる可能性あります。 災害時には無いより良いんじゃないでしょうか。 良くも悪くも捉え方と考え方でどうにでも変えていけますよ。 |
| Re: オスプレイ飛ぶ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2014/10/26 2:10:53
[返信] [編集] オスプレイで 津波から逃げようなんてのは 机上の妄想やわなぁ(笑) |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
