和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2020年御坊市あんな事こんな事(694)
  
2: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(59)
  
3: 由良町のいいところ?わるいところ?(28)
  
4: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 626 627 628 (629) 630 631 632 ... 958 »

Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

元美浜町民 2012/3/6 18:18:40  [返信] [編集]

>>232

某さんウハウハやね!


某さんと言えば、数年前の町長選で美浜町を変える!と言って立候補。意気込みは良かったが選挙の終盤は演説でも現職の悪口ばかり垂れてて、結果ボロ負けして、挙句の果てには地元新聞社の偏向報道が原因みたいなこと言って、新聞紙でも叩かれてたっけ・・・

応援してくれた人に対しても、選挙終われば知らん顔やしw


その4年後には、元の鞘に戻ってのうのうと町議出戻りで今に至る。 

ホンマに美浜町変えたかったのなら当選するまで立候補するのが筋でしたでしょうよ。 結局私欲だけですか?
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2012/3/5 22:08:23  [返信] [編集]

結局、M下以下ろくでもヤツばっかりや、ちゅう事なんやね。

地元でも、人気がなくなったみたいやし、辞職するキッカケを探してるみたいやでぇ。
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/3/5 21:44:23  [返信] [編集]

遮水シ−トは破れます。まして産廃からでる液で化学反応が起き劣化すろのを早めます。この位の事は高校生にでも分かります保険所の方に分からないはずがありません、トウヘンボクの市長は分からないと思いますナンセ欲で目がふさがって目が見えませんから市長に頼んでも駄目。
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/3/5 21:03:21  [返信] [編集]

一度このスレッドで取り上げた兵庫県の高砂市ですが、
住民投票条例の制定を求めて署名活動が行われたようです。

署名人数は4305人ということです。

高砂の産廃施設計画:4305人分の署名を提出 反対派、投票条例求め市選管に /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20120217ddlk28040371000c.html


御坊市の有権者数だと、500人も署名が集まれば市議会に「条例作れっ」て言えますが、そういう動きになりませんかね。

500人くらいだったら、集められそうです。もちろん多ければ多い方がいいです。
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2012/3/4 9:01:58  [返信] [編集]

美浜町といえば、また橋を作るらしいですね。
そばに橋あるのにね。
そんなムダなもん作る金があるんなら今まで払った税金返してくれ。

で、その橋の予定地の傍に某さんの土地があるんだね(笑)。
また買い取ってもらうんですか?
近所の人はみんな分かってますよ…
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/3/3 22:58:49  [返信] [編集]

千葉県君津市では、採集処分場の遮水シートが破れている可能性が高いということです。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120131/chb12013122140006-n1.htm

森岡産廃の深さは40メートル以上に及ぶので、シートが破れたときに補修をするのは、非常に難しいという話です。

地下水の汚染は農業、漁業に深刻な悪影響を及ぼすでしょうし、井戸水も利用できなくなると思います。

Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2012/3/3 21:31:30  [返信] [編集]






美浜町



orz
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/3/3 16:31:11  [返信] [編集]

>>139 メッセージありがとうございます。

さて、昨日の学習会では、県による産廃施設についての告示縦覧手続が3月中にも始まるという話がありました。

資料は振興局にあるようです。

告示縦覧手続き(1か月間)の間に資料を閲覧し、問題点を指摘していく必要があります。

そして、県から御坊市にも意見照会があります。

汚染された排水について防止するのは、厚さ1.5ミリのゴムシート2枚。
メーカーの保証期間は10年。

だけど、産廃施設のゴミは永久にそこにとどまることになるのです。それが最終処分場です。

塩屋地区の皆さんの意識は高まってきました。
一般の御坊市民は無関係、でいいのですか?

危機意識を持ってほしいと思います。
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/3/3 13:48:29  [返信] [編集]

参加しました。熱い集会でしたね。
今までは、反対運動も中途半端なまま、結局産廃ができてしまうと思っていましたが、昨日の集会を見ると、みんなで力を合わせれば中止にできると実感しました。
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2012/3/3 10:34:56  [返信] [編集]

トップの方って、パチンコ屋でよく見かける方?
Re:
ゲスト

あきら 2012/3/2 21:23:26  [返信] [編集]

ちょいと愚痴ちゃおっと。 塩屋の人、火力発電から一本以上やもんね
それにくれべて産廃なのに300やてかいな(-.-)y-~~~
まだまだやね もっと騒がんとね値上げできねえよ
産廃はいらないと一概に言えないのでは、各自治体に一ヶ所はあるのが当たり前だと思うのだが それができていない
作るのなら先に作ったら銭になるってものか なんだろう〜ね
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/3/2 21:02:05  [返信] [編集]

学習会に参加してきました。
皆さんの産廃施設を何とか止めたいという思いが伝わってくる熱い集会でした。
北塩屋のみなさんにも幅広く参加を呼び掛けていきたいという世話役の方のお話でした。
ちなみに南塩屋では300軒の世帯が賛同しているということです。
森岡地区の方々が責任問題をどう考えているのか意見を聞きたいという声もありました。
ご自身の目の前にある利益だけを考えるのではなく、この町の将来をどうしていきたいのか一人一人が考えてほしいと思いました。
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2012/3/2 12:15:07  [返信] [編集]

そりゃトップ当選がアレじゃあねぇ…

あの人見てると本当に議員なんてイラネと思うわ。
あの時の白々しい態度、一生忘れられません
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2012/3/1 23:25:42  [返信] [編集]

そろそろ議会が始まるようですね。

M下は、一年経っても全然成長してないし、学ぶことも知らんみたい。

2番も置物以下やし、二人ともメッキがはがれるころでしょう。


議会もようはがさんようじゃどっちもどっちになるかもですね。
Re: あきらさんの正体
ゲスト

あきら 2012/3/1 21:51:21  [返信] [編集]

怖い怖いほんま怖い あんな恐ろしい人おらんぜ!カエラ泣くぜ〜
隣の副さんはイルフルエンザになったといゆうのに隣には寄らずイルフルも逃げて行ったとゆう恐ろしい人やろ
こわ〜

Re: あきらさんの正体
ゲスト

ご意見番 2012/3/1 19:01:46  [返信] [編集]

オレはあきらさんの正体より玉置町長の正体の方が怖い。
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/2/29 21:56:49  [返信] [編集]

森岡地区の皆さんに会社から銭がどれだけ入ったのですか、世間の相場だと1件につき3百万位と聞いています。税務署にちゃんと申告したのですか、してなかった今からでも遅くはないです。多分税務署が覗きに行きますから楽しみに待っていて下さい。
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/2/29 18:59:46  [返信] [編集]

最近震災瓦礫の受け入れ問題で注目を受けている静岡県島田市長ですが、こういう評価があるようです。

http://sekaitabi.com/shimadagareki.html
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/2/29 18:45:05  [返信] [編集]

利権話は議論の本筋ではないので、今まで紹介することをしなかったのですが、そういう話が好きな方も一部いらっしゃるので、紹介します。

鹿児島県の例です。
「ゼネコン関連会社顧問の鹿児島県議 疑惑の質問」
http://hunter-investigate.jp/news/2012/02/12-19-10.html

こういう被害も出ています。栃木県真岡市
「有毒ガス:真岡・栃木ハイトラストの産廃施設で発生 作業員2人搬送、周辺の通行規制も」
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20120229ddlk09040137000c.html

皆さんの協力で情報を拡げていってほしいと思います。
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

あきら 2012/2/29 15:44:04  [返信] [編集]

そうですよね。俺はへそ曲がりだよな 素直に取れないんだよ〜…純粋に書き込めないんだよ ひねくれ者ですから
産廃反対しても どちらにしても銭は転がって行く場所は決まっている
そこんとこを潰さないと何時までも続きますよこの話 話を立ち上げただけで転がるシステムですね。しかもおしゃるくと余計に〇が転がる仕組み。なでっておしゃるいて長引き産廃廃止になったとする。そうすると前もって渡している手付金が戻してくれと言えなくなり 丸儲けの人も出てきますよね。それ以上の人いてますよね
このことを見透して書き込みしている人もいてそうですからね。塩屋の役員さん寄与つけて
世の中にネジ曲がっていますから 私ほど捻れた奴はいないでしょうがね

この話は最初からおかしいので よう〜く見直しておいた方が良いですよ ひねくれ者より。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 626 627 628 (629) 630 631 632 ... 958 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project