衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
海外(事件・話題・問題)
海外の事件、話題、問題で、和歌山県内でも議論すべき、知っておくべきと思われる事柄は、このトピックをご利用ください。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る | |
ゲスト |
名無しさん 2013/4/5 12:58:49
[返信] [編集] 中国で鳥インフル 5人死亡、ハトからH7N9型ウイルス検出 上海市政府は4日、鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染者が新たに4人確認され、うち2人が死亡したと発表した。死者は計5人となった。中国メディアによると浙江省湖州市でも男性1人の感染が判明。感染者は死者も含め計14人となった。政府は感染の拡大阻止に向けて全国的な警戒態勢を継続。各地で、患者の受け入れ準備などを進めている。 中国の農業省は4日、上海市の農産物卸売市場のハトからH7N9型のウイルスを検出したと発表した。感染者から検出したウイルスと同じ起源の可能性が高いという。今回の感染で、鳥類からウイルスが見つかったのは初めてとみられる。 死亡した2人のうち1人は江蘇省南通市で鶏の運送に携わっていた48歳の男性。せきや発熱があったため上海市の病院で治療を受けたが死亡した。もう1人は上海市の52歳の女性。上海で新たに感染が確認された感染者のうち1人は子どもで、回復中だという。湖州市で感染が判明したのは農業に従事する64歳の男性で、3月29日に発病した。 中国の衛生当局は今月3日、感染予防や治療のマニュアルを公表し、地方政府に警戒を強めるよう通知。これまでに感染者が見つかった上海や江蘇省などの地方政府は、4日から感染対策の取り組みを中央政府に毎日報告するよう義務づけられた。 それ以外の各地の地方政府も専門チームを立ち上げるなど特別態勢。中国の通信社、中国新聞社によると、山東省青島市は3日、重症患者受け入れの予行演習を実施。頭まですっぽり覆う特殊な白衣やマスクで「完全武装」した医師らが、マネキンなどを使って訓練をした。 これまでに感染者が見つかったのは上海市と江蘇、浙江、安徽の各省。(共同) http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130404-OHT1T00175.htm |
Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る | |
ゲスト |
名無しさん 2013/4/5 12:41:09
[返信] [編集] <鳥インフル>上海市の死者が4名に、松江区の市場のハトからH7N9型ウイルスを検出―中国メディア 2013年4月4日、新華網によると、上海市人口・計画生育委員会は4日21時現在、上海市で新たに3例のH7N9型鳥インフルエンザの人への感染が確認されたと発表した。現在同市では6名の患者のうち、4名が死亡している。鳳凰網が伝えた。 残る2名のうちの1人、4歳の小児の病状は軽く、快方に向かっているという。 4月3日、上海で2名の患者がそれぞれ同済病院、華山病院で死亡し、4日にH7N9型鳥インフルエンザに感染していたことが確認された。 上海市農業委員会によると、4日、国家鳥インフルエンザ参考実験室は上海市が検査に出した松江区滬淮農副産品卸売市場のハトのサンプルからH7N9型鳥インフルエンザウイルスを検出した。遺伝子配列分析の結果、ウイルス株は感染力の低い鳥インフルエンザウイルスで、H7N9型ウイルス感染者の分離株と高い相同性を示した。上海市農業委員会は、ただちに農業部に対し予防措置を取るよう求めている。(翻訳・編集/岡本悠馬) http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71028&type=0 |
Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る | |
ゲスト |
名無しさん 2013/4/4 14:32:47
[返信] [編集] ベトナム、鳥ウィールス蔓延を恐れ、中国産鶏肉輸入を禁止 ベトナム政府は中国産鶏肉の輸入を禁止し、国境付近での衛生管理を強化した。カオ・ドゥイク・ファタ農業相が明らかにした。 声明によるとこの禁止措置はH7N9ウィールスがベトナムに入ることを恐れて採られた。措置自体は禁止が宣言された時点で発効した。 農業省の調べでは、ここ数日間国境付近で中国産鶏肉数トン、雛鳥数千羽の輸入が足止めされている。中国国内ではこのウィール感染者の数が9人に達し、3人が死亡している。 専門家らの話ではこの型の鳥ウィールスが人間に感染したのはこれが初のケース。 タス通信 http://japanese.ruvr.ru/2013_04_04/109797872/ |
Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る | |
ゲスト |
名無しさん 2013/4/4 10:12:39
[返信] [編集] 和歌山県は中国からの観光客が多いですから徹底した入国管理が必要でしょう。変種のため人から人への感染も充分考慮して対策を先行させなければなりません。 |
Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る | |
ゲスト |
名無しさん 2013/4/3 22:51:45
[返信] [編集] 鳥インフルで3人目の死者=浙江省にも拡大、感染9人に−中国 【上海時事】中国・浙江省政府は3日、同省杭州市の男性2人がH7N9型の鳥インフルエンザに感染したことが確認され、このうち38歳の調理師が3月27日に死亡したと発表した。中国で初めて確認されたH7N9型への感染による死者は上海市で3月4日と10日に死亡した男性2人に続き3人目となった。 感染確認は上海2人、安徽省1人、江蘇省4人に続き9例に拡大した。中国では4日から清明節連休に入り墓参りや行楽で多くの人が移動することから、当局は感染拡大に警戒を強めている。 死亡した男性は江蘇省太倉市で働いていた3月7日に発病。18日に地元の杭州市に戻り入院していた。もう一人の男性は67歳。退職して市内の自宅にいたが、25日にせきや発熱を訴えて入院。4月2日に市内の大学病院に移り治療を受けている。感染者2人と接触した計183人には今のところ異常はないという。(2013/04/03-21:46) http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013040300841 |
Re: 中国の大気汚染! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/9 23:33:19
[返信] [編集] 和歌山でも黄砂を観測 和歌山県では8日から強い西風にのって中国からの黄砂が観測され、ところによっては視界が10キロを下回り見通しが悪くなっています。和歌山地方気象台では交通に影響がでるおそれもあるとして注意を呼びかけています。 黄砂は、中国内陸部の砂漠地帯で巻き上げられた砂が偏西風などによって日本の上空まで飛ばされ大気中に漂う現象で、3月5日に中国で発生した黄砂が8日午後9時に和歌山市でも観測されました。和歌山地方気象台によりますと、県内でもところによって視界が8キロ程度と見通しが悪くなっているところもあるということです。黄砂の範囲は東に広がり、今後さらに見通しが悪くなれば交通に影響がでるおそれもあるとして気象台は注意を呼び掛けています。 また、黄砂とともに排気ガスなどの非常に小さい粒子の大気汚染物質「PM2点5」の濃度が上がる傾向も指摘されていることから和歌山県では健康被害に注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、9日は和歌山県上空を寒冷前線が通過して昼過ぎを中心に雨が降りだし、黄砂の広がりはおさまる見込みだということです。 03月09日 11時59分 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043074881.html |
Re: 中国の大気汚染! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/9 23:30:21
[返信] [編集] 黄砂が来た! 大阪ではPM2・5すべて基準超え 2013.3.9 13:12 大阪府は9日、微小粒子状物質「PM2・5」の1時間、1立方メートル当たりの濃度の最高値が、府内の観測地点41カ所すべてで一時的に環境省が定めた環境基準(1日平均1立方メートル当たり35マイクログラム)を超えたことを明らかにした。 同府柏原市の府立修徳学院では、午前11時の1時間当たりの濃度が132マイクログラムを記録した。 一方、気象庁は同日、九州から近畿、北陸、東海などの各地で黄砂を観測したと発表。関東甲信までの広い範囲で飛散が予想されるとして注意を呼び掛けた。 気象庁によると、長崎市では9日午前3時現在、視程(見通しがきく距離)が6キロまで低下。福岡市や大阪市、京都市、名古屋市などでも一時、視程が8キロになった。 黄砂の粒径は約3〜5マイクロメートルで、2・5マイクロメートル以下のPM2・5よりやや大きいが、PM2・5が黄砂に付着して飛来するとの見方もある。 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130309/waf13030913120020-n1.htm |
Re: 中国の大気汚染! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/7 13:19:15
[返信] [編集] >>39 福島第一でばら撒いた放射能は、海外から買ったウランから出た放射能だから海外にばら撒いても、考えようによっては、海外に返したとも言えるかも。これが、人形峠のウランだったら、こんなこと言えないよな。 |
Re: 中国の大気汚染! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/7 13:04:55
[返信] [編集] 40>>中国の民はオ−ル馬鹿だから偏西風って知らない。自国の川が赤や黄や白く濁っても綺麗やなって喜ぶ民です。 |
Re: 中国の大気汚染! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/7 11:43:30
[返信] [編集] PM2.5監視強化 県や和歌山市、観測機器など増設 2013.3.7 02:15 中国で深刻化する大気汚染で飛来が懸念されている微小粒子状物質「PM2・5」について、県や和歌山市は新年度から、観測機器の増設や新たに成分分析を始めるなどの監視強化に乗り出す。県内各地の飛来状況をより詳しく測定し、公表することで注意喚起につなげる。 PM2・5は、大気中に浮遊する粒子状物質のうち、直径が2・5マイクロメートル以下の微細な粒子の総称。工場から出る煙や自動車の排出ガスなどに含まれ、大量に吸い込むとぜんそくなどの健康被害を引き起こす恐れがある。国の環境基準では1立方メートルあたり1日平均で35マイクログラム以下、年平均で15マイクログラム以下と定められている。 県は昨年4月から海南市内の1カ所で観測し、ホームページで結果を公表しているが、3月末に新たに田辺市内に観測機器を設置し、4月から測定を開始する。新年度には測定場所をさらに1カ所増やして、計3カ所にする。 開会中の県議会で米田和一・環境生活部長は「監視体制の整備を図るとともに、環境省の指針なども踏まえて適切な情報発信に努めていく」と答弁した。 また、和歌山市も新年度から観測場所をこれまでの3カ所から6カ所に増やす予定で、観測されたPM2・5の中に含まれる物質の成分分析も始める。さらに観測機器と市役所の端末をネットワーク化し、リアルタイムでの公表を目標に整備を進めている。 国は早朝に観測値が高い場合に住民に注意喚起するよう自治体に求めているが、観測時間や気象状況などで数値にばらつきが目立ち、市の担当者は「注意喚起する基準とともに、伝達方法についても検討していきたい」としている。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/130307/wky13030702150002-n1.htm |
Re: 中国の大気汚染! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/7 7:27:33
[返信] [編集] PM2・5、大阪で基準値超え 観測地点41カ所中の34カ所 微小粒子状物質「PM2・5」の大気中濃度について、大阪府は5日、環境省が定めた環境基準の1日平均1立方メートル当たり35マイクログラムを超えた地点が観測場所41カ所中、34カ所で上回ったと明らかにした。3月1日に防災情報メールで注意喚起の呼びかけを始めて以降、最も高い水準という。 また、熊本県は県内1カ所の観測地点で、環境省が示した基準値を超えたため、ホームページなどで外出を控えるよう注意喚起した。県によると、県内18カ所の観測地点のうち、北部の荒尾市で午前5〜7時の1時間値が大気1立方メートル当たり90〜91マイクログラムとなった。 環境省は2月、複数の地点で平均して1時間に85マイクログラムを上回った場合、1日平均の濃度が環境基準値の2倍に当たる70マイクログラムを超える可能性が高いとして、注意喚起する指針を発表していた。 http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130305/wlf13030512270015-n1.htm |
Re: 中国の大気汚染! | |
ゲスト |
原発推進派 2013/3/7 7:23:19
[返信] [編集] 39>>お前はバカか、日本の放射能が中国へいったか。 |
Re: 中国の大気汚染! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/7 0:46:43
[返信] [編集] >>39 昔、長い間、中国は核実験の放射能を日本列島にばら撒いたよね。 次は汚染物質は日本から流れて来ていると言うのかね? 実際、中国では大気汚染の汚染源は日本だと言っているのも多いみたいだけど。 偏西風を知らないの?とバカにされるだけだけどな。 |
Re: 中国の大気汚染! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/6 23:43:36
[返信] [編集] 日本は何も言えないよ、放射能ばら撒いたから。 |
Re: 中国の大気汚染! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/6 23:05:01
[返信] [編集] 大気汚染で中国に健康被害訴訟出来ないかな |
Re: 中国の大気汚染! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/6 19:40:20
[返信] [編集] 呼吸器専門家:広州でも肺が黒い 北京はなおさらだ 【大紀元日本3月6日】中国著名な呼吸器疾患の専門家で全人代代表の鐘南山氏はこのほど、深刻化する大気汚染の害について「もっとも心配するのはがん、特に肺がんの発症だ」と述べた。 広州呼吸疾病研究所の所長を務める鐘氏は、全人代を取材する記者を前にこう話し、「このような発展を続ければ、がん発症率は累乗で増加するだろう」と警鐘を鳴らした。 鐘氏は2000年の時にも大気汚染を憂慮し、地元広州市の多くの人は「肺が黒い」と発言していた。今回もその発言に触れ、当時の広州でさえもそのような状況で、「(今の)北京はなおさらだ」と語った。 また、大気汚染の原因になる微小粒子状物質「PM2.5」による健康への影響についての国際的な研究は、立方数十マイクログラムのレベルに限定されており、「わが国の場合は、100、200、500、1000さえ超え人類未踏のレベルに達しているから先行研究はない」と氏は既存データでは計り知れない健康被害を憂慮した。 2003年、SARS感染を抑える活動での活躍が称えられ、鐘氏は「SARSとの戦いの英雄」とも呼ばれている。そんな鐘さんは1月、「大気汚染はSARSよりはるかに恐ろしい」とも発言。「SARSは隔離などの方法があるが、大気汚染は誰も逃げられない」 北京市の肺がん発症率と死亡率はともにがんの中でトップを占めており、2001年から2010年の間に発症率が6割近く増加している。 http://www.epochtimes.jp/jp/2013/03/html/d45484.html |
Re: 韓国 盗難仏像「返還できない」 ?! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/28 2:21:47
[返信] [編集] 盗難仏像、韓国は返還を=菅官房長官 菅義偉官房長官は27日午後の記者会見で、韓国の裁判所が長崎県対馬市の寺から盗まれた仏像の返還を認めないとする仮処分を決めたことについて、「国際法に基づき、外交ルートを通じて速やかに返還を求めていきたい」と述べた。 (2013/02/27-16:35) http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013022700691 |
韓国 盗難仏像「返還できない」 ?! | |
ゲスト |
むーみん谷のミー 2013/2/27 18:30:46
[返信] [編集] 盗んで居直り、国家が、こういう「やったもん勝ち」を放置すると、 日本国内でイジメがまかり通り、被害者が思いつめて自殺、しても、 加害者保護がまかり通るようになるんじゃない?? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ NHKニュースWEB 韓国 盗難仏像“返還できない”仮処分 2月27日 6時12分 長崎県の寺から盗まれ、韓国で見つかった仏像について、韓国の裁判所は、 もともと所蔵していたと主張する韓国の寺の信者らの請求を認めて、 仏像が日本に渡った経緯が明らかになるまで、日本側に返還できないとする 仮処分の決定を出しました。 長崎県対馬市で、去年10月、朝鮮半島から伝来したとされる文化財が、 神社や寺から相次いで盗まれた事件で、韓国の警察は、先月、 韓国人の窃盗団を検挙して仏像2体を回収しました。 この仏像2体について韓国政府は、本物と確認されれば国際法に基づいて 日本側に返還するとしていました。しかし、中部テジョンの地方裁判所は 26日、2体のうち観音寺から盗まれた「観世音菩薩坐像」について、 もともと所蔵していたと主張する韓国の寺の信者らの請求を認めて、 仏像が観音寺に渡った経緯が明らかになるまで、韓国政府は日本側に 返還できないとする仮処分の決定を出しました。この結果、韓国政府は、 「観世音菩薩坐像」を日本側に返還するためには、観音寺が韓国の寺から 正当に取得したことを証明しなければならず、今後、難しい対応を 迫られることになり、返還に時間がかかる可能性が出ています。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130227/k10015808891000.html |
Re: 個人情報を自由に閲覧できる | |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/25 18:02:33
[返信] [編集] >>1 紀三井寺交番か。 昔、地場産業横にあった時は車のキーをつけっぱなしで暖房をガンガンかけて交番内でコーヒーを飲んでいたな あんたの言うとおり警察官でノンキャリの人間は確かに人間の質が悪いと言えるな |
Re: 日本では | |
ゲスト |
10代の思想著者 2013/2/22 1:05:21
[返信] [編集] 自分は日本人だから今まで日本を無意識にひいき目に見てしまっていたね。 日本では警察官が全員犯罪者である恐るべき事からでも分かるように日本の民度に疑問を感じているよ。 30年と言えば日本は30年間遅れているね。 オーストリアやスイスなどヨーロッパの方では30年前に社会保障を充実させる政治を行いだしたし、弱者を助け無一文でも暮らせるようにしていたよ。(物価は高いけど...。) でも日本は安部総理の政治以前からずっと弱者切り捨てを続けていたよね。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band