衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
| 衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| Re: 民主党よ・・・日本国民を脅すな! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/23 16:02:25
[返信] [編集] パチンコは生活に必要ないんだから課税しろ。 |
| Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/23 15:55:12
[返信] [編集] 今だからやるべきことは,増税じゃなく解散・総選挙だ |
| Re: 民主党よ・・・日本国民を脅すな! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/23 15:50:00
[返信] [編集] バランスってなんだよ?、バランスって? タバコは増税したばっかだぞ? それもここ数年でどれだけ増税になったと思ってんだ??? そんないい加減な発想で増税なんかすんじゃねぇーよ、タコ!! バランスって言うのならもっと国民に均等に負担がかかるようなものを増税すべきだろ? 介護・医療費が大変?、体に悪い? 今更何言ってんだ、こいつらは? ほんと政治家ってどいつもこいつも頭腐ってんじゃねぇーのか? 国民に負担をかける前に先ずはてめぇーらみたいな無駄な人間を省けよ。 てめぇーらの給料を一般庶民並みにしろ! 話しはそれからです。 |
| Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/23 15:46:08
[返信] [編集] 法改正して、政府が持ってるNTT株等を全部処分しろ。 官僚の天下り先のことばかり気にするのが可笑しいはなしだよ。 |
| Re: 第3弾・・議員報酬貰いながら居眠りしてる、民主党議員てぇどうよ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/23 15:43:18
[返信] [編集] たばこ増税も選択肢 まず居眠りしている無駄な議員と お前らの給料を減らせよ!! |
| Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/23 15:41:30
[返信] [編集] 増税するなれら、その前に解散総選挙でしょ もともと民主は埋蔵金があるから大丈夫とかホラ吹いて政権とってんだし 子ども手当出してて、尚且つ公務員給与の2割削減もできてないのに、増税とか言い出す神経がわからんわ |
| Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/23 15:38:56
[返信] [編集] 削れる所は山ほどあるのに削りもせずに増税か… |
| Re: 民主党よ・・・日本国民を脅すな! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/23 15:37:00
[返信] [編集] 税金は公平に。。。 |
| Re: 民主党よ・・・日本国民を脅すな! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/23 15:36:04
[返信] [編集] 酒税を大幅UPしろよ、たばこで人殺しは起きないが、 飲酒運転等もそうだが、酒で殺人は起こってることも考慮すべき。 |
| Re: 民主党よ・・・日本国民を脅すな! | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/23 15:32:34
[返信] [編集] たばこ増税も選択肢=3次補正、与野党協議優先―早期解散否定・首相 野田佳彦首相は22日夜(日本時間23日朝)、ニューヨーク市内のホテルで同行記者団に対し、東日本大震災の復興財源を賄う臨時増税の対象として、政府税制調査会の案に盛り込まれたたばこ税について「法人税と所得税だけではバランスが悪い。選択肢としては残していい」と述べ、増税を検討すべきだとの考えを明らかにした。地方税についても「負担をいただく部分も出てくるかもしれない」と語った。 大震災の復興策を盛り込む2011年度第3次補正予算案については「来月中の国会提出が望ましい」としつつも、「成立を期すわけだから、事前にある程度合意をしながら進めれば審議も促進できる」と述べ、事前の与野党協議を優先して合意を目指す考えを強調した。 首相は衆院解散・総選挙の時期に関して「少なくとも今はやる状況ではない。復興のために政治空白をつくるべきではない」と早期解散を重ねて否定。「経済情勢も不安定感が出てきている。(福島第1)原発事故の収束を含めて(対応が必要で)、今すぐ近い将来にやることはない」と強調した。 一方、「衆参ダブル(選挙)かどうか含めて、どこかの政治状況で判断することだと思うので、今、固定的、確定的に考えているわけではない」と述べ、13年の衆参同日選の可能性にも触れた。 |
| Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/19 11:46:23
[返信] [編集] 政権交代に期待した国民を政権交代後すぐに絶望させた民主党は許さん。 |
| Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/10 18:23:35
[返信] [編集] <鉢呂経産相>失言 福島「ふざけるな」「くだらない」の声 「不用意」では済まされない発言が、東京電力福島第1原発を視察したばかりの閣僚から飛び出した。 発言の主は原発を所管する鉢呂吉雄経済産業相。 今も避難生活を強いられる被災者、原発事故を巡る政府の対応に振り回されてきた自治体の首長らからは 「この人には何を言っても届かない」「辞任に値する」との声も上がった。 福島県南相馬市の自宅が立ち入り規制中の警戒区域(原発から20キロ圏)内にある主婦、黒沢千恵子さん(41)は、 中2と小6の子供と一緒に同市内の警戒区域外にある仮設住宅に身を寄せている。 「『死の町』とか『放射能をつける』とか、住民にとっては言ってほしくないこと。 子供にもそういう目が向けられていると思うと怖い」と話す。 |
| Re: 蔓延する民主党と違法献金の謎 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/8 16:57:10
[返信] [編集] >>5 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=741&sty=2&num=t26 岸本もマルチとずぶずぶ。 魚拓の写真がリンク切れになってるのが残念。 2年前にこのスレッドみたときは、ちゃんと写真あったが岸本本人やったね。 |
| Re: 蔓延する民主党と違法献金の謎 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/8 15:48:47
[返信] [編集] 消費者相、マルチから献金…4年で254万円 消費者被害を防ぎ業者を監督する立場の山岡消費者相が、マルチ商法(連鎖販売取引)の業者や その業界団体から計254万円の献金を受けていたことが分かった。 山岡氏は同業界を支援する議員連盟の会長を務めていたこともあり、識者からは 「献金を受けたまま監督官庁のトップにいることは問題ではないか」との声が上がっている。 |
| Re: 永住外国人の地方参政権について | |
| ゲスト |
李 民主 2011/9/5 18:16:05
[返信] [編集] 民主から出た首相が韓国人から献金をもらってたのに 二人つづけて辞任しないわ解散もしないわ この前例を作っちゃったら今後どの党から首相が出ても 外国人献金では首相は辞めなくなる そう考えると既に日本の政治は外国人の思うつぼ やってくれたね売国民主党 by 李 民主より |
| Re: 蔓延する民主党と違法献金の謎 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/5 18:12:23
[返信] [編集] 返還するだけでいいの? それなら万引きして見つかった後も返せば無罪になるの? 強盗して捕まっても返せば無罪? 政治家っていいなw |
| Re: 蔓延する民主党と違法献金の謎 | |
| ゲスト |
李 民主 2011/9/5 18:10:08
[返信] [編集] バレたら返せばいい なわけねーだろ。 法を破った者は辞職させるべき。。。 by 李 民主より |
| Re: 蔓延する民主党と違法献金の謎 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/5 18:07:21
[返信] [編集] 事実なら返還すべきだ=野田首相への外国人献金―藤村官房長官 藤村修官房長官は5日午前の記者会見で、野田佳彦首相の資金管理団体が政治資金規正法が禁止している 外国人からの献金を受けていたとする報道に関し、「必要な調査をした上で、(事実なら)返還すべきだ」と述べた。 |
| 蔓延する民主党と違法献金の謎 | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/9/5 18:03:58
[返信] [編集] 民主党に蔓延する外国人献金 判明分は氷山の一角か 野田佳彦首相の資金管理団体が在日本大韓民国民団(民団)関係者ら在日韓国人2人から政治献金を受けていた問題は、 民主党に外国人献金が蔓延(まんえん)している実態を改めて浮き彫りにした。外国人参政権導入を「党是」とする民主党に、 在日外国人が“資金援助”をしている構図だ。 外国勢力による政治への介入の余地を生む外国人献金。 専門家は「判明分は氷山の一角ではないか」と危機感を募らせている。 |
| Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2011/8/31 19:43:48
[返信] [編集] あらら〜野田氏も怪しいの?民団に選挙協力で謝辞 野田佳彦新首相が、一昨年夏の衆院選直後、在日韓国人で組織する「在日本大韓民国民団」(民団)に対し、選挙協力への謝辞を述べていたことが分かった。当時の様子を撮影した動画がネット上で広まっており、これを見たネットユーザーの間では、野田政権への不信の声が上がっている。 動画が撮影されたのは2009年10月11日。千葉市中央公園で催された韓日友好イベント「マダン祭」で壇上に上がった野田首相は、「千葉民団の皆さんの力強いご推挙をいただき、力強いご支援をいただきましたことを、心から御礼申し上げたいと思います」とあいさつ。直前の8月30日に実施され、民主党に政権をもたらした衆院選での選挙協力に謝辞を述べていた。 野田氏はこれまで、集団的自衛権行使を肯定し、外国人参政権付与に反対の考え方を示すなど、民主党の中では保守的な考えの持ち主。A級戦犯合祀を理由に首相が靖国参拝を行わないことについても、「論理が破綻している」と強調している。 ただ、この動画を見たネットユーザーからは、「(外国人の献金を受けていた)菅さんや前原さんだけでなく、まさか野田さんも…」といった不安の声が動画投稿サイトのコメント欄に多く寄せられている。 (夕刊フジ) http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110831/plt1108311553005-n1.htm |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
