和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2020年御坊市あんな事こんな事(693)
  
2: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(57)
  
3: 由良町のいいところ?わるいところ?(28)
  
4: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 671 672 673 (674) 675 676 677 ... 957 »

Re: 苦情
ゲスト

あきら 2011/9/23 12:37:21  [返信] [編集]

頭の下げたくない人は人の上に立つと損するよな住民がね。

知事も頭の下げないタイプ困ったもんや そんな連中が人の痛みなんか分かるのかなぁ
町長さんへ
ゲスト

あきら 2011/9/22 20:08:11  [返信] [編集]

俺は偉いんだからブラブラしてても仕事だ なんだかんだと用事があるんだなんてね

今更 今回の12号台風は人災だと言っても 信じれない人をトップにしたのも住民
災害がおきても仕方がないよな
最初から自分で言っていたじゃないか 一人で判断ができないから副町長を置くと そして私は報道担当だとね。

俺も今まで生きてきて、こんな最悪なトップは今まで知らんぞ 銭に貪欲でエロいしね

町長さんあんた一度スコップ持って美山に行ってきなよ よういかんだろうな 怒りが限界に来てるぜ ブラブラしてるならスコップ持っていきなよ

Re: 苦情
ゲスト

シカ 2011/9/22 16:34:01  [返信] [編集]

玉○蝶々
今16:20頃野口新橋で自家用車を運転中の蝶々とすれ違いましたがまだ公務時間内ではないのですか??
蝶々に就業時間等規定がないのならば仕方有りませんが、町内では災害復旧に尽力している最中行政のトップが隣町を自家用車でウロウロは感心しませんね。
そう言えば災害復旧に御坊市から市職員が応援に駆けつけてくれている中、災害復旧に関係無い課の職員は5時にそそくさと帰宅していたとか?

トップが模範とならないから下もダラけるんですね。
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

ご意見番 2011/9/22 11:34:30  [返信] [編集]

選挙前に書き込んだ通りになってきましたね。これで町長も半分役目が済んだわけですか。
XX町長XX
ゲスト

あきら 2011/9/22 10:32:08  [返信] [編集]

業界からの汚職 を自分から要求するほどの奴なんて今までにはいない

浅田の一件も魔法を使って天の声からシナリオを書きかえ

この世はどうにでもできると… 勘違いしている王様

そろそろ幹部達も決断しないと笑い者だけでは済まない事態が起きてからではもう遅いんだよ幹部さん

報道しか気にしない町長なんて 考えられないし

これから土木がじゃんじゃんと工事が始まる トップとしては美味しい話や 今度は誰が捕まるかですね
中津の賢い掃除(?葬儀?)やさん
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

らららい 2011/9/22 10:31:15  [返信] [編集]

なるほどね…

まぁ、町長にとっては祭りの様な騒ぎ。
人が亡くなればマスコミにも取り上げられる?(怒)

那智勝浦町の町長は奥さん、娘さんを失ってしまい悲しみの最中…。町長としての仕事を全うするために自分は後回し…。一刻も早く家の様子見に行きたかったと思いますが…

一方わが町の町長さん。避難指示を遅れるわ…町内放送では「町長の玉置です!」から始まる放送して、緊急なんだから、自己紹介する前に先に用事言えっての!
聞いた話しによれば、避難指示出て外出たら、もう道が川になってたらしいですが…
嫁と言えば、町民が大変な時にヨガ教室。

まぁ町長に取っては祭りだった訳やから、嫁がヨガしてても何も思わ無いでしょうが、普通の人なら注意するけどね

まずは、この辺マスコミに載せて貰えば良いのでは?


目立ちまっせ!


よいたいみんぐかもしれない
ゲスト

あきら 2011/9/22 10:25:16  [返信] [編集]

県のダム放水量のグラフと現実とはかなり時間のロスがあるし まったくあっていない
県発表ではダムに排水量は適正だと

この現実はもう変えられないよね
排水量と現実と違うのはもう誰しも新聞を見て知った この違いがハッキリしたらダム管理職だけでなく ダム放水量改談した人 勿論知事も責任とって貰わねば 我々ダムを抱えている住民としては 今回亡くなった3人に申し訳ない

本当に適正なんマニュアル作りと 真実を真実と言える人に頭に立って貰わねば
にさか
ゲスト

あきら 2011/9/22 8:04:40  [返信] [編集]

知事も綺麗なことを言っているけど
結局は己が大切 ぐちゃぐちゃ言ったら予算出してやらないぞって…
何を守るんだ 一番大切な物は自分の地位が…
曲がった連中ばかり

報道が来たら言ってくれ
報道はまだか
なんで報道がこないんだ

何をしてるんだ こんな町政もう壊れてる
今回の12号で壊れるところ間違ったね

目立ちたがりはもう邪魔です
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

あきら 2011/9/22 7:22:00  [返信] [編集]

マスコミもうちのトップを嫌っているからなぁ
今回のトップの祭り騒ぎは異常!
消防団長も何をしてたんやろね ウロウロとさぁ窓の外では早く避難指示をだせって騒いでいたのに
Re: 9月3日の台風
ゲスト

あきら 2011/9/22 6:52:35  [返信] [編集]

ダム放水して川辺地区まで約4〜5時間かかる グラフを照らし合わせたら話があわん
県さん真面目にやってよ 発表が嘘だったら'罪'ですよ
改談ってやつですかね このままだったら。人の命を失い 今度はあんたら自分の職を失いますよ。上からの命令であろうとね

適正とはどこまで適正なんだ 3人の命を失った えっあれだけ排水して3人だったら適正基準だとマニュアルに書いてありそうですね

県は何を守ろうとしているのか分からんね
住民なのか 県のミスなのか『にさか』は自分の顔だけを守ろうとしている

県の予算もこんな被害で使いたくないのだろう それがありありとみえるのだが
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

あきら 2011/9/22 6:38:02  [返信] [編集]

美浜、可哀想にジワジワ食われていくよ

せっせっとよそより高い税金を一般人は収めてもすべて 奴らに物になる

なんか子供も就職先決まったそうですね 決まるまえから決まっていたとかの話でしたが。
Re: 美浜町について、 副町長問題も…
ゲスト

STU 2011/9/21 21:54:33  [返信] [編集]

いつの間にか 老人HOMEの保険がKMT保険になってるよ 始まったなあ
県の嘘つき
ゲスト

あきら 2011/9/21 21:44:30  [返信] [編集]

議会がダムの排水量を求めて提出するのに何日かかっているのだ

しかも新聞に乗っている排水量と現場での水位とかなり違うのだが

役所は違っていても県に強く言えないよな予算くれなくなったら悪いからね 情けない

ダムより下流の人は真実を知っている ごまかしたグラフなんか信じれないし

県もダムの放水は適正だったとゆう
根本的なマニュアル作りをしなきゃ住民はもう町長を始めとし県の話など聞けない
人をなめている
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

名無しさん 2011/9/21 19:06:00  [返信] [編集]

お祭り騒ぎの後は、マスコミの取材が来ないと怒っていたとか、、、、、、、。

那智勝浦町の町長がマスコミに取り上げられているのをうらやましそうに言っていましたが、その常識からかけ離れた言動は見るに耐えません。

自衛隊の任務にまでイチャモンをつけたとか、、、、、。

現場で不眠不休で作業している職員には、ねぎらいの言葉もないそうですね。

苦情は、すべて職員の責任にしているみたいですね。

目立つことしか考えず、二言目には言い訳と責任転嫁。

議員は議員で、災害をこれ幸いとアピールして、選挙活動している人もいるみたいですね。しかし、そんな選挙活動に踊らされたり、それを利用して我がままを通したりする町民がいるのも事実ですね。

無能な行政とそのリーダー。
選挙活動に忙しい議員。
言ったもの勝ちなのか、我がままをごり押しする町民。
町民のわがままを票稼ぎと思って、媚びへつらう議員たち。

Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

ご意見番 2011/9/21 18:31:34  [返信] [編集]

今回の水害、事前放水のミス、避難勧告の遅れ、役に立たない防災無線を選択設置した責任。いまだに謝罪がない。県は責任無しとのコメント。町長はホッカムリ。一番腹が立つのが水害の夜、町長はお祭り騒ぎだったと役場の職員が呆れていた事。マスコミ取材の事でも考えていたのか?このまま謝罪もなく収束させるのか?町議会は追求できるのか?そんな議員はいらん。でも何回いらんと書かれたことか?しかし今回は笑ってすまされません。
ダムについて
ゲスト

あきら 2011/9/21 10:57:28  [返信] [編集]

3日 21時のダム放流量は非難指示を出さなきゃいけない排水量だったのに県の判断だは日高川町を全滅さすつもりだったのか
・・・?牛が流れ出したのも県や町も分かっているのに にさかは知らん顔はなで?

県のミスを認める訳にはいかんからねぇ 住民は黙っているとこのまま 台風とはいえ人災だったのに知らん顔を通すつもりなのか
速報!まちかど情報!
ゲスト

あきら 2011/9/21 8:26:04  [返信] [編集]

地域の情報などや こんなこと、あんなことの不思議話やイベント情報などを気楽に書き込んでくださいね
Re: 9月3日の台風
ゲスト

あきら 2011/9/21 8:25:11  [返信] [編集]

塩酸とある薬をまでると『サリン』よりキツイ物ができる

恐ろしい話や
Re: 9月3日の台風
ゲスト

名無しさん 2011/9/21 6:16:14  [返信] [編集]

薬品工場から塩酸流出のおそれ

台風12号による豪雨で、日高川町にある化学薬品工場の倉庫が河川の増水で流され、中にあった塩酸が入ったポリタンクが周囲に流れ出たおそれがあることがわかり、県が注意を呼びかけています。
流れ出たおそれがあるのは、塩酸が入った20リットル入りのポリタンク約20個です。
和歌山県によりますと、塩酸は、日高川町船津にある「伸興化成工業」の工場で染料の材料として使われていたもので、近くを流れる日高川が増水して倉庫が流され、空のポリタンク約80個とともに流れ出たおそれがあるということです。ポリタンクは▼ねずみ色で▼キャップの部分が赤色、▼シールには塩酸と表示されていて中の塩酸は水で35パーセントに薄められていますが、手で触れるとやけどをするおそれがあるということです。和歌山県ではポリタンクの写真を公開して、見つけた場合は、触らずに保健所などに連絡するよう注意を呼びかけています。

09月20日 19時03分

(NHK和歌山放送局)

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045717071.html
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

牛 2011/9/20 21:24:23  [返信] [編集]

聞いた話ですが流れついた草木を南の方でどんどん燃やしているそうです。我が郷土でもぼちぼち燃やしているそうですが、さすが和歌山県人もたもたしていません。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 671 672 673 (674) 675 676 677 ... 957 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project