衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
橋本市・伊都郡
橋本市・伊都郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: パチンコ。 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/26 18:16:46
[返信] [編集] 規制強化でパチンコ店の倒産時代がやってくる!? |
Re: 高野山いろいろ | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/26 18:12:24
[返信] [編集] 誰が・・・・ |
Re: 話題の高野町議会の行く末 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/25 19:10:43
[返信] [編集] そだねー |
Re: パチンコ。 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/25 16:29:25
[返信] [編集] 不正操作ってなんですん |
Re: 話題の高野町議会の行く末 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/25 15:30:00
[返信] [編集] これからは村会議会と呼びましょう。 |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/25 15:28:57
[返信] [編集] 知らないのは一般住民だけ! |
Re: 高野山いろいろ | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/25 15:26:26
[返信] [編集] うるさいやろ! |
Re: 2018年 高野町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/25 15:25:45
[返信] [編集] 高野山にも共産党の坊さんもいるよ、あそこ! |
Re: 2018年 高野町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/25 14:36:22
[返信] [編集] 自民党? |
Re: 高野山いろいろ | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/25 14:34:03
[返信] [編集] ガラガラだったらなんですん |
Re: 2018年 高野町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/24 23:37:40
[返信] [編集] 高野山では泣く子も黙る自民党やさかいな! |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/24 23:35:48
[返信] [編集] 知る人ぞ知る |
Re: 話題の高野町議会の行く末 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/24 23:33:44
[返信] [編集] 高野の議会は機能不全 |
Re: 高野山いろいろ | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/24 23:29:29
[返信] [編集] 高野山ガラガラやな |
Re: パチンコ。 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/24 23:28:21
[返信] [編集] スロット不正操作 |
Re: やどり温泉いやしの湯 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/24 21:00:46
[返信] [編集] だったらなんですん |
Re: non title | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/24 20:59:03
[返信] [編集] 流行ってたらなんですん |
Re: 平木さんの、短気にビックリ | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/24 20:57:57
[返信] [編集] どうでもいい |
Re: 2018年 高野町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/24 20:35:39
[返信] [編集] 4年間で、何か変わりましたか? 診療所の入院設備再稼働などの医療環境の改革や、高野山の交通アクセスの見直しなど… 入院設備は? https://www.town.koya.wakayama.jp/health/hospital/7007.html 高野山の交通アクセスは? http://www.nankai.co.jp/traffic/info/transfer.html 4年前と何が変わりました? 世界遺産に、住民訴訟という負の遺産ができたというのが実績でしょうか? |
Re: 2018年 高野町長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/24 20:27:51
[返信] [編集] 4年前のニュースですが 高野町長選・新人の平野氏が初当選 「最も重要なのは医療の再生」 2014年04月20日 23時32分 ニュース 任期満了に伴う高野(こうや)町長選挙の投票がきょう(20日)行われ、即日開票の結果、新人の平野嘉也(ひらの・よしや)氏46歳が、再選を目指した現職の木瀬武治(きせ・たけじ)氏58歳を破って初めての当選を決めました。 高野町選挙管理委員会が午後9時52分に発表した開票結果は次の通りです。敬称は省略します。 当選 平野嘉也(ひらの・よしや) 無所属・新 1419票 木瀬武治(きせ・たけじ) 無所属・現 1090票 以上が高野町長選挙の開票結果でした。 初当選した平野氏は、高野町出身で、徳島文理大学を卒業後、当時の町立高野山病院、現在の高野山総合診療所で薬剤師として勤務し、薬局長などを歴任しました。 選挙戦では、診療所の入院設備再稼働などの医療環境の改革や、高野山の交通アクセスの見直しなどを訴えました。 当選後、平野氏は、高野町内の選挙事務所で支持者らを前にあいさつし、「この町に今一番必要なのは、医療の再生だと思い、出馬した。高野町の診療所の再生特別チームを作って医師の確保に動きたい。また、高野山開創1200年に向けてのおもてなしができるようにするには、町全体が、心の底から笑顔が出る町にしないといけない」と述べ、町政にあたる決意を表明しました。 一方、敗れた現職の木瀬氏は、来年(2015年)の高野山開創1200年に向けた駐車場整備などの環境整備や観光振興、定住促進、財政再建などを訴えましたが、及びませんでした。 投票率は4年前(2010年)の前回と比べて1・54ポイント低い84・83%、当日有権者数は3000人でした。 (※前回投票率 86・37% 2010年5月) http://wbs.co.jp/news/2014/04/20/41071.html |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band