和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 日本共産党。(698)
  
2: 国防のため、改憲を。(36)
  
3: 立憲民主党(309)
  
4: 日本国 自由民主党(432)
  
5: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(141)
  
6: 世耕大臣!(259)
  
7: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(7月3日公示・20日投開票)(222)
  
8: 日本保守党(14)
  
9: 二階の代わりに誰かいないか?(571)
  
10: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(6)
  
11: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(17)
  
12: 維新の会に望むこと。(40)
  
13: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
14: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
15: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
16: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
17: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
18: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
19: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
20: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
21: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
22: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
23: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
24: 公明党、やらかした!(32)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 563 564 565 (566) 567 568 569 ... 906 »

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂人 2012/7/3 10:28:25  [返信] [編集]

ヤンキー風の一般人なんて民度の高い本町以北の大阪市内や摂津地域では見かけねーよ民度の低い大和川以南では当たり前のようにうじゃうじゃいるがなw
関東は金持ちも民度が低いが、北摂やでは中流でも民度が高い。
ちなみに京阪神の間での和歌山・滋賀・奈良の印象は極めて悪い
盗みにやってくるイメージが強いんだとよ
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/7/3 3:12:43  [返信] [編集]

>>538
キョッポってなに?
まさか、朝鮮語?

大阪って、そこまで朝鮮語がポピュラーなの?
そういえば、大阪の一般人(ヤンキー風)がテレビで、「ケンチャナヨ」って平気で言っていたな。
びっくりだわな。
大阪流のグローバル化なんだろうな。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

大阪市民 2012/7/3 1:16:53  [返信] [編集]

阪神も阪奈も京阪も京滋
関西の広域経済圏の部分経済圏
なので
民間の連携を
どんどん強めていけばおk

南大阪や和歌山はどうでもいいが
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/7/3 1:12:06  [返信] [編集]

関西州を先取りして
兵庫県と大阪府が合併して
阪神府(仮称)を作ればおk
大和川より」南は切り捨て(和歌山へ編入)

しかし井戸知事をなんとかしないと難しい
奈良と兵庫の知事が頭が痛いぐらいに変人

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/7/2 23:12:01  [返信] [編集]

>>535

尼崎・西宮・伊丹・宝塚・芦屋・猪名川の旧尼崎県区域は運命共同体なんだよ。
なので、結束の弱い兵庫県において、阪神エリアで尼崎が大阪へ行くなら、少なくとも伊丹・西宮は間違い無く
尼崎の動きに追随するし、地方中核都市指定を受けている上に、産業の裏付けまで持ってる尼崎が大阪へ行くことになると
兵庫県の税収にも関わってくるし、タダでさえ大阪に飲み込まれそうな神戸が更に落ち込むので
尼崎を兵庫県・神戸市共に逃がすわけがないんだよ。
と言うか、逃がすようなら今頃尼崎は大阪府尼崎市になってるw


まぁ印象論だけで語っているとは思っていたけれど、その通りのようで安心したw

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/7/2 22:47:38  [返信] [編集]

>>533


福島()のせいに決まってんだろアホかWWWWWWWWWW
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/7/2 22:42:25  [返信] [編集]

経済産業省幹部が、関西に対しテロ予告
http://www.news-postseven.com/archives/20120424_103843.html


国政を睨んだ橋下徹・大阪市長の政治改革に注目が集まっているが、霞が関と大メディアの嫌われ者であること、
そして壊し屋であるこという点では小沢一郎・民主党元代表との共通点が浮かび上がる。


  なんと経済産業省中枢が、7月に関西の大停電を目論んでいるという信じ難い情報を掴んだ。


「梅雨が明けて夏を迎えた時、いまの供給見通しでは確実に関西で大規模な電力不足が起きる。
関西の有権者は身をもって橋下の原発再稼働反対が無責任で迷惑な主張だと知ることになり、
橋下ブームは一気にしぼむだろう」(同省幹部)

言葉こそ慎重だが、大停電を「橋下のせい」と結びつける論理は恐ろしい。

 実際には電力供給できても、経産省と関西電力が結託すれば、停電や節電令を現実にすることはいとも簡単だ。


もう被曝して ヤケクソ なんだな 笑。
朝鮮総連のビルも差し押さえになったし、

あー、日本から世界から嫌われる朝鮮人と東夷が消えたら、どれだけ治安良く素晴らしい国に戻るだろう、、、

祖国に帰れ、キョッポ!!
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/7/2 22:40:28  [返信] [編集]

前から思ってたんだけど、
なぜ東京人は、「大阪は日本じゃない」とか「大阪民国」という
フレーズが大好きなんだろう?

どちらかというと、大阪(関西)が日本で、
関東は東夷の蛮族なのだが・・・。

パクって起源主張するって、韓国の人と一緒・・・

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

大阪市民 2012/7/2 22:38:57  [返信] [編集]

とにかく人口が増えないと馬鹿にされるからな
本気で尼崎市・伊丹市・川西市・猪名川町を編入させ大阪府で900万人超えさす
次に大阪都移行で特別区をつくり区部の面積を拡張
これでも区部は600万人程度しかいないこれをどうにかして800万人超えをさせないと未来はない
とにかく数字を枷がないと評価されないからな
目指すは1000万人超えだ
とにかく人口がほしい

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/7/2 22:27:49  [返信] [編集]

>>529
学研都市あたりはむしろ京都府が積極的になってきているみたいだぞ。JR西日本のケツを叩いて、JR奈良線の複線化を着手させるみたいだな。リニアの新駅との絡みがあるのだろうな。

大阪の地価が安くなってきているので、大阪市内はけっこう新築マンションが建ってきているな。それによって、衛星都市から大阪市内回帰の傾向も出ているみたいだ。距離の遠いところから、寂れ始めているみたいだ。大阪の北の方も同じ傾向だろうな。

>>532
芦屋が出て、帝塚山や堺の浜寺が出てこないようになっているから、全体的に大阪のスケールは小さくなっているのだろ。

>>534
神戸にとっては、没落した尼崎なんてなんのメリットもないだろ。
国際貿易港と言っても、今となっては、神戸の地震の前の話。
むしろ、淡路島の方が大事かもしれんな。
兵庫県は知らんがな。w
神戸市と兵庫県との利害は一致しないぞ。w
まあ、尼崎は今の状態だと、大阪にのし付けて謹呈してくれるかもな。西宮から西が兵庫県というのは、神戸にとっては都合が良いだろうな。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/7/2 21:50:44  [返信] [編集]

>>514

神戸の方が尼崎の離反を嫌がるよ。
何故なら、往年に比べて没落したとは言え、県下4位の人口だし
そもそも神戸自体が、尼崎・姫路(播磨)・豊岡(但馬)に金を出させて国際港湾都市へとなった経緯があるわけで
尼崎の離反は兵庫県分解の始まりになりかねないってこと、神戸は理解しているからな。
謂わば、神戸市自体が、兵庫県版東京と言える都市なので、尼崎を大阪に渡すなんてあり得ないし、そんなことしたら
マジで兵庫と大阪で戦争になりかねんよw

このスレに沿った流れで言うなら、
「普段は大阪を扱き下ろす東京も、いざ大阪が本当に独立準備を始めると速攻で独立潰しに来る」
みたいなものだな。
↑は大阪都構想に対する東京の反応を見れば分かるだろ
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/7/2 21:12:24  [返信] [編集]

521>>この節電は誰のせい、滋賀県、京都府、大阪市です。もし停電のせいで命なくしたら、滋賀県、京都府、大阪市に賠償金を請求しよう絶対貰えます。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂市民 2012/7/2 18:29:39  [返信] [編集]

現在の大阪人の半分以上は明治以降に
地方から出稼ぎに上がってきた人の子孫だから。
評判の悪いあいりん地区の住民の7割以上が地方出身者
生粋の大阪人の金持ちは芦屋に住み着く
Re: 民主党の名ばかりな国民の生活第一。。。
ゲスト

名無しさん 2012/7/2 17:37:46  [返信] [編集]

そういえば悪いことをしても後から金払えば
お咎めなしって前例はルーピーからだったか。
Re: 民主党の名ばかりな国民の生活第一。。。
ゲスト

名無しさん 2012/7/2 17:22:41  [返信] [編集]

小沢もそうだが、こりゃ、庶民の気持ちがわからないのもわかるわ・・・
Re: 民主党 小沢元代表ら衆参52人、離党届提出 新党結成か?
ゲスト

次の総選挙では、二度と騙されへんぞ!!! 2012/7/2 16:18:52  [返信] [編集]

また次の総選挙にあわせて、手をかえ、品をかえ

詐欺マニュフェストで国民(有権者)を騙す準備か???

二度と騙されへんぞ!!!
民主党の名ばかりな国民の生活第一。。。
ゲスト

名無しさん 2012/7/2 16:15:24  [返信] [編集]

鳩山兄弟、42億円ずつ親族から贈与…所得公開

 鳩山元首相(民主党)と弟の鳩山邦夫元総務相(無所属)が、
2011年にそれぞれブリヂストン株100万株の贈与を受け、
前年から加わった新たな預金もそれぞれ24億円以上あったことが、
2日公開された国会議員の資産等補充報告書でわかった。

両氏が申告した11年中の受贈財産総額(課税価格)はともに約42億円に上った。

ブリヂストン株100万株の時価は約18億円。
10年2月の資産公開で、元首相は同社株350万株、
元総務相も同375万株の保有をそれぞれ申告しており、
贈与で積み増した形だ。


民主党 小沢元代表ら衆参52人、離党届提出 新党結成か?
ゲスト

名無しさん 2012/7/2 13:37:02  [返信] [編集]


民主党に離党届を提出した衆参両院議員(数字は当選回数。カッコ内は選挙区。敬称略)は次の通り。


 【衆院=40人】

 〈14〉小沢一郎(岩手4)〈5〉東祥三(東京15)、山岡賢次(栃木4)〈4〉牧義夫(愛知4)〈3〉鈴木克昌(愛知14)、樋高剛(神奈川18)、小宮山泰子(埼玉7)〈2〉青木愛(東京12)、太田和美(福島2)、岡島一正(千葉3)、古賀敬章(福岡4)、階猛(岩手1)、辻恵(大阪17)、松崎哲久(埼玉10)、横山北斗(青森1)〈1〉相原史乃(比例南関東)、石井章(比例北関東)、石原洋三郎(福島1)、大谷啓(大阪15)、大山昌宏(比例東海)、岡本英子(神奈川3)、笠原多見子(比例東海)、金子健一(比例南関東)、川島智太郎(比例東京)、菊池長右ェ門(比例東北)、木村剛司(東京14)、京野公子(秋田3)、熊谷貞俊(比例近畿)、黒田雄(千葉2)、菅川洋(比例中国)、瑞慶覧長敏(沖縄4)、高松和夫(比例東北)、玉城デニー(沖縄3)、中野渡詔子(比例東北)、萩原仁(大阪2)、畑浩治(岩手2)、福嶋健一郎(熊本2)、水野智彦(比例南関東)、三宅雪子(比例北関東)、村上史好(大阪6)

 【参院=12人】

 〈2〉主浜了(岩手)、森裕子(新潟)、広野允士(比例)〈1〉平山幸司(青森)、中村哲治(奈良)、姫井由美子(岡山)、佐藤公治(広島)、友近聡朗(愛媛)、外山斎(宮崎)、藤原良信(比例)、谷亮子(同)、はたともこ(同)

(2012年7月2日13時09分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120702-OYT1T00620.htm
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/7/2 9:34:45  [返信] [編集]

関西広域連合って、直下型地震は連合内の対応がスムーズに行きそうだけど

神戸と大阪と和歌山が津波でやられたら、物資が全部大阪に行くイメージ

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/7/2 8:43:06  [返信] [編集]

韓国は北朝鮮・全羅道・済州道など出身者を何かと差別したりして領土が狭いにも
かかわらず足を引っ張り合い、協調性に欠けまとまりがないが、大阪と京都のように地域間の対抗意識に火花を散らし
バラバラw それでいて大局的な見方ができず損しあう間抜けな池沼が多いのは失笑物だw

大阪・京都と南朝鮮(韓国)って本当に似た者同士だなw  満足なのは悪口と足の引っ張り合いw

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 563 564 565 (566) 567 568 569 ... 906 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project