衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 御坊に産廃施設いりますか? | |
ゲスト |
森岡産廃建設反対 2012/7/10 20:18:47
[返信] [編集] 大栄環境株式会社の産業廃棄物処理施設(管理型最終処分場)に係る設置許可申請書等の縦覧について http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/shiryo.php?sid=15529 |
Re: 元議員坂本守さん | |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 19:34:04
[返信] [編集] 283 名前:名無電力14001 [2008/07/06(日) 14:35:16 ] >>277 御坊の産廃施設計画 印南で住民説明会(和歌山) 7月5日17時22分配信 紀伊民報 御坊市塩屋町森岡地区に計画されている産業廃棄物処理施設「御坊リサイクルセンター(仮称)」について、周辺地域に当たる印南町南谷で4日、事業者の大栄環境(本社・大阪府和泉市)による住民説明会があった。 印南町側の住民への説明会は今回が初めて。 同社が計画しているのは産廃の中間処理施設と管理型最終処分場。焼却灰や汚泥が埋められる「管理型」は県内にはない。 説明会は区内の会館であり、同社役員らが説明に当たった。住民約20人が出席し、森岡地区の坂本守区長も立ち会った。 施設の概要が一通り説明されると、住民から質問が出た。「アスベストなど許可以外の産廃は混じらないのか」「(計画地付近にある)御坊市の給食センターへの影響はないのか」など環境や生活への不安を訴える声が上がった。 同社が以前、同市名田町に計画して白紙となった産廃処分場を挙げ、問題点をただす声もあった。 雇用対策や区有地の有効活用を理由に施設を誘致した森岡地区に対して「見込める20、30人の雇用のために周辺地域を不安にするのはどうか」など批判の声も上がった。 事業者側は「これから環境への影響などを調査するという段階。必要に応じて説明の場を設け、情報公開はしていく」と話した。9日には印南町明神川などの住民に説明会を開く予定。 http://yomi.mobi/read.cgi/society6/society6_atom_1209644821/201-300 |
Re: 元議員坂本守さん | |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 19:30:50
[返信] [編集] 今月から調査開始 2008年12月15日 08:34 紀州新聞 御坊市塩屋町の森岡区(坂本守区長)が誘致した産業廃棄物の御坊リサイクルセンター(仮称)建設に向け、事業者の大栄環境(株)=神戸市=が、今月から建設予定地周辺で環境影響調査を始める。調査は1年程度かかり、その後、県の認可申請など手続きを進め、2年以内の ...キエンルオン火発センター案件の入札参加者発表 http://www.nikken-times.co.jp/new/20081215.0/1229297641.html |
Re: 元議員坂本守さん | |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 19:27:51
[返信] [編集] http://www.naxnet.or.jp/~nanohana/Law.htm http://www.pref.wakayama.lg.jp/kenpou_bak/2009/h2106022066.pdf http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000261206190001 http://www.47news.jp/CN/200303/CN2003030301000233.html |
Re: 御坊に産廃施設いりますか? | |
ゲスト |
森岡産廃建設反対 2012/7/10 18:43:54
[返信] [編集] >>349 質問の趣旨目的がよくわかりませんね。 私自身の意見書は提出してますよ。 あきらさんは意見書提出しましたか? 「署名」じゃなくて意見書ですよ。 |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
名無し 2012/7/10 16:41:08
[返信] [編集] >>>>>518ね ↑ |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
名無し 2012/7/10 16:38:47
[返信] [編集] 今は「999」に変えてるよ |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
あきら 2012/7/10 14:52:54
[返信] [編集] ζさん(でかい鼻みたいやから)デカバナさんでも良いか?失礼すぎるかアハハ 川辺の建設連中ってさぁあほかって思うよね黙って賢く言うことを聞いていたら仕事貰えると思っている…トホホのホやで 川辺の頭も自分でとってこんかいわしやて中津の人にだいぶゴマすってやっと貰えるようになったんじゃとかさ もっと賢くなれぇ〜だってよ 仕事が有るようで無いのが川辺地区や 仕方がないよな おさやんにゴマスすったら〜 |
Re:小早川放り出し作戦失敗… | |
ゲスト |
龍 2012/7/10 12:49:50
[返信] [編集] あきらさんの言う話はリアルですね。 |
Re:小早川放り出し作戦失敗… | |
ゲスト |
あきら 2012/7/10 6:47:34
[返信] [編集] 小早川を放り出そうとしたのが市木やった(なで市木は小早川を放り出そうとしたかは詳しい話になるのでそれはまた後程ですが) それが逆に逆手コに放り出されたのは市木だった 同情した不利をして寄り添ったのは中家だった二人は一週間以上に渡って話し合っている 話の中で市木が出馬すると言ったら中家は退職していないだろうがねそこまでは辿り着かなかった 最終決断ができないままで…市木は一年やもう遅い… 話は小早川に… 小早川は市木を掘り出すために玉置に付いた しかも小早川は中家と考え方が合わない玉置町長対中家になれば、形じょう小早川は現職に応援になるだろう こばは中家も市木ともに仲が良くないしね かといって課長からの鶴の声が出たとしても今の業界は全てが玉置に付くだろうか?えへ中家に付くのかは… 玉置対林のときは業界は全てが林だったが選挙二カ月前に表は林(業界はスパイに変身)だが実は玉置と言った形だった 信じれない建設業界次回の選挙は建設は勿論玉置だが実はってのがかなり有りそうだ。 だってよう今の落札からみても中津がメインだからね おもろい選挙になるのは目に見えているさて 妬んでる業界… |
Re: 御坊に産廃施設いりますか? | |
ゲスト |
あきら 2012/7/10 6:45:55
[返信] [編集] 最近なんか曖昧な優しい言葉が流行っていますが疑問になり質問ですが 保健所て署名受付しているようですと言うことは 貴方は行っていないし。ましてしていないかも分からないかもってことですか しているようです?かぁどうとったら良いのかなぁ |
Re: 御坊に産廃施設いりますか? | |
ゲスト |
森岡産廃建設反対 2012/7/9 23:52:33
[返信] [編集] 森岡産廃の意見書提出は今週いっぱいまでです。 反対の意見をまだ出していない方は保健所へ。 メール、FAXでも受け付けしているようです。 反対署名したからもういいや、ではなくあなたの言葉が意味を持ちます。 |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
龍 2012/7/9 18:08:56
[返信] [編集] 525番>>そう建設課長の小早川氏がカギを握る。この人がどちらにつくかで大多数の土建屋がつきます。この人に睨まれたら日高川町で建設業としてやっていけないそうです、その位すごい人らしいい。 |
Re: 7月の人事移動 | |
ゲスト |
あきら 2012/7/9 14:44:32
[返信] [編集] おっと忘れた まともな職員は無いのかって俺は副町長が好きだなぁ個性はかなりの者だが害がない やる気もある 汚い欲だけの市木や中家とは違う 市木は辞表は直ぐに受理されたが中家は3ヶ月眠っていたその間誰に裏の筋書きを誰にするかで大変だったんではないかな 7月の移動で見えてくるだろう |
Re: まことさん | |
ゲスト |
あきら 2012/7/9 14:36:55
[返信] [編集] 中家さんも市木さん退職後かなりブッシュしてたが… 今書き込みしない方が良いのかも知れないがまぁええか。それは形だけで狙いは最初から違ってた 建前を通して「市木さんわしは、あんたの見方やで応援する決断せんか」これは中家の形だけの建前だ。中家が市木に動きをかけたのが早かった理由はこれで分かったかな。建前だけを通しておいておくも出馬しなくても後から見方に入れ込める寸法 ヤクショノ裏ってこんなもんだ 本当に人当たりが良い人はあんな椅子の座りかたはしないなんて言っても分かんないよな。 ようく考えてみなよなで市木退職 中家退職なで?何かあるただ退職だけなのか 市木派をカモフラージュしている中家派がねああこわっ |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
まこと 2012/7/9 13:37:02
[返信] [編集] 確かに中家さんは人当たり良い。 コレは僕も思います。 役場内での事は分からんから一般町民にすれば、安心感はある。 ただ…元役場職員なので、役場に甘くならないかと思うよ。 町民目線になって欲しい希望はある。 |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
あきら 2012/7/9 10:46:19
[返信] [編集] 浅田事件でトップが裏家業界に出れなくなり 影武者を三階においた。一般に一番関わる課を三階になで一目のとどかない所に移動するのか お陰で思うどんぶん裏家業を知ったのかもなアハハ アホらしくなったこき使われて頭下げて うまい汁はトップがなんもせんと…やってられるかよう〜 ダメ元でやったるってそんな人だろう 選挙になれば現よりいきよいはあると思うね 説得かんもあるし 中津 美山は固いから後はプラスですよね |
Re: 追伸 書き込み忘れや | |
ゲスト |
龍 2012/7/9 7:33:03
[返信] [編集] 本当に中家氏が町長選にでるのか、中家氏は人当りが良いからな。 |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
あきら 2012/7/8 22:27:58
[返信] [編集] 何もおだて無くても良いですが 現トップのやりくちも退職人のやり方も職員はずっと見てきた どう評価するか元々退職さんも人気有りそうで…片寄った中途半端な考えから人気もいまいち無いから無理じゃないのかって言われている 現町長とくれべたら良い面もあるが人権的な面でも失敗もあるが姑息な手段は現町長の方が上だ 人を人と見ない様なとこもある。当たりは良いがここ二三年前までは確かに良かったのだがね銭は人を変えてしまう。建設課長が鍵を握るかもしれないね。三人目の出馬が見物だね 現職対元職員プラス〇〇どの様な戦いになるかは分からないですがね 〇〇のばわい やる気さえ前に出せばこの二人対〇〇なら勝てるでしょうね |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
あきら 2012/7/8 9:56:32
[返信] [編集] 人事移動の発表のときになで退職しないのかと思っていたんだ。町長に退職願いを受理されなかったからだとさ それが今頃… 受理… 選挙に出馬するなら気持ちよく退職をして選挙運動をする方が気持ちよく しかも心よく住民に受け取られるからメリットは大きい 堂々と選挙運動をしても誰に遠慮がいるものかって性格の持ち主だからねアハハダ これからの動きが楽しみだ。 どのようなタイミングで報道を使うかも腕の見せどころだね 玉置町長の時のような手段は使わないだろうがね 出馬決まっておきながらボチボチと住民を煽り 沸き上がった頃に 仕方がなく出馬しましたなんて昔からの選挙先方今回は通用しませんよ。 まぁ彼ならそのようなことはしないで 私は出馬しますと誠実さを出すタイプかな。これからですな 大変なのは職員だ |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band