和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


新宮市・東牟婁郡

新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: これでいいのか新宮市!(880)
  
2: お燈祭りで暴力振るった市議会議員(197)
  
3: 南紀園は大丈夫ですか?(74)
  
4: 新宮市の古美術商、山口諭、本名・崔諭(45)容疑者について(36)
  
5: 串本町(265)
  
6: 新宮市議会の今 part2(22)
  
7: 2025年 串本町 町長選挙・町議会議員選挙(4月8日告示・13日投開票)(4)
  
8: NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円(190)
  
9: 新宮城天守は建ってた? なかった?(21)
  
10: 熊が出た(5)
  
11: 新宮市議会の今(996)
  
12: 新宮の話題2(42)
  
13: 部落解放同盟(1)
  
14: 2024年 古座川町 町長選挙・町議会議員選挙(5月28日告示・6月2日投開票)(6)
  
15: 公明党・創価学会のテロ(225)
  
16: 人殺しがのさばる町、新宮市(43)
  
17: 高校の野球部で窃盗が多発してるらしいんだが(6)
  
18: 不倫暴露(64)
  
19: 【不倫】林 瑞季(Mizuki)と嶋本 宗麿が不倫出産したってマジ!?料理研究家MizukiとうまいもんTVのそうまん【子供出産】(132)
  
20: 神倉神社(かんのくら神社)にて(8)
  
21: ブランドコピー服(2)
  
22: 町長の土地購入巡り政治倫理審査会 那智勝浦町(56)
  
23: 北山村は地上の楽園なのか?(15)
  
24: 新宮市社会福祉協議会について(441)
  
25: 闇金(1)
  
26: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(新宮市・東牟婁郡)(40)
  
27: コロナ再び(2)
  
28: 2023年 東牟婁郡那智勝浦町議会議員選挙(12)
  
29: こんな田岡市長で新宮市は大丈夫かな?(936)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 新宮市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(67)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 4 5 6 (7) 8 9 10 ... 3188 »

Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

無名市民 2024/10/14 12:13:45  [返信] [編集]

ごきげんよう、続々と近大出が現れています、例えば
あらあの方キンメダイですか,てっとこかな、Fラン大さん頑張ってます、大学教職員組合に辞任要求突きつけられた世耕さん、ユーチュブの世耕さん音頭楽しいよ、
Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

無名市民 2024/10/14 12:07:01  [返信] [編集]

カラー舗装もボロボロで、すたれ人も通らない仲の町商街から丹鶴どうり、26年間近大付属は馬鹿を拾ってくれたと私は言われてきました、室内ポスター貼っとけとも言われました、三代目世耕さん26年間何を新宮にしてくれたの、但しあたしは大学は金目大ではない、
くっそったれ、あらはしたないごめんあそばせ、ごきげんよう、
Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2024/10/13 10:33:06  [返信] [編集]

募集しても来ない現実を見ると
若者が応募してくれるだけでも御の字やろ!
Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2024/10/13 6:00:47  [返信] [編集]

那智勝浦町民かよ
新宮市職員は新宮市民を採用しあげてくれよ
Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2024/10/13 0:03:25  [返信] [編集]

>>850

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%96%B0%E5%AE%AE%E5%B8%82%E8%81%B7%E5%93%A1+%E9%80%AE%E6%8D%95+%E7%99%BD%E6%B5%9C&x=wrt&aq=-1&ai=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_ext1_browser_action_sa
Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2024/10/12 20:45:02  [返信] [編集]

>和歌山県白浜町の公衆トイレで盗撮か 新宮市役所の職員を逮捕

この字面みただけでも恥ずかしいやら情けないやらみっともないやら、、呆れる
Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2024/10/12 18:35:20  [返信] [編集]

新宮市職員が盗撮で逮捕?
マジかよ〜
Re: NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円
ゲスト

名無しさん 2024/10/12 14:58:42  [返信] [編集]

NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円
Re: お燈祭りで暴力振るった市議会議員
ゲスト

名無しさん 2024/10/11 6:04:00  [返信] [編集]

お灯祭りで誰が暴力事件を起こしたんですか?
Re: 串本ロケット
ゲスト

名無しさん 2024/10/8 19:02:08  [返信] [編集]

12月14日11時に再チャレンジ
前回は平日だったが今度は土曜
経済効果、ビジネスチャンス拡大作戦やな
Re: NPO法人ぷろぼのくまの(柴田哲弥理事長)不正請求1300万円
ゲスト

名無しさん 2024/10/8 15:08:47  [返信] [編集]

だれでもええわ
Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2024/10/8 13:30:13  [返信] [編集]

市民の事などどうでも良い
嘘でも構わないから行政を叩ける情報が欲しい
そんな精神なんだろうな
Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2024/10/8 8:47:27  [返信] [編集]

新宮市の問題として、新宮市民に危機感が無くても問題がない!そんな訳がないでしょ

あなたのここの問題と言ってる事は、出てないと書いた人を信用するかしないかの問題で
どっちなのかも分からない、信用もできないのなら?
嘘かも知れない噂程度の話と理解した上で、どうなってるんや!って騒いでる感じなんだろうけど

私の感覚では、全く知らない人の書き込みは信用出来ないのが当たり前の事で
掲示板の書き込みで真意を問う、問題解決が出来る訳も無いのだから、現実で知ってる人に聞くのが良いと思うよ
Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2024/10/7 14:31:06  [返信] [編集]

この問題は危機感のない市民云々の問題じゃないよな。
当然警報時に出なきゃいけない部署の職員が出なかったのかどうかだな?
出たのか出なかったのか、どっちなんや?
Re: お燈祭りで暴力振るった市議会議員
ゲスト

名無しさん 2024/10/7 14:28:58  [返信] [編集]

お灯祭り議員の説明責任はどうなったんだ?
Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2024/10/7 13:25:57  [返信] [編集]

844さんみたいに、危機感ある人なら避難や安全対策をしたんやろ?
危機感のない市民に、どんな対策をするべきか伝えるべきだと思うけど
Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2024/10/7 6:09:08  [返信] [編集]

警報が出てるのに当庁しない職員などもってのほか
事実ならば大きな災害を経験してるのに危機感のなさに呆れてしまう
Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2024/10/3 16:21:06  [返信] [編集]

出なきゃ行けないのに出てなかったのかどうか?

これは、紀南新聞さんに取材してもらえばいいね。
Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2024/10/3 14:52:04  [返信] [編集]

警報など決められた基準によって新宮市職員は当番順に登庁しますよ。
今回、登庁しなかったのなら、それは当庁基準に達しなかったか、
故意に登庁しなかったのかのどちらかですね。
Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2024/10/3 9:20:09  [返信] [編集]

夜中に警報が出てた日でしょ?雨音が大きくて起きて、雨雲レーダーと河川の水位を確認して安心して寝たけどね

警報が出る様な雨が降ってる時なら出勤が不可能の場合もあるし、普通にあり得る事だけど
初期対応や初期対策だけなら1人でも出てれば間に合う事だし
と言うか?総雨量が新宮で100mm本宮で70mm十津川で10mm程度の雨だったから熊野川は増水してないと思うけどね?

基本的に災害対策や避難は自己防衛で頑張る事だから、行政に人が居るとか関係ないで
防災無線とかも大雨の時には絶対に聞こえないし、行政が住民一人一人を直接助けに来てくれる事はないのだから
自己防衛が出来ないと言う人は?事前に親戚や地区や行政に相談しないと駄目ですよ
今回の場合は大きな河川より、狭い範囲での排水路や小さな河川の氾濫があり得る雨なので、初期対策の自分の家周りの山や排水路や河川が大丈夫なのかどうかを考えなければならない

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 4 5 6 (7) 8 9 10 ... 3188 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project