衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
あきら 2012/6/3 6:41:43
[返信] [編集] 噂ですが 堀議員と井藤議員はいまいち仲がよろしくないとか???最後まで付き合ってやれば良いのにね しかし和解ってなんで井藤議員から和解なんだよって思うよな 井藤議員から言い出したのにね 勝手な話やで 日高川町も、井藤議員のような人に 好き勝手にされないように もっと厳しくしてもらわんと 日高川町の恥ですよね 役場の玄関に幹部全員の前で 玄関に便所するなんて人として最低や まぁそんな人だからこそ今回の訴えも何となく理解できますがね。 むし次回まだ出馬なんてことになったら井藤議員の運動員(三百瀬)達 やっぱりねあの地区は公務員が多いよなって言われないようにしないと 関係の無い公務員がかわいそうや ・・・ムム゛ちょくちょく元議員の道余さん井藤さんちに出入りしているが 彼にそそのかされていたのかな? 昨年よりけっこう、うろついてますがね 甘い汁をすすりによっているのかなって思ってたけど 娘さんのことも考えてや かわいそうやで |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
あきら 2012/6/2 22:56:20
[返信] [編集] 堀議員はけしかけるだけで な〜んにも力にならん えっζてもしかしたら堀さん??? |
Re: 2012年御坊市長選挙 | |
ゲスト |
あきら 2012/6/2 22:55:12
[返信] [編集] ある怖い所でお前らどこの奴らやって 御坊や...えっごごごぼう・・・ なでびびったのかと思ったら 生活保護 率日本一 税金の申告もないのも日本一 NHKの受信料も無いのも日本一 御坊の人工から生活保護の数を引くと1割ぐらいだ ってことは遊び人が九割になる どんな町やねん その上税金の申告も無い テレビも無い見ない町やとなったら やはり評判が良くないよな。 落とし穴はどこかってゆうと。生活保護と言っても親と同居なら親を養う側がお金を支払うが 別居だと収入がない こちらも収入がないとなれば家族でも二世帯に生活保護だ 自由化が生んだ悲劇ですよね |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
龍 2012/6/2 21:53:16
[返信] [編集] 金儲けの為に弁護士も乗ったのですか。弁護士よりも堀議員に相談したほうが良かったのに。 |
Re: 2012年御坊市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/2 20:15:53
[返信] [編集] 昔柏木市長の演説で御坊の財政は生活保護で持ってるて直接聞いた事があります。市の職員もその様な考え、まして市会議員も票を取りたいために生活保護を斡旋してるとか、御坊は生活保護が貰えるって有名ですので、ず-と前に大阪で貰えないので、市会議員の紹介ですぐ貰えて、すぐ入院出来たと喜んでいました。生活保護天国御坊市イラッシャイ イラッシャイ市長以下一同待ってますパチンコ屋も。 |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
![]() |
名無しさん 2012/6/2 18:16:20
[返信] [編集] 去年の12月の仮処分についての審尋の際に無理だとわかっていたので、 この取下書を井藤さん側が出していたら 井藤さんが仮処分のための供託金を積むこともなかったし、 仮処分の決定で当方が書き込みログを出すこともなかった。 井藤さん側が無駄にプロバイダーに照会することもなかったし プロバイダーが発信者がわかりませんと返事することもなかった。 そして、井藤さん側が供託金を取り戻すために当方を訴えることもなかった。 もちろん、和解なんてする必要もありませんでした。 無理だとわかっていたのに、もがかれたおかげで当方は井藤さんにお付き合いさせられたということです。(笑) プロバイダーも迷惑こうむったということです。 公人がこんなことをしたら、さすがに有権者も呆れるでしょう。 |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
![]() |
名無しさん 2012/6/2 18:02:14
[返信] [編集] 井藤日高川町議から去年の11月に出されていた発信者情報開示の仮処分申立についての 申立取下書が届いています。(和解条件の一つです。) 申立取下書は下記のアドレスで閲覧できます。 http://www.wa-net.net/userarea/gobo/hidakagawa/torisage.pdf |
Re: 2012年御坊市長選挙 | |
ゲスト |
あきら 2012/6/2 12:13:04
[返信] [編集] しつこく書き込みしたら嫌われちゃうけど うぅぅしかし御坊の投票率は悪いよな〜 そんななかで戦うんだもん 慣れ慣れの市を潰したい人の票や何でもええはの無投票 柏木とはいっぺんも話しをしたことないけど山本とは話ししたことあるとか若者だったら誰でもええとか 候補者を本当によく理解しての投票された方がどれだけいてたかが知りたいとこや建設業界をなめるとこんなになるんやって言っている人もいてたりしてね そんななかでこの3070票は凄い数やなって思う 前から出馬予定があるならもっと地元の雰囲気や流れを汲み取れていたらと... |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
あきら 2012/6/2 8:34:25
[返信] [編集] …ううぅ世論は私が表に出ないのでおもんないのかなぁ 俺の書き込みがなくなると静かになると 俺が世間をかき混ぜているような そんな人は役所関係に家族や親戚かなって思っていたけど庶民さんもそうなのかなぁ 体裁だけで中身は誰がやっても変わらないと思っているのかなぁ 変わらなくていい派さんに言いたい それなら文句を垂れるんじゃないよって 産廃が来てもハイハイ言っていれば良いしね そんな人は、公金横領して公務員が捕まっても 可愛そうに下手くそやなぁもっとうまくやれよ。そんな奴らかもなって思うでぇ〜 (カエラガムカミカミ) |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
あきら 2012/6/1 15:57:46
[返信] [編集] まことさんお久しぶりですね 井藤さんも長いことかかって誰かにあおられてたのかなぁ それとも自分で余りにも怒りすぎて引っ込みがつかなくなって 管理人さんなるほど公人ですからねなっとくです 俺も長いこと井藤派さんに どえらいきつい言葉浴びせられてましたよ 住んでられなくしたるとか色々ね 彼の口癖でしょうが怖くて毎晩寝れませんでしたよブルブル。 管理人さんと井藤さんの戦いは終わりましたが 井藤さんはまだ火が付いたまんまでしょうねあきらに対して。(火を消さないようにしてるって) 女弁護士さんがもしここを覗いたらなら あきらって優しいとは思わないかなぁ。常に警告までは行きませんが手前で止めて置いたのに ぶちこんで来るから仕方がないですよね。 一発で潰しても住民は新聞をみて喉元過ぎたら忘れてしまう 根本的なのは何かが解らずに終わってしまうからね 中途半端程度の書き込みが一番よいのです 相手が乗ってくる程度のね…うぅやばぇ調子に乗りすぎた 気になる人は何度も書き込みがないか確認しに来るし 次は何を書き込まれるのかと 悪さしたら気になるのでしょうね |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
まこと 2012/6/1 13:19:43
[返信] [編集] 外野から見てて、井藤議員って…って思う。 この掲示板を多くの町民が見ている訳だから、凄く自分に不利な事をしてしまったんやなぁ… 個人的には井藤議員に会っても何も思わ無いが、コレから得に大変ですね |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
![]() |
名無しさん 2012/6/1 13:05:11
[返信] [編集] 当方と井藤さんとだとかなりわかりにくいですね。 もともと、あきらさんと井藤さんとですから。当方はあくまでも中立です。 あきらさんと井藤さんとの争いということになると、今回はあきらさんの実質勝ちということでしょう。 こういうところも変な法廷騒ぎになってしまっているところなんです。 |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
![]() |
名無しさん 2012/6/1 12:32:29
[返信] [編集] >>95 当方の答弁書、裁判の和解書に、今回の経緯がわかる事実が書かれています。 だから、答弁書、和解書があって、オープンにできるところが大きいのです。 答弁書や和解書には、仮処分審尋の時の裁判官の話、女性弁護士の話は書かれていませんけどね。(笑) ウヤムヤな決着のときには、そういうものがありませんのでウヤムヤのままです。 結果がウヤムヤだと、あったとしても、オープンにはできないですね。話がややこしくなるだけですから。(笑) 井藤さんも私人なら、これでよかったのかもしれませんが、公人ですからねえ。 公人は公人なりの対応をとらないと後々まで響くことになります。 |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
あきら 2012/6/1 11:08:27
[返信] [編集] もうこれ以上彼を追い込むことは何もなかったらしませんが もし新たに何かがあったらのその時は関係者もろともに報道より先に書き込みますね 議員が住民に環視されるなんて最低かもね |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
あきら 2012/6/1 8:21:25
[返信] [編集] 困ったものですね 意地とゆうよりケチだったのかぁ。管理人さん可愛そうにね 井藤さんの20万取り戻し作戦に振り回されちゃたって事ですね。普通では考えられない行為ですね銭に執着が…嫌らしい。忙しいなか京都から何度もご苦労様でした(有り難うございました)m(_ _)m 今後、彼らはどうするだろうかこれで、投稿者を表に出せないのが分かったし 書き込まれ損だと彼らはなら思うでしょうね 悪さをしなけりゃ俺も書き込みしないのにね 書き込まれて「誰だこんなの書き込みしやがって捕まえてやる」だもんね 捕まえるのは良いけど 書き込みする前にこちらも証拠を押さえた(確認)上での書き込みなのにね。 偉いさんになれば何でも言ったらできると思っている バッチの力は強いのか職員が弱いのか情けない話です 議会室長もっとしっかりしなよ まだまだ人を使えるような人格や無いぜ。 今後あちらさんの行動をみて次の書き込みネタを小出ししましょうかね。 完全に引退するなら書き込みしませんがね これ以上日高川町の恥をさらけ出したくは無いもんね。 |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
![]() |
名無しさん 2012/6/1 0:30:29
[返信] [編集] >>93 その可能性は大なりだと思いますよ。 無理だとわかっていてもダメでもともとの仮処分決定を出してもらったが、やっぱりダメだった。 そうでもしないと井藤さんが納得しなかったのかもしれませんね。 そして、わけのわからん裁判と和解も、井藤さんの供託金を取り戻すため。当方は付き合わされたのですね。 まあ、終結の一つの方法ですが、もともと余計な裁判と和解、供託金も余計だった。(笑) この2点は、井藤さんも表に出てほしくなかったのかもしれませんね。特に供託金取り戻しについては。(笑) 今から思えば、仮処分審尋時の裁判官が仮処分決定を渋ったのも正しい判断だったと思います。 和解にしてくれと言い出してましたから。 わけのわからん裁判と和解の後、女性の弁護士に、「無理とわかっていたのに、なぜ仮処分審尋時に仮処分申立を取り下げなかったのですか?」と聞いてみました。 返ってきた答えは、「立場上、仕方なかった。」と。 これで、いろいろなことがわかりますね。 潔白の主張をするために見えて、背後にはいろいろと思惑があったのはミエミエですね。(笑) |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
あきら 2012/5/31 22:51:45
[返信] [編集] 管理人さん良く解りました。なるほどね〜(o~-')b やっと理解できました。 謎がもう少し残っていてね。井藤さんは自分の潔白を証明するために裁判を起こしたのかと思っていたのだが?どうやら俺を捕まえたいだけ?うぅぅ…俺が思っていたのと少し違うけもですねアハハ ただ、俺を捕まえて「あきらはあいつや、世間を騒がした奴だ」と世間に吹聴したいだけだったようだね。 そうしたら真実は井藤さんの方に有るようにも感じさせられる… 今、井藤さんの見方はいないから余計に潔白を主張したかったのだろうか ただ、引くことができなくなって意地を通したたんなる馬鹿野郎だったのだろうか 世間に対して後戻りができず嫌々の裁判だったのかなぁ ただの意地はりなんかなぁとか思った 己が偉そうに言っているから後戻りできなくなっただけのオヤジだよな |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
![]() |
名無しさん 2012/5/31 15:01:49
[返信] [編集] >>91 今回の件は仮処分審尋の段階で投稿者の個人情報の取得の確率がほぼ0に近いというのは井藤さん側もわかっていて、裁判官も仮処分決定を躊躇したという経緯があります。 それでも、井藤さん側がダメでもともとだからと無理に仮処分決定を出してもらって、当方が書き込みログを開示したわけです。 それで、予想通りダメでした。 そのまま、放っておくと仮処分で積んだ供託金20万円がパーなので、積んだ供託金20万円がもったいなくなって取り戻そうとしたのが今回の裁判です。 当方がゴネなかったので、戻ることになったが、もともとのあきらさんの書き込み内容は、小遣いをもらっているうんぬんだから、こんなことをしたら、余計にあきらさんの言い分が正しいと思う人は増えることでしょう。 だから、当方が井藤さんは弁護士に金を払って評判を落としたと言っているわけです。 今回の場合は仮処分審尋の時点で、ほぼ確率が0(0と言っても過言じゃない)なので、仮処分申立を取り下げたら供託金を積む必要もなかったし、理由もついたとは思います。 |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
ゲスト |
あきら 2012/5/31 13:50:27
[返信] [編集] 和解書ですか了解です お疲れ様っておかしいけれど お疲れ様でしたm(_ _)m。 このようなのは面倒なものですねぇよい勉強になりました |
Re: 日高のお喋りパ〜ト4 | |
![]() |
名無しさん 2012/5/31 13:34:12
[返信] [編集] 裁判所から口頭弁論調書が送ってきましたので、を下記のアドレスで閲覧できるようにしています。 和解していますので、本件は終了です。 http://www.wa-net.net/userarea/gobo/hidakagawa/2012-5-28.pdf 仮処分決定で、書き込みログは出していますが、その記録ではプロバイダが到達不能で個人情報開示にはいたらなかったのと、仮処分も和解で取り下げられていますので、あきらさんには、なんの影響もありません。 井藤さんは、供託金が惜しかったので、ガタガタと本訴をやったという結果になります。 公人として、こういう結果はあまり格好のよいものではないですね。(笑) まあ、当方も供託金が200万円となれば、面倒くさい話なので弁護士つけて争いますが。(笑) 20万円では弁護士費用も出ませんからねえ。 当方としては、次は仮処分申立の段階で答弁書を出すことになりますので、仮処分決定のハードルは、高くなるのかもしれません。 今回は引越しのごたごたで仮処分の段階では答弁書まで手が回りませんでしたから。(一時期、申立書自体が行方不明の状態でしたから。(笑)) |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band