和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(2)
  
2: 2020年御坊市あんな事こんな事(685)
  
3: 和歌山南陵高校(36)
  
4: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
5: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(39)
  
6: 二階さん(125)
  
7: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
8: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
9: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
10: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
11: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
12: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
13: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
14: 人口増えてる日高町(58)
  
15: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
16: 由良町のいいところ?わるいところ?(25)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 24 25 26 (27) 28 29 30 ... 40 »

1 大江康弘前参議院議員なぜ落選したのか???
ゲスト

北垣内 邦夫 2013/8/11 6:51:55  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

皆さまお気軽にご意見をお書き下さいね。。
15 Re: 大江康弘前参議院議員なぜ落選したのか???
ゲスト

名無しさん 2013/8/16 9:01:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

もう一度議員になりたかったら二階議員の若い頃やった手法を研究したらいかがですか。
16 Re: 大江康弘前参議院議員なぜ落選したのか???
ゲスト

名無しさん 2013/8/16 17:45:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階議員が亡玉置議員と争った時は大江は玉置についとったから二階の手法は知らないのでは、
17 Re: 大江康弘前参議院議員なぜ落選したのか???
ゲスト

名無しさん 2013/8/17 9:13:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>15番さん
>>二階議員の若い頃やった手法

どんな手法ですか?
18 Re: 大江康弘前参議院議員なぜ落選したのか???
ゲスト

名無しさん 2013/8/17 10:51:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

落選した過去の人。
19 Re: 大江康弘前参議院議員なぜ落選したのか???
ゲスト

名無しさん 2013/8/17 21:24:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

ようく考えて見よう出身の白浜で票があったか、和歌山県で票があったか。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 2013 日高川町 町長選挙
ゲスト

名無しさん 2013/5/14 17:59:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

本日(5/14)日高川町 町長選挙の告示日であった。選挙管理委員会からの資料によると立候補者は下記の通りである。

1、市木 ひさお(61) 下田原259-1  自営業    受付時間8時33分 新

2、たまき 俊久(63)  玄子426     農業      受付時間8時35分 現

http://news.wa-net.net/?p=2225

和歌山放送ニュースによると、日高川町のきのう(13日)現在の選挙人名簿登録者数は8808人とのこと。

前回の結果

告示日 2009/05/12
投票日 2009/05/17
選挙事由 任期満了
定数 1
立候補者数 2
有権者数 9010
投票者数 7827
投票率 86.87%

当4327 玉置 俊久 59 男 無所属 新

 3378 林 雅臣 67 男 無所属 新
12 Re: 2013 日高川町 町長選挙
ゲスト

真面目 2013/5/21 11:43:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

新町長のお手並み拝見といたしましょう。
バランス とあれだけ訴えたんですから
まず 人事をバランスよく。
それぞれの地域の特性を活かした人材の配置。
専門性を活かしながら 各業務にあった人材の配置を!
しかしながら そんな人材あるのか???
年功序列ってわけにはいかないでしょうけど
有能な人材・・って思い浮かぶ人が・・。
子供の学力や能力が都会に比べ 下降気味な今
事なかれ主義ではなく 熱意をもって子供の成長に寄与して
いただける教育長をお願いします。
教育委員さんも・・いわゆる先生あがりばかりでなく
弱者の立場からの意見を言える人材や
スポーツや精神面で子供達をサポートしてきた人材とか
いろんな方面から子供を見守れるように
サポート出来る集団であって欲しいです。
何よりも子供は宝。
わがままに甘やかして育てるのではなく
日高川町の奇跡と呼ばれるくらい素晴らしい子育て環境を
つくりましょう。
学問、徳育、スポーツ、芸術。
身近なところに達人はいます。
文化協会参加団体とのコラボとか
簡単にお金もかからずできることはあります。
玉置現町長は観光行事が主体でしたが、
歌舞伎を学ぶとか舞踊をより楽しむとか文化的活動も
芽吹いてきているのも確か。
忙しいとか人材がないと消えていった学校行事
(相撲大会、音楽会、陸上競技会・・)
競うことで励みになっていた行事を
是非地域の力で復活させましょう。



13 Re: 2013 日高川町 町長選挙
ゲスト

蛇 2013/5/22 19:21:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

もう次の選挙の段取りをしている人がいるからな何と気が早い。
14 Re: 2013 日高川町 町長選挙
ゲスト

名無しさん 2013/8/6 18:01:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

日高川町役場も 裏ばかり もっと町民にお返しとか
近くでものを買ったり出来ないのか?
市木町長の腕の見せ所を拝見したいものだ
15 Re: 2013 日高川町 町長選挙
ゲスト

あきら 2013/8/6 22:27:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

言われても仕方がないだろうな
住民を大切にとか一番にとかうそうそ
住民は文句ばかりだもん業者はお金を持ってきてくれるし 待遇は良いしねやめられんわいな
本当に住民を大切にするのならあんな選挙の仕方はしないだろう
16 Re: 2013 日高川町 町長選挙
ゲスト

あきら 2013/8/7 6:39:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

猪のたたりが玉置から市木へとあぁ怖い 欲の偉いのは命の重さもわからんし

そういや奥さまも気が強いったら

何様って感じやねぇ〜
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 2012 印南町町長選挙
ゲスト

名無しさん 2012/1/2 8:47:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

立候補予定者説明会では現職の玄素彰人氏陣営しか出席せず、無風と思われたが、ここに来て、町議の日裏勝己氏が立候補を表明して一騎打ちの公算が強くなっている。

1月24日告示、同29日投開票

立候補予定者
玄素 彰人 38 印南町長
日裏 勝己 60 印南町議

前回の選挙結果

告示日 2008/2/19
投票日 2008/2/24
有権者数 7678
投票者数 6731
投票率 87.67%

当3394 玄素 彰人ゲンソ アキヒト 34 男 - 新 会社役員
 3278 森尾 正稔モリオ マサトシ 67 男 - 新 農業

41 所信表明を“盗用” 和歌山・印南町長「参考にした」(産経新聞)
ゲスト

名無しさん 2012/3/15 20:23:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120314/wlf12031420560016-n1.htm
42 Re: 2012 印南町町長選挙
ゲスト

まこと 2012/3/15 22:43:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

何で、バレたんでしょうね

誰かがチクったんでしょうが、よく分かったよね


43 Re: 2012 印南町町長選挙
ゲスト

あきら 2012/3/15 23:09:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

まことさんこんちは 田舎ですよね チクったんですよ玄ちゃん祟り怖〜い
44 Re: 2012 印南町町長選挙
ゲスト

名無しさん 2012/4/12 21:07:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

311まえの所信表明をコピペした町長
選挙中ならいざ知らず、未だに、土下座をしている町長
しっかりしてくれよ。玄素よりましやと思ってあんたを選んだから、初心に戻れっ
と言っても初心に戻れば、ダムの孫請けで金儲けするただの土建屋の形ばかり社長を子供に譲った偽の前社長かな
45 Re: 印南町町議員選挙で
ゲスト

あきら 2013/8/4 22:29:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

県議の花田さんの友達が惨敗・・・ 

人の揚げ足や 己が何もしないで俺がやったなんてほざいている奴なんて落選して当たり前や 

・・・日高川町から応援の議員が たしか・・・入り口や花田の秘書しとった入口やった花田の付き合いもほどほどにな 


全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 日高川町住民会議(議員さんお断り)
ゲスト

4649 2009/10/16 17:09:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

日高川町ネット議会ってスレは、議員さんが入って・・・
むちゃくちゃになってしまいました。
ここは、議員さんの書き込みはお断りスレです。
(・・・でもあかんか?見たり・・名無しさんで入ってくるんやと思うけど・・・)
まあ、ええですわ。
どんな感じで入ってくるのか・・・楽しみやしね。
スレ途中で、書き込みの内容見て・・・議員さんの当てっこでもしましょう。
『○○番さん!議員さんみっけ!!』ってな具合にね。

39 Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り)
ゲスト

あきら 2011/1/28 23:16:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうも今回の解せないよな
町長の強気な態度と言い 警察の取り調べに不満があるね

じやぁ悪さをしても今回の結論を参考にして やれば良いんだね…

普通では有り得ない結末だと思う 余程のコネがあるとしか思えないし どうも警察なんか信じれんね

教育委員の白紙入札などはどうなったのか 警察も知らん不利のようですな。 じやぁ俺は俺流でいきますかね
所詮は警察も上からに弱いんや
40 Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り)
ゲスト

名無しさん 2011/1/29 2:26:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

県警の捜査2課がアキラサンの書き込みに信憑性があると思って調べた。しかし事の発端は町長が県警に相談に駆け込んだことだ。つまり墓穴を掘ったわけだ。しかしこのままでは町長の思惑通りでおかしい。県警も面倒な仕事はしたくないとコメントしている警官の話も聞いた。何が正義やら昔の時代劇のまんまやね。
41 Re:久しぶりに立ち上げだ 来年の為にね
ゲスト

あきら 2012/12/29 15:45:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここのレスですが 町長が県警に駆け込む しかし相手も警察に駆け込んで自白しているが
結果二課は町長の意見を信頼したのか 真実はねじ曲げられたままだ
その事件よりももっとでかい金額が動いているが証拠が見つからないまま年を越してしまう。
来年は町長選挙になるのかどうか分からないが・・・
それよりも今の議員のバラツキだ皆さん自分の事ばかりです 続く・・・
42 Re: 日高川町住民会議(議員さんお断り)
ゲスト

名無しさん 2012/12/31 23:45:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

来年は、単細胞の議員に振り回されそうや
嫌いになったから反対をするそんな議員や土木にようはないが 鵜呑みにするやつもいてるからな
まぁ何はともあれやね
43 Re:久しぶりに
ゲスト

あきら 2013/4/24 23:33:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

今の選挙運動を見ていて次回の議員選挙ですが
堀議員 柏木議員の票はまったくない 仲間割れですね。その二人の票のいくえですが。小熊の新人に行くのかと???最初はそうだっただろうが今じゃ流れが変わってしまった。この札は大きいよ さてほんとうに何処に行くのかね

それと町長選挙で、どちらが当選しても熊谷重美議員の札もかなり減るだろうね
これでもうけるのは伊藤清議員だろうね 落選ぎりぎりを守ることができるだろうし
川辺地区の新人の山本議員 堀江議員らの札も割れるだろうが前回の半分ぐらいで保つだろうね。

議員削減といっても二人のマイナスだから、さほどきつい選挙ではない 今から落選者の二人は決まったようなもんだからねやり方も組めるし
あと新人が二〜三人出ても必ず当選するだろうね動く札に余裕があるし
滝口ももうけたくちだね。
町長選挙より議員選挙がおもろいね 川辺地区で立候補するなら3人くらいなら楽勝で勝利ですよ。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 三洋建設
ゲスト

名無しさん 2013/2/8 11:42:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

大きな会社って聞いたんだけど、そんな簡単なミスするの?
許されるんですか?
10 Re: さすがは建設業界会長さんだ
ゲスト

名無しさん 2013/3/20 9:16:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

だって建設のお役人さんて給料以上の接待でこずかいいらないとか昔から 昔なんか一つの入札でボーナスの三倍はあったなんてね
接待付けだもんね癒着のバリバリだからねぇ〜
公の場の仕事であれだけのミスをしてもたったの3ヶ月だろ 結構なもんだぜさすがに建設業会会長さんだね。

この先和歌山はどうなるのよ トホホだね
あきら
11 Re: 三洋建設
ゲスト

糾弾 2013/3/21 7:27:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

この業者は建設業のモラルが無で銭ばかり追う韓国、中国の業者と一緒。工作員を使いたぶらかす専門業者ではなかろうか。
12 Re: 三洋建設
ゲスト

名無しさん 2013/3/22 14:28:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

モラル???そんなもんで飯くって行けねえぜって言ってそうだぜ。だからお前たちはあまいんしゃぃって
うちの社長いわく仕事とったもん勝ちや!どないな手を使おうが 人を人として見たらあかん。タヌキかイタチや思えってて言っているし銭だけしか信用しない そんな可哀想なお人や偉そうに言っても 内心ビクビクやぜぇ〜 アハハ

まあ世間様は 免許証書き換えにいくたんびに ここが古部が失敗したとこかいって ずっと言われるだろうな。

なかはんも三流以下の業者たと言われるだろ

見た目だけのダンディーですからね

あきら
13 Re: 三洋建設
ゲスト

名無しさん 2013/3/28 10:40:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

古部組の社長(仲修身)殿もっと嫁はん大事にしたりや。(養子やのに)
14 Re: 三洋建設
ゲスト

名無しさん 2013/3/29 7:57:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

古部組の仲社長は役所の上司に取り入るのは天才的な才能(裏ワザを使うのが)
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 24 25 26 (27) 28 29 30 ... 40 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project