和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 立憲民主党(305)
  
2: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(140)
  
3: 世耕大臣!(259)
  
4: 日本国 自由民主党(426)
  
5: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(7月3日公示・20日投開票)(222)
  
6: 日本保守党(14)
  
7: 国防のため、改憲を。(35)
  
8: 二階の代わりに誰かいないか?(571)
  
9: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(6)
  
10: 日本共産党。(697)
  
11: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(17)
  
12: 維新の会に望むこと。(40)
  
13: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
14: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
15: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
16: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
17: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
18: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
19: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
20: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
21: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
22: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
23: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
24: 公明党、やらかした!(32)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 584 585 586 (587) 588 589 590 ... 905 »

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 16:15:43  [返信] [編集]

>>164
15条通知が行われて、すぐに原子力災害対策本部が設置され、
廃炉決定が行われれば、すぐに海水をぶち込んで終わり。

福島のときは、15条通知の後、原子力災害対策本部の設置も遅れ、廃炉決定も翌日だと、そりゃ、ダメだわな。w
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 16:07:40  [返信] [編集]

>>163
この場合は、原発になにかあったら、自衛隊の装備を使って支援するということだな。
和歌山には残念なことに、空自や海自の主要基地が近くにない。
自衛隊の装備を迅速に利用するには適していない。

福島の事故で、もう原発に自衛隊が関与することに反対するものもいないだろう。余計に自衛隊の存在が大きくなるわな。
反原発のサヨクは、核兵器絡みになるのでこれを阻止したくて必死かもしれんけどな。w
もともと、反原発のサヨクは、自衛隊が核兵器に絡むのを恐れて自衛隊の原発への関与を阻止するのに必死だったからな。w

和歌山が勝利したのではなく、代替地があったから、関電はどうでもよくなっただけ。それが、福井。単にそれだけの話。
福井がなければ、血みどろになって、できていたかもしれんな。
そうなると、安全神話と反原発のキチガイでかき回されていただろう。w

安全神話を維持しようと、原発の現場はかなり無理をやっていたし、時には隠蔽も行わざる得なかっただろうしな。
反原発は細かいところまでアラ探しに明け暮れるから、両方で地元がぐちゃぐちゃにならない方がおかしいわな。w

安全神話が崩壊して、原発の現場は逆に風通しが良くなっていると思うな。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 15:43:45  [返信] [編集]

原発はおろか、ダムや道路整備まで否定するコテコテの環境派のキミに聞きたいが
もしかして和歌山でイルカ反対!って白人さんと一緒に活動してない?
キミが節電シーズンに入ったらネット接続休止して節電してるかどうかが楽しみだよw

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

摂津民 2012/6/14 15:42:07  [返信] [編集]

補助電源が作動しても非常用炉心冷却装置(ECCS)(海水を炉に注水する機械系)が破損したら同じこと
地震によって一部でもECCSが故障すればメルトダウンを起こす。人為的なミスよりもECCSの故障のリスクのほうがはるかに致命的だろ

そしてなぜ原発が海沿いにあるのかといえばECCS作動時に海水を炉にぶち込むためだ。そして我が国の海沿いはどこも地震多発地帯

原発の構造と日本の地理条件の間には決定的なズレがあって和歌山だろうが福井だろうが不可能なんだよ。フランスやイギリスとは地理条件が全く異なる
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

芦屋市民 2012/6/14 15:37:56  [返信] [編集]

>>162

後方支援ってどういう意味だ???

>「和歌山に原発がないのは、福井が和歌山より良い条件で引き受けたから。」

誘致しにいったが福井に負けてとられたみたいな言い方してるけど、全然違うだろ。
家族や親戚でも縁を切るほど反対派と推進派で揉めに揉めた末に反対派が勝利したんだろう。
俺は和歌山が大嫌いだけど、そのことだけは褒めてやりたい思ってる。

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 13:21:24  [返信] [編集]

>>160
原発って、なにが問題だと思う?w

一番問題なのは、安全神話と反原発・放射脳なんだな。w
これが複合的に絡み合って、どうしようもないことになっている。

和歌山に原発がないのは、福井が和歌山より良い条件で引き受けたから。まあ、福井なら、小松基地も近いし、海上自衛隊の舞鶴も近いから、後方支援的にも和歌山よりも適してはいるな。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

芦屋市民 2012/6/14 13:20:44  [返信] [編集]

>>155-157


http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/chubu/p18_fukui.jpg

海洋型、直下型いずれも起こる可能性がある。福井地震は関東大震災、阪神大震災、東日本大震災と並ぶ最大の被害なんだが
過疎地域だから倒壊した建物が少ない&火災による2次被害は少なくても一発で大飯が爆発する危険性は十分あるんだが
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 13:07:49  [返信] [編集]

>>155-157

かつて何ヶ所もの原発建設計画を全てはね返してきた和歌山だけど
じゃああんたは和歌山に原発ができた方が良かったと思ってるのか?
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 13:05:01  [返信] [編集]

何事もプラスとマイナスのバランス判断だから。
0%も100%もカンペキは要求しない。
毎日食べてる米と野菜だって無農薬じゃないし農薬の安全性が100%保障されてるわけじゃないよ。
「食べるな!」とも他人に強要できないし、それは他人の生存権に干渉し脅かすからね。
無農薬だけで農業やったら、一桁も二桁も収穫量が落ちるぜ?
そうなると価格が暴騰するし必要量確保できなくなる。
だから危険性を少々受け入れても農薬を使わざるを得ない。

リスク0%、メリット100%なんて完全無欠のモノってこの世に存在しないって。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 12:53:27  [返信] [編集]

>>150

それどこの事?お台場?まあ他も綿密に調べればいくらでも出てくるんじゃないの?
全ての場所を計った上で、そこだけって訳じゃないんじゃないの?
いくつか選んで計ってみたら、そのうちの数か所から出たってだけで。
ホットスポットってそういうもんでしょ。放射性物質がどういう動きをするか
なんてほとんど分かってないんだから。柏だったかでも去年空き地でえらく
高濃度の汚染が出たりしてたけど、雨風の流れや、プルームの濃淡によって
変わるんじゃないの?まあ、少なくとも東京くらいなら福一からの距離的に
どこで濃いのが出てもおかしく無いと思う。


Re: 最悪・民主党 小沢一郎
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 12:36:08  [返信] [編集]

こんな時期に民主党議員はなにをしてるやら。

民主党小沢ガールズ 田中美絵子議員 国交省55歳キャリアと駅構内で不倫キス

「小沢ガールズ」の民主党の田中美絵子衆院議員(36)=比例・北陸信越=が
駅構内で男性とキスする写真が14日発売の雑誌「週刊新潮」に掲載された。

同誌によると、相手は国土交通省中部地方整備局副局長を務める55歳のキャリア官僚で、
同省担当のベテラン記者の話として「奥さんと大学生になる娘さんがいる」と紹介。
写真では、東京都品川区のJR大崎駅構内で互いの腰に手を回し、くしくも
小沢一郎元代表のお膝元である岩手県をPRするポスターの前で唇を重ね合わせている。
田中氏はキャスケット帽を目深にかぶり顔を隠しているものの、人目をはばからない大胆な行動だ。
その後、腕を組み駅と連絡通路でつながるシティーホテルへと向かったと伝えている。


Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 11:55:26  [返信] [編集]

>>155
ロシアのメドベージェフが、日本人をシベリアで引き取って職も用意すると言っていたが、どうも誰もいかなかったみたいだ。
放射脳は働くのがいやなんだろうな。w
ロシアもそんなのが来てくれなくて助かったのかも。w
そりゃ、生活保護の受給者が、増えるわな。
それで、放射脳みたいのばかりだと、当然、カットされるわな。
中核派も生活保護もらって、反原発やっているというしな。w
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 11:03:46  [返信] [編集]

大飯が爆発するということは、阪神大震災以上の天災が起こるということだわな。
そんなものが起こったら、物が売れる売れない以前の問題だろ。w
Re: 自国防衛!!
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 10:14:34  [返信] [編集]

イラン、原潜開発に着手か

イランのファルス通信は12日、海軍高官の話として、同国が原子力潜水艦の開発に着手したと報じた。
高官は「現在は開発の初期段階にある」と説明、原潜開発は「すべての国に認められた権利」だと主張した。
同国が実際に原潜を建造する能力や意図を有しているかは不明。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 7:56:23  [返信] [編集]

そんなに大飯原発が怖かったら自分だけさっさと逃げろ人につべこべ言うな。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/14 7:51:37  [返信] [編集]

大飯が爆発事故起こしたら、放射能はどこへ落ちるかわかりません。風向きによって紀伊半島まで飛んでくる。
紀伊半島まで飛んでこなくても関西の物は売れなくなる。

事故が起きてからみんな泣くんだろうな?!

東電という会社の本質をみんな知らないんだね。
東電に限らず電力会社は恐ろしい権力を持てるのに・・・。

原発の立地市町村に寄付金を払ってるけど、電気料金から
この寄付金を出してるとは・・・・。
私は、寄付金を出したくない。電気料金の中身の明細を見せてほしいよ。でも、みんな強制的に寄付金を支払わされている。
おかしい。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/6/13 21:16:49  [返信] [編集]

>>151
どこから、アクセスしてるの?
北摂でないのだけは、確かだな。w
和歌山県は当然、福島の放射能が検出されても、関東地方の1000〜10000分の1だろうな。
上層の偏西風は西から東だし、中下層だと途中で落ちるか山脈で阻まれるからな。それも風向きが一定してないから、こちらに吹くとも限らないしな。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

明智小五郎 2012/6/13 21:12:01  [返信] [編集]

それが雨水で流れて一箇所に集まったとして途中に何箇所に集中した所があるはずなのに無いって謎ですな、今回は木の下 他に無し
謎ですな、北摂民さんて北朝民の言葉ににていますね。謎は謎を呼ぶ。
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

北摂民 2012/6/13 21:03:31  [返信] [編集]

空間1mで毎時0.2μsv越える場所だったら
25万ベクレル以上になる可能性はあるよ
福島県会津地方でも似たり寄ったりの数値を
叩き出しているから不思議ではないよ。

和歌山県では放射能の報道は一切ないのかな? 

この地では新聞のトップ記事は放射能!
内容の3割以上は放射能!

ローカルテレビのトップニュースは放射能!

で24時間放射能漬けだから東京の東葛地帯で
25万ベクレルは不思議ではないよ。

そういえば西日本の人間が福島県の新聞をお土産に買って帰るのは
有名な話! 内容が過激すぎるとよw

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

明智小五郎 2012/6/13 20:50:56  [返信] [編集]

それが松戸や葛飾区じゃなく離れた公園の木の下 他はどうもなく
ポイントで、その局所的ってのがうさんくさいの、ひょっとして中核派。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 584 585 586 (587) 588 589 590 ... 905 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project