衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 公立病院の統廃合 | |
ゲスト |
名無し 2019/10/26 12:54:26
[返信] [編集] 月100万以上一年で1200万以上、所得税がっぽり取られたのけ、死んだ元県職森さんもよく知ってたから金の事言わなんだし、水害で県の借地他にもあるが聞いて見な糞やすいはあほらし、市野々でまだ整備されてないとこもあるし、津本や曽根の話まともにした、−−−−−もっべん聞いて確認して、そんなこというてないでーーーーやて、どの新聞や、 |
Re: 公立病院の統廃合 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/25 20:17:29
[返信] [編集] 51 そんなはずはない。 100万/月以上だと報道されていたはず。 |
Re: ☆大丈夫! | |
ゲスト |
ムジナ 2019/10/25 17:31:28
[返信] [編集] 閑古鳥より、飛ぶ鳥をオトス勢いが欲しい、今日この頃・・・。 |
Re: 那智勝浦町内の景気 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/24 16:28:48
[返信] [編集] 儲けたいなら風俗があるやないですかホテルに旅館は満員御礼! |
Re: 那智勝浦町内の景気 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/24 16:27:10
MAIL
[返信] [編集] >>3 宇久井地区はニュータウンの地価が下がり、若い夫婦がちらほらと住み始めていると耳にしたことがありますね |
Re: 那智勝浦町内の景気 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/24 16:08:59
[返信] [編集] 観光もあかんし、人口減もすごいことになってると聞いた。 今年なんか勝浦小学校より宇久井小学校の方が入学者が多いと聞いたよ! |
Re: 那智勝浦町内の景気 | |
ゲスト |
旅人 2019/10/23 17:59:29
[返信] [編集] 平成20年宿泊人員・707.059人 平成30年436.469 31年予想約300.000人、10年で半減来年ホテル浦島の耐震工事終了後も年間30万人強に予想との事、観光協会会長民間から副町長さんえ、観光地とは言えなくなりましたね、町の観光土産店も駅前三軒とにぎわい市場だけですね、夜の桟橋前から町は灯が消えてます、外人の船員さんだけですね、渡の島の岸壁に夜釣りに行きますが街灯もまばらで中之島越の湯や町は暗いですねと釣り仲間と話しています、地元の人は終わったと言ってました、 |
那智勝浦町内の景気 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/23 17:12:36
MAIL
[返信] [編集] 那智勝浦町といえば、マグロと世界遺産(熊野古道)と温泉と言われているが、今年はお盆や秋の連休に台風が襲来しホテル業界はキャンセル多発で大変だったと思われる。 今勝浦御苑やホテル中の島、ホテル浦島が耐震工事で客室数が減っており越の湯も無いから残りのホテルは大繁盛かと思ったら、1週間ほど前元町立病院近くのホテルが客がないのか真っ暗だった・・・勝浦への旅行客離れが進んでいるのか? |
Re: 公立病院の統廃合 | |
ゲスト |
名無し 2019/10/23 9:53:04
[返信] [編集] 40 さんえ、古い話ですが資材置場というよりかたずけ先みたいなもの、賃貸は振興局で分かりますが、町の月決め駐車場の二台分ほどだったと思います、土地も担保流れのお荷物で税金滞納で町も処理に困ってたと職員に聞きましたね、議員も知ってたはずです、うまく乗せられましたね町の人たち、つうさんやそうさんに、それにがあさーんに、職員しかわからんかな、 |
Re: ☆大丈夫! | |
ゲスト |
ムジナ 2019/10/22 16:46:57
[返信] [編集] >576番さん 申し訳ございません。これまた、失礼をば。 マグロの町だけに、かけ声は"Beef or Fish!!"とかw。 |
Re: ☆大丈夫! | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/22 16:37:09
[返信] [編集] 。。574 くら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^。 おれの^^。をぱくらんでくれーーーーーーーーーーーーーーー。 |
Re: ☆大丈夫! | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/22 16:34:26
[返信] [編集] 。。574 すばらしい。 ぜひともここは、よそもん、和加門、大馬鹿門(失礼)のむじなさんに一肌脱いでいただきたい。 |
Re: ☆大丈夫! | |
ゲスト |
ムジナ 2019/10/22 16:22:07
[返信] [編集] どこもかしこも、同じことしてちゃダメだ。 那智勝浦町では、"Hello,Winter"(ハロー、ウィンター)なる、 パロディイベントを催しましょうよ〜!! |
Re: 公立病院の統廃合 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/22 16:10:58
[返信] [編集] 確かに、その、利権のある人、職員っていうのが一番厄介ですね。 職員だけで、800人くらい居ると言われています。 当然、そういう人達は、病院存続を望むはずですし、一筋縄ではいかないでしょうね。 |
Re: ☆大丈夫! | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/22 16:09:21
[返信] [編集] どこの国の話だ。 うらやましい限りだ、是非おらが町でやってくれ。 ハロウィーン混乱防げるか=路上禁酒条例、実施へ−東京・渋谷 10/22(火) 7:10配信 時事通信 ハロウィーン混乱防げるか=路上禁酒条例、実施へ−東京・渋谷 渋谷センター街に掲げられた注意喚起の看板=21日午前、東京都渋谷区 ハロウィーンで酒に酔った人たちによるトラブルが渋谷駅周辺で相次いだことを受け、路上での飲酒を禁じる東京都渋谷区の条例が、25日から実施される。 〔写真特集〕世界のハロウィーン〜渋谷、NY、香港〜 昨秋は軽トラックが横転させられる事件が起きるなど騒動は年々エスカレート。条例には罰則がなく抑止力は未知数だが、区などは現地での注意喚起に力を入れる。 条例は6月に制定。ハロウィーンシーズンの10月25〜27、31日の午後6時から翌午前5時(27日は28日午前0時まで)▽年末カウントダウンの大みそかと元日−に、駅周辺の路上や公園での飲酒を禁じる。大音量で音楽を流す、街路灯に登るなどの迷惑行為も対象だ。 いずれも罰則はなく、期間中は区職員が警視庁と共に協力を呼び掛ける。区は警備費など約1億円を計上。商店街に「NO迷惑行為」などのメッセージが入った看板を掲示するなど対策に乗り出す。 区担当者は「集まる人々は多くが区外の人」とし、「渋谷のハロウィーン」を楽しむために来る外国人旅行者も多いと説明する。 一方で条例制定の契機になったのは、ごみのポイ捨てや騒音で悩まされる地元の人々の声だった。渋谷センター商店街振興組合の小野寿幸理事長は「ハロウィーンが注目されるようになったのはここ2、3年。年を追うごとに人が増え、商店街の人たちは我慢の限界だ」と訴え、条例が実施される今年は「混乱を抑える最後のチャンス」と話す。 長谷部健区長は、渋谷ではハロウィーン翌日にボランティアが清掃をするなど「街にプライドを持つ人もたくさんいる」と説明し、「本音を言えばないほうがいい条例。渋谷のハロウィーンを誇れるものにしてほしい」と強調する。 |
Re: 公立病院の統廃合 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/22 15:05:35
[返信] [編集] 絶対に必要な病院でもないしね。 個人病院は町内にたくさんあるし、総合病院は串本や新宮にある。 何も赤字を町、町民が負担してまで那智勝浦町に病院を置いておく必要はないと思う。 利権のある人、職員にとってはこの病院は存在していないと困るだろうけどね。 町民にとってはそこまで利用もしないし、代わりはあるし、税金ぐそこに使われるだけのただのお荷物。 |
Re: ☆大丈夫! | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/22 13:52:39
[返信] [編集] 幸運はまだ続く。 長いこと悩んでいた難しい問題もあっけなく解決した。ウハウハ、らっきいいいいいいいいいいいいいいいいい。 いわいざけじゃああああああああああああああああああああああああ。〜〜。^^。 |
Re: 公立病院の統廃合 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/22 11:07:43
[返信] [編集] 採算が取れないようじゃ、「潰れてやむなし」ですかね。 その赤字は、町民にしわ寄せとして襲いかかってくる。 |
Re: ☆大丈夫! | |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/21 19:03:29
[返信] [編集] 無料にするからこんなことになるんだ。 有料キャンプ場ではこんなことにはなっていない。 夜遅くまで騒ぐのはいいとしても、ごみを持ち帰らず散らかしまわるのにはまいる。 挙句には自宅のごみを持ち込み、付近の家のものを盗む。 閉鎖、閉鎖。完全閉鎖。 地元住民にとっては100害あって一分の得なし。 ボンビーーーーーーーーーー人は来るな。 空前ブームはいいけど…人気キャンプ場、悲しブックマーク 印刷 写真・図版テントが並ぶキャンプ場=東京都神津島村、都提供 写真・図版 写真・図版 写真・図版 [PR] キャンプを楽しむ人が増える一方で、マナー違反が全国各地で問題になっている。ゴミを片付けず、深夜まで大声で騒ぐ。そんな不心得者のせいで、閉鎖を余儀なくされるキャンプ場もある。 東京・調布空港から飛行機で45分。伊豆諸島の神津島(東京都神津島村)の西部に沢尻野営場はある。目の前に広がるのは、日本有数の透明度とたたえられる海と白い砂浜。沈む夕日と満天の星が、2001年の開業から人々を魅了してきた。 5泊するという東京都調布市の男性会社員(32)は、「こんなに美しい海は見たことがない。最高のキャンプ場です」。20年以上通う宮森一成さん(63)は「東京で生まれ育った私にとっては、唯一ふるさとと呼べる場所」と話す一方、寂しそうな顔を浮かべた。「閉鎖されるのは本当に残念」 東京都は島で、沢尻と長浜の二つの野営場を無料で運営してきた。両キャンプ場の年間申込者数は、18年が2016人。SNSで存在が広く知られるようになり、3年前の2倍ほどに増えた。 |
Re: ☆大丈夫! | |
ゲスト |
ムジナ 2019/10/21 18:31:58
[返信] [編集] 明日は世は祝日ですが、カレンダーなど関係ありません。 明日も朝からお仕事でございます。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band