和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 日本共産党。(698)
  
2: 国防のため、改憲を。(36)
  
3: 立憲民主党(309)
  
4: 日本国 自由民主党(432)
  
5: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(141)
  
6: 世耕大臣!(259)
  
7: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(7月3日公示・20日投開票)(222)
  
8: 日本保守党(14)
  
9: 二階の代わりに誰かいないか?(571)
  
10: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(6)
  
11: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(17)
  
12: 維新の会に望むこと。(40)
  
13: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
14: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
15: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
16: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
17: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
18: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
19: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
20: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
21: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
22: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
23: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
24: 公明党、やらかした!(32)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 567 568 569 (570) 571 572 573 ... 906 »

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/28 11:42:57  [返信] [編集]

>>481
ポテンシャルがあると信じ込んで、アグラをかいていたから衰退するのよな。w
それで、東京に粘着しても、東京にウザがられるだけ。
東京が地方を吸い上げて発展したのじゃなく、地方は海外に吸い上げられて、衰退したのだよ。
泉州の繊維工業みれば、わかるだろ。
東京は、グローバル経済で世界の主要都市にもぐりこんだから生き残っている。
大阪は取り残されているんだよ。w
いままでアグラをかいていたツケはでかいと思うけどな。
Re: 民主党のマニュフェストは全てが詐欺行為か?
ゲスト

真っ先に有権者を騙した、 2012/6/28 9:16:20  [返信] [編集]

こいつら、消費税よりも真っ先に有権者を騙した、
暫定税率から説明をしなさい。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/28 8:36:51  [返信] [編集]

>>456

都合のいいデータだけを引っ張り出して比較してる和歌山土人ならわかるだろうが

客観的に見ると大阪が元気がない理由は
嫉妬に狂った東京に人金物を吸われてるだけだからな
ポテンシャルは東京より高いがなにせ大阪の公権力が弱すぎる
公権力を強くしたところで大阪らしくないが
東京という大阪を潰そうとしてる勢力がいる限り多少は持ち合わせるべきだろう

東京はワシントンDCのようなスリムでスマートな首都を目指すべきだ
人金物を吸い上げすぎて成人病になった東京は非常に見苦しい

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/28 2:34:33  [返信] [編集]

まあ、大阪は、朝鮮半島や中国大陸から朝鮮人やれ、中国人は多数
避難してくるが、肝心の日本人は、生活保護目当ての人間しか避難
してこないからな。w
関東の人間は昔から、大阪は好きじゃないから余計だわな。
まあ、無理に呼ぼうとも、来ないものは諦めろな。w
それよりも、いかに今の大阪の問題点を解決する方が先だろ。

金融工学に関しては、定番のブラック・ショールズモデルを見れば、
文系の人間は、数学の強いものしか理解できないと思うわな。
だから、工学部出身者まで動員したわけだ。

日本では、そのブラック・ショールズモデルを理解するので、精一杯。
いまだ、定番なものだから、ブラック・ショールズモデルのショールズさんは、LTCMで下手打っても、引く手あまたで、またリーマンショックで下手打った。w
このモデル、正規分布が基本なので、平時には強いが正規分布が外れるものすごい混乱にはからっきしダメで、すぐに損失が膨らむというな。LTCMのときも、通貨危機、リーマンショックのときはサブプライムと混乱に陥ったのだから、歯がたたんわな。w

ブラック・ショールズモデルよりも、ある場合は、優れたモデルもあると思うが、それを評価できる人間が少ない。日本だとほとんどいないかもな。w

だから、ショールズさんが、下手打っても引く手あまたになるんだろ。w

大阪で、ブラック・ショールズモデルを生み出した、シカゴ大学みたいなのがあればよかったが、アカのお勉強の方が楽なので、どの大学もそんなことやらんかったのだろ。w
先物市場のメッカだったのにな。

ヘッジファンドは、金融工学を駆使しているが、定番から脱却しないといつまでたっても、混乱期が定期的に発生して大損こくだろうな。

でも、日本の金融機関や年金などのファンドは、運用をそのヘッジファンドに頼るしかない。
平時の運用実績が、すばらしいため。
たまに、AIJのようなほとんど詐欺のようなものにも引っかかるけどな。
こういう状態だから、個人の勘とセンスに頼る昔ながらの相場師も生き残るのかもしれんな。w
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

京都府民 2012/6/28 2:24:34  [返信] [編集]

学問としては
金融工学とか
その基礎の数理経済学とか
などは重要だが

現実のトレードの世界では
ずっと先を行っている
いまさら
金融工学を持ち出してもなあw
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/28 1:31:52  [返信] [編集]

大阪というより日本全体が金融工学は低調だからな。
たしか講座を置いてた日本の大学は九州大と一橋大だけだっけ?
(ほかにもあるかもしれんけど、間違ってたらゴメン)

東京で仕切れるのかな。その最先端の金融工学エンジニアをこきつかって。
日本のメガバンクはどこもかしこもそこの人材活用に失敗してるんじゃないの。
バブル崩壊直前には銀行も証券も工学部卒を大量採用したって聞いてます
けど、かれらは結局、飼い殺しか根絶やしにされましたよ。
偏微分すら理解してるかどうかアヤシイ老人がインターバンクに入れてもらえる
でっかい金融会社のトップをはってるうちは、先行き暗いな。

和歌山土人は勝ち誇るけどさ、その金融工学専攻者の使い道を間違えた欧米の
ボードたちが、欧州ソブリン債危機やリーマンショックを起こしたんだよ。
毒と薬は紙一重。劇薬猛毒取り扱い注意だ。
(ただし、日本は計画的に金融工学を育てる必要がある、という説なら賛成だ。)

それと中国人は、金融にかけては才がある者がいる。短期資金だけ扱わせて
おけば、なかなかのもんだ。ところがあの国はその反面、資本流出が激しい。
自国の長期的な未来を信じられない者が馬鹿にできないほど多数いるからだ。
それに個人プレーが激しすぎる。
あたしは「チームの人数が10人よりも多くなるとまるっきり勝てないんだねw」
ってよく中国人をからかってます。天才と愚人俗人しかいない国よあそこは。

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/28 1:30:03  [返信] [編集]

>>470

http://akebonobashi-1372.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_3c0/akebonobashi-1372/07-ee47a.jpg
お前、和歌山から出たこと無いだろ?

おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=aWg6avP1S14


東京は特に併記してるだろ、和歌山のクズ
http://tekkenweb.sakura.ne.jp/tekken/y2008/images/n08061430.jpg

他の都市でもあるだろ、クズ朝鮮和歌山人↓
http://sapporo.boy.jp/2010_diary_photo/20100321_sapporo01.jpg

創価本部も、韓国人経営者の電通本社も、コリアマンセーフジ


も皆、東京じゃボケ
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/28 1:26:31  [返信] [編集]

東京のビジネス環境面における現時点で予測可能な最大の問題は、福島第一原発事故によって、
「電気代が今後数十年間にわたり日本国内平均価格より高くなる」ってことなの。東京電力を国有化
しようが何しようが、もうどうしようもない。採算性とか経済性を重視するあまりに安全投資をおこたり
取り返しのつかない重大事故を引き起こした東電前経営陣を首都圏民はまずは恨みなさい。

電気は産業のコメです。ありとあらゆる経済活動がこれに制約される。

おまえは先物取引とは何かわかってないとか、支店経済とは何かわかってないとか
叩かれるのは承知で寸評したが、いちおうは分かってるつもりだけどね。

証券取引市場については、国境を超えたメガマージが欧米で進行中だから、日本も
その動向に合わせて東証大証を合併するのは仕方がない。そうしなければシステム
投資を捻出できない。世界から落後するから。

東京自体が支店経済だとは、これまた辛口評論だが、いちおう「反論」しておくと、
上海や香港やシンガポールは東京の代替になれないと思っている。中国人がいくら
考えても日本のことなど理解できないからだ。それより遠方の諸国は、なおさらだ。

上海は、中国の社会経済体制自体に問題がありすぎる。F.フクシマ命名したところの
「低信用社会」だな。
香港は、中国返還後「不自由」になったな、いろんな面で。大陸の連中に気を使わさせ
られすぎ。それに大気汚染など環境汚染がひどい。
シンガポールは面白い都市だしASEANの経済首都機能を果たしているが、あの村上
ファンドの村上世彰氏が検察に追われていた時期にシンガポールに一時逃げ込んだが、
結局日本に帰ってきた。村上氏いわく「さみしい」とのことだ。日本の情報がとれない。
それにあの国は名宰相リークワンユーが一人で建国したきらいがある。リークワンユー
没後あの国はどうなるか分からん。

どれも強力な都市国家だけど、どこも弱点がある。大阪に彼らと互角の勝負をいどむ
チャンスはまだあると思う。

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/28 1:09:50  [返信] [編集]

>>474

日本にとって、もう東京は不要になった。

ついでに言うと、世界にとって東京は、人体実験用ガス室になった。

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

京都府民 2012/6/28 1:02:42  [返信] [編集]

そういえば、在日は東京を叩いた事ないわ

シナ・チョンに好かれる東京w

シナ・チョンは、何でも言いなりにできる
東京が大好きです。

なので、東京に地方の人・モノ・金を集めて支配出来れば、

それは日本を支配したのも同然なのでーすw

簡単でしょ?

東京さえ支配出来れば、国が手に入るんだからw


それに気づかない東京は終わってるわ
東京の無抵抗主義(中国人・朝鮮人に対する)
のおかげで国が終了

まさに、東京(トンキン)栄えて、国滅ぶ
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/28 1:01:20  [返信] [編集]

東京は毎年、中国人が何千人と増加中

池袋チャイナタウン構想もあるくらい

トンキンマスゴミはシナ・チョンの
悪事を出来るだけ隠そうとする。

だから、シナ・チョンにとって、トンキンは
天国なのか

在チョン、在シナにとっては、放射能地帯になった東京はどうでも良いけど、

清浄で普段通りのまま発展して行ってる、大阪・神戸・京都・名古屋はじめ西日本各都市は、

シナチョンにとっては目の上のタンコブのはずww
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

大阪市民 2012/6/28 0:59:28  [返信] [編集]

東京圏や京阪神圏は
世界的な都市圏や経済圏

なので
反日が目的なら
京阪神圏を意味なく叩き続ける
というのは効果的だろう
もともと
マスコミもやっているしなw
Re: 民主党のマニュフェストは全てが詐欺行為か?
ゲスト

名無しさん 2012/6/28 0:26:10  [返信] [編集]

民主の反対、欠席者
 26日の衆院本会議での採決で反対票を投じたり欠席、棄権した民主党衆院議員は次の通り。(敬称略。かっこ内は選挙区、「消」は消費増税法案、「社」は社会保障制度改革推進法案、「こ」は認定こども園法改正案に反対または欠席・棄権)
 ◇反対(57人)
 【当選14回】小沢一郎(岩手4)=消社こ
 【当選8回】鳩山由紀夫(北海道9)=消
 【当選5回】東祥三(東京15)=消社こ、川内博史(鹿児島1)=消、小林興起(比例東京)=消、山岡賢次(栃木4)=消社こ、山田正彦(長崎3)=同
 【当選4回】牧義夫(愛知4)=消社こ、松野頼久(熊本1)=消
 【当選3回】小泉俊明(茨城3)=消、小宮山泰子(埼玉7)=消社こ、鈴木克昌(愛知14)=同、中津川博郷(比例東京)=同、樋高剛(神奈川18)=同
 【当選2回】青木愛(東京12)=消社こ、太田和美(福島2)=同、岡島一正(千葉3)=同、古賀敬章(福岡4)=同、階猛(岩手1)=同、辻恵(大阪17)=同、中川治(大阪18)=同、松崎哲久(埼玉10)=同、横山北斗(青森1)=同
 【当選1回】相原史乃(比例南関東)=消社こ、石井章(比例北関東)=同、石原洋三郎(福島1)=同、石山敬貴(宮城4)=消、大谷啓(大阪15)=消社こ、大山昌宏(比例東海)=同、岡本英子(神奈川3)=同、加藤学(長野5)=同、笠原多見子(比例東海)=同、金子健一(比例南関東)=同、川島智太郎(比例東京)=同、木村剛司(東京14)=同、菊池長右エ門(比例東北)=同、京野公子(秋田3)=同、熊谷貞俊(比例近畿)=同
 熊田篤嗣(大阪1)=消、黒田雄(千葉2)=消社こ、瑞慶覧長敏(沖縄4)=同、菅川洋(比例中国)=同、平智之(京都1)=消、高松和夫(比例東北)=消社こ、橘秀徳(神奈川13)=同、玉城デニー(沖縄3)=同、中野渡詔子(比例東北)=同、萩原仁(大阪2)=同、橋本勉(比例東海)=消、畑浩治(岩手2)=消社こ、初鹿明博(東京16)=消こ、福嶋健一郎(熊本2)=消社こ、福島伸享(茨城1)=消、福田衣里子(長崎2)=消こ、三宅雪子(比例北関東)=消社こ、水野智彦(比例南関東)=消社、村上史好(大阪6)=消社こ
 ◇欠席・棄権(16人)
 【当選14回】羽田孜(長野3)=消社こ
 【当選6回】小沢鋭仁(山梨1)=消
 【当選5回】原口一博(佐賀1)=消社こ
 【当選4回】黄川田徹(岩手3)=消社こ
 【当選3回】篠原孝(長野1)=消社こ、村井宗明(富山1)=同
 【当選2回】石関貴史(群馬2)=消社こ、梶原康弘(兵庫5)=同、橋本清仁(宮城3)=消、福田昭夫(栃木2)=消社こ
 【当選1回】石森久嗣(栃木1)=消社こ、空本誠喜(広島4)=同、玉置公良(比例近畿)=同、宮崎岳志(群馬1)=消、柳田和己(比例北関東)=消社こ、山岡達丸(比例北海道)=同(2012/06/26-22:14)

(時事通信)

http://jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012062601030
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/27 23:53:27  [返信] [編集]

これだけ放射能さわぎがあっても関東、東京から避難しないの次の大地震がせまっているのに。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/27 23:35:33  [返信] [編集]

大阪の地下鉄の駅名板は、日本語はもちろんだが、ローマ字、朝鮮語のハングル、中国語の簡体字で駅名表示しているな。

他の都市の地下鉄は、朝鮮語のハングル、中国語の簡体字で駅名表示やっているのか?

大阪の国語というと、韓国語、中国語も含まれるのかもしれんな。w
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/27 23:05:31  [返信] [編集]

>>466

それで、なにが日本第二の都市?
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/27 22:58:58  [返信] [編集]

>>466

それで電力革命ってなんですか?w
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/27 22:55:07  [返信] [編集]

>>463
そんなに、対外債務が気になるの?w

GDPもGNPも中国にもう抜かれているよ。w
一人当たりだとまだまだ日本の方が上だけどな。

トレードの世界ってね。w
金融工学は、新しいファンドを作って、運用の方針を決めたり、年金基金などの資金を集めるための新規の商品を作るために必要。
その知識を持ったものは、日本には少ないし、その教育をまともに行えるところも日本にはほとんどない。
トレードは、その商品の運用方針に従って、日々売買するだけ。
個人売買は、個人の感覚でトレードしているけどな。w

まあ、大阪の感覚はそんなもんだろ。だから先物市場が壊滅するんだな。w
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/27 22:53:36  [返信] [編集]

>>460

まーた

ヘタレ がドヤ顔で理屈コネとるわ 苦笑

日本第二の都市にも避難出来ないようなヘタレが何を抜かしてるねん 苦笑

理屈ばっかり
どれほど偉いのやら 苦笑

国語も出来ないくせによ wwww

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/27 22:52:43  [返信] [編集]

>>456

本当に死ぬ東京とはわけが違うのだよwエミシ族トンキンw

リアルにこちら側(日本人)の時代が来たらしいw

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 567 568 569 (570) 571 572 573 ... 906 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project