和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2020年御坊市あんな事こんな事(694)
  
2: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(59)
  
3: 由良町のいいところ?わるいところ?(28)
  
4: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 550 551 552 (553) 554 555 556 ... 958 »

Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2013/5/21 10:04:57  [返信] [編集]

条件がまた悪いわ そんな条件こんど捩じ伏せられても知らんぜょ
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2013/5/20 22:30:00  [返信] [編集]

なんか変なネジれがある
中津がとったから川辺は掘られるとかさぁ 俺らにはそんな気はないが 業者には色々とあるようだねぇ
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2013/5/20 10:47:22  [返信] [編集]

今回のねじれを食い止めておかんとね
ただ、我々川辺の者からしたらもし中津よりになったら 今度は二千以上の差でぶち倒しますよ どれだけ垣根を壊そうとしたか それを裏切るようだったらね
Re: 2013 日高川町 町長選挙
ゲスト

あきら 2013/5/20 7:06:56  [返信] [編集]

そうですね 動きのなかった議員も万歳だし
かなりの人事異動があるでしょうね
ただ、元町長には 問題が多すぎましたからねそれが目に付きすぎたのでしょうね それ以上に色んな悪もあったからね

俺はもっと差がついてほしかったな
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

蛇 2013/5/20 0:19:13  [返信] [編集]

市木さんおめでとうございます。だが変な政策をすると容赦なく叩きますから、それから中津の癌を何とかしないと今度の選挙見たいにまたまた逆転しますから。
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

真面目 2013/5/19 22:59:46  [返信] [編集]

結果 掲示板予想を裏切り 市木氏が1000票近い差をつけて
当選されました。玉置町長は前回とちょうど票数が逆転しました。

競い合ってあげた政策を 必ず町民の為に実行し、
無駄な公共工事や偏った人事等ないように 
全町民が 監視して 日高川町を
若者が暮らしていける故郷にしましょう。
日和見だった議員や反対派だった議員も 日高川町の為に
尽くして下さい。変なしこりのないようにお願い致します。

窓際寸前だった55歳以上の管理職の皆さん、
定年まで日高川町の為に尽力を尽くして下さい。

4年後 対立候補が出てこないような 
みんなが納得できる政治を望みます。
Re: 2013 日高川町 町長選挙
ゲスト

和ネットニュース 2013/5/19 21:38:02  [返信] [編集]

未確認の情報だが、玉置さん側についていた日高川町の職員が、当選した市木さんの有力支持者に人事で命乞いを始めているとの情報も入っている。
この情報が本当なら、職員にとっては、首長が変わることは死活問題なんだなあと改めて考えさせられました。
Re: 2013 日高川町 町長選挙
ゲスト

和ネットニュース 2013/5/19 21:10:03  [返信] [編集]

市木さん、当選とのこと。

詳しくは和ネットニュースに掲載しています。

http://news.wa-net.net/?p=2272
Re: 2013 日高川町 町長選挙
ゲスト

和ネットニュース 2013/5/19 20:57:35  [返信] [編集]

本日、開票の日高川町長選挙の開票速報を行える体制が取れたので、
ご連絡します。

下記アドレスで速報を流します。

http://news.wa-net.net/?p=2272
Re: 2013 日高川町 町長選挙
ゲスト

蛇 2013/5/19 16:51:44  [返信] [編集]

オ−クスも大穴出たし蛇さんの予想では可ってながら4600で玉置の勝ち。外れたら笑ってね。
Re: 2013 日高川町 町長選挙
ゲスト

あきら 2013/5/19 12:45:33  [返信] [編集]

勝ち札の予測です
4867票か
4600票なんてね
Re: 2013 日高川町 町長選挙
ゲスト

あきら 2013/5/19 8:55:39  [返信] [編集]

玉置はパフォーマンスがストレートだから率直に感じられて やりすぎとか言われる
市木は官僚だから住民にはインパクトがない。ただ流れで玉置のパフォーマンスなぁ〜
これが一般にはどう見えているのかもうすぐ答えが出されるおもろい選挙や

市木が当選したら完璧な富安組織が出来上がるのは確実や
その富安もこの選挙で次回の県議が選挙になったら確実に落選でしょうね。

Re: 2013 日高川町 町長選挙
ゲスト

あきら 2013/5/19 7:23:21  [返信] [編集]

先行で始まった市木陣
運動いんが少ない玉置陣は動いてもさほど目立たなく地固めしていたのを市木陣は解っていなかったようだこれがどうでるかだ
だが影で動くものだからどうしても全て回りきれていないし念入りに頼めていない玉置陣
かといって市木陣も最初から勝っていると思っている分手抜きで雑しっかりと掴んでいない
この勝負 どちらかが五千近くまで取ったりしてね
それか僅差なんてありふれた意見だけどな 興味のない選挙や

まだ手を緩めていない奴がいてるぜ 少しでもと頑張っているのだろうなJ
Re: 2013 日高川町 町長選挙
ゲスト

あきら 2013/5/18 23:37:59  [返信] [編集]

まじめさんの話もっと聴きたい
がその前にちょっと

市木陣営は、千の差で勝利だとか 
玉置陣営は すでに勝利の挨拶回りをしたとか玄子地区が騒いでいました 

さてさて実際のとこはどうかわ明日の開票を待つのみですが
確かにド素人の市木陣営で金曜日あたりから流れが変わっってきていたと思ったらJが動き出してきていた 
まぁどこまで近づけたかですが 正味相手から取ったら×2ですからね
明日が楽しみですね
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

蛇 2013/5/18 20:49:15  [返信] [編集]

柏木組の社長って女社長でなかった。
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2013/5/18 13:13:34  [返信] [編集]

>>316
あなたは役所の人?

朝イチの水道水でもない限り、塩素が全く検出されへんなんてありえんと思うけど

農業用水飲んでるようなもんやん

気を付けてねー美浜町の人〜(笑)
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

あきら 2013/5/18 6:51:51  [返信] [編集]

柏木組って中津かな?
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

名 2013/5/17 21:02:15  [返信] [編集]

柏木組の社長はうまく刑を逃れたな、だけど犯した罪は罪ではなかろうか。
Re: 日高のお喋りパ〜ト4
ゲスト

真面目 2013/5/16 12:08:00  [返信] [編集]

子供達が日本一と胸を張れる夢のある日高川町にしたい と
玉置町長はおっしゃいますが、私は日本一じゃなくても
日高川町がよそに比べて胸がはれないとは思いません。
海はないけど海が近くて魚がおいしいし、
野菜は新鮮で安全なものが安くで手にはいるし、
保育所施設は充実しているし、いきいきサロンや
デイサービスといった老人の集まり場所もあるし、
教養講座や講演・コンサート等も安い値段で開催されているし
ある意味都会に住むよりずーっと豊かな生活ができると
思ってます。
ただ 子供が大学に進学した場合の下宿代等の親の負担は大きく
帰ってきたくても就職するところが少ないという
大きなマイナスはあります。
現に魅力を感じて移住してくれている人も大勢います。
企業の誘致も大切ですが、地元の商工業者が元気になって
地元の若者をひとりでも多く雇用できたのなら
大手ほどの給料はいただけなくても 自然豊かな環境で
大勢の目に見守られながら子育てできる幸せを
感じながら生活出来るはずです。
価値観は人それぞれです。
街で活躍してきた人にとって 和歌山は近畿のおまけでしか
ないのかもしれませんが。
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

グリーンマン 2013/5/16 11:47:23  [返信] [編集]

皆さん、お久しぶりです。
まず、上水道は残留塩素濃度についての決まりがあるはずですので、
入っているとかいないとかの話は無いと思います。


さて、この町の教育はどうなって行くのでしょうか???
この春の人事異動の結果を見ると、およそ出鱈目としか思えません。
色んな意見をお願いします。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 550 551 552 (553) 554 555 556 ... 958 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project