和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2020年御坊市あんな事こんな事(694)
  
2: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(59)
  
3: 由良町のいいところ?わるいところ?(28)
  
4: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 531 532 533 (534) 535 536 537 ... 958 »

Re: ★御坊・日高地方の今年のお祭り情報を、お知らせください★
ゲスト

ヤクザやさん 2013/10/24 14:39:24  [返信] [編集]

昔から祭りを何処の組が仕切るかでヤクザの力関係が分かります。警察ももめ事の無い様に黙認でした。それから地方では御坊はヤクザの町で通っていますから。
八尾の職員
ゲスト

あきら 2013/10/24 12:30:14  [返信] [編集]

場所は違うが 八尾でおもろいことになっているが 一人でそこまでできるのだろう しかも一部自宅に保管なんてそんな度胸がかるのだろうか 深い闇が見える

我が町の鳥獣の闇も一人でできる仕事じゃない
幹部がかんでなきゃ平然としてられるものじゃねぇ 本当に一人一人そんな不正をしたとしたらもっと浮き彫りになるが それが見えないってことは、組織ですね
役場内部でできないから外部からって 甘い甘い 何をかばっているのだ不正をしかも横領をさぁ町長も次の選挙の時に逆らえないように甘口にしているのだろうが
まぁそのうち仲間に売られやられるだろうな
Re: 苦情
ゲスト

あきら 2013/10/24 12:20:25  [返信] [編集]

魚の泡がって車間距離取れば解消するでしょ そんな泡が気になるほど立派な車に乗っているのかなぁ まぁ車がなんだろと問題は違うがね
確かに彼らの車すべてではないがホ―スの中に鉄筋を入れて像の牙のように車幅から外30〜50出しているのもある その車らは 町に行ったときタクシーらが隙間から無理に捩じ込んでくるのを防止の為に牙を出しているのだが
トラックの泡が交通違反になる前に それより、オ―トマチック車のワゴン系の運転手下手なのが多い自分の車幅も解らないので ど真ん中を走るのが多いし 特に右コ―ナ―だ インに入るのが早い これは運転シ―トを寝かし過ぎているからインに切り込むのが早くなる 訳のわからんのが多い世の中やってことかな

Re: Re板を立ち上げて そのまんまって お騒がせ野郎だ
ゲスト

名無しさん 2013/10/23 23:32:59  [返信] [編集]

★マークのスレ立てて放置するなんざ
フィッシングだね
捨てメルアド晒してさ
上位に出てきてほしくない=目立ってほしくないスレでも
あるんじゃね
目立つと全国区になっちゃうよね
ネタになる=金になるから騒ぐよね
意図なしに上げねえし
Re: 苦情
ゲスト

名無しさん 2013/10/23 23:18:50  [返信] [編集]

魚のトラックほんま迷惑だな。道路交通法違反にならんのか。
Re: ★御坊・日高地方の今年のお祭り情報を、お知らせください★
ゲスト

名無しさん 2013/10/23 20:29:57  [返信] [編集]

18番>春日にいってやりなだがそんな恐ろしいことよう言わん私もまだまだ生きたいです仕切っているのが○○なもんで。
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

ちみ麻呂 2013/10/23 20:14:20  [返信] [編集]

搾取して 作り笑顔の 穀潰し
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

黄身麻呂 2013/10/23 20:00:27  [返信] [編集]

採用は 類は友を呼ぶ 出来レース
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

黄身麻呂 2013/10/23 19:53:36  [返信] [編集]

ここもまた なってはいけない あの人が
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2013/10/23 19:27:18  [返信] [編集]

まともなこと言うたらもみ消されるでぇ〜!
Re: 苦情
ゲスト

あきら 2013/10/23 17:22:36  [返信] [編集]

確かにねぇ大阪の方の魚市場付近の方にあんたらなんもないのって聞いて見るしかないでしょうね
俺は、魚屋の車の後ろに付いたら必ず何台か後ろに後退するか抜き去るね。ホ―スの先に泡が貯まっているのを見たら 車から離れるように必ずしている泡が飛んだら何台か後ろまで舞うからね

魚のトラックよりも今は、災害復旧のダンプカーの方が難ありなのでわ?
朝一の積み荷はかなり重荷ですよね。板バネを強化したダンプカー あれだ積めば止まれないしコ―ナ―も危ない 平気で対向車線にはみ出してくる ああこわ
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2013/10/23 17:21:23  [返信] [編集]

このあたりの町はまともなトコはないんやなぁ〜
Re: Re板を立ち上げて そのまんまって お騒がせ野郎だ
ゲスト

名無しさん 2013/10/23 10:45:42  [返信] [編集]

苦情です。
活きた魚を運ぶ大きなトラックがホースから潮水と泡をたれ流して
国道を走っていました。
泡が風に舞って私の車に飛んでくるし、潮水の上を走らなければならないことになります。
ほんとうに迷惑です。

なんとかなりませんか?
Re板を立ち上げて そのまんまって お騒がせ野郎だ
ゲスト

ΔН 2013/10/23 9:40:18  [返信] [編集]

板を立ち上げて そのまんまって お騒がせ野郎だ

祭の何を知りたかったのか ただの宣伝用なのか
Re: やっぱり怒ってますねぇ
ゲスト

あきら 2013/10/23 9:19:24  [返信] [編集]

やっぱり地元が中津だと川辺地区の祭なんてどうでもよいみたいだ
しかも小さな田舎の祭りなどお構い無し 能の方が良いそうだ
祭りをするのにどれだけの苦労があるのか分かっているのかねぇ そんな血の通っていない行動は許せん 役場の担当は西峰だって議員の力で議会室長になった奴だ 血も通っていないだろう
『地元をないがしろにしやがって』と祭り後よく聞きますねぇ 当たり前だ
神をないがしろにしたのも同じことだってことやで役場の人たちよう
能が
ゲスト

あきら 2013/10/21 21:54:31  [返信] [編集]

今の町長アホかと思ったね何様やとね
小さな田舎祭りを何だと思っているのだ 『能』の公演が地元の祭りの日に???考えれない
しかも金巻は、宵宮に道成寺で四つ太鼓を練る それを静かにしろと命令!… 祭りを止めろと言っているのと同じだ
能の歴史よりも祭の歴史の方が古い
役場の担当者なにを考えているんだ しかも企画をしていたバカタレ公務員五人は他の課に移動 そんなことをするから雨 しかも台風や!神はお祭りのお渡りに雨を止めてくれた 人間の勝手な都合は神は許さないみたいですね。

しかし企画をしている連中あんなので我が町を任せらるるのかね
しかも無駄な観光的なことを廃止なんて言っていたが 所詮 ヤッホウ看板を考えた奴が 町長出馬の演説に自分が企画した看板を批判するぐらいの奴だから 祭の日に能をぶち当てるぐらいやりかねないよな
嘘つきは市木の得意ですね
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2013/10/21 21:06:04  [返信] [編集]

まだまだ、でもしか職員(役場でも行っとくか、役場しか行かれへん)そんなヤツが、何人も居るからなぁ・・・
まともな職員ばかりなら、今の半分で絶対いけるはずやろね。
Re: ★御坊・日高地方の今年のお祭り情報を、お知らせください★
ゲスト

あきら 2013/10/21 17:23:19  [返信] [編集]

川辺文化協会の中に郷土を探る会のような会がある そこで土生神社の話が有りましたが 本来の流れから金成こじつけも多く無理がありましたが あのような会で講師として話されたら間違っていても 真実になり間違いも正論となります。
それを覆すにはかなりの年月がかかります 祭りもそうなんですよ 今違うと言っていてもこのまま何年かたてば 長い歴史の中に入ってしまい 何時しか勝ち取るもんや 祭の歴史の継続は難しいから文化財にするには難しいものがあります。祭りで権力を見せつける奴もいてるしね そんなのが可能なのが祭りなんですよ
力を見せ付けようとしている奴もあるってことや
Re: ★御坊・日高地方の今年のお祭り情報を、お知らせください★
ゲスト

あきら 2013/10/21 15:05:24  [返信] [編集]

ソ〜ランの話はまた後で
獅子舞の流れは確かに時代と共に変わってしまう時ある
御坊祭は、位の高い祭の歴史が確かにある それは簡単に見ても解るのが『奴っ子衆』の衣装でもみて時代が解る

近年 飛脚衆の衣装を身につけているが 飛脚は、郵便配達の衣装だ 先走りですよね 殿様の前を歩くのが奴っ子衆なわけです その前が飛脚衆なわけで、奴っ子衆の衣装を身に付けている祭りは確かに古い祭の証拠です
これ以上古い祭りは、土生祭りになります 話せば長くなるので短めに… 熊野古道を調べたら私の話が嘘か本当かが分かって来ます
まだ、由良の峠内原から道成寺の階段の下 土生・役場の有るところから→塩屋の天橋までは海だった。(その頃はまだ御坊は海の中でした) その当時は、矢田村 その前は土生村だったそうな 土生村は 丹生 山野 矢田地区に三百瀬が一つだった 後々矢田村になった時に 三百瀬には だんじりを 山野地区には奴ッ子を土生には双頭の獅子をと土生祭の出し物を分けたそうです
その頃今の信号の付近に大きな鳥居が船から入れるようになっていた なで船からなのかはまた何時かお話ししますね…
そこで歴史を遡り 三百瀬の祭りは800年の歴史です と言うことは土生はその前からとなれば何時の時代だ?
そこで美山に 熊野本宮が襲われた時の隠れ宮が有りますよね それは熊野大社から山越えをして御霊を隠す
じゃあその話と土生祭りと何が関連あるのかとゆうことです 土生宮の隣に飛鳥宮が有りますよね この飛鳥と言う宮が字が違うが五宮あります そこがミステリーなのです歴史の詳しい人ならもしかしたら どこの宮の御霊の隠れ宮なのかってことです
この話を証明できるのは、速玉大社に有るのではと言われています。
この話の中に謎がいくつか有ります じやぁ土生の隣の飛鳥 はなで伊勢神宮が支配下になった時に他の伊勢系列でない宮を残したのか?
この等を探っていけばこの地方の祭の流れが見えてきますね
謎から謎を残してほな際なら
Re: ★御坊・日高地方の今年のお祭り情報を、お知らせください★
ゲスト

名無しさん 2013/10/21 8:37:46  [返信] [編集]

その地域のそれぞれ祭りの昔からの風習(新興地は別)があり皆はその伝統を守り継承しているのでは例えばソウラン踊りの中でヨサコイ踊りを踊るような事をすると可笑しいのでは

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 531 532 533 (534) 535 536 537 ... 958 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project