和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: クマ警報発令(20)
  
2: 白浜町につて思うこと No2(427)
  
3: 田辺市には(3)
  
4: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(11)
  
5: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
6: ドンファンと市長の関係(51)
  
7: 金銭授受❓(1)
  
8: なにかおもしろい話‥(461)
  
9: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
10: 人を探してます。(12)
  
11: いつものつきまとい(1)
  
12: 監視つきまとい行為(1)
  
13: 嫌がらせ行為(1)
  
14: 監視 つきまとい行為(2)
  
15: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
16: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
17: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 571 572 573 (574) 575 576 577 ... 1308 »

Re: みかんへ
ゲスト

名無しさん 2014/8/9 20:29:12  [返信] [編集]

障害者手当てで仕事もせんとランチ三昧で遊び回ってるらしいよ
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/9 17:30:36  [返信] [編集]

管理委託料はお○ではないのですか?
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/9 16:46:12  [返信] [編集]

274
「お○がほしいからでしょ?」

お○は一切要求したことありません。

埋め立て事業及び駐車場、漁業振興という名目のフィッシャーマンズワーフ、要するにカリフォルニアやゴールドコーストにあるような漁師直営の店をつくるよう要求してたように思うなあ。

テナントで入る感覚ではなくて膨大な管理委託料をもらうことになるとは。

昔、政治は人間の性を変えること以外なんでも出来るっていわれた。
最近はその「性」すら変えちゃうんだもの。おソロシー。
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/9 12:28:33  [返信] [編集]

ナニコレ珍百景〜南紀白浜編


和歌山県の白浜町では、花火大会に反対すると・・・

↓ナニコレのBGMが流れて・・・
https://www.youtube.com/watch?v=ASvyD5hILww

こ〜んな立派なものが出来ました。


〜スタジオや視聴者も驚く!(◎_◎;)


登録決定??


おしまい
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/9 11:13:15  [返信] [編集]

花火大会させない…
は お○がほしいからでしょ?
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/9 9:43:26  [返信] [編集]

272

そんなことは「花火大会」させないと言った人たちに聞いてください。

我々一般町民は「反対理由」がわからないんですから。
埋め立て反対していた町長ですら「賛成」せざるを得なくなったのですから。
Re: みかんへ
ゲスト

名無しさん 2014/8/9 8:35:05  [返信] [編集]

イケメン店長さんを驚かそうと、何の連絡
もせずにお店に行って11時から2時まで色々
とお話を(^^)

ランチでお店が最も忙しい時間帯に
3時間も居座るって、凄い神経やな‼︎

毎日、毎日、ウメ○カちゃん号で白浜
を徘徊されてるようだけど、この方って
仕事してないの?
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/9 0:14:49  [返信] [編集]

Fishermanが花火大会に反対する理由は、花火のドーンでFishが逃げてしまうからですか?Fishermanて花火の音で逃げてしまうような小魚をとる小さな船外機の漁師さんのことですか?
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/8 22:23:55  [返信] [編集]

この企業のどこに報道価値があって
取り上げているんだろうね。

町内の企業家が身銭をきって漁業者の「花火大会」反対も取り込んで
税金など1円も充てにしないでやったと言うんならねー。

今の状態見ていると「花火大会」円滑に出来るように(泣く子に負けた)作った代物、これからもご機嫌悪くなればどれだけ愚図るやら。
あーあ。
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/8 22:11:38  [返信] [編集]

「フィッシャーマンによると、7月30日と8月10日の花火大会では
レストランからの眺めが良く、利用者らに好評。」

確か花火大会は観光関係重視で漁業には害ばかりだと言って
大会に「いちゃもん」つけていたよな。

我が(和歌山弁ですまん)とこがエーメー(同じく)出来れば
上記の感覚、取材するメディアももうーちょっと掘り下げるべきだよ。
何のために2年に3度も町長選挙をしたか本質を知らせてないやろ。
広告欲しいのは分からんでもないがスポンサーに擦り寄る姿勢は
いずれ読者ばなれにつながるよ。
最近の編集方針はなっていないっ。
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/8 20:51:51  [返信] [編集]

オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜

 和歌山県白浜町が湯崎漁港に建設した漁業振興施設
「フィッシャーマンズワーフ白浜」のオープンから20日で1カ月。
オープン当初は施設の一部が未完成で来店客は少なかったが、
屋上のビアガーデンと自動改札機付き駐車場が完成し、
来店者は増加傾向にある。

 施設は、町が2006年に着手した湯崎漁港整備事業で建設した。
漁業振興などを目的とした施設で、今春に完成する予定だったが、
基礎工事の工法を変更したことなどから7月までずれ込んだ。

 施設の指定管理者は和歌山南漁協が務め、
同漁協白浜支所湯崎連絡所の組合員で構成する
株式会社「フィッシャーマン」が同漁協の委託で施設を運営している。

 7月20日のオープン時には1階の鮮魚市場とダイバーの待機所、
2階の和食と洋食の二つのレストランは完成していたが、
駐車場の南側や自動改札機、屋上のビアガーデンは未完成だった。
駐車場の一部と足湯、公衆トイレの工事が続いていたため、
観光客らが施設を利用しにくい状態だった。

 ビアガーデンは7月29日、駐車場の自動改札機は8月11日に完成した。
フィッシャーマンによると、7月30日と8月10日の花火大会では
レストランからの眺めが良く、利用者らに好評。
盆にかけて白浜温泉への観光客が増えるとともに、
施設への来店客も増えた。
足湯と公衆トイレは9月末までに完成する予定。

 1階の鮮魚市場には、鮮度を保つことができる
急速冷凍装置を備えている。
今後はこの機能を生かし、持ち帰りができる魚の煮物などの
加工品販売に力を入れていきたいという。
近畿大学の関連企業「アーマリン近大」(白浜町)も
和歌山南漁協の組合員として施設の運営に協力しており、
今後はアーマリン近大の養殖魚も売り出す。

 フィッシャーマンの三栖敏一代表取締役は
「ダイナミックな仕入れや加工品の販売で、まずは施設の心臓部である
鮮魚市場から攻勢をかける。捕れたての魚介類をその場でさばいて
寿司(すし)にし、100円で販売する『寿司横丁』も始めたい」
と話している。


(2013年08月20日更新 紀伊民報サイトより)
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=258281


記事が書かれてからもうすぐ1年
社長さんの計画は、順調でしょうか?
Re: 最近のパチンコ事情
ゲスト

名無しさん 2014/8/8 19:42:01  [返信] [編集]

チェジュドの事ですか?
Re: 最近のパチンコ事情
ゲスト

名無しさん 2014/8/8 18:34:11  [返信] [編集]

その古里とは済州島ですか

Re: 最近のパチンコ事情
ゲスト

名無しさん 2014/8/8 12:28:19  [返信] [編集]

パチンコで負けて、ふるさと納税してます。
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/8 7:44:45  [返信] [編集]

そりゃ財政破綻寸前だった日置にとってはスネをかじれる相手が見つかって良かったでしょうね。
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/8 0:44:09  [返信] [編集]

合併はよかったと思いますよ。
課長さんとしてがんばっている日置の方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/7 23:55:29  [返信] [編集]


お○方さんのお得意コピペ
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/8/7 22:40:57  [返信] [編集]

とりあえず日置との合併は白紙に戻そうぜ!
Re: 最近のパチンコ事情
ゲスト

名無しさん 2014/8/7 21:31:26  [返信] [編集]

えげつないお遊びに夢中になる日本人。
Re: 最近のパチンコ事情
ゲスト

名無しさん 2014/8/7 0:45:57  [返信] [編集]

パチンコで日本人から金を吸い取ることによって日本人への恨みを晴らしておるんとちゃうか。

金儲けもできるし一石二鳥だな。

えげつないのう


 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 571 572 573 (574) 575 576 577 ... 1308 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project