衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: いろいろな、老人ホームの情報・ウラ情報教えて! | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/4 20:54:32
[返信] [編集] 220さん。市役所に問い合わせしました。指導監査課。他で聞きましたが、効果ないらしいです。介護支援専門員協会は事務がメインで、包括支援センターを指導する立場ではないのこと。一番は、ケアマネージャー交替。これにつきる。ただ、実態は放置なんですね。 |
Re: ふじと台小学校 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/4 17:06:28
[返信] [編集] ふじと台に限らず何処にでも、居るよネェ |
Re: いろいろな、老人ホームの情報・ウラ情報教えて! | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/4 17:00:50
[返信] [編集] 直接役所に言えば? こんなところで解決しますんよ・・・ ただのクレイマーですか? |
Re: いろいろな、老人ホームの情報・ウラ情報教えて! | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/4 0:18:50
[返信] [編集] 地域包括支援センターの職員教育は誰がするの? 委託の行政なのか法人なのか?まず、倫理教育からすべきですよ。 去年相談に行った時の職員の態度にびっくりでした。お願いする立場上何も言えなかったですが、上から目線で態度が悪すぎでした。 和歌山市も地域包括支援センターの有り方を考えるべきです。 |
Re: いろいろな、老人ホームの情報・ウラ情報教えて! | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/3 17:02:34
[返信] [編集] 地域包括支援センターは、税金の無駄使い。利用者囲い込み防止の為とのことで当初作った筈だが、現実は全くそうなっていない。 ケアマネは、社福、民間企業に所属していて、行政所属ではないでしょう。 利用者、家族はケアマネには色々な人がいるのをわかった上で接するべきで、気に入らなければ、変更を申し出る事ができるのでは。又、不正〈お金を受け取る、等〉があれば行政に申し出る。 行政の指導監査に正義を求めても無理でしょう。施設等との馴れ合いで形式的に指導監査が実施されていたり、実際に指導監査が行われていない所もある。県議、市議が理事に就任している社福があるのですから。 |
Re: いろいろな、老人ホームの情報・ウラ情報教えて! | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/3 15:30:23
[返信] [編集] お金💴をもらうケアマネいるんですね。管理者自身がお金や物をもらうのが当たり前の方までいますからね。代々の習慣みたいですよ。お中元お歳暮受け取り禁止の事務所から、こういうの当たり前の事務所に知らずに移りました。事務所全体がマヒしています。良くないのではないかと言うと、良いんと違うと事務員まで言い出す始末。贈り主からヘルパーにクレームが起きたら、中々動かず。ケアマネとヘルパー、デイなど併設型は、マヒしてますよ。指導監査も徹底してほしいです。 |
Re: いろいろな、老人ホームの情報・ウラ情報教えて! | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/3 15:06:18
[返信] [編集] ひどいのは、包括支援センター城北! 担当になってくれたに、どういうつながりで担当になってくれたのか? ケアマネが白状しました。白状内容は、昔から知り合いで、引き受け手が無くややこしい人を受けて来たから。 我が家は、ややこしいらしい。包括支援センターよ、仲良しこよしは、やめて下さい。 こちらも頼む先があったんですよ。 知人宅は、包括支援センター宮北から、希望も聞かず勝手に中谷系列のケアマネにされていた。近所のスミヤさんに頼む予定だったそうです。この人達は、私たちの希望も聞かず、勝手し放題。 |
Re: いろいろな、老人ホームの情報・ウラ情報教えて! | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/3 14:10:49
[返信] [編集] ケアマネは人によって倫理感が違う。 担当者の年寄りからがっぽりお礼貰ってるケアマネもいますからね。 |
Re: いろいろな、老人ホームの情報・ウラ情報教えて! | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/2 19:20:37
[返信] [編集] ケアマネージャーにも、いろいろいますよ。実際 親の介護をして来た方、OLみたいに着飾ってピアスチャラチャラな方、りゅうちぇるみたいな方、夫が医師で勘違いケアマネ、親の面倒を見ず放ったらかして他人の親のケアマネしている方。子供みたいな甘えた喋りまで。受験資格も900日働けば良いので、4時間程度しか働いたことが無く900日達成した方、経営者の親に上手く書いてもらった疑惑の方まで。家族がどんな目で見ているか?感じないらしい生き物のようです。 |
Re: いろいろな、老人ホームの情報・ウラ情報教えて! | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/2 15:55:48
[返信] [編集] 介護のプロ・・・ 介護の経験のない人がよく使う言葉です。 そんな人に限って誰からお金貰ってるの?誰から給料貰ってるの? と口癖のように言うてましたわ。 介護は、その人を思う気持ちと家族の代わりの立場という意識があればきっと誰でもできる仕事だと私は思っています。 私も介護の現場において介護のプロと言う言葉はお金儲けに聞こえてあまり好きでないですね。実際はプロだとしても言葉にだすものではないんじゃないでしょうか? 介護のコンサルが聞けば甘っちょろいと言われるでしょうがね。 |
Re: 「コメダそっくり店」外観使用差し止め 東京地裁が仮処分決定 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/2 11:02:35
[返信] [編集] 大阪、京都の親類もコメダそっくりさんの見学に行って来ましたよ。本当に、そっくりでコメダと思ったと。 |
Re: いろいろな、老人ホームの情報・ウラ情報教えて! | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/2 10:58:41
[返信] [編集] ヘルパーさんに手助けして頂いています。話し合いの席で、介護のプロなんて、ただのパワハラにしか聞こえなかったです。頭の固そうなケアマネージャーが良く使っていますよね。我が家は、介護のプロって言葉を何度か使っていた主任ケアマネージャーをクビにしました。介護に、プロとアマと区別する程度の評論家みたいな方は不要です。 |
Re: 「コメダそっくり店」外観使用差し止め 東京地裁が仮処分決定 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/2 10:42:41
[返信] [編集] やっぱ、そうでないと田舎県で多角化経営できないし。コブクロは食い物にされていたんやね。 非常識県民が考えそうや。ジャニーズへ移籍してさ、ちゃんと報酬もらった方が良いよ。 |
Re: 「コメダそっくり店」外観使用差し止め 東京地裁が仮処分決定 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/1 23:36:37
[返信] [編集] 福島店だっけ、訴外店舗だが、営業を続けてて問題ないのかな? |
Re: 「コメダそっくり店」外観使用差し止め 東京地裁が仮処分決定 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/1 23:18:42
[返信] [編集] ミノスケはコブクロで儲けた金で産廃会社とコメダのパクリカフェを経営。訴えられて裁判沙汰になってるから、紅白とかNHKに出るとかは無理だろ。テレビ和歌山、紀陽銀行、ニュース和歌山、アガサスなどはコメダそっくりカフェを宣伝したり、御祝い届けたりしてたぞ。 |
Re: いろいろな、老人ホームの情報・ウラ情報教えて! | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/1 21:44:40
[返信] [編集] それでも介護で飯を食っている人はプロである。 認識の薄い職員が多すぎるのが問題なんよね。 介護者家族への理解が必要なんですよ。 認知症の利用者とも人としてどう付き合っていくのか。 自分たちの地位向上のためにも考えていく必要があるのではないですか。 |
Re: いろいろな、老人ホームの情報・ウラ情報教えて! | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/1 21:06:15
[返信] [編集] 私も、介護のプロと言う言葉に違和感があります。 認知症の両親をみています。包括支援センターと大手の事業所の主任ケアマネージャーさんに「介護のプロに任せてはいかがですか」と言われた時、傷つきました。両親が問題を起こす度に仕事を休むか早退、終いには仕事と両親 どっちか取ってと言われ、離職。 着飾った主任ケアマネージャーのたった一言。私は資格は無いですが、精一杯 本で調べて面倒見てきました。 介護のプロなんて、バカにした言葉です。 |
Re: いろいろな、老人ホームの情報・ウラ情報教えて! | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/1 20:09:19
[返信] [編集] プロとは、職業で仕事をされている方。 仕事ができる、できないでプロ、アマの区別ではない。当然、家族を長年介護されてる方と、介護職のなりたてで、プロは介護職のなりたてであって、長年介護されてる方はアマであるとの解釈もある。 |
Re: いろいろな、老人ホームの情報・ウラ情報教えて! | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/1 19:45:37
[返信] [編集] 介護をしている家族がアマチュアとかでは無いですよ。 介護を仕事としている介護の職員はプロとしての認識がなければ務まりません。 それだけ大変な仕事なのです。 介護職員の給与アップを目指す中で、プロとしての認識をもつ必要がありますよ。 |
Re: いろいろな、老人ホームの情報・ウラ情報教えて! | |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/1 17:37:19
[返信] [編集] 仕事で介護の仕事をしていても、介護のプロって言葉は、廃止してください。家族で介護している私たちをアマチュア扱いにしているように聞こえます。、 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band