和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
2: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
3: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(7)
  
4: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
5: 南海電鉄の情報(362)
  
6: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
7: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
8: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
9: 和歌山市情報(22)
  
10: 和歌山高校野球(628)
  
11: 智弁和歌山(221)
  
12: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
13: 尾花市政について(332)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 663 664 665 (666) 667 668 669 ... 1736 »

いろいろな、老人ホームの情報・ウラ情報教えて!
ゲスト

名無しさん 2016/11/4 1:28:17  [返信] [編集]

老人ホームには、特別養護老人ホーム、介護老人保険施設、サービス付き高齢者施設、有料老人ホームがある。入った後で、「しまった‼︎」にならないため、皆さんの情報をききたいです。
Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追及しよう!吊し上げよう!
ゲスト

名無しさん 2016/11/4 1:28:00  [返信] [編集]

>>>和歌山県はことし春の大学進学での「県外流出率」が88.8%と、全国で最も高くなっています。


理由は?
Re: >>18 楽クリニックのステマはやめなさい
ゲスト

名無しさん 2016/11/4 1:08:25  MAIL  [返信] [編集]

↑>性格は治らない。

むかし何かの雑誌で読んだことがあります。
ある事件が起こって、金属バットで頭を殴られた、あちら側の若い男性が、それを契機にまるっきり性格が変わってしまい、人の良い、善人そのものの性格に変化してしまったというような話が書かれていました。


Re: 磯の浦ISOCOプロジェクトに意見をください
ゲスト

名無しさん 2016/11/4 0:57:52  [返信] [編集]

>>11
いっそのこと、磯ノ浦駅横の踏切の道を指定車両以外、歩行者専用道路にして、
海水浴客、サーフィン客は車では、市道坂田磯の浦線以外から入れないようにするのも、いいのかもしれない。
Re: 磯の浦ISOCOプロジェクトに意見をください
ゲスト

名無しさん 2016/11/3 23:51:38  [返信] [編集]

市道坂田磯の浦線は、今はISOCOプロジェクトの中で新設されようとしていますね。しかし、元は磯の浦地区の袋小路状態を解消しようと計画されたものだそうです。
東北の震災後に、「津波対策」の一声で国の予算が得られやすくなったことをよいことに、設置理由に「津波襲来時の避難道路」を挙げた・・・ これでまんまと予算を取り、観光道路を作ろうとしているんです。
磯の浦住民の中には、建設してくれるというんだから作ってもらったらいいという意見の人も少なくないらしい。
こうして税の無駄遣いが進むんです。工費20億円だと。
もっと役に立つことに使えよ!!
県議も市議も知事も市長も現地をよく見て、もっとしっかり勉強しろ! 無責任すぎるぞ。
行政の担当者も、おかしいと思ったら上司にでも異論を言う根性を出せよ! そうしないと和歌山の明日はない。
Re: 磯の浦ISOCOプロジェクトに意見をください
ゲスト

名無しさん 2016/11/3 22:50:39  [返信] [編集]

名前が悪い ASOCOプロジェクト になさい
Re: 磯の浦ISOCOプロジェクトに意見をください
ゲスト

名無しさん 2016/11/3 21:24:19  [返信] [編集]

和歌山のサーフィン情報、波情報 | 磯の浦海水浴場
http://www.isonoura-w.jp/

和歌山県のサーフィン情報満載! 和歌山県体育協会加盟 和歌山県サーフィン連盟〔WSA〕公式ホームページへようこそ!
http://wsa-wakayama.com/

西磯組合
http://nishiisokumiai.blog.fc2.com/

???
Re: >>18 楽クリニックのステマはやめなさい
ゲスト

野菊 2016/11/3 21:17:55  [返信] [編集]

医師も人間。色んな性格の医師はいますよ。
医師としての腕も様々。でも腕は磨けば上達するが、性格は治らない。
患者さんは医師を信じ命を預けていることを忘れてほしくないですよね。
患者の顔がお金にしか見えていない医師もいましたよ。
Re: 磯の浦ISOCOプロジェクトに意見をください
ゲスト

名無しさん 2016/11/3 20:58:47  [返信] [編集]

なんじゃこりゃ





https://goo.gl/maps/52EBQWn3nSo

この看板のURLにアクセスしたら、
バイアグラ通販も専門店から購入しよう???
http://kaisers.jp/

危険ドラッグとか扱ってるのでしょうか?
Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追及しよう!吊し上げよう!
ゲスト

名無しさん 2016/11/3 19:14:15  [返信] [編集]

学生時代を過ごした後は二度と和歌山には住まないだろうなあ。
今のままだと。
和歌山の悪口が全国に広がるだけですよ。
Re: 磯の浦ISOCOプロジェクトに意見をください
ゲスト

名無しさん 2016/11/3 19:08:40  [返信] [編集]

この計画推進者の中にサーフィン連盟が入っているとのことですが、和歌山県サーフィン連盟(WSA)のことですか?
この団体、一体何なんでしょうか?
県の関連団体のような雰囲気のサイトですけど、組織は会長名と事務局の住所氏名のみしか公開されていないし、組織構成は不明。社団法人なのか否かもわからず、関連団体にリンクも貼ってない。大した活動実績もないじゃないですか。
会長が昨年、緑綬褒章を受けたとの紹介が載ってますけど、なんで? 自分で海岸を掃除したんですか?
こんな私的な団体が何で褒章を受けたり、ISOCOプロジェクトに参加できるんでしょうね。
Re: 磯の浦ISOCOプロジェクトに意見をください
ゲスト

名無しさん 2016/11/3 17:00:58  [返信] [編集]

磯ノ浦は、自然の砂浜がいい。
台風の荒波になると、どっとサーファーが押し寄せる。
サーフイン禁止にもならず、喜んで駐車場に受け入れている。
地元の人が何も知らずに、変な建物を作ろうとする計画は、何なのだ。地元にアンケートを取れば、賛成はないのではないかな。
この観光計画で坂田磯ノ浦線の道を作るとか。無駄なお金を税金から出すのは許せん。
Re: 磯の浦ISOCOプロジェクトに意見をください
ゲスト

名無しさん 2016/11/3 15:51:06  [返信] [編集]

私は、地域の振興策よりも子供たちの安全が第一優先と考えています。
現在でも、小学校の通学路となっている狭い道にサーファーと見られる県外ナンバー(泉南、なにわ、神戸、奈良・・・)の車が多数見られます。一部の心ないサーファーに薬物使用者がいるとのうわさも聞いており、今まで、事故が無かったことが奇跡と考えるべきではないでしょうか。
県や市は、仮にISOCOプロジェクトを進めるのであれば、子供たちが絶対事故に遭わないインフラ整備を合わせて検討し、インフラが整うまで、磯ノ浦でのサーフィンを禁止すべきと考えます。他県での痛ましい交通事故死が相次ぐ中、何もしないで放置するのは、行政として過失責任を問われても仕方がなしと考えます。
磯の浦ISOCOプロジェクトに意見をください
ゲスト

名無しさん 2016/11/3 15:37:49  [返信] [編集]

私は、地域の振興策よりも子供たちの安全が第一優先と考えています。
現在でも、小学校の通学路となっている狭い道にサーファーと見られる県外ナンバー(泉南、なにわ、神戸、奈良・・・)の車が多数見られます。一部の心ないサーファーに薬物使用者がいるとのうわさも聞いており、今まで、事故が無かったことが奇跡と考えるべきではないでしょうか。
県や市は、仮にISOCOプロジェクトを進めるのであれば、子供たちが絶対事故に遭わないインフラ整備を合わせて検討し、インフラが整うまで、磯ノ浦でのサーフィンを禁止すべきと考えます。他県での痛ましい交通事故死が相次ぐ中、何もしないで放置するのは、行政として過失責任を問われても仕方がなしと考えます。
Re: 磯の浦ISOCOプロジェクトに意見をください
ゲスト

名無しさん 2016/11/3 13:21:59  [返信] [編集]

そうです、磯の浦海岸は昔のままの、何もない砂浜の方がいいです。サーフィンは、もともと自然の中で波に打ち勝って戦うもの。
磯の浦のような海水浴場を何でサーフィン場にするんですか?
だいたい、サーファーが押しかけてきて風紀が乱れたり、暴力事件が起きたりと過去に事件はいっぱいある。逆に良い方向に賑わった例があるんですか?
観光振興を図るんなら、お金を沢山落としてくれる人が集まるような計画にすべきでしょうに。
Re: 和歌山市民は、和歌山市議会を盛り立てよう
ゲスト

名無しさん 2016/11/3 13:00:29  [返信] [編集]

>>347
和歌山市職員の仕事着に如何?
Re: 磯の浦ISOCOプロジェクトに意見をください
ゲスト

名無しさん 2016/11/3 12:55:21  [返信] [編集]





Re: 和歌山市西脇地区連合自治会の泥仕合
ゲスト

名無しさん 2016/11/3 12:12:30  [返信] [編集]

市報、県民の友に折り込み広告で怪文書って前代未聞だな。
県や市は折り込み広告代、もらっているのかな?
Re: 磯の浦ISOCOプロジェクトに意見をください
ゲスト

名無しさん 2016/11/3 11:35:28  [返信] [編集]

https://4deca58e-a-62cb3a1a-s-sites.googlegroups.com/site/motowakijitikai/home/-isoco-p-jno-gai-yao/ISOCO%E3%80%80PJ%E3%80%80%E5%85%A8%E4%BD%93%E8%A8%88%E7%94%BB%E5%9B%B3.jpg?attachauth=ANoY7cr-xVpcpK01Ji4X-BwIQs-IQXh500uhG_3kWDbxsmeBVpUPzhuDlqcjR5_R46r6RV9vbBld3hYvjFmCuCmEFW6_Il16fKgX8801U8aYvukWRoppZEwLloZY3rahMOVAFyk80NbCFE-R61_KGNg3mH8cJf-w3zLypZMZAaP6eJamv8jCryAyiNX1MBdYC9K89Xmev-dnjqiqiYf4d_7EzogK-okq_h1SLAcyOlIKPigheugv7JEaJABNugCnuZDNobdXA_eEevgt8HWkRv5kb2u1-c9Nc2MGlA1uJgxMVLMPJ8VjoVe9Yq1Gchu1jyk45TjWFwIeMHWsek0ZO57JsUnFks8bpw%3D%3D&attredirects=0

見てきた。
磯ノ浦はあのなーーーーんもない風景がいいのに、そこにごちゃごちゃまた建物建てるのかよ。
いらんなあ。
建てるほどのサーファーも毎日集まってないでしょ?
磯の浦ISOCOプロジェクトの問題点を挙げる
ゲスト

名無しさん 2016/11/3 11:15:25  [返信] [編集]

県主導で市・地元自治会(の限られた一部の人たち)・県サーフィン連盟等で計画・実行中の「磯の浦開発振興計画」。
泉州地区の人が磯の浦海岸をISOCO(イソコ)と呼び、それがサーファー仲間で広がってきたらしいが、地元住民の大半はその呼び名も計画も知りません。
県(海草振興局)はこの計画についてなぜか住民への説明を拒否してきています。
「サーフィンで磯の浦の観光振興を図る」ことの是非については賛否両論があるでしょう。
原点に立ち返り、いろんなご意見をお聞きしたいと思います。
詳しい事情は本脇自治会ホームページをご参照ください。
https://sites.google.com/site/motowakijitikai/
               (本脇地区自治会 一役員)

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 663 664 665 (666) 667 668 669 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project