衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/10 17:01:04
[返信] [編集] 引き続き語りましょう |
JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/10 15:04:17
[返信] [編集] 前スレ JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3196&sty=1&num=l999 |
Re: 南海電鉄の情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/9 21:39:11
[返信] [編集] 南海加太駅から、多奈川まで開通してくれたら、大阪と加太駅へ行きやすい。つないでほしい。 |
Re: 智弁和歌山 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/9 15:05:35
[返信] [編集] 大学受験のための「訓練施設(虎の穴)」ではあっても、もう、和歌山の「高校」じゃないからね。 |
Re: 智弁和歌山 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/9 6:37:58
[返信] [編集] もう前ほど人気ないw |
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/7 20:46:37
[返信] [編集] 県庁前交差点、見通しが良くなった。スッキリしてきた。砂埃対策のために、早く整備して、昔の扇の芝にしてください。 |
Re: 「言ったもん勝ち」? | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/7 18:41:49
[返信] [編集] 南海トラフ津波で一掃される運命の家々 |
Re: JR和歌山線の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/7 17:45:03
[返信] [編集] 笑 金かかるから無理だな |
Re: JR和歌山線の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/7 17:43:02
[返信] [編集] 2016年のペイント列車は良かった思い出 (西に紀州徳川、東に真田ゆかりを描く) ああいうのをもう一度できないものか |
Re: JR和歌山線の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/7 17:40:01
[返信] [編集] コロナ禍でなくなった奈良行き直行便の復活を |
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/7 17:28:04
[返信] [編集] 引用:
予算上、順番があるんだろう 気長に待てば実現するんじゃね 992 根来寺粉河寺、龍門山、高野九度山界隈のサイクリング想定かな 天野山丹生都比売に近い妙寺駅でも出来ればよかったが |
Re: JR和歌山線の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/7 17:19:18
[返信] [編集] >>993-994 アホちゃうか(笑) 本数半減させるほど効率化してんのに 人員を割くとか今更あるわけないw |
Re: JR和歌山線の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/7 17:15:19
[返信] [編集] 国鉄時代は遠くなったなぁ |
Re: JR和歌山線の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/7 15:54:58
[返信] [編集] 高野口、笠田、名手、打田の各駅も |
Re: JR和歌山線の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/7 6:48:08
[返信] [編集] 粉河駅に改札だけでも係員常駐させるべきだな 利用者多いのに |
Re: 「言ったもん勝ち」? | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/6 17:41:59
[返信] [編集] 彼岸の夕陽100選とか、海の眺めはいいが 街並みは風光明媚とは言えんよ 昭和の古い建築多く、汚いのも混じってる |
Re: JR和歌山線の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/6 15:23:04
[返信] [編集] >>655>>830 実現 「サイクルトレイン」 新たにJR和歌山線でも利用開始 04月06日 11時53分 和歌山県北部を走るJR和歌山線の5つの駅で自転車をそのまま電車に持ち込んで乗車することができる「サイクルトレイン」の運行が始まりました。 「サイクルトレイン」は、自転車をそのまま電車に持ち込んで移動することができる列車で先月(3月)から和歌山県北部などを走るJR和歌山線で利用できるようになり、このほど運行の様子が報道陣に公開されました。 乗り降りができるのは、▼和歌山駅、▼岩出駅、▼粉河駅、▼橋本駅、▼奈良県の五条駅で、ホームには専用の乗車位置が設けられ、目的地の駅で降りると、自転車とともにホームを移動し改札を出ます。 日曜・祝日のみの運行で、1列車に持ち込める自転車は4台までとなっていて事前にホームページから利用の予約が必要です。 JR西日本和歌山支社の芹川至史 副支社長は、「きのくに線と和歌山線でサイクルトレインは県内250キロの区間となり、新たな移動の選択肢として利用してもらいたい」と話していました。 https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250406/2000093028.html |
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/6 15:15:52
[返信] [編集] 和歌山線でサイクルトレイン開始 |
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/6 15:06:15
[返信] [編集] 引用:
もうすぐ解体らしい 理由は耐震性の低さか 県内の戦前からある駅舎は全部廃止やろな |
Re: ★和歌山市の【病院】について | |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/5 21:03:44
[返信] [編集] 人口減少、大きい病院から街中の医院へ行ってと紹介されるが、年取ると、そう何軒も回れない。病院に居座らんと、さっさと退院せんとあかん。眼科、耳鼻科、皮膚科、脳外科、リウマチ、消化器、整形外科は、年寄り御用達。てな訳で、大きい病院の建物建てて、そこへ街中の医院とかセレクトして集まらんかな。そうすりゃあ、その中で通院回れる。ちょまちょまとした建物建てるよりいいかも。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band