衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 2014 日高郡日高町 町長選挙・町議会議員補欠選挙 | |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/5/6 17:41:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 前町長の病気辞職・死去に伴い、5月11日投開票が行われる日高町長選挙は 下記2名の方が立候補されています。 金崎 昭仁 55 無所属 新 前町議会議員 (竹林販売) 松本 秀司 58 無所属 新 前町議会議員 (農業) 5日現在の有権者数は6296人です。 両候補の詳しい情報については、下記アドレスのPDFファイルを御覧ください。 http://www.wa-net.net/userarea/gobo/hidaka/hidaka2014.pdf なお町長選に上記2名の方が町議会議員を辞職して立候補されたので、町議会議員に2名の補欠が生じましたが、本日(6日)の立候補締め切りで、下記2名の方が無投票で当選となっています。 田坂 義則 71 無所属 新 不動産業 芝 充彦 42 無所属 新 会社役員 | |
2 | Re: 2014 日高郡日高町 町長選挙・町議会議員補欠選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/11 21:47:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 当選 2767 松本 秀司 58 無所属 新 前町議会議員 (農業) 2355 金崎 昭仁 55 無所属 新 前町議会議員 (竹林販売) | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 日高町長選挙(2014年5月11日投票) | |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/4 7:32:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 色々討論しましょう | |
2 | Re: 日高町長選挙(2014年5月11日投票) | |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/4 9:59:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 見慣れない人がウロチョロしてますね どこの住民かな? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 2014日高川町町議会議員選挙 | |
ゲスト |
和ネットニュース 2014/4/15 18:54:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 4月20日投開票の日高川町町議会議員選挙は、今日、告示で定数12に、下記の13人の方が立候補されています。 なお、4月14日現在の有権者数は8713人です。 井藤 清 66 無所属 現 柏木 道生 66 無所属 現 入口 誠 55 無所属 現 伊奈 禎胤 57 無所属 新 山本 喜平 59 日本共産党 現 吉本 賢次 69 無所属 現 堀江 才二 60 無所属 現 原 孝文 58 日本共産党 現 龍田 安廣 59 無所属 現 山本 啓司 52 無所属 現 堀 辰雄 61 無所属 現 小畑 貞夫 57 無所属 現 熊谷 重美 67 無所属 現 前回結果 告示日2010/04/13 投票日2010/04/18 定数16人 立候補者数18人 有権者数8,944人 投票率86.44% 当選906票 山本 けいじ 農業 無所属 当選742票 堀江 さいじ 農業 無所属 当選530票 たつた 安広 建築業 無所属 当選521票 こばた 貞夫 会社員 無所属 当選472票 熊谷 重美 合気道道場経営 無所属 当選463票 いとう 清 農業 無所属 当選433票 原 孝文 政党役員 共産党 当選378票 滝口 としかず 農業 無所属 当選358票 吉本 けんじ 自動車整備士 無所属 当選358票 入口 誠 自営業 無所属 当選345票 しなの だいすけ 会社員 無所属 当選345票 山口 武 自営業 無所属 当選335票 林 むつじ 自営業 無所属 当選331票 山本 よしひら 農林業 共産党 当選308票 堀 辰雄 自営業 無所属 当選306票 柏木 道生 農業 無所属 298票 岸本 一彦 無所属 229票 井とう みちひと 無所属 | |
34 | Re: 2014日高川町町議会議員選挙 | |
ゲスト |
雑賀孫市 2014/4/21 9:44:38
[返信] [編集] [全文閲覧] おそらく、奥さんは戻ってこないでしょう 今は入口さんも議員さんですからね 僕が病気になる前の儲けてる時はマメに連絡してくれましたが今ではなしのつぶてです 議員活動でお忙しいんでしょうね 20年以上前から入口さんとは本当に色々な事をやってきましたが今では懐かしい思い出ばかりです 楽しい事や命の危険を感じる事まで色々とありましたからね 又、縁があれば昔みたいに戻れるかもしれませんね まあ、僕が儲けだしたら連絡してくれる事でしょう | |
35 | Re: 2014日高川町町議会議員選挙 | |
ゲスト |
74 2014/4/21 13:48:43
[返信] [編集] [全文閲覧] てーとその議員さん、議場へは、「入口はこちら〜♪」、 で、逮捕されたら「お出口はあちら〜♪」とご退場になるわけですか? 31> ここの場合は和ネット自体がプロバイダー、てな認識でいいんですかね? 携帯とかだとDOCOMO、AU、ソフビとかが通信記録握ってたりすると思いますが、 イジメメールやら何やらの記録を辿った解決も聞いてたので、ここでもそんなになりはしないかと思ったので。 ご説明ありがとうございますm(_ _)m | |
36 | Re: 2014日高川町町議会議員選挙 | |
ゲスト |
あきら 2014/4/21 14:18:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 奥様はあちらの国では裕福な生活ですからね 強制送還されてますから 次回の入国は偽造パスポートですかね 奥様の店が懐かしく思うのは入口同期の連中でしょうね 当時丁度エイズが流行り出した頃だったからなぁしかしおもろい店だったなぁ 職を失い丁度花田の秘書?とゆうよりただの鞄持ちでしたがね 今だに一人立ちできず 困ったもんだ ちゃんとしてくださいよせっかく当選したのに 欠員がでて 喜ぶのは柏木さんだけだよ まぁ二人足りなくなる恐れもありそうですがね | |
37 | Re: 2014日高川町町議会議員選挙 | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/4/21 19:33:10
[返信] [編集] [全文閲覧] >>35 ガラケーの場合、特殊なんですね。同じIPアドレスを複数のガラケーで同時に使っていますから。 これは、ガラケーの機能がWEB閲覧とメールに特化されているので、個体識別番号がなければ、ガラケー業者は、到達不能なんです。PCやスマホは一つのIPアドレスを使っていますから、IPアドレスから捕捉することは可能なんですが。 これは、ポートをPCやスマホだと複数、同時に使える仕様になっているからです。ただ、複数台のPCを同時に一つのIPアドレスで使っている場合、ルーター、プロキシーサーバーに記録がなければ、捕捉不能になります。 一応、当サイトもプロバイダー業務ができないわけではありませんが、やる価値がないもので。認証サーバーを用意して、現在使用のIPアドレスを使えば、できるものです。(NTTと別途契約が必要) メールはまた別の問題がありますが、ガラケー業者の場合は、契約者とメールアドレスが一致していると思います。 一応は当方が電気通信事業者として登録しており、うちのサイトはプロバイダ責任制限法ガイドラインに準拠した運営になっています。(一部外れたところもありますが、これは解釈の違いです。) | |
38 | Re: 2014日高川町町議会議員選挙 | |
ゲスト |
あきら 2014/4/22 5:44:39
[返信] [編集] [全文閲覧] なるほどねぇ 分かったようで、俺にはわかんないや 有り難う | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 御坊市内をうろちょろしてる怪しい白の軽トラック | |
ゲスト |
名無しさん 2014/2/27 21:02:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日初めて見たけども、確かに怪しい動きしてんな。 夜7時位に中町の茶免橋〜花尻の八百屋間を何度も行き来してて怪しすぎやし、ケータイでシャメ取ろうとしたらハイビームってwww | |
2 | Re: 御坊市内をうろちょろしてる怪しい白の軽トラック | |
ゲスト |
(-"-;) 2014/3/5 22:27:44
[返信] [編集] [全文閲覧] そいつ今でもうろついてるのか? そこの街道が好きだとか | |
3 | Re: 御坊市内をうろちょろしてる怪しい白の軽トラック | |
ゲスト |
あきら 2014/3/10 14:46:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺も何度もWに行くけど その車、見付けられないのだ そんなにうろついているのか | |
4 | Re: 御坊市内をうろちょろしてる怪しい白の軽トラック | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/13 2:31:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 公道をうろついてたら悪いのか、お前の道か!! ![]() | |
5 | Re: 御坊市内をうろちょろしてる怪しい白の軽トラック | |
ゲスト |
>4 2014/3/13 6:38:26
[返信] [編集] [全文閲覧] お前の道????? 俺の道でもある 公道をむやみにうろつくのは勝手だが 意味不明な行動は邪魔になるだろ しかも俺の道でもあるし皆の道でもあるからな。 しかしそんなによく見かけるようだが見張っているのかな 暇ですな | |
6 | Re: 御坊市内をうろちょろしてる怪しい白の軽トラック | |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/15 7:57:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 怪しい動きをしてたら注視するのが住民の勤めだろ。 知り合いに警官がいたら報告とかもしておきましょう。 大体窃盗や産廃が多いけどな。たまに強姦。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 県内に、最先端の機器を揃えた【県立がんセンター】を!! | |
ゲスト |
北垣内 邦夫 2013/8/16 0:00:04
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] まず最初に、現在国内に御座います「県立がんセンター」からご案内させて頂きます。 1. 埼玉県立がんセンター 2、 愛知県立がんセンター 3、 兵庫県立がんセンター 4、 千葉県立がんセンター 5、 神奈川県立がんセンター 6、 宮城県立がんセンター 7、 北海道道立がんセンター 8、 栃木県立がんセンター 9、 群馬県立がんセンター 10、新潟県立がんセンター 11、静岡県立がんセンター 12、中国地方がんセンター 13、四国地方がんセンター 14、九州地方がんセンター 15、琉球がんセンター 首都圏では、 1、 国立がん研究センター 2、 国立がん研究センター・東病院 3、 がん研究有明病院 4、 慶應義塾大学病院がん研究センター ざっと調べただけでもこれだけありました。 過日、千代田区内にあります医科大学助教授に尋ねてみたの ですが、先生は次のことを教えてくれました。 1、まず最初に経営してゆけるのか?と云うことを考えなくては いけません。一般的には、その県の人口が、100万人以上 いるのか?と云うことになります。 2、がん手術のスペシャリストを育てなければならないという 問題もあります。最初は、大きな手術を行う場合は、 国立がん研究センターの先生に行ってもらって行うという パターンしか考えられないと思います。 しかし、いつまでもそのようなことはていられないので、 和歌山医大の意欲を持った若い先生に上京して頂き、 何処かのがんセンターで、研究・勉強・ベテランの先生が される癌摘出手術を観たりした後に、少しずつ助手をして 頂くようになって、ベテランの医師が観ているその前で、 手術が出来るようになってから、和歌山に戻って来て 頂いて「県立和歌山がんセンター」で手術を行いながら、 次の世代に教えて行くといった体制を取るしか方法はないと 思います。 そして時々、東京にいるがんのスペシャリストに和歌山まで 重症患者を診に来てもらう方法しか取り合えずないと 思います... | |
2 | Re: 県内に、最先端の機器を揃えた【県立がんセンター】は…!! | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2013/8/16 3:13:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>1 >2日ほどで削除されていました。 >それどころか、私の質問も削除されていました。 >この管理者はなにがそんなに怖いのか理解できません。 投稿については、投稿者がパスワードを設置して投稿していますので、スパム以外はいちいち管理者の意志で削除するということはありません。(そんな面倒くさいことやっていたら、管理がたいへんなことになる。) そのため、当方では、当事者の文書による依頼以外は削除処置は行っていません。(スパムは例外) ここ2ー3週間は、スパムの削除も行っていませんし、スパムはリニューアルしてから発生していません。 スパムの削除は、以下の通り公開しています。 (旧のサーバーから反映されていないものもありますが) http://www.wa-net.net/modules/xpwiki/?%BA%EF%BD%FC%BE%F5%B6%B7 一度、当サイトの削除基準について下記をお読みください。 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/topic.php?top=17 この掲示板システムの場合、50投稿単位で1ページとするとか、仕様にクセがあるため、削除されたと勘違いする方もいます。 投稿削除については、文書による依頼が公開されているか、削除状況に記録がない削除以外は、本人削除です。(パスワードを類推されて削除されるということはあり得ます。) | |
3 | Re: 県内に、最先端の機器を揃えた【県立がんセンター】は…!! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/25 14:19:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市立医療センターは2003年2月から医薬完全分業[完全院外処方]となりました。 来年、院外処方11周年となります。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band