和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2020年御坊市あんな事こんな事(694)
  
2: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(59)
  
3: 由良町のいいところ?わるいところ?(28)
  
4: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 656 657 658 (659) 660 661 662 ... 958 »

Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

ナノ 2011/12/6 0:58:02  [返信] [編集]

しし肉ハムは、個人的に脂身苦手、赤身最高な好みである
事もありますが、実に美味でしたよ。豚でも牛でもない、しっかり
した肉のうまみ堪能できました。くさみも全然無かったですし。

しかしジビエカレーは、ジビエ肉を使う必然性全く感じられない
(せっかくの肉のうまみが香辛料で消えてしまう)上に、
所詮はレトルトカレーに、400円は高い。

しし肉は一口大にカット、味噌とニンニクすりおろしに半日
漬込み、魚焼きグリルでこんがりと焼いたら激ウマでした。
焼いた地元産シシトウなんかを添え「しし肉チャーシュー丼」
とかの方が、カレーよりも何だか食べてみたい気がしますが。

鹿肉はビーフシチュー作る要領で赤ワイン煮込みにしたら
深みのある味わいに。洋風の料理が映える食材ですね。
実際、ワインによく合いました。

しし肉チャーシューに鹿の赤ワイン煮込みは一般家庭でも
そう難儀せず調理できると思いますが、町長さんお薦めらしい
「燻製」は、準備、過程、片付けもかなーり面倒そう‥。
自宅でやるのは個人的にナシかな、と思ってしまい
ました。まぁ派手なパフォーマンス伴う調理法なので、
ある意味、彼らしいお得意メニューなのでしょうね。
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

あきら 2011/12/5 21:55:46  [返信] [編集]

まぁ縁故を使うやつってそんなもんよ

真面目にやるやつなんてアホやでって言ってそうや
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

ご意見番 2011/12/5 19:58:21  [返信] [編集]

採用試験については日高病院もエグイですよ。縁故で採用したが使えないばかりか仕事中に私用で外出する奴、自分のクルマを職員駐車場に止めるのが面倒で来客スペースに止めるやつ成瀬の名残かな?
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2011/12/5 19:25:02  [返信] [編集]

それにしても美浜町は親戚の結束が強いですね。特養の保険人事は○○兄弟で職員採用は○○建設で飾りの蝶々は川上の親戚の蝶々が、ところで美浜町の蝶々さん祭りに酒は持って行きましたか?
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2011/12/5 18:56:12  [返信] [編集]

いやぁ、

その上も入れての火消しやったら、職員にしたいくらいや〜


Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

笑い人 2011/12/5 0:27:53  [返信] [編集]

↑上の人 火消しやな(笑)
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2011/12/4 23:19:16  [返信] [編集]


さては我が子でも落ちたんやな。
この世には努力では無理な事が
おおいに存在するから気になさるな。
まー我が子も元々落ちてちゃうか?

Re: 苦情
ゲスト

ご意見番 2011/12/4 21:03:16  [返信] [編集]

広域消防の採用試験は筆記と体力試験、前回は他府県の経験者が受験してずば抜けていて採用されたが後は管理者の日高町、副管理者の日高川町と権力順、持ち回りか話し合いで採用が決まっているようです。命や財産を守ってもらう職業なので考えて欲しいものです。ちなみにやはり採用試験の弊害で印南にお荷物職員が有るとの噂を耳にしました。次は県職か教員採用試験の話でも。
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2011/12/4 14:04:35  [返信] [編集]

美浜町は、試験で足切りなんてしてないでしょ(笑)
まあ、試験一割、面接9割て言うか、今年は試験前から
決まってましたからね。
それも知らずに、試験勉強して採用試験にのぞむなんて、
バカですね。
それにしても、この就職難に酷いことしますね。ほとんど
の学生がまじめに取り組んでいるのに。
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

名無しさん 2011/12/4 1:07:07  [返信] [編集]

井戸端会議より

良い場所提供していただいてるんじゃないですか。

煙が無ければ、個人特定出来るような
話はでないでしょ。

案外近いところから、出てるんじゃないノ。。


Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

あきら 2011/12/3 23:39:33  [返信] [編集]

・・・まったくや(≧ω≦)b
そいつは気がつかなかったが それって自殺行為やぜ

たまに町長がジビエカレーの甘口を買っているそうやぜ
俺は買っているぞと言わんがままにね
Re: 苦情
ゲスト

あきら 2011/12/3 23:34:48  [返信] [編集]

ご意見番さん その話おもしろそうですね

我々庶民が入れない世界ほど 我が儘で自分ばっかりの世界はないですよね

警察内部もそうだし 警察を我が物顔で 綾っている御偉いさんがいてる 政治をかんだ犯罪なんかも思うがままやしね 恐ろしい話や

Re: 苦情
ゲスト

ご意見番 2011/12/3 21:20:09  [返信] [編集]

就職斡旋で美浜町も日高川町もエグイけど一番エグイのは広域消防、各町長の割り当てがあり成績一番でも難しいらしいですよ。採用事情を曝け出すと凄いと思いますよ。
Re: 苦情
ゲスト

市民 2011/12/3 20:38:26  [返信] [編集]

以前からずっと思っていた。
何故に政治家は本当に 木を見て森を見ず!ほんの狭い頭の了見で目先のことしか見えてないし考えられない。
しっかりしてくれよなあ。


Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

名無し 2011/12/3 20:17:50  [返信] [編集]

やせるのにはジビエカレ−が一番です。やせたかったらジビエカレ−。その代わりピピッピ。
Re: 苦情
ゲスト

あきら 2011/12/2 23:49:53  [返信] [編集]

マリーアントワネットは、パンがなければケーキを食べればよいと言って庶民から・・・反感を…死刑になった

庶民の暮らしを知らない野郎が政治をして暮らしは良くなるはずもない
台風の災害で死者が三人ですんで良かったと 本来はもっと出ると思っていたようだ 七時にダムからの電話でそう思っていたのだろう それならなで避難指示を直ぐにださなかったのだろう 七時に出していたら死者は なかっただろう
誰しも守ろうとするものがあるから 水と限界まで戦った 的確な指示が有れば良かったのだが ドップ達は部屋にこもってなにをしてたのだろう なで避難指示が2時50分なのだろう おかしすぎるもっと早くに出していたらと悔やむばかり 御坊の方はあんたら偉い人がとっぷになってるのう 災害時に信用できんから 今度はダムと直接話して日高川町は無視だと そんな話も聞こえている
情けない話ですよ それは誰しも思っていることだろうね
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

あきら 2011/12/2 23:33:16  [返信] [編集]

俺は、レトルトならLeeのカレーが好きだなぁ 朝カレーを食べ続けると痩せるとかで毎朝色んなレトルトカレー食べてるのだ でも割合は、なでか業務スパーのお徳用の出番が多いよアハハ
ジビエのカレーの香辛料はLeeとかのを意識しているのだろうか?真似しているようだけど…舌が痺れてくるのは俺だけだろうか チョイと香辛料の混ぜすぎのような気がするが
肉がパサパサや これはビーフでもなるが猪としての感触はまったくない
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

名無しさん 2011/12/2 16:09:33  [返信] [編集]

猪肉カレー、関係者に買わせて、それを無料で配って、、、、無料でもらっても自分で金を出して買う人は少ないとか。。。。。。

それでも、また何かのイベントかなにかで売りつけて、、、、、、そうやって売りつけて売上げのばして、「好評で売れ行きが良い」という新聞報道ですからね。。。。。

買いたくないのに買わされて、仕方なく誰かにあげるんでしょうね。
そういえば、うちにもいくつかまわって来ました。ありがたくいただきましたけど、わざわざ高いお金を出して買うほどものもでもないような気がしました。普通のレトルトカレーの方が安くておいしいし。。。。。。

Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

あきら 2011/12/2 13:19:16  [返信] [編集]

ジビエガレー 肉のコストが高いのでりえきは一つ百円
実の悪い肉をカレーにぶち込んでたまったもんやない
先日梅の選定講習にジビエカレーが甘口辛口を一つづつお持ち帰りがあったそうな
そんときこんなの四百円で誰が買うのだと参加者の声だったそうだ
そりゃそうだよな 自分のお金で買うのだから その人のかってだが 給食にジビエは あかんやろと話していた だれしも思っていることは同じだね

新聞やさんしっかりしなよ 玉置俊久・町長のコーマシャル担当だと言われているぜ
新聞記者として最低やとね
この書き込み消したければ暗証番号は9999ですよ
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

名無しさん 2011/12/2 10:39:03  [返信] [編集]

普通の人なら捨てるような腐敗や肉の劣化の激しい猪や鹿を買い取って、解体処理頭数を増やして、実績をあげているのでしょうか。

ところでその買いあさった質の悪い肉は産品で売りさばいているのでしょうか?ちゃんと売れているのでしょうか?リピーターっているのでしょうか?

質の悪い肉をなんとかごまかして売りさばくために、カレーにするというのは名案かもしれません。カレーにしてしまえば、肉の質は誤摩化せますし、そのための調理法かもしれません。それともうひとつは、学校の給食に無理矢理使うって言う方法でしょうか。不味かろうが、なんだろうが食べさせられますから、消費は出来ますね。

それよりも、赤字を増やすことを次から次へとやっていますが、農作物の被害は減っているのでしょうか?町長が目立つためではなくて、農作物被害対策だったんですよね。猟期中に捕獲した猪鹿にも報奨金を出しているそうですが、猟師さんはほっといても猟期中は一生懸命獲るんじゃないんですか?報奨金を出したからって言って捕獲頭数が増えるんですか?

もう少し真面目に農作物の被害対策を考えて欲しいものですが、期待してもダメそうなので、自分たちでなんとかしないと、、、、ですね。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 656 657 658 (659) 660 661 662 ... 958 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project