和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2020年御坊市あんな事こんな事(694)
  
2: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(59)
  
3: 由良町のいいところ?わるいところ?(28)
  
4: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 545 546 547 (548) 549 550 551 ... 958 »

Re: 嫌だね議員てさ
ゲスト

蛇 2013/6/24 19:56:02  [返信] [編集]

1年間に5000万円の金が要ったと言う事が異常では、一頭2万円として年間2500頭の獣が無くなったと。それで農作物の被害がなくなったのですか、金額で表す事が出きるのですか、役場でそれを把握できえいるのですか。
Re: 嫌だね議員てさ
ゲスト

あきら 2013/6/24 9:58:27  [返信] [編集]

もうそろそろ腹くくりなよ
今までの良い目をしたのだから 裏の反対は表だ その主での出番やあんたら カワトリ一人に押し付けたら住民はただではすみませんよ覚悟して
吉本賢次議員議長さん あんた議長なんやろケジメもつけられんのか それなら印南からそれとも日高町からの井戸端会議からでたハンターの名を書き上げて行きますよ。
悪をしたんだからそれくらいいいよね
それもと新聞社と警察にも同時にファックスしましょか

己たちの手で始末して公表を待ちましょうかね
なかったら 書き上げて行くだけや
Re: 苦情
ゲスト

名無しさん 2013/6/24 9:45:39  [返信] [編集]

政治生活から精子生活かいな〜それって性生活だらけ?
いやいやあの年齢じゃねぇ血圧上げる薬いりそうだけど おっぱいもんでだれ垂らしてるのが関の山じゃないのか。そんなことを一人銭でしていると思えばムカつきますがね
昔はボタンによくしげしげと通っていた人達も…今最近日高の人達も通っているとか。女の口は怖いからね
資源は大切にしないと勢いあっても精子製造元がヨボヨボシャねお姉さんにも嫌われるが まぁ彼女らはヨボヨボのほうが楽だとか・・・
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2013/6/23 21:24:27  [返信] [編集]

日高新報に出てましたね
議会でTさんに追求されてましたが、元日高川町長で親戚の霊忌蝶々の選挙事務所開きに公用車で駆けつけ、運転手の超勤云々という話でしたが、公金返還については灰色だと思うのですが、先般からの蝶々の発言見ていると、十分行革を行って経費削減と言っていましたが、この行動みているとどうなっていることやら!
庶民の考えで行くと、経費削減と言うなら、体面に拘らず、自家用車で行くなり、日曜日なんだから、タクシーで往復したほうが超勤考えると安くなりますが
役場の職員の通勤手当はどうなってるんやろ?
給料が下げられている国家公務員は、2キロ以下は通勤費は出ないし、駐車スペースは民間の駐車場を借りないと庁舎に駐車スペースなしって話を良く効きますがね、町内でも駐車スペースのない自衛隊なんか、付近に民間駐車場もないので、公共交通機関を使うか(バスが出勤時間に動いていないので実質は使えませんが)自転車またはバイクで出勤せよとの事。
それに比べて、役場は近くの和田や吉原の職員でも車通勤
役場の駐車場いくら増設してもあかんわ、ひまわりなんて、送迎者の駐車場より職員駐車場を優先ですからね
以前は、夫婦役場で同伴出勤、通勤費の二重取りてのもあったなあ(笑)

もうすぐ高校野球、町の関連団体の管理職さんなんか、仕事そっちのけで高校野球のお手伝い!
管理職の高い給料貰いながら職務放棄!まあ蝶々流に言うと自分の年休でボランティア活動ご苦労さまですと言う事ですかな?

庶民とは違う、お役人様たちの夢物語への愚痴を書いてしまったなあ
Re: 苦情
ゲスト

名無しさん 2013/6/23 18:47:24  [返信] [編集]

  ↑
 うまい!! 
Re: 苦情
ゲスト

中央 2013/6/23 17:49:13  [返信] [編集]

!性治活動か!
Re: 議員さん達へ
ゲスト

蛇 2013/6/23 16:41:55  [返信] [編集]

堀江才次議員と吉本議員、貴方が主犯では、大きな詐欺をやっているのに何故警察が動かないのか、多分全国的になり世間に明るみにでれば鳥獣保護の金がカットされる恐れあるからか。
Re: 苦情
ゲスト

蛇 2013/6/23 16:33:02  [返信] [編集]

東京の石鹸の国ってソ−プランドそこで蝶々さんがメス蝶とドッキングですか良いですな。
Re: 議員さん達へ
ゲスト

あきら 2013/6/23 11:09:12  [返信] [編集]

今回の議会どうなってんの?

堀江才次議員 鳥獣のけんハッキリさせんと 世間はあんたが指示をしてタブルで儲けてるってなるぜ ここらでハッキリさせんと
他の議員も堀江才次議員におこぼれ貰ったってなるよ 実際はしらんけどね
議員はそんなことを追求するためにあるのでは、それをこれ以上追求しないって それでも議員かいな
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2013/6/23 8:10:10  [返信] [編集]

そういや日高川町議員さんも「めっけもん広場」とかも何度か視察をしに行ったが何も進歩がない。視察の帰り道食事がメインだったとか良くなるはずもありませんよね
そのまんま真似られるものやないのにただ箱ものを作り後はJAになんて方針だ もんね これってどう思う・・・
川辺インターがフルインタ―になることをメインに市木町長話を進めてや色々できますよ(o~-')bV元町長玉置の日本一を越す物ができますよ。
中途半端な和歌山だからこそできる。またどの様に生かすかですよね
こちらからどのように道を付けて行くかもおもろい和歌山や ちょいとしたことが爆発的になるのも 和歌山なのではないかな市木町長さんおもろいぜ
俺はおもろいのだがね。
Re: 苦情
ゲスト

名無しさん 2013/6/22 23:37:20  [返信] [編集]

郡内の蝶々さんは、ごっつうええらしいねえ。
東京では、石鹸の国に言って、休みには公用車で走り回ってるみたいですね。
あやかりたいあやかりたい。(^^♪
Re: 苦情
ゲスト

蛇 2013/6/22 13:07:37  [返信] [編集]

174番>>鳥獣保護の名目で詐欺ですか。だからサギ鳥をとれへんのやな同類あい哀れむですか。だけどこれって詐欺って犯罪ですが
議会は何しているのか訴えたらいいのに。
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2013/6/22 9:59:51  [返信] [編集]

そういや日高川町議員さんも何度か視察をしに行ったが 何も進歩がない。視察の帰り道食事がメインですからね 良くなるはずもありませんよね
そのまんま真似られるものやないのにただ箱ものを作り後はJAになんて方針だ もんね これってどう思う・・・
川辺インターがフルインタ―になることをメインに市木町長話を進めてや色々できますよ(o~-')bV元町長玉置の日本一を越す物ができますよ。
中途半端な和歌山のまんまをどの様に生かすかですよね
こちらからどのように道を付けて行くかもおもろい和歌山や ちょいとしたことが爆発的になるのも 和歌山なのではないかな市木町長さんおもろいぜ
俺はおもろいのだがね。
Re: 日高のお喋りパ〜ト4



名無しさん 2013/6/22 8:16:06  [返信] [編集]

>>461
そういえば、紀北のかつらぎ町が、大阪の守口市に農産物のパイロットショップを出していた。寂れた駅前商店街だったが、固定客はついていたといいます。
商店街の寂れ方がすごかったので(写真が送ってきた)、大丈夫ですか?とかつらぎ町の共産党の町議会議員さんにその写真をメールで送ったことがあります。(笑)

当時、中国からの野菜の安全性で揉めていたので(今でも実は危ない、親中派の前中国公使が数日前の福岡市の講演で思わず漏らしたらしい)、和歌山県産の農作物が、割合近いところ(守口)の和歌山の自治体のパイロットショップで買えるということで、興味を持った大阪の主婦も多かったみたいです。

パイロットショップを出してもある程度はPRも必要でしょう。
Re: 日高川町長市木さんについて
ゲスト

名無しさん 2013/6/22 7:20:10  [返信] [編集]

その点橋下は度胸のあるやつや口先だけではなく行動で公務員改革を実行しているからな政治家だから当たり前だけどな刺青検査もなんとか優遇策で無試験で採用された無能公務員の改革が目的だったんだろまぁ俺たち下種は文句たれてりゃそれで気がすむけどな気楽なもんやもちろん文句たれんよりたれた方が世の中のためにええと思うけど
Re: 日高川町長市木さんについて
ゲスト

あきら 2013/6/21 18:46:52  [返信] [編集]

市木さん給料の削減するよりも無駄な職員をカットしたほうが町の為じゃないの 公務員は首にならないからね できない職員はもっとカットしたら

役所の内部は住民からは一切見えません
我々住民からの税金で立ち上がっている その事を公務員さんたちは分かってほしいです。
真面目にテストをして入社したと思っている新人さん。実は前の選挙から決まっていたと噂され 事実を知ってその人は力が抜けますよね。
でも公務員関係で本当にテストだけで入った人は一握りいてるのでしょうか。
俺の知っているだけで何にもいてます そいつら今 偉そうにしています それが俺にはムカつくから書き込みしているのかなってどこもたまにはあります 鬱憤ばらしじゃないですがね。

俺が書き込みしているタ―ゲットは、真面目な人は書き込みしていないでしょ 悪さをしているから的にされてしまう

だって俺達住民の税金で一番安定をした職に着いているのですからね その職で横領は許せませんから。

Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2013/6/21 18:38:41  [返信] [編集]

良い勉強になります確かにそうですよねありがとう 俺の感じているのは
めっけもん広場は大阪から30分以内だし 交通の便利の良さ
奈良も京都と直で今は行けるようになったのでプラス効果お陰で物流もかなり和歌山にも…
阪南から和歌山のバイパスももう少しだが、これは工事が遅いので流れが分かりにくいが今は業者だけが儲けている。しかし、このまま行ったら近いうちに一区は大阪の波に飲まれ流れも変わってくるでしょうね 大阪の高石市のようにね。
三区の南の高速だがこれは逆に日帰り観光客が多くなり地元の売り上げはコンビにだけ 今じゃ古賀のいも他のホテルも数件売りに出ている始末や
けどまず交通だ…が
スパーだけど最近大手スパーは大阪の阪南方面に力を入れている トラックを使い物流を絶えず空にしないように往復便を出している その為に市場とスパーとの契約だ これが進むと農家はまた泣くはめになるのだ
例えば日高青果の野菜はエバクリ―ンと契約している
そこで農家はスパーがでかくなるイコール利益??? バカな二度と高値は無いってことだ 新聞の市場の相場は完全な嘘だ農家に出荷させるための嘘だってことだ 今後どうなるのかね和歌山は
Re: 日高のお喋りパ〜ト4



名無しさん 2013/6/21 13:02:08  [返信] [編集]

>>459
和歌山市に関しても昔に比べて大阪からの独立性が高くなっているように感じます。
これは、繊維産業衰退による大阪南部の繊維産業との連携が切れたりしたのもあるようです。繊維産業は和歌山市周辺の主要産業であったのも大きいです。
紀陽銀行や、和歌山地盤のスーパーなんかも昔から、大阪南部には出店していました。その勢いも昔の方が活発だったような気がします。

しかし、これは驚くことですが、和歌山市にある私立の中学、高校に大阪南部から通う生徒は、昔に比べて格段に増えているようです。

特に智弁和歌山なんかは小学校もあり、驚くべきなのは、大阪の岸和田あたりからも通う小学生がいます。

また第二阪和が全通すればどう変わるのか?というのもあります。

ただ、和歌山市から県内各所へは道路がかなり整備されているのですが、まだ遠いという感覚があります。

和歌山市以外の紀北は府県間道路の整備で逆に大阪との結びつきは強くなっているようです。橋本市は別格として特に岩出市なんかは、府県間道路の整備のおかげで、和歌山市よりも大阪の泉佐野あたりに買い物に行く方も多いようです。
逆に、農産品を買いに大阪南部の人が和歌山に来たりと。
(泉佐野・岩出間の府県間道路にある道の駅根来さくらの里も結構、流行っていた感じがあります。)
こういうところが、JA紀の里のめっけもん広場の成功にもつながったのかなと思ったりします。
(橋本のJA紀北かわかみのやっちょん広場も休日は大阪ナンバーの自家用車で買い物に来られる方が多かったように感じました。)

これが、和歌山1区(和歌山市)、2区(和歌山市以外の紀北)、3区の違いになってきているのかもと思ったりもします。
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2013/6/21 11:29:53  [返信] [編集]

今はもう小泉さんのような男気のあるやつはいないってことですよね

確かに今まで通りては通用しないのに、そのことを感じるのがこの和歌山では半年〜一年遅いですよね それもボチボチと周りをうかがいながら恐々ですよ
和歌山は京都や大阪みたいに他の県との交流がありません「お京阪」みたいなのがね
だから余計に井の中の蛙になるのかな
三区の面積は一区のいったい何倍有るのでしょうね
三区で石を投げても殺人罪にはなりませんが 一区では偉いことになるでしょう
三区の交流場はお茶の間のテレビです 報道に転がされてその波がもう去っていっていてもブ〜ム音痴ですから気が付かないのですよ
特に和歌山三区の流れは変えように変えられない所がありますよ。この流れが根本的に問題なのですがね。
当たり前の人が当たり前の主張しても田舎はそうはいきませんから 近所の付き合いが優先です。それだけ田舎ってことですよ
このような事が無くなったら 和歌山ももっと良くなるのが早いですがね

おっとあの議員さんは 今じゃ派閥ですよ
相棒の堀・議員とも喧嘩をして別れ 今じゃかわいそうな人かもね。俺は彼に次回の選挙は辞退を進めますね。口先だけで出馬すると…意地もほどほどにね やるだけムダですから。
これは堀・議員(一議員)も同じくですよ 今回の首長選挙にちょっかいを出しておいて 御輿を担ぎ上げておきながらはしごをはずすんですからね この件は町民も皆さん知ってますそんな人に誰が投票しますかね。
あこぎな町政はこの際終わりにしたいですよね まだこれ以上続けるならそれはそれで俺は楽しいですがね
管理人さん我が町にはバカな議員が多いんですよね 奴等を蹴落として今度は俺がって私利私欲の為にね 本来の議員の姿を化けた政屋さんまがいがね
Re: そうですか



名無しさん 2013/6/21 7:31:33  [返信] [編集]

>>457
あの町議会議員さんも来年の選挙は引退されて余生をのんびりされるのですか?

民主の風、民主党を少しでも利用された方への風当たりは強いようで、特に和歌山3区はものすごく強いようですね。

そのため、踏み絵踏まされまくって動けない方も多いようです。
そして引退という方も多そうな気がします。

前町長は、民主党政権のときは、民主党、自民党政権になれば自民党という方だったお聞きしていますが、そういう方をもう今の自民党、特に和歌山3区は受け入れないということなのかもしれませんね。

今までの世渡りの仕方が通用しなくなったということなんでしょう。

いろいろなものを地方を含め民主党は潰したなと思いました。

これがトータルで吉と出るか凶と出るかわかりませんが、少なくとも、数年は自民党には吉に出るのではないか?とは思います。

京都は、当方、現在は伏見区醍醐と山科区しかわかりませんが(昔はもっと知っていた(笑))、なぜか和歌山市より食品の物価が安かったような気がします。
醍醐の一言寺あたりでは、中小の食品スーパーが価格競争を行って、それがまた客を呼んでいるという状態でした。
地下鉄東西線もあり、京阪もありで大阪にも京都市中心部にも出やすいところでした。醍醐は、京都市ではなく宇治市だと言う京都市民もいるようですが。(笑)
実際、醍醐の南、石田、六地蔵は、宇治市と京都市の境界が入り乱れています。(笑)

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 545 546 547 (548) 549 550 551 ... 958 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project