和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(140)
  
2: 世耕大臣!(259)
  
3: 日本国 自由民主党(426)
  
4: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(7月3日公示・20日投開票)(222)
  
5: 日本保守党(14)
  
6: 国防のため、改憲を。(35)
  
7: 二階の代わりに誰かいないか?(571)
  
8: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(6)
  
9: 立憲民主党(304)
  
10: 日本共産党。(697)
  
11: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(17)
  
12: 維新の会に望むこと。(40)
  
13: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
14: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
15: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
16: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
17: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
18: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
19: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
20: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
21: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
22: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
23: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
24: 公明党、やらかした!(32)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 597 598 599 (600) 601 602 603 ... 905 »

Re: 参議議員って必要ですか?
ゲスト

名無しさん 2012/2/11 11:40:15  [返信] [編集]

私は、参院不要論者です。
参院で法案が否決されようと、衆院で再可決されれば終わり、
二院制自体が、税金と時間を無駄使いする制度だと考えています。
参院が無くなっても、本当に誰も困らないと思います。

さらに問題があるのは、参院議員の選出方法において、
過去では「全国区」、今となっては「比例代表」などという方法が
採られているために、
各政党では、政治家としての実力よりも「キャラ」の知名度(人気)に
頼った候補者を擁立し、議席の確保に走ることです。

こうなった結果に対し、一番責任があるのは、
政治家の素養を推し量れない我々「愚民」かもしれませんが、
参院制度自体を廃止してしまった方が、日本は良くなるような気がします。

一発の選挙で全てが変わるので、政権交代は早くなり、
逆に選挙まで間は、与党の政権は安定し政策のブレも少なくなるでしょう。
民主党になって失敗だったと考えている一人ですが、
自民党をここまで腐らせたのは、政権交代が容易にはできなかった為です。
Re: 参議議員って必要ですか?
ゲスト

名無しさん 2012/2/11 11:33:17  [返信] [編集]

橋下市長や維新の会は参議議員を廃止を望んでる。

私も大賛成!!

参議議員を廃止は大賛成。

Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/2/8 22:46:39  [返信] [編集]

民主党は、「焼肉を考える議員連盟」なんて作って焼肉を考えるより先にやることがたくさんあるだろ。

生レバー全面禁止回避を 民主議連が会合
2012.2.8 18:22
 厚生労働省が生の牛レバー(肝臓)を店で提供するのを禁止すべきか検討している問題で、民主党の「焼肉を考える議員連盟」は8日、東京都内で会合を開き、事務局長の大西健介衆院議員が「食べられなくなると影響が大きい」として厚労省と食肉業界で全面禁止を回避する方法を検討するよう求めた。会合には議員十数人のほか、厚労省の担当者や業界関係者が出席。会長の吉田治衆院議員は「知恵を出して安全との折り合いを付けてほしい」と訴えた。

 日本畜産副産物協会の野田富雄専務理事は「一定のリスクがあるからといって法的規制までするのは短絡的だ」と主張。厚労省の担当者は、牛の肝臓内部で腸管出血性大腸菌O157が見つかった研究結果を挙げ「重い食中毒を引き起こす危険性が高く、他の食品とは違う」と説明した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120208/stt12020818220009-n1.htm
Re: 詐欺政党・大嘘つき民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/1/31 10:30:53  [返信] [編集]

議事録「未作成は背信行為」首相聴取検討も
Re: 違法献金及び労働組合との癒着「民主党」
ゲスト

名無しさん 2012/1/27 0:23:37  [返信] [編集]

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120126/plt1201261142004-n1.htm

民主、国民を小バカ!1万円やるから増税に賛成しろ

2012.01.26

 政府・民主党は26日までに、2014年4月に消費税率を8%に引き上げる際に、低所得者に現金を支給する方向で検討を始めた。金額は年間1万円が有力だが、次期総選挙へのダメージを減らしたい狙いがミエミエ。「1万円やるから増税に賛成しろ」といわんばかりのバラマキ手法に、批判が集まりかねない。

 26日の日経新聞によると、支給対象は、個人住民税や所得税の課税が免除される層とする案が有力。対象は最低でも数百万人とみられ、必要経費は最大で1000億円規模となるという。

 政府試算によれば、消費税率が5%から8%に上がると、低所得者層の負担は1人あたり年間2−3万円、10%になれば3・5−5万円増える。年1万円もらえれば、やや圧縮できる計算だ。

 表向きは、低所得者ほど負担感が強くなる消費税の「逆進性」をやわらげる目的だが、実際には「選挙向けの現金バラマキだ」(自民党関係者)と見る向きが多い。

 消費税増税を争点とした衆院解散・総選挙が取り沙汰されるなか、世論調査では、60%前後が増税に反対するなど、世間の風当たりは強い。1万円支給案は、こうした世論を軟化させるための“アメ”とみられている。

 政治評論家の森田実氏は「あまりにも卑しい手段だ。欧州では、低所得者向けに食料品非課税などをしており、そちらをやるべきだ。日本ではできないという理屈は、怠慢だ」と話している。

 政府与党内でも「恒久的なバラマキになる可能性がある」として現金支給には慎重な声があり、今後、国会審議などで紛糾する可能性は高い。
Re: 違法献金及び労働組合との癒着「民主党」
ゲスト

名無しさん 2012/1/26 11:01:57  [返信] [編集]

首相側に逮捕社長から献金=暴力団関係者と交際、便宜―葬儀会社、計140万円

 暴力団関係者とみられる男に便宜を図り千葉県警に逮捕された会社社長から、
野田佳彦首相の資金管理団体が2008年に献金を受けていたことが25日、分かった。
 県警は、社長の会社から暴力団に金が流れていた疑いもあるとみて捜査している。
野田首相側は02年以降、同社や社長の父親の同社会長からも計143万円を受領していた。
 逮捕されたのは、千葉県船橋市の葬儀会社「セレモ」社長林勇樹容疑者(46)。
林容疑者は08年11月、暴力団関係者とみられる男(43)が使うことを隠し、
使用者を自分だと偽って関東運輸局千葉運輸支局に乗用車の移転登録をしたとして、
県警に電磁的公正証書原本不実記録・同供用容疑で今月22日に逮捕された。
比例は廃止せよ!!
ゲスト

名無しさん 2012/1/25 20:40:49  [返信] [編集]

そもそも比例は滑り込み。
消費税を上げる前に比例制廃止せよ!
衆議議員の削減を望む。

憤懣な事を書いて下さい。
Re: 民主党支援部隊・・ガソリン値下げ隊の復活を望む!
ゲスト

名無しさん 2012/1/25 16:17:50  [返信] [編集]

またガソリンが上がるな。今度はいくらまで跳ねあがるんだ。勘弁してくれよ。

民主党さん。
Re: 民主党支援部隊・・ガソリン値下げ隊の復活を望む!
ゲスト

名無しさん 2012/1/23 12:34:28  [返信] [編集]

イラン情勢次第で200ドルも原油高騰が日本経済に落とす影

 イランによる核開発をめぐる国際社会の緊張が、日本経済に暗い影を落としている。

 米国では昨年末、イランへの追加制裁を盛り込んだ法案が成立。欧州とともにイラン産原油の禁輸措置にも舵を切っており、
同調する日本も12日、段階的にイランからの原油輸入を削減する方針を示した。
これに対し、イランは新型ミサイルの試射や新たなウラン濃縮施設の稼働を誇示、切り札として、
原油輸送の要衝である「ホルムズ海峡」の封鎖をちらつかせたことで、緊張感が一気に高まった。

 今のところ原油価格は大きな反応を示していないものの、実際、封鎖が実施された場合の影響は甚大だ。
ホルムズ海峡は最も狭いところで幅33キロメートルしかないが、世界で消費される原油の約2割
(日量1700万バレル)がここを通っている。
封鎖されれば、それに加え、近隣諸国が余剰生産できる日量300万バレル強も大半が利用不能になるからだ。

 その場合、「原油価格が2008年の過去最高値147ドル(WTI原油先物価格)を超え、
150〜200ドルに跳ね上がる可能性もある」(野神隆之・石油天然ガス・金属鉱物資源機構上席エコノミスト)と
専門家は指摘する。すでに、ペルシャ湾以外の用船需要が急増するなど影響が出始めている。

Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/1/22 15:10:38  [返信] [編集]

消費税の増税分から子供手当て補てんに当てるなら増税に反対するぞ!

国民所得を上げる施策が先だろ!

本末転倒にも程がある 埋蔵金はどうした 他に削減する物はあるだろ
Re: 民主党支援部隊・・ガソリン値下げ隊の復活を望む!
ゲスト

名無しさん 2012/1/22 14:50:07  [返信] [編集]

民主党は電気料金値下げ隊もできたらしい。
どうせ、ガソリン値下げ隊と一緒でなにもやらないのだろうけどな。

以下、民主党の三宅雪子衆議院議員のツイッターから。

@miyake_yukiko35
三宅雪子

川内博史隊長のもと、電気料金値下げ副隊長に就任致しました!皆さんの意見を吸い上げて頑張ります。

https://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/160628263901872128
Re: 詐欺政党・大嘘つき民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/1/21 0:41:45  [返信] [編集]

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120120/plt1201201549004-n1.htm
民主“ペテン師”政権で国民地獄!片山さつき議員が怒!

2012.01.20

民主党政権の隠蔽・詐欺的体質が続々と発覚している。昨年の東京電力福島第1原発事故直後、SPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)による拡散情報を日本国民より先に、米軍や米政府に提供していたうえ、野田佳彦首相の「二枚舌演説」の証拠動画がインターネット上で広まっているのだ。野党各党は24日召集の通常国会で徹底追及する方針。自民党の片山さつき参院議員が問題点に迫った。

 「非常識極まりない。日本人の命や健康を何と考えているのか」

 片山氏はこう憤慨する。福島第1原発事故を究明する国会の「事故調査委員会」が16日に開かれ、文科省はSPEEDIのデータを事故直後の昨年3月14日、外務省を通じて米軍に提供したことを明らかにした。

 米国大使館はこのデータをもとに、同16日付で在留米国人に「原発から半径約80キロ圏からの退避」を勧告したが、原子力委員会が日本国民にデータを公表したのは同23日のことだった。国民の生命や安全よりも、外交関係を優先したのか。

 隠蔽体質は、震災発生時の菅直人内閣から野田佳彦内閣に代わってからも続いているようだ。

 1月初旬、福島県原子力センター福島支所で測定したセシウム134とセシウム137の数値が異常に上昇した。片山氏は文科省に説明を求めたが、納得できる答えは返ってこなかったという。

 「爆発が起こったわけではないようですが、あのような高い数値が出たわけですから、何らかの異常事態があったはずです。早急に原因を確かめて、適切な措置をとらなければいけません。本来、その責任を担うのは文科相ですが、中川正春前文科相は問責決議にかけられてもいないのに、内閣改造ですげ替えられてしまった」(片山氏)

 野田首相の「二枚舌演説」も重大だ。2009年の前回衆院選、野田首相は大阪府での街頭演説で、消費税増税を断固否定したうえで、「マニフェストに書いてあることはやる。書いていないことはしない」などと公言していたのである。

 片山氏は「ウヤムヤにはさせない」といい、こう続ける。

 「民主党政権が限界に来ているのは事実。野田首相は国民の真意を問うために、早急に解散する方がいい。小手先で内閣を改造してもダメ。2匹目のドジョウなんていませんから!」 (ジャーナリスト・安積明子)
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/1/21 0:40:37  [返信] [編集]

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120120/plt1201201549004-n1.htm
民主“ペテン師”政権で国民地獄!片山さつき議員が怒!

2012.01.20

民主党政権の隠蔽・詐欺的体質が続々と発覚している。昨年の東京電力福島第1原発事故直後、SPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)による拡散情報を日本国民より先に、米軍や米政府に提供していたうえ、野田佳彦首相の「二枚舌演説」の証拠動画がインターネット上で広まっているのだ。野党各党は24日召集の通常国会で徹底追及する方針。自民党の片山さつき参院議員が問題点に迫った。

 「非常識極まりない。日本人の命や健康を何と考えているのか」

 片山氏はこう憤慨する。福島第1原発事故を究明する国会の「事故調査委員会」が16日に開かれ、文科省はSPEEDIのデータを事故直後の昨年3月14日、外務省を通じて米軍に提供したことを明らかにした。

 米国大使館はこのデータをもとに、同16日付で在留米国人に「原発から半径約80キロ圏からの退避」を勧告したが、原子力委員会が日本国民にデータを公表したのは同23日のことだった。国民の生命や安全よりも、外交関係を優先したのか。

 隠蔽体質は、震災発生時の菅直人内閣から野田佳彦内閣に代わってからも続いているようだ。

 1月初旬、福島県原子力センター福島支所で測定したセシウム134とセシウム137の数値が異常に上昇した。片山氏は文科省に説明を求めたが、納得できる答えは返ってこなかったという。

 「爆発が起こったわけではないようですが、あのような高い数値が出たわけですから、何らかの異常事態があったはずです。早急に原因を確かめて、適切な措置をとらなければいけません。本来、その責任を担うのは文科相ですが、中川正春前文科相は問責決議にかけられてもいないのに、内閣改造ですげ替えられてしまった」(片山氏)

 野田首相の「二枚舌演説」も重大だ。2009年の前回衆院選、野田首相は大阪府での街頭演説で、消費税増税を断固否定したうえで、「マニフェストに書いてあることはやる。書いていないことはしない」などと公言していたのである。

 片山氏は「ウヤムヤにはさせない」といい、こう続ける。

 「民主党政権が限界に来ているのは事実。野田首相は国民の真意を問うために、早急に解散する方がいい。小手先で内閣を改造してもダメ。2匹目のドジョウなんていませんから!」 (ジャーナリスト・安積明子)
Re: 最悪・民主党 小沢一郎
ゲスト

名無しさん 2012/1/19 9:40:52  [返信] [編集]

金の疑惑を国会で釈明せず逃げた卑怯者
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/1/18 9:32:28  [返信] [編集]

早く、詐欺政党の民主党はバブルと同じ、泡となって消えていくでしょう。
騙された国民だけが痛手を負うだけかも?
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/1/15 16:49:01  [返信] [編集]

796>民主党は近くの事や小さな事しか出来ない政党ですと言う事です。
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/1/15 10:29:55  [返信] [編集]

796どういう意味ですか。
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2012/1/14 14:09:50  [返信] [編集]

木を見て森を見ず。バカの典型例
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2012/1/13 20:35:24  [返信] [編集]

僕も今からしっかり勉強をして立派な
公務員になろう。
此処のスレで文句を言わないように頑張って
公務員になりたいです。
Re: 公務員の年金だけがなぜ優遇?!
ゲスト

名無しさん 2012/1/13 18:31:33  [返信] [編集]

公務員は(殆どの公務員・自治体)退職年度に職位を上げ、
年金受給を増額受給していると聞いたが・・・。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 597 598 599 (600) 601 602 603 ... 905 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project