和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 日高川町の良いとこ悪いとこ(347)
  
2: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(69)
  
3: 日高のお喋りパ〜ト4(995)
  
4: 2020年御坊市あんな事こんな事(697)
  
5: 由良町のいいところ?わるいところ?(29)
  
6: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
7: 人口増えてる日高町(59)
  
8: 和歌山南陵高校(36)
  
9: 二階さん(125)
  
10: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
11: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
12: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 629 630 631 (632) 633 634 635 ... 959 »

Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

あきら 2012/2/20 17:52:12  [返信] [編集]

いや〜行政人が行政に楯突く奴なんて そんな奴いてるかなって返事がほしいよなぁ(^_^;)
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

あきら 2012/2/20 12:09:05  [返信] [編集]

隣に街の産廃の書き込みだが
名無しに無視されているアハハ
どうやら行政の中で産廃に反対派がいてるようですな(この書き込みかたもヤバイかな)
その方が書き込んでいるとして… だとしたら後は住民の声しかないってことやね でも住民はのんきだときたもんだ… 少しでも分かってほしいと思って書き込んでいるのだろうが 住民は食い付いて来ない

そりゃそうだよな名無しの書き込みでは会話にもならないし 彼(名無し)自身書き込みに対して溶け込もうとしていない これでは平行線ですよね。

本当に反対したいのかなって思ってしまうよな
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2012/2/19 19:22:09  [返信] [編集]


え〜、そうなんや。
でも、それって少しヤバいとちゃうんかあ??
保険金何トカになるって言ってたよね。

まあ、それくらいのタマでないと、蝶々を追い落とそうって思わんわな!!
Re: 御坊に産廃施設はいりますよ…
ゲスト

あきら 2012/2/19 18:18:05  [返信] [編集]

産廃施設は各県に一ヶ所は必要だがそれがないのはなでや

産廃いりますかって言ってもねぇ誰しもゴミを出している
廃棄物にもよるが 危険物資を垂れ流しにしているのも悪いが そもそも国の取り決めかたが問題なんだよな ゴミの分別をしだしたのも。ここ数年前やそれも町によってまちまち

国側は業者にヨシヨシしてもらっているから 取り締まりたくとも取り締まれないから色んな例を出して 住民から行政にブッシュさせようとしている節がある

そもそも産廃ができる前に 危険物資の処理場とかは各県に一ヶ所はできていなくてはならないはずなのだが それもない これって不思議だよな
政府とゆうより議員は業者側の力(お金)がなくては当選しないからね。議員は誰の見方なんだ 住民を泣かしているのは政府だ
己れのゴミは自分達で施設を 作り処理をするのが当たり前だろ

しかしゴミ箱宝の山だから行政もこんな美味しい話はないだろ 表で騒いで貰ったら不利になるとゆうより逆に…ジアゲやさんみたいなもんだ どちらに転んでも儲けられる仕組みになっているからたまらないよな。
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/2/19 0:23:18  [返信] [編集]

今日のお話は産廃で発生する硫化水素の危険性についてです。

たとえばこういう事件が起きています。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20111214/201112141104_15707.shtml

http://www.toudaisha.com/areapickup/0110kennan1.htm


今回問題となっている事業者も被害者を出しているようです。

危険性について、十分に理解をしてほしいと思います。
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2012/2/18 20:46:33  [返信] [編集]

210番さん

保険屋さんトコは、客にお小遣いを返してくれる時もあるらしいでえ。
事故とかで修理をまかせたら、うまいことやってお金をくれるらしいとかって言うでえ。
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

あきら 2012/2/18 18:06:02  [返信] [編集]

・・・確かに寒いですよね でもあなたも寒いですよ俺も言えないがね゛ 名無しで寒いと貶してもねぇ

産廃だと後々我々にも危険が及ぼすから、いらないとゆうのか…勝手なお話で
じゃあ清掃施設の時はどうだったんや!

とかさぁ色んな事が絡んでくるが

反対活動するならここじゃだめだ形だけだ 新聞社の件で誰かも書き込んでいたが それを却下した名無し

どうも空騒ぎのようだね 何が目的なのかがまだ見えないが

本当に反対なのかなぁって思う
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/2/17 20:37:51  [返信] [編集]

北海道のHPと比べて、我が和歌山のHPは
さぶいですねえ。

県民に情報を伝える気があるんかいな。

県民がお上を信頼しすぎやわ。
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/2/17 20:26:44  [返信] [編集]

いつの間にかということはないようです。

告示・縦覧の手続というのがあるようです。

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/jss/hougaiyou_P31-35.pdf

もっとも、そのような手続に興味も関心もなければ、
あっという間に期間は過ぎていくと思いますけどね。

興味を持っていただければ、と思います。

周りの人と話をすれば情報は聞こえてくると思いますよ。

地元の人はどうやら危険な施設とは思ってないみたいですし。
不思議ですね。
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

あきら 2012/2/17 11:25:02  [返信] [編集]

形ばかりで取り除いたが 何十年もほったものを数日で撤去は無理だ!うわべだけってのが多い

道 さん最近見ないが井藤さんとこに遊びに行ってますよね
道さんの墓が浜にあったのはびっくりしたよ えぇって
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

龍 2012/2/17 8:53:39  [返信] [編集]

谷口チョコの側の歩道又陥没始まっているのでは大きな亀裂がはいってます。
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/2/16 23:14:13  [返信] [編集]

いつの間にか県が許可を出してて、いつの間にか工事が始まってたり...
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/2/16 21:36:31  [返信] [編集]

>>110

こちらの動向筒抜けって、何のことですか?

報道きちんとしてもらえばいいんですよ。

産廃の契約期間5年っていうのもよくわからない。

施設できてから反対したって意味ないですよ。

変な搖動作戦はやめてください。
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

名無しさん 2012/2/16 18:18:50  [返信] [編集]

さあどうする伊藤議員、こんなでたらめな話に乗れないでしょう。
和佐地区選出の山本議員どうする、家族に一度きいてみたら多分真相を知っているとおもいます。
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

名無しさん 2012/2/16 18:00:36  [返信] [編集]

チョコを産廃の上で作っても製品に問題がなければいい。
中国は、製品に産廃を混ぜて平気で出荷させるから問題だ。
レベルが違う。
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

名無しさん 2012/2/16 17:49:23  [返信] [編集]

産廃の上にチョコレ−ト工場、そんな所で作られたチョコを子供に食べさすんですか中国並みですね。
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/2/16 17:45:34  [返信] [編集]

地元紙をあてにしては駄目では、又こちらの動向が筒抜けになります。相手の業者は相当なやり手でとっくに新聞社に手を回していると思います。これを廃にするにはもう一度森岡地区か市長しかありません。ただ契約金を貰い契約をなされていたら大変ですね、それとも産廃の契約期間はたしか5年間だったと思いますので契約更改の時が狙い目です。それまでアラサガシをして突っ込むことです。きっとアラがでますので、その時業者や賛成した森岡地区や市長に請求しましょう。だから今念書を貰っておきましょう絶対違反しませんと業者はあてに出来ませんから市長に。
Re: 御坊に産廃施設いりますか?
ゲスト

名無しさん 2012/2/16 17:23:13  [返信] [編集]

地元紙の産廃担当者に電話して報道するよう頼みましたが、その後特に変わらず。
もっと市民に周知させることが大切だと思います。
自分達でチラシを作って、各家に投函する、街で配布する、お店に置かせてもらうとか?
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

ご意見番 2012/2/16 13:40:02  [返信] [編集]

そういえば道余さん元気にしているのでしょうか?菜の花を見てのんびりしているとか。何でも知っている井藤さん教えて下さい。
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

あきら 2012/2/16 12:16:27  [返信] [編集]

もうすぐそこの隣に谷口ちょこの第二工場が建つ ついでに掘り起こして貰ったら 何か出てくるかもよ

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 629 630 631 (632) 633 634 635 ... 959 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project