衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/2 20:42:07
[返信] [編集] 滋賀県、京都府の原発反対者に告ぐ、今すぐ電力の自給率を100%にしなさい、それとも節電80%完遂しなさい。それから文句をいいなさい。100%の自給率和歌山県は馬鹿を除いて文句を言ってないぞう。 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/2 20:30:22
[返信] [編集] 今の首長だったら別に空中分解してもよくないか。 京都、滋賀、大阪の知事はキチガイってわかったんだし。 奈良を見習って、兵庫、和歌山は距離を置いた方がいいとおもうぞ。 |
Re: 自国防衛!! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/2 17:45:03
[返信] [編集] 何でもそうだが、まずは自己防衛が基本だ!! 他国に助けをお願いして、文句ばっかり言うな!! |
Re: 自国防衛!! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/2 16:35:42
[返信] [編集] 祖国防衛 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/2 13:14:25
[返信] [編集] 電力自給率100%以上の和歌山に節電を強いるなら、大阪、京都、滋賀に節電を強いるべきだろ。 特に滋賀なんか、反原発派は、企業の生産活動停止してでも節電しろと言えよな。 企業が廃業したり海外に逃げ出せば、節電できるのだろ。w |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/2 12:28:19
[返信] [編集] 今、不正受給まがいの生活保護が叩かれているな。 そのうち、生活保護もらって反原発運動というのも叩かれるだろうな。 キチガイだったら、働けないと言って生活保護もらえるからな。 反原発運動やっている過激派なんかも生活保護もらっているのが多いというしな。 過激派はキチガイだから働けないと言って生活保護をもらっているのかな? |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/2 12:02:39
[返信] [編集] >>26 海外への生産拠点の移転、生産拠点の廃業を節電とするの? さすが、放射脳と言われるだけのことがあるな。w バカというのは間違いでした。 キチガイですね。w 関西広域連合が大飯原発の再稼動を容認したのもここにあるのね。 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/2 7:50:23
[返信] [編集] 和歌山県は節電の必要は無し。節電の必要な県は和歌山県以外。 節電は他の県に任せましょう。電力供給基地には何らかの犠牲を伴っている事は承知ですね、 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/2 7:39:56
[返信] [編集] ≫22 私は、馬鹿ではありません。 工場や産業用の15%の節電は、ちょっと工夫すれば可能なんですよ。 昨年東京圏は節電やっているじゃないですか。 仁坂知事は、15パーセントの節電の取り組みもしないで『和歌山は節電15パーセントはできない』と言ってる。 結局、仁坂知事は、国の言いなりの知事で、経産省や関電やら圧力かけられて大飯原発再稼働に賛成しただけじゃない。 和歌山は、国からの補助金で生きてるから国に逆らえないもんね。 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/2 6:31:00
[返信] [編集] あのさー、原発停止と廃炉を混同するなよ 原発で電気作るの止めても 原子核の心棒は生きてる訳で、東日本震災クラスの災害が起これば 福島と同じことは依然として起こりうる 廃炉にしない限り、日本国内の54箇所は 放射能被害が何時起きてもおかしくない訳でしょ 原発停止=原発による電気製造作業停止(電気を作らない、稼動停止) 原発停止≠廃炉(原発除去) 原発の地元のリスクは、原発停止でも何も変わらない 電気を作るか、作らないでリスクを置いておくかの違いだけ 原発反対には、この視点が抜けすぎ お人よしも良いところ 原発廃炉、原発撤去といわないと リスク放置して、電気作るのやめろと叫んでも 何の意味もないよ お馬鹿さんたち |
Re: 自国防衛!! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/1 23:29:27
[返信] [編集] 祖国である共和国の防衛の為に汗を流す社民党と福島党首 将軍マンセー 共和国マンセー |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/1 22:37:39
[返信] [編集] 一人あたりの電力使用量 2004年 滋賀 9479 京都 6189 大阪 6864 兵庫 7151 奈良 5470 和歌 6158 http://www.chizuyainoue.jp/j_social/denki/1.gif http://rika2.up.seesaa.net/image/denryou_tate.jpg |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/1 21:58:06
[返信] [編集] >>22 和歌山県民は県庁職員ばかりだと思っているの?w あんた相当バカだな。w 県庁が節電しても微々たるもんだろ。 工場や産業用の電力なんて節電に限度があるぞ。 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/1 21:48:06
[返信] [編集] 質問です。 県庁が21パーセントの節電をしたのなら なぜ、仁坂知事は、公然と和歌山県は、15パーセントの 節電はできない と言うんですか? 矛盾してません? |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/1 21:40:23
[返信] [編集] 電力自給率100%以上の和歌山県が他府県の反原発のせいで、なぜ計画停電させられなければいけないのか? 迷惑以外なにものでもないだろ。 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/1 21:38:13
[返信] [編集] 県庁は昨年21%節電したんですか? 頑張りましたね、ほめてあげます。 でもね、県の施設の節電なんてのはもう6,7年前から 取り組んでいるんですよ。 今更21%節電しましたと偉そうに言わないでよ。 県庁は、県民の税金で電気料払ってんでしょう。 そのくらい節電するのは、当たり前です。 考え方変えれば電気代を無駄に使ってたって事でしょう! |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/1 21:29:02
[返信] [編集] >>12 >節電できない和歌山県民 その根拠ない妄想による決め付けに突っ込んでおく ちなみに去年の夏には県庁では21%もの節電をした 和歌山への批判にはロクに調べもせずに批判やケチつけるパターンやケースが多い http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120528-00000001-agara-l30 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/1 16:48:27
[返信] [編集] >>17 和歌山県は電力の供給県、だから大飯原発については和歌山県にとっては、韓国の原発の問題とあまりかわらない。 関西電力が、大飯原発を稼動させないと和歌山県を計画停電にするというのが不満なだけ。 だから、大飯原発だけのスレッドは無駄なだけ。 韓国、中国の原発を含んだ原発のスレッドの方が和歌山県には有用だな。中国は日本海流に乗って和歌山県に放射性物質が流れて来るかもしれないしな。 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/1 16:33:11
[返信] [編集] 大飯原発再稼働がテーマなのに 韓国の原発だの、自動車の方が怖いだの 問題をすり替えないでよ! 韓国の原発語るのなら違うサイトを立ち上げてよ。 ここは、あくまでも大飯原発を和歌山がどう考えるか? を述べてほしいものである。 まあ和歌山の人が真剣に大飯の原発を 語れないか! 自分たちの事は、誰かに決めてもらう県民性だものね。 |
Re: 大飯原発稼働でいいのか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/1 12:51:00
[返信] [編集] 13>>へえ原発が怖いって、そしたら北朝鮮、韓国、中国、ロシア、そしてもろもろの原発もあなたはこの世界で生きて生けないですね、自動車が怖くないって、その内暴れ自動車が好きよって寄って来る事でしょう私の事好きなんでしょうキスしてあげる、それから抱いてって 楽しんでね。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band