和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2020年御坊市あんな事こんな事(694)
  
2: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(59)
  
3: 由良町のいいところ?わるいところ?(28)
  
4: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 625 626 627 (628) 629 630 631 ... 958 »

Re: あきらさんの正体
ゲスト

あきら 2012/3/9 10:09:46  [返信] [編集]

怖い怖い〜 人の謎を探るのってワクワクするよなもっと感を働かしてワクワク

人の知らない世界はなでか楽し探偵ごっこみたいでさぁ
役所の連中はバレないように必死だけど そんなの無理なお話ですよね。

井藤さん腹くくったら刺し違えてやるけどなぁ そんとき沢山の名前出ちゃうからワクワクだよな

人の税金からリベート跳ねるんだもの許せないよ
そんなの許せるかってお話ですよ
経済課は、みんなを幸福にするための課なのに・・・公務員は民間企業と手を組み談合だ

そんな事を書き込むから目をつけられて弁護士雇って 張り付けじゃ〜とかさぁ怖いよね
悪いことをしている人の方が力がある世界みたいだからね
Re: あきらさんの正体
ゲスト

名無しさん 2012/3/9 1:23:18  [返信] [編集]

やっぱり地元紙の人間やな。あきらさん。
Re: 速報!まちかど情報!
ゲスト

あきら 2012/3/8 23:34:46  [返信] [編集]

さすがに ふゆみちゃんや応募者が1200を越している 日高川町の住民てどんだけあったのか
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

あきら 2012/3/8 23:31:40  [返信] [編集]

携帯からだとさっぱり張り付けが開かないので見えないや(>_<)

『ゴミの街と言われたくない土地の評価が下がってしまう』からと…本音でしょうね衛生面とかは…建前かな
ゴミが地下水に混じるとか言われているが 今現在、洗剤などの排水での汚染これは毎日のことだ 住民もなにもしないで汚染汚染とあまり強く言えないのではと思うが ほっておいた行政に問題がかなりあるけどね。

津波でゴミが出たが受け入れも無いなんて悲しい話ですよ あの廃材には罪がないのにね
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

いのうえ 2012/3/8 23:04:14  MAIL  [返信] [編集]

地元の人間(日高・御坊地内に在住)の雇用が増えたらええんじゃね?企業から税金も入るし。有害物質でたらでたで、またお金ごっそりもらえるやん。
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/3/8 20:57:47  [返信] [編集]

希望のもてる記事

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20111123/201111230853_15529.shtml

http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/11/09/110930_11927.html

http://www.wakayamashimpo.co.jp/2012/03/20120307_9758.html
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/3/8 20:55:54  [返信] [編集]

その3

http://chemrisk.org/pdf/report11.pdf

http://www.sonpo.or.jp/archive/publish/bousai/jiho/pdf/no_224/yj22436.pdf

http://www15.atwiki.jp/komomo/pages/75.html

http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/tiiki_tokuho/industry-waste/industry-waste-top.htm

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20111213/201112131242_15699.shtml
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/3/8 20:54:49  [返信] [編集]

その2
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20120216ddlk12040128000c.html

http://www.asahi-net.or.jp/~id7y-mrym/taikiosen.htm

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/11/09/kiji/K20111109001991340.html

http://www6.ocn.ne.jp/~dr.sen/h2s.html
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/3/8 20:38:50  [返信] [編集]

今日はたくさん記事を集めてみました。
文字が多いので疲れるかも。

http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_news/vn111226_2.htm

http://www.bluesky-ml.org/archives/1136.html

http://www.asyura2.com/0505/nihon17/msg/674.html

http://haratake.jp/sanpai.html

http://chemrisk.org/pdf/report11.pdf

http://www.youtube.com/watch?v=LQXFTEha-fM
Re: 産廃施設はほしいのでは
ゲスト

名無しさん 2012/3/8 19:15:11  [返信] [編集]

146>だむ建設の時ある学校の先生が(共産党じゃないかと噂あり)ごねてごねてごねまくり自分の家のために橋まで付けさせたと言う話は聞きます。子供達に教える先生でも欲になると別ですと言う事。
Re: 1です。
ゲスト

ナノ 2012/3/8 18:39:51  [返信] [編集]

>>147
>>1は「彼女」とは違いますよ。

そうでしたか、それは失礼致しました。

1です。
ゲスト

名無しさん 2012/3/8 18:17:48  [返信] [編集]

>>146
「彼女」ってブログで御坊の産廃問題書いている女性ですか。

>>1は「彼女」とは違いますよ。
Re: 産廃施設はほしいのでは
ゲスト

ナノ 2012/3/8 15:53:14  [返信] [編集]

>>145
>自分が出したゴミは自分達の手で処理してもおかしくないのでは

自分とこのゴミじゃなく都会のゴミが来る(=他所から来る
ゴミの、ゴミ捨て場にされる)というのでトピ主さんは
問題提起してると思うのだけど。

>住民も今、なんだかんだ言っているのは迷惑料金の
値上げしろって言っているようにしか俺には感じ取れない

某巨大掲示板で似たような主旨のこんな投稿見かけた。
つまり、ゴネ得したいから反対運動してるんじゃないの、と
言いたい訳??(例として出されてるのは産廃でなくダムだが)
ちょっと穿って考え過ぎでは。まぁ、そういう輩もいるだろうが
トピ主さんは多分まだ若いIターンかUターンの「彼」ではなく
「彼女」のような気がするし、産廃なんぞ給食センター裏になんて
来たらとんでもない、と義憤にかられる心境は理解できる。

>636 :名無しさん@HOME:2012/03/06(火)
ダムの計画が持ち上がると金の亡者ばかりになった
地域を知ってる。(中略)あそこの家ではごねて
いくら貰ったからうちはもう少し頑張ってもっと金貰おう。
あっちの家ではこれくらい貰ったって言うのに何で
うちはこのくらいしか貰えないのか。
温泉へ連れて行け、もてなせ、とか。

先週末、寺内町ウォーク第二回+お役人の講演会に参加してきたが
第一回が20人位だったのに対し、最終的に90人位来て雨の中3班に
分かれウォーキング。県議さんも来てて湯浅のように御坊も重伝建
(重要伝統的建造物群保存地区)目指したいらしい。歩いて回って
みて思うに折角の町家も空き家が目立ち、今なんとかしないと、と
お偉方達は焦ってるような講演内容だった。

あと知人の東日本在住の妊婦さん、わざわざ西日本産の野菜
取り寄せてるという話を聞いた。つまり西日本産というだけで
野菜はいい商売になる可能性が、今はある。

巨大産廃なんぞ来たら、寺内町観光も野菜も(あと魚も?)
台無し。忌避施設受入れ手っ取り早く大金入るかわり六ヶ所村
みたく悪名高い場所になるか、観光と安心食材の産地として
生き延びるか、いま瀬戸際にいると思う。
Re: あきらさんの正体
ゲスト

あきら 2012/3/8 9:50:28  [返信] [編集]

災害で大変なときに自分はあきら探しで弁護士と・・・考えられない 余程暇なんでしょうね 皆さんは泥まみれになってるときにね
坂本冬美さんなんか今回の復活コンサートマジで無料だとスタッフの費用も坂本冬美もちだそうです 水前寺さんは復活チャリティーなんて言いながら自分から売り込んで来たと聞きます
坂本冬美さんのギャラはノ―マルのベンツ一台はしますよね ノ―ギャラで来てくれる それに比べて 議員さんたち何してるねん
Re: あきらさんの正体
ゲスト

あきら 2012/3/7 23:37:49  [返信] [編集]

ねぇ井藤さんどうなんですか 俺にはとんと分からん

我が町の議員はけっこうなもんや
Re: 産廃施設はほしいのでは
ゲスト

あきら 2012/3/7 23:33:12  [返信] [編集]

産廃の処理場は地域に1つは必要じゃないの
自分が出したゴミは自分達の手で処理してもおかしくないのでは 市が処理場を作るのだから御坊は潤うのでは。他の町のゴミの処理は地元と同じ条件ではいかないよな 勿論物によって処理価格も変わる それは今の処理場となんら変わらないだろう

ただ、産廃と言う物に対して今までどこの市町村でも放置していたのが大問題だ それが今衛生面やなんやらで騒ぎだして、てんやわんやや

全面的な反対も良いがなで反対なのかをもっと具体的に取り上げておかんとね 揚げ足をとられる 少し身勝手過ぎではないかな 毎日の生活でゴミのない日はないし 建物も日増しに古くなり廃棄しなくてはいけなくなる 産廃処理場も谷に堀込むだけなら問題だが ちゃんと安全面に配慮してするなら 他の地区からの受け入れも利益につながるのではないかな

どこまで安全面を主張して良いものか… 関西電力の煙突ぐらいクリヤ―にすればよいのか

でも市の方も関電ぐらいしなきゃ住民も納得しないだろうよ
住民も今、なんだかんだ言っているのは迷惑料金の値上げしろって言っているようにしか俺には感じ取れない
産廃処理場が遅れたら遅くなるほど地球は淀み汚くなる
赤字の御坊を救う手ですね
それに今 国も補助を出すと言っていますから反対の地域さん反対もほどほどにしないと よくボケと思われますよ

ぁぁまた嫌われちゃうよな
Re: あきらさんの正体
ゲスト

名無しさん 2012/3/7 22:20:34  [返信] [編集]

>あきらさんの正体

男性
Re: あきらさんの正体
ゲスト

龍O 2012/3/7 22:13:26  [返信] [編集]

あきらさん伊藤議員の裁判とかの件その後どうなったのですか。何も聞こえてきません伊藤議員の猿芝居に終わるのですか、注目しています。
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2012/3/7 21:50:01  [返信] [編集]


T議員が、ネタを仕入れたようですね。

議会の本番が、16日からとかみたいですが、
後半になるほど、・・・だそうです。
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/3/6 22:14:49  [返信] [編集]

学習会の記事が載りましたね。

いずれもインターネット版には載っていませんが、...。

紀州新聞は、昨日(3月6日付)の11ページ
「森岡産廃計画に待った!」「塩屋の会結成、300戸以上加入」
とあります。

日高新報は今日(3月7日付)の11ページ
「はっきり反対といいたい」「森岡の産廃学習会に94人」

第1面に載せるべき記事だと思いますが、書いてもらっただけでも一歩前進というところですかね。

学習会があったのは、先週の金曜日だったので、土曜日発行版にも載せられそうですが、何を書いていいのか、そもそも記事として出すべきなのか、地元紙の中で迷いがあったのでしょうね。

日高新報は、紀州新聞が書いたので書いたのでしょうね。

日高新報さん、インターネット版にも載せてくださいね。
御坊市の将来のことを考えれば、入試の出願状況よりも扱いが小さいのはバランスが悪いと思いますよ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 625 626 627 (628) 629 630 631 ... 958 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project