衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: ★和歌山市の【病院】について | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/7 8:33:55
[返信] [編集] K○記念病院も患者の評判良くないですね。 入院は高齢者ばっかりで、空き空きでしたよ。 |
Re: ★和歌山市の【病院】について | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/7 0:51:42
[返信] [編集] 某動物病院…内科…レク○ス |
Re: 有料老人ホーム「あかり苑中島」で死亡事件 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/6 19:17:51
[返信] [編集] 元職員ということは、退職? 実名報道されていないということは、警察が発表しなかったつうことだな。 余程、強い弁護士が就いているってことか? |
Re: 有料老人ホーム「あかり苑中島」で死亡事件 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/6 10:12:40
[返信] [編集] 傷害致死やないんだぁ〜 |
Re: 有料老人ホーム「あかり苑中島」で死亡事件 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/5 21:56:54
[返信] [編集] 元職員を書類送検 2017-04-05(水) 18:06 去年8月、和歌山市内の有料老人ホームで、高齢の女性入所者が入浴中に重い火傷を負い死亡した事故について、和歌山東警察署が、女性を介助していた当時の男性職員を、業務上過失致死の疑いで書類送検していたことが、今日までに捜査関係者への取材で分かりました。 書類送検されたのは、事故当時に女性の入浴を介助していた、施設の元職員の男性38歳です。この事故は去年8月4日、和歌山市内の有料老人ホームで、当時97歳の入所者の女性が、入浴中に重い火傷を負い、搬送先の病院で死亡したものです。捜査関係者によりますと、元職員の男性は、事故当時、リフト式の入浴設備で女性の入浴を介助した際に、湯船に張った湯の温度を素手で確認する作業を怠り、女性は下半身を中心に火傷を負ったということです。警察の事情聴取に元職員の男性は「手に怪我をしていたため、手袋を着用したままの状態で湯の温度を確認した」などと説明し、素手での確認作業を怠っていたことなど容疑を認めているということです。 http://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=42930 |
Re: 阿呆につける薬無し | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/5 14:05:33
[返信] [編集] この秋は、まだ先ですよ。 |
Re: 祝開通? 第二阪和国道開通で和歌山市はどう変わる? | |
ゲスト |
夜は、暗いので危険 2017/4/5 10:34:45
[返信] [編集] とにかく、カーブが多いし、暗いので夜は運転しずらい。 |
Re: リノベーションスクール | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/4 14:07:44
[返信] [編集] 今頃必死に1社参加にならないように当て馬探しているかもね。 |
Re: リノベーションスクール | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/4 14:06:58
[返信] [編集] 結果がたのしみ。 下馬評に上がっているところが受注すれば、 やましいことがなくても、やっぱり制度としておかしいと思うのだが。 |
Re: 阿呆につける薬無し | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/3 7:41:43
[返信] [編集] 市役所裏のケーキ屋サ○ールの社長駒のよっさん この春か秋に叙勲受賞されたようです |
Re: 介護保険を使って家で暮らす方法、ウラ情報募集 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/3 1:13:29
[返信] [編集] ケアマネは無償奉仕活動する業務ではありません。利用者さんの要求内容は、1,病院の付き添いしてほしい、ヘルパーを使うとお金がかかるからという理由。 2,訪問すると、掃除してほしい 3、看護師資格のケアマネには、訪問看護師業務を要求 点滴抜針、傷処置、浣腸。訪問看護師を呼ぶと830円他手当いるから節約出来る。 4,家族がケアマネさんの車で通院してもらえませんか? 5,虚言癖の多い利用者さんが増えると業務が増えます。 1〜4は、やっている人がいるから、皆んながやってくれると勘違いするんだよな。 訪問看護ステーションのケアマネさんで看護師資格者でない方が、有資格を装った人がいましたね。病院の地域連携室もコロッと騙されたそうな。クワバラ。 |
Re: ケアマネ事業所管理者による一ケアマネへのパワハラの存在 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/3 0:56:27
[返信] [編集] うちの事務所は、ケアマネとヘルパーとデイが一緒です。問題! 点数が余っていると、このケアに時間が掛かったからとヘルパーの管理者が直ぐに言いに来ます。他事務所なら30分以内で終了出来るのに。 金稼ぎのために、手際よく出来ていない評価が高いです。理事長もアホだから、めいいっぱい使ったらと言いに来ます。ホンマに馬鹿事務所がはびこっている。記録もろくすっぽに無く、家政婦並み。ヘルパーや介護福祉士とは名ばかり。処遇改善交付金の負担を利用者さんにしてもらっている価値が無いです。こんな事務所でケアマネしていたら、おかしくなります。 全ケアマネ事務所を合併して包括支援センターの下部組織にしてヘルパーやデイと一線を画した組織体制にしてほしい。 |
Re: 祝開通? 第二阪和国道開通で和歌山市はどう変わる? | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/2 16:10:28
[返信] [編集] 耐震補強工事をするとかしないとかで、新規募集はしていない、現在のテナントは契約満了時点で退去とかきいたことある。 |
Re: 祝開通? 第二阪和国道開通で和歌山市はどう変わる? | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/2 1:52:14
[返信] [編集] 産業促進への効果は期待薄だが、救急医療搬送や災害時の物資輸送の面では改善される |
Re: 祝開通? 第二阪和国道開通で和歌山市はどう変わる? | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/2 0:19:11
[返信] [編集] 国道24号と国道26号が並走する、旧長崎屋、今のシティワカヤマは、どうなってるのかな? ホームページのフロアガイドを見る限り、空き店舗だらけのようにも見えるのですが。 http://www.city-wakayama.com/floor_guide.html |
祝開通? 第二阪和国道開通で和歌山市はどう変わる? | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/2 0:13:54
[返信] [編集] 第二阪和国道が全線開通 多方面に効果期待 17年04月01日 19時00分[社会] 第二阪和国道の和歌山市平井から大阪府岬町淡輪までの7・6が1日午後、供用開始となり、全線が開通した。同日午前に記念式典が行われ、関係者や地元住民らで開通を祝った。県北部と大阪南部の時間距離の大幅な短縮だけでなく、交通渋滞の緩和や円滑な救急医療搬送、災害時の物資輸送確保など、医療や物流、観光の多方面で効果が期待されている。 第二阪和国道は、和歌山市元寺町から阪南市自然田までの総延長20・6の地域高規格道路。関西国際空港へのアクセス向上などを目的に、国土交通省近畿地方整備局が平成15年から順次整備、開通してきた。 同日、開通に合わせてプレオープンした「道の駅みさき」(愛称「夢灯台」)で行われた式典では、松井一郎大阪府知事が「開通は、沿線の産業の立地促進や災害時の物資輸送など大きな効果をもたらす。府県の一層の交流促進に期待したい」、仁坂吉伸知事が「双方向に関係が深い府県間の交通渋滞の緩和は大きい。便利になる未来を皆さんと楽しみにしたい」とあいさつ。自民党の二階俊博幹事長や鶴保庸介沖縄・北方相らが祝辞し、田代堯岬町長が期待の言葉を寄せた。 第二阪和国道本線に場所を移し住民ら参加のもと、にぎやかに餅まき。関係者や来賓でテープカットやくす玉割りで祝福した。 全線開通を記念したウオークイベントが開かれ、淡輪ランプ交差点そばに新たに誕生した「道の駅みさき」の竣工式も行われた。 大阪と和歌山を結ぶ幹線道路のほとんどは異常気象時通行規制区間が設定され、大雨などの自然災害により、両府県間で過去5年間で18回の通行止めが発生。今回の第二阪和国道全線開通で、新たな府県間ルートが確保され、自然災害や異常気象などに強い、安全で安定した物資輸送の確保などが期待される。 開通区間には、途中に出入口として「深日(ふけ)ランプ」と「孝子(きょうし)ランプ」が設けられており、孝子ランプの開通は今秋を予定している。 http://www.wakayamashimpo.co.jp/2017/04/20170401_68764.html |
再開発と補助金 | |
ゲスト |
第2の森友か 2017/4/1 11:29:07
[返信] [編集] 第2の森友か、大阪国有地が14億円→2000万円の怪しい取引 |
Re: 高齢者ドライバーの事故と免許証返納 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/1 11:11:22
[返信] [編集] 横浜で、88歳男性認知症が起こした交通事故。死者負傷者8人。小学生1人死亡。こんな事故を起こして、嫌疑不十分で不起訴。こんなの許せない‼ 認知症高齢者に殺され損や。放任していた家族に処罰を‼ |
Re: リノベーションスクール | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/31 16:18:22
[返信] [編集] リノベーションで成功した繁盛店とかあんの? 都会では税金使って出店させても ほとんど閉店になっているときく。 資本なしに夢を追うのもいいが現実は厳しいことを スクールでもしっかり教えてあげてね。 |
阪和線と南海の複々線化 | |
ゲスト |
神戸人 2017/3/31 11:11:51
[返信] [編集] 阪和線は上り、南海は下りにして解決 サザン、くろしおは和歌山民用なので廃止 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band