和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 立憲民主党(305)
  
2: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(140)
  
3: 世耕大臣!(259)
  
4: 日本国 自由民主党(426)
  
5: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(7月3日公示・20日投開票)(222)
  
6: 日本保守党(14)
  
7: 国防のため、改憲を。(35)
  
8: 二階の代わりに誰かいないか?(571)
  
9: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(6)
  
10: 日本共産党。(697)
  
11: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(17)
  
12: 維新の会に望むこと。(40)
  
13: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
14: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
15: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
16: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
17: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
18: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
19: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
20: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
21: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
22: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
23: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
24: 公明党、やらかした!(32)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 593 594 595 (596) 597 598 599 ... 905 »

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/5/31 21:44:36  [返信] [編集]

大飯原発には核燃料が備蓄されていますよね?稼働してもしなくてもその核燃料の危険性は同じなんだから、今後燃料を搬入しないという前提で稼働すればいいんじゃないですか?
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/5/31 21:32:30  [返信] [編集]

橋下はあっさりと寝返ったな。w
松井はなんだかんだ言っても橋下に追随だしな。
嘉田も事実上寝返ったし、山田もいやいや寝返った。w
反原発派は一斉にハシゴ外されたな。w

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/5/31 20:48:46  [返信] [編集]

負け:政府民主党 大阪府 大阪市 京都府 滋賀県
引き分け:鳥取県 徳島県(無関係なのに巻き添え)
辛勝:関西電力 兵庫県 和歌山県
不戦勝:奈良県
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/5/31 20:09:17  [返信] [編集]

橋下が、大飯再稼動容認だから、早く再稼動させろというのが激増するかもな。

橋下市長、大飯再稼働「事実上容認」

大阪市の橋下市長が31日、暫定的な大飯原発再稼働の「容認」を明言しました。

 「事実上の容認ですよ。この夏どうしても乗り切る必要があれば、暫定的な基準で暫定的な安全判断かもわからないが、それは容認」(大阪市 橋下徹市長)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5043342.html
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/5/31 19:46:28  [返信] [編集]

橋下信者の大阪府民が必死
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

みかん 2012/5/31 19:07:03  [返信] [編集]

NO4さん、なぜ大飯原発を稼働するのか
大飯稼働賛成の根拠を教えてください。


大飯を稼働するリスクが高いのに
和歌山県民は何も感じないのですか?

まあ、仁坂知事も某国会議員の推薦で
知事になったんだろうから、バックには
色々原発推進村の方々がついてんだろうねえ〜?!
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/5/31 16:37:20  [返信] [編集]

とっとと原発を再稼動しろ!

Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/5/31 9:41:51  [返信] [編集]

大飯原発稼働、大反対!!
Re: 大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

名無しさん 2012/5/31 8:37:03  [返信] [編集]

爆発なら、韓国の原発の方がよっぽど危ない。
偏西風に乗って、たんまり放射能が日本列島に降ってくる。
その韓国の原発に韓国大使館や領事館に抗議した?
大飯原発稼働でいいのか?
ゲスト

みかん 2012/5/31 8:25:11  [返信] [編集]

昨日(5月30日) 仁坂和歌山県知事は、大飯原発の会議の席で
大飯原発稼働賛成の意見を述べたようだ。

福島原発事故の検証がすんでなくて、大飯は本当に安全かどうかも
わからないのに、仁坂知事は、『和歌山県は15%の節電はできないので大飯を稼働してほしい』と賛成意見を述べました。

和歌山っておかしいところですね。
東北震災のごみ焼却の受け入れは、県民性からして受け入れはできないと早々と知事が明言したり、今度は、大飯は稼働してほしいと言ったり。

和歌山のみなさん、よーく考えてごらん。
大飯原発に事故が起きると和歌山の農産物、魚、工業製品など
ほとんど売れなくなるんですよ。

あるいは放射線量が高くなると子供にも大人にも影響が出るんですよ。

みんな生活ができない・・・。

大飯原発は遠いところではないのですよ。
放射能は、風向きによって遠くまで飛ぶんですよ。

福島の人のように、事故が起きると突然『さあ、出て行って下さい』と言われるんですよ。

それ覚悟で知事の発言を支持するんですか?

意見を下さい。



Re: 自国防衛!!
ゲスト

名無しさん 2012/5/28 14:23:17  [返信] [編集]

世界の非常識 日本憲法第七条

いい加減に見直せ!
Re: 自国防衛!!
ゲスト

名無しさん 2012/5/28 11:03:36  [返信] [編集]

政府見解では、集団的自衛権行使を前提にした自衛隊の訓練は認められていない。

じゃあ、合同演習で何を前提に訓練するんだよw

Re: 自国防衛!!
ゲスト

名無しさん 2012/5/28 10:26:13  [返信] [編集]

今さら非現実的なことで騒がず、自衛隊を軍隊として位置づけより実践向けに変貌する時期です。
国を有事の際に守れない政治家は去るべきです。必要ありません。
Re: 自国防衛!!
ゲスト

名無しさん 2012/5/28 9:58:10  [返信] [編集]

憲法も時代と共に変わるべきだし、変えるべきだ。
民族の存続を危うくするような憲法は、欠陥品だろう!
Re: 自国防衛!!
ゲスト

名無しさん 2012/5/28 9:51:07  [返信] [編集]

憲法を拡大解釈で、自衛隊を運用してきたが、これから、実戦が行われる時代には、無理がある。
憲法を改正して、国防軍にしないと、戦争になってから自衛隊の矛盾が解っても遅い
演習までつまらない解釈するな。平和ボケ。憲法改正が必要なら早く現実に合うように改正しろ。
自国防衛!!
ゲスト

名無しさん 2012/5/28 9:41:52  [返信] [編集]

海自、米豪と演習で強襲艦撃沈=多国間武力行使で憲法抵触の恐れ―10年7月

米ハワイ沖で2010年7月に実施された環太平洋合同演習(リムパック)で、
海上自衛隊の護衛艦2隻が米、オーストラリア軍と共に標的の強襲揚陸艦(全長約180メートル、約1万9000トン)=退役=を砲撃、
撃沈していたことが27日、分かった。日米豪の計6隻の艦船が艦隊を組み順次発射していた。

参加国が共通の敵対目標に対して武力行使するもので、憲法の専門家からは
訓練内容は自国を守るための個別的自衛権の範囲を超え、憲法解釈で禁じられている
集団的自衛権行使に抵触するのではないかとの指摘も出ている。
政府見解では、集団的自衛権行使を前提にした自衛隊の訓練は認められていない。 

Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/5/19 10:08:45  [返信] [編集]

石原知事「日本維新の会」設立へ、橋下氏と連携

 東京都の石原慎太郎知事は18日の記者会見で、新党構想に関連し、
橋下徹大阪市長が率いる地域政党・大阪維新の会との連携を念頭に、
6月にも政治塾「日本維新の会」(仮称)を設立したいとの意向を表明した。

Re: 馬鹿な官僚と官僚出身者及び民主党には騙されるなぁ
ゲスト

名無しさん 2012/5/19 10:07:30  [返信] [編集]

これが公務員の仕事に対するずぼらな実態
Re: 馬鹿な官僚と官僚出身者及び民主党には騙されるなぁ
ゲスト

名無しさん 2012/5/18 17:08:50  [返信] [編集]

21万人超、不一致の可能性…年金記録と台帳

 日本年金機構は17日、国民年金と厚生年金の加入者計約3030万人のうち、
コンピューターで管理している年金記録と原簿の紙台帳の内容が一致していない人が、
約21万2000人に上る可能性があることを明らかにした。

Re: 詐欺政党・大嘘つき民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/5/17 18:13:09  [返信] [編集]

そうだな、支持率9%だものなぁ

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 593 594 595 (596) 597 598 599 ... 905 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project