衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/15 13:05:01
[返信] [編集] 169番>滋賀県で第3セクタ−で電力会社を立ち上げ滋賀県でダムを作たり火力発電を設置したり琵琶湖の周りの山に風力発電、琵琶湖の洋上に大規模太陽光発電とか色々あるのに何故計画にも、のぼらない何故。 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/15 11:27:06
[返信] [編集] 34 Re: 大飯原発稼働でいいのか? ゲスト 名無しさん 2012-6-3 2:01 [返信] [編集] [全文閲覧] 近畿2府4県別電力自給率(発電量と使用量の割合) 和歌山県 104.5% 兵庫県 92.3% 京都府 84.0% 大阪府 44.3% 奈良県 18.9% 滋賀県 7.4% (出典:奈良県におけるエネルギー需給の現状 2 電力需給にみる奈良県の状況 平成24年4月 奈良県 作成 ) http://www.pref.nara.jp/secure/81936/20120419energy_1.pdf |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
滋賀県民 2012/6/15 6:44:12
[返信] [編集] 嘉田滋賀県知事。「野田さんは官僚の作文を読んでいるだけ。国民からの視点がない。私がすごく怒っているところ」。 関西電力が「停電」を武器に企業を焚き付け、自治体の首長たちを脅していたことが現職知事の証言によって明らかになった。 「再稼働は認めない」から一転「夏場の再稼働は認める」とした滋賀県の嘉田由紀子・滋賀県知事がきょう、 日本外国特派員協会で開かれた記者会見で暴露した。 海外記者から「再稼働反対の声を過激にあげていたにも拘らず、180度スタンスを変えたのは何故か?」と問われた嘉田知事は次のように答えた― 「(夏場の)電力不足で“停電になったらどうする?” “お前は責任取れるのか?”と関電、国、企業から脅された。大阪の橋下(徹)さんとも話し、 “電気が停まったら仕様がないわね”ということになった」。 嘉田知事が記者会見を終えてエレベータに乗るまで、筆者は単独でインタビューした。 田中:専門家は夏でも電力は足りる、と見ている。こちらの方が「電力不足」を吹聴する政府のインチキなアナウンスより説得力があるが? 知事:「300万キロワットは圧縮できると飯田(哲也)さんや古賀(茂明)さんと詰めてきたけど、 関西電力が個別企業にこうした(知事は圧力をかける手真似をした)。そうしたら個別企業が“税金払わない”“(滋賀県から)出て行く”と言い始めた」。 田中:彼ら(電力会社)は電気を停めたいと思ったら、停めることができますからねえ? 知事:そうそう。 電力不足で電気が停まるのではない。 電力会社が自らの都合のいいように電気を停めるのである。それは「3・11」直後に起きた東電の計画停電でも指摘された。 関西電力が関西広域連合に圧力をかけて「再稼働を飲ませた」ことは、一部メディアが仄聞として伝えていた。 だが、ここに来て政治家が、圧力の実態を公にし始めた。 昨日(12日)は国会の院内集会で、民主党の衆院議員が関電労組から「再稼働反対の署名を撤回しろ、 さもなくば次の選挙は推薦しない」と恫喝されたことを暴露している。 「ナントカに刃物」というが、「電力会社に停電」ではないか。脅しに怯まず電力会社の悪質な手口を白日の下に晒す公人がもっと出てきてほしいものだ。 http://tanakaryusaku.jp/2012/06/0004481 電力労組 電力会社は 暴力団だったんだ。 広域暴力団電力組だね。 警視庁は電力会社電力労組を広域暴力団に指定して、停電脅し罪や電気代詐欺罪や 原発強要罪や放射能傷害罪、放射性廃棄物不法投棄罪や原発危険運転致死傷害罪や 安全施設費横領罪や、何だったら国家転覆罪、国家反逆罪も付けてやるか。 我々日本国民は北朝鮮金豚独裁政府より数段残虐な政治状況にある訳だ。 拉致被害者や淀号犯人の方が幸せか同等に思えてくるな。 結論としては、我々日本国民は原発事故の恐怖から逃れられないと言う事か。 電力利権を国民の手に取り戻さなければ、この原発地獄を覆す事は出来ない。 |
Re: 最悪・民主党 小沢一郎 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/14 22:39:43
[返信] [編集] 小沢も嫁はんから三行半、政治家も最低、人間性も最低。あんなの何処が良いのか分からない。二階もなぜ小沢と手を切ったか分かりました。やっぱり朝鮮人の血が引いているのかな。 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
明智小五郎 2012/6/14 22:21:45
[返信] [編集] 158番>>>それが出てこんのじゃわい。関東人の相当な人が放射能測定器をかったそうだが。ここで謎がでてきた何故そこに強い放射能があるってピンポイントで分かったのか。それともひまじんが測定器をもってあらゆる所を回ってようやく見つけたちゅうこと。それだったら周囲にもところ所にそういう所があってしかるべきが無し 謎ですなあ ねえ中核派さん |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/14 16:15:43
[返信] [編集] >>164 15条通知が行われて、すぐに原子力災害対策本部が設置され、 廃炉決定が行われれば、すぐに海水をぶち込んで終わり。 福島のときは、15条通知の後、原子力災害対策本部の設置も遅れ、廃炉決定も翌日だと、そりゃ、ダメだわな。w |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/14 16:07:40
[返信] [編集] >>163 この場合は、原発になにかあったら、自衛隊の装備を使って支援するということだな。 和歌山には残念なことに、空自や海自の主要基地が近くにない。 自衛隊の装備を迅速に利用するには適していない。 福島の事故で、もう原発に自衛隊が関与することに反対するものもいないだろう。余計に自衛隊の存在が大きくなるわな。 反原発のサヨクは、核兵器絡みになるのでこれを阻止したくて必死かもしれんけどな。w もともと、反原発のサヨクは、自衛隊が核兵器に絡むのを恐れて自衛隊の原発への関与を阻止するのに必死だったからな。w 和歌山が勝利したのではなく、代替地があったから、関電はどうでもよくなっただけ。それが、福井。単にそれだけの話。 福井がなければ、血みどろになって、できていたかもしれんな。 そうなると、安全神話と反原発のキチガイでかき回されていただろう。w 安全神話を維持しようと、原発の現場はかなり無理をやっていたし、時には隠蔽も行わざる得なかっただろうしな。 反原発は細かいところまでアラ探しに明け暮れるから、両方で地元がぐちゃぐちゃにならない方がおかしいわな。w 安全神話が崩壊して、原発の現場は逆に風通しが良くなっていると思うな。 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/14 15:43:45
[返信] [編集] 原発はおろか、ダムや道路整備まで否定するコテコテの環境派のキミに聞きたいが もしかして和歌山でイルカ反対!って白人さんと一緒に活動してない? キミが節電シーズンに入ったらネット接続休止して節電してるかどうかが楽しみだよw |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
摂津民 2012/6/14 15:42:07
[返信] [編集] 補助電源が作動しても非常用炉心冷却装置(ECCS)(海水を炉に注水する機械系)が破損したら同じこと 地震によって一部でもECCSが故障すればメルトダウンを起こす。人為的なミスよりもECCSの故障のリスクのほうがはるかに致命的だろ そしてなぜ原発が海沿いにあるのかといえばECCS作動時に海水を炉にぶち込むためだ。そして我が国の海沿いはどこも地震多発地帯 原発の構造と日本の地理条件の間には決定的なズレがあって和歌山だろうが福井だろうが不可能なんだよ。フランスやイギリスとは地理条件が全く異なる |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
芦屋市民 2012/6/14 15:37:56
[返信] [編集] >>162 後方支援ってどういう意味だ??? >「和歌山に原発がないのは、福井が和歌山より良い条件で引き受けたから。」 誘致しにいったが福井に負けてとられたみたいな言い方してるけど、全然違うだろ。 家族や親戚でも縁を切るほど反対派と推進派で揉めに揉めた末に反対派が勝利したんだろう。 俺は和歌山が大嫌いだけど、そのことだけは褒めてやりたい思ってる。 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/14 13:21:24
[返信] [編集] >>160 原発って、なにが問題だと思う?w 一番問題なのは、安全神話と反原発・放射脳なんだな。w これが複合的に絡み合って、どうしようもないことになっている。 和歌山に原発がないのは、福井が和歌山より良い条件で引き受けたから。まあ、福井なら、小松基地も近いし、海上自衛隊の舞鶴も近いから、後方支援的にも和歌山よりも適してはいるな。 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
芦屋市民 2012/6/14 13:20:44
[返信] [編集] >>155-157 http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/chubu/p18_fukui.jpg 海洋型、直下型いずれも起こる可能性がある。福井地震は関東大震災、阪神大震災、東日本大震災と並ぶ最大の被害なんだが 過疎地域だから倒壊した建物が少ない&火災による2次被害は少なくても一発で大飯が爆発する危険性は十分あるんだが |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/14 13:07:49
[返信] [編集] >>155-157 かつて何ヶ所もの原発建設計画を全てはね返してきた和歌山だけど じゃああんたは和歌山に原発ができた方が良かったと思ってるのか? |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/14 13:05:01
[返信] [編集] 何事もプラスとマイナスのバランス判断だから。 0%も100%もカンペキは要求しない。 毎日食べてる米と野菜だって無農薬じゃないし農薬の安全性が100%保障されてるわけじゃないよ。 「食べるな!」とも他人に強要できないし、それは他人の生存権に干渉し脅かすからね。 無農薬だけで農業やったら、一桁も二桁も収穫量が落ちるぜ? そうなると価格が暴騰するし必要量確保できなくなる。 だから危険性を少々受け入れても農薬を使わざるを得ない。 リスク0%、メリット100%なんて完全無欠のモノってこの世に存在しないって。 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/14 12:53:27
[返信] [編集] >>150 それどこの事?お台場?まあ他も綿密に調べればいくらでも出てくるんじゃないの? 全ての場所を計った上で、そこだけって訳じゃないんじゃないの? いくつか選んで計ってみたら、そのうちの数か所から出たってだけで。 ホットスポットってそういうもんでしょ。放射性物質がどういう動きをするか なんてほとんど分かってないんだから。柏だったかでも去年空き地でえらく 高濃度の汚染が出たりしてたけど、雨風の流れや、プルームの濃淡によって 変わるんじゃないの?まあ、少なくとも東京くらいなら福一からの距離的に どこで濃いのが出てもおかしく無いと思う。 |
Re: 最悪・民主党 小沢一郎 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/14 12:36:08
[返信] [編集] こんな時期に民主党議員はなにをしてるやら。 民主党小沢ガールズ 田中美絵子議員 国交省55歳キャリアと駅構内で不倫キス 「小沢ガールズ」の民主党の田中美絵子衆院議員(36)=比例・北陸信越=が 駅構内で男性とキスする写真が14日発売の雑誌「週刊新潮」に掲載された。 同誌によると、相手は国土交通省中部地方整備局副局長を務める55歳のキャリア官僚で、 同省担当のベテラン記者の話として「奥さんと大学生になる娘さんがいる」と紹介。 写真では、東京都品川区のJR大崎駅構内で互いの腰に手を回し、くしくも 小沢一郎元代表のお膝元である岩手県をPRするポスターの前で唇を重ね合わせている。 田中氏はキャスケット帽を目深にかぶり顔を隠しているものの、人目をはばからない大胆な行動だ。 その後、腕を組み駅と連絡通路でつながるシティーホテルへと向かったと伝えている。 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/14 11:55:26
[返信] [編集] >>155 ロシアのメドベージェフが、日本人をシベリアで引き取って職も用意すると言っていたが、どうも誰もいかなかったみたいだ。 放射脳は働くのがいやなんだろうな。w ロシアもそんなのが来てくれなくて助かったのかも。w そりゃ、生活保護の受給者が、増えるわな。 それで、放射脳みたいのばかりだと、当然、カットされるわな。 中核派も生活保護もらって、反原発やっているというしな。w |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/14 11:03:46
[返信] [編集] 大飯が爆発するということは、阪神大震災以上の天災が起こるということだわな。 そんなものが起こったら、物が売れる売れない以前の問題だろ。w |
Re: 自国防衛!! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/14 10:14:34
[返信] [編集] イラン、原潜開発に着手か イランのファルス通信は12日、海軍高官の話として、同国が原子力潜水艦の開発に着手したと報じた。 高官は「現在は開発の初期段階にある」と説明、原潜開発は「すべての国に認められた権利」だと主張した。 同国が実際に原潜を建造する能力や意図を有しているかは不明。 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/14 7:56:23
[返信] [編集] そんなに大飯原発が怖かったら自分だけさっさと逃げろ人につべこべ言うな。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band