和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 立憲民主党(334)
  
2: 日本国 自由民主党(473)
  
3: 国防のため、改憲を。(37)
  
4: 日本共産党。(706)
  
5: NHKから国民を守る党を、どう思う?(14)
  
6: 世耕大臣!(277)
  
7: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(160)
  
8: 首班指名選挙2025(14)
  
9: 公明党、やらかした!(40)
  
10: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(8)
  
11: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(4)
  
12: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(7月3日公示・20日投開票)(222)
  
13: 日本保守党(14)
  
14: 二階の代わりに誰かいないか?(571)
  
15: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(17)
  
16: 維新の会に望むこと。(40)
  
17: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
18: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
19: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
20: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
21: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
22: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
23: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
24: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
25: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
26: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
27: やっぱり短命の菅政権(129)
  
28: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
29: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
30: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 575 576 577 (578) 579 580 581 ... 913 »

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/27 23:35:33  [返信] [編集]

大阪の地下鉄の駅名板は、日本語はもちろんだが、ローマ字、朝鮮語のハングル、中国語の簡体字で駅名表示しているな。

他の都市の地下鉄は、朝鮮語のハングル、中国語の簡体字で駅名表示やっているのか?

大阪の国語というと、韓国語、中国語も含まれるのかもしれんな。w
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/27 23:05:31  [返信] [編集]

>>466

それで、なにが日本第二の都市?
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/27 22:58:58  [返信] [編集]

>>466

それで電力革命ってなんですか?w
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/27 22:55:07  [返信] [編集]

>>463
そんなに、対外債務が気になるの?w

GDPもGNPも中国にもう抜かれているよ。w
一人当たりだとまだまだ日本の方が上だけどな。

トレードの世界ってね。w
金融工学は、新しいファンドを作って、運用の方針を決めたり、年金基金などの資金を集めるための新規の商品を作るために必要。
その知識を持ったものは、日本には少ないし、その教育をまともに行えるところも日本にはほとんどない。
トレードは、その商品の運用方針に従って、日々売買するだけ。
個人売買は、個人の感覚でトレードしているけどな。w

まあ、大阪の感覚はそんなもんだろ。だから先物市場が壊滅するんだな。w
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/27 22:53:36  [返信] [編集]

>>460

まーた

ヘタレ がドヤ顔で理屈コネとるわ 苦笑

日本第二の都市にも避難出来ないようなヘタレが何を抜かしてるねん 苦笑

理屈ばっかり
どれほど偉いのやら 苦笑

国語も出来ないくせによ wwww

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/27 22:52:43  [返信] [編集]

>>456

本当に死ぬ東京とはわけが違うのだよwエミシ族トンキンw

リアルにこちら側(日本人)の時代が来たらしいw

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/27 22:51:20  [返信] [編集]

ここにいる反大阪論者って、総じてネオリベっぽいんだよ、親中国的なところとか経済に関しては特に。

「僕の考えた最強の東京に逆らう悪の大阪」ってのを本気で信じているんじゃないかって思うことがあるぐらいに。

東京的な経済
正確にはマスコミ定義の
はグローバリズムのむしろ逆方向w
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/27 22:39:20  [返信] [編集]

ここの和歌山土人は経済の基本が分かってない ようなのでどうしようもないw
GDP と GNP の違いとかw

デリバティブに知識がどうの というのも牧歌的すぎw
すでに トレードの世界では
システムのレイテンシーが問題になっている

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

大阪市民 2012/6/27 22:37:21  [返信] [編集]

結局、大阪をダシにしてるだけで

シナ蓄マンセーしてるだけなんだよなw

世界のGDP(単位10億ドル)

1位 アメリカ 14,526.55 2位 中国 5,878.26 3位 日本 5,458.80



1位 アメリカ 14,526.55 2位 日本 5,458.80 3位 中国 5290.43

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34131?page=2

http://netaatoz.jp/lite/archives/6561549.html

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/27 22:35:36  [返信] [編集]

>>456

いや、だから中国に抜かれたのはGDPであって、GNPは未だに日本は二位だっての。
あと、中国の場合、GDPって言っても実態として「かなり怪しい」って事は言われてるよ。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/27 22:33:30  [返信] [編集]

電力革命ってなに?w

スマートグリッド?
スマートグリッドなんて、電力の品質が低い欧米が品質を
高める方法であって、もともと電力の品質の高い日本とは
全然、発想の違う話。スマートメーターは各電力会社が取り入れ
ようとしているけどな。そのために電力線のデータ搬送も行って
いる。その上、各電力会社が通信会社ができるくらい光ファイバーを
引きまくっているしな。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/27 22:25:56  [返信] [編集]

>>457

大阪で日本の足を思いっきり引っ張るという反日というのもあると
感心したよ。w
そりゃ、在日外国人が多いからそうなるんだろうな。w
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/27 22:21:57  [返信] [編集]

ま、これからは、うちらが伸びて行く時代になりそうやがww

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

豊中市民 2012/6/27 22:21:13  [返信] [編集]

反日が目的なら
原発()にこだわり続けさせ
世界の電力革命から
どんどん遅れさせる
というのが
最も効果的だなw

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/27 22:17:10  [返信] [編集]

>>454
無理しちゃって。w

実際、もう大阪は商業もダメなのよ。


商業(卸売業、小売業)従業員数
2004年 2007年 増減
大阪市 522,733 481,201 -41,532 -7.90%
京都市 171,539 167,979 -3,560 -2.10%
神戸市 145,920 146,219 299 0.20%

リーマンショックは2008年だから、その前から大阪はガタガタ。w

増減率が同時期の京都、神戸と比べてもひどいから、2012年の今は大阪はかなりひどいもんだろうな。

>>455

2008年は日本はGNP、世界二位だったが、その後、中国に
抜かれている。まあ、中国はこれから落ちるかもしれんけどな。

それよりも、大阪はダメなのに見栄を張っているので笑える。
むしろ、正直に問題を出して、抜本的な改革をすべきだろ。
見栄を張っているうちは、凋落はとまらない。
まわりを巻き添えにするなよな。w

橋下はスタンドプレー的なところが多いがまだ見栄を張らずに
正直に問題を出しているのはマシだろうな。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/27 21:57:30  [返信] [編集]

>>451


中国に抜かれたのはGNPではなくGDPな。

それにしても日本の凋落を嬉しそうに語るな。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

大阪市民 2012/6/27 21:53:50  [返信] [編集]

     東京       大阪
2005年 12,576,601人      
2010年 13,161,751人
2012年 13,227,914人   8,864,118人
2015年 13,185,698人   8,935,446人
2016年 12,901,965人   9,256,348人 
2020年 12,585,473人   9,769,204人
2025年 11,658,227人   10,015,452人

2016年頃から放射能が原因と見られる癌や白血病がが多発し
風評被害から東京を離れる人、企業が続出
2025年になると大阪が1000万人を越え、愛知も900万人に達する


Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/27 21:20:29  [返信] [編集]

今となっては、東京放射能地帯に、立ち入ると死ぬから、

トンキントウホグ方面には、遊びに行く奴すらほぼ居なくなり・・・
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/27 21:17:15  [返信] [編集]

危険勢力は多いぞ。

被害が大きい順に
・トンキン
・在チョン
・ユダヤ上流層(アメリカ)
・シナ政府
・創価学会




トンキンの民度について

NHK元アナウンサー 寺谷一紀

かつて寺谷がNHK東京でディレクターを務めていた頃、国際花と緑の博覧会に関する番組の制作を任された。寺谷は中之島や大阪ビジネスパークなどといった映像をふんだんに取り入れ、
「水の都・大阪」を最大限アピールしようとした。

しかしこれに対して上司は
「大阪はゴミゴミした街だと決まっている。通天閣や道頓堀といったわかりやすい映像にしろ」とクレームをつけた。
寺谷はこのような「大阪に対して偏った情報を流し、ただ闇雲に東京を賛美する」東京のメディアに疑問を感じ、
こうしたメディアが東京一極集中の元凶であると感じた。

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/27 21:16:52  [返信] [編集]

>>449
2005年ですか?w
小泉政権だったね。
まだ、中国にGNP抜かれていなかったよな。w

その後に、リーマンショックだよね。w

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 575 576 577 (578) 579 580 581 ... 913 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project