和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(2)
  
2: 2020年御坊市あんな事こんな事(685)
  
3: 和歌山南陵高校(36)
  
4: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
5: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(39)
  
6: 二階さん(125)
  
7: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
8: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
9: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
10: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
11: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
12: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
13: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
14: 人口増えてる日高町(58)
  
15: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
16: 由良町のいいところ?わるいところ?(25)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 25 26 27 (28) 29 30 31 ... 40 »

1 日高病院前かまどやでムカついた
ゲスト

名無しさん 2013/3/1 21:18:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日「日高病院通り店のかまどや」の新聞折り込み広告が入っていた。「弁当一品につき一枚限り有効です」と50円引きの券が付いていたので、行ったことなかったが行ってみた。のり弁(300円)一つ注文して券を出したが、450円以上の弁当じゃないとダメだとレジのおっさんにメッチャ馬鹿にした口調で断られた。そういうただし書きがあったのだろうと、通常料金で購入し帰ったが、家に帰って広告をスミズミまで確認したが、450円以上の弁当とは、どこにも書いていなかった。詐欺だ!50円でなんでこんなに腹が立つのだろう、きっと、あの言い方だろう。
2 Re: 日高病院前かまどやでムカついた
ゲスト

あきら 2013/3/2 7:00:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

金額に関わらずムカつくよ 対応が悪いやついてる俺も行ってみよっと。

昨年の夏にバトカーのストップライト切れていたのを写メ撮ったけど 何かあったら言ってやろうと思って撮ったけど見たらなでかムカつくのは俺だけかなぁ
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 恥ずかしい行為
ゲスト

名無しさん 2012/8/11 12:48:43  [返信] [編集] [全文閲覧]


甲子園取材証偽造容疑で逮捕 「チアガール撮影のため」

 兵庫県警甲子園署は11日、同県西宮市の阪神甲子園球場で開催中の全国高校野球選手権大会の取材証を偽造したとして、私文書偽造の疑いで、和歌山県御坊市名屋町、会社員野崎良樹容疑者(48)を逮捕した。同署によると「チアガールを撮影するためだった」と容疑を認めている。

 甲子園署によると野崎容疑者はチケットを買い入場。「大会3日目当日取材」などと書かれた偽の取材証を首から掛け、10日第4試合の鳥取城北―香川西戦の一塁側アルプス席で、チアガールを一眼レフカメラで撮影していた。

 取材証は本物と比べて小さく、字体も違うという。

http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012081101002109.html
11 Re: 恥ずかしい行為
ゲスト

名無しさん 2012/10/17 17:00:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

先生も所詮普通の人間、
心のケアーが必要やな。
12 Re: 恥ずかしい行為
ゲスト

あきら 2012/10/18 1:51:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

教員にも色んなひとがいてるよね。慰労会やなどの後の二次会三次会で乱れる教師が多いし お前は何様って思うような場面に出くわす事がある。偉そうに振る舞っている教師が多いよ。たんなる立場を利用したイジメだ教師がイジメをしているのだからね生徒のイジメなんか気が付かないよな
普段の締め付けの反発なのがしれないけど二次会でスナックのトイレの窓硝子を割っていたりしたこともあった
他のお客様なんかおかまえなしで歌いまくり乱闘なんてのもよくあるパターンだ。
最近は普段の鬱憤をネット主張しているのかもな 先生方でも年代にもよりますが男遊びの盛んな人もいてるし 今はもうなくなったけどスタービーチの出会い系でよく書き込みがあった出会ってみたら教師だったりとかね。援交している教師も多かった。夜の顔を持つ教師も数多く見たよ。こんなのって田舎のことだすぐにバレてしまうが本人たちはバレていないと思っているようだからね 教師も生身の人間や 男遊びしだしたら止まらなくなるのは仕方がないよな。
男の教師も何をしているのやらわかったもんやないが 男は売れないからねアハだ 男子教師は日帰りで行ける隣国によく行っていると聞く
13 Re: 恥ずかしい行為
ゲスト

名無しさん 2012/10/19 14:30:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

印南小のFB書き込み教諭が保護者に謝罪
2012年10月18日

 印南町の印南小学校(平尾潔司校長)は16日、教諭のフェイスブックへの不適切な書き込みについて担当していたクラスの保護者へ説明会を開き、教諭が謝罪した。教諭本人は「モンスター」は特定の保護者のことを指しているわけでないことなどを説明し、保護者に頭を下げた。保護者からは「本当に特定の人を指していないのか」や子どもへの影響などについて意見が出た。教諭は15日から担任を外れており、現在も自宅待機となっている。
http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2012/10/post-4671.html
14 永田町さん
ゲスト

あきら 2012/10/26 23:36:28  [返信] [編集] [全文閲覧]


15 Re: 恥ずかしい行為
ゲスト

名無しさん 2012/10/27 2:02:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

殺人者も人の子、心のケアーで許してあげる、こんな考えもおもろいかもな。警察なんか要らなくなるから、財政も安定するし、悪ばっかりの世の中で刺激にもなるし。なんでも人の子で済ます社会もありなんか?
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 みなべ町 町長・町議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2012/8/23 19:00:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

22日に立候補予定者説明会があり、町長選の1陣営と町議選の17陣営が出席したようだ。

みなべ町W選の立候補予定者説明会 町議選(定数14)に17陣営、町長選は現職のみ
紀伊民報 8月23日(木)16時57分配信

 任期満了に伴う、和歌山県みなべ町の町長選と町議選(いずれも9月25日告示、30日投開票)の立候補予定者説明会が22日、同町芝の町役場で開かれた。町長選は現職の小谷芳正氏(62)=同町筋=の陣営のみだったが、町議選(定数14)は立候補予定者が未定のケースも含めて17陣営(うち現職9陣営)が出席した。


 説明会に出席したのは、現職では竹本栄次(62)=無所属・徳蔵、原田覚(38)=同・山内、天野仁(62)=同・埴田、下村勤(68)=同・高野、中井重雄(66)=共産・滝、森坂義明(64)=無所属・東岩代、北谷清治(59)=同・清川、楠本誠二(62)=同・西本庄、田中昭彦(69)=同・北道=の9氏の陣営。

 現職の残り5人は引退を表明していた小川猛氏(66)=無所属・東本庄、岡和雄氏(67)=同・埴田、山中邦夫氏(71)=共産・芝=に加えて、宮崎常二氏(73)=無所属・芝=が「健康に不安があるため出馬しない」、寺本文雄氏(59)=同・晩稲=が「自分としては出馬を断念する考え」と説明。このため、説明会には、寺本氏の地元である晩稲区の関係者が立候補予定者未定で出席した。

 新顔はこれまでに出馬を表明していた同町東本庄の農業真造賢二(50)、同町埴田の農業谷本吉弘(54)、同町東本庄の行政書士佐々木香徳(42)、同町芝の元福祉団体職員池田真作人(53)=共産=の4氏の陣営の他、新たに表明した同町東吉田の元会社役員中本光一氏(59)に加え、同町芝の元土木業井口雅裕氏(58)と同町埴田の男性(75)も出席した。井口氏はこの日「出馬する」と明言、埴田の男性は「説明を聞きに来ただけ」と取材に答えた。

 町選挙管理委員会によると、6月2日現在の選挙人名簿登録者数は1万1308人(男5322、女5986)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120823-00000002-agara-l30


前回の選挙結果(町長選は無投票)

みなべ町議会議員選挙
自治体 みなべ町
告示日 2008/9/30
...
2 Re: みなべ町 町長・町議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2012/9/27 20:12:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

 今回の選挙 何か 盛り上がりません 
上南部地区の 東側からは 誰も出ていませんが
確か 一人オーバーとか
街宣車は 素道り 
 未だ誰からも 依頼されていません
勿論 電話でも 依頼せれていません
 でも 誰か一人はアウトですよね
ちなみに 当家は 五票しかありませんが
3 Re: みなべ町 町長・町議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2012/10/1 16:04:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

みなべ町議選・14人の顔ぶれ決まる

任期満了に伴う定数14のみなべ町議会議員選挙は、きょう(30日)投票が行われ、即日開票の結果、14人の新しい議員が決まりました。みなべ町選挙管理委員会が発表した開票結果は次のとおりです。敬称は省略します。

当選 真造賢二(しんぞう・けんじ)無所属・新 781票

当選 井口雅裕(いぐち・まさひろ)無所属・新 758票

当選 下村勤(しもむら・つとむ)無所属・新 716票

当選 谷本吉弘(たにもと・よしひろ)無所属・新 699票

当選 原田覚(はらだ・さとる)無所属・現 628票

当選 北谷清治(きたたに・せいじ)無所属・現 606票

当選 楠本誠二(くすもと・せいじ)無所属・現 514票

当選 森坂義明(もりさか・よしあき)無所属・現 497票

当選 池田真作人(いけだ・まさと)共産・新 491票

当選 田中昭彦(たなか・あきひこ)無所属・現 476票

当選 中本光一(なかもと・こういち)無所属・新 455票

当選 竹本栄次(たけもと・えいじ)無所属・現 422票

当選 中井重雄(なかい・しげお)共産・現 409票

当選 佐々木香徳(ささき・よしのり)無所属・新 365票

天野仁(あまの・ひとし)無所属・現 360票

(みなべ町選挙管理委員会発表・9月30日午後9時40分確定)

内訳は現職7人、新人7人で、党派別では、共産党が2人の他は全て無所属です。

投票率は前回より4・03ポイント低い73・94%で、当日有権者数は11201人でした。

(WBS和歌山放送ラジオ)

http://wbs.co.jp/news/?p=10403
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 御坊のガソリンはなぜ高い?
ゲスト

名無しさん 2012/3/31 15:21:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

御坊のガソリンは、田辺と比べても、和歌山市と比べても、有田と比べても値段がはるかに高いです。

これっていいのですか?
29 Re: 御坊のガソリンはなぜ高い?
ゲスト

あきら 2012/7/31 23:06:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

寂れた商店街だと認めないブライドが…余計に古びさしていく。でも、今の寂れた風景を上手く使えば良いのだが…どうしても己だけの生き残り作戦はもうここまで歯抜けになった商店街には無理がある 今だからこそできる手だてがあるのでは。今までやっている百円なんとかのイベントも定期的にじゃなく。最低月に一度やるくらいでないと効果が無い
アトラクション的なことは毎回しなくてもよいし お客様に商店街に来てもらうとゆう気持ちを先ずは持つことが一番
お客もあっこんなところに こんな店があったんだと新たな開拓が始まる
昔ながらの良さを感じてもらえるような雰囲気作りですよね
ただ、イベントをしたからと言って買ってくれるかと言えばそれは無いのよ イベントを観戦するだけ そのついでに店にも立ち寄ってくれる考えはもう今の人には無い用ですね

今の世代にを引き留めるには 真心から出てくる暖かみそれが寂れた商店街をより生かすキッカケになるのでは
今の武器は寂れて行っている商店街の雰囲気を逆に利用する 昔の商店街を知らない人達には新鮮味を感じますよ
30 Re: 御坊のガソリンはなぜ高い?
ゲスト

名無しさん 2012/8/1 1:31:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑こんな商店街にはプライドなんてものはねぇよ。
ほんとうのプライドがあれば、こんな体たらくになっておらん。

見栄とプライドは違う。

見栄は他者への過剰意識と自信のない自我喪失の表れ。
プライドは自我が確立した謙虚さと寛容さの表現。

能力もねぇくせに、見栄だけは過剰だから、時代の足音や他から意見を聞こうとしないのよ。

御坊だけじゃねぇ。県内至る所の衰退は、この実体のない、子供じみた見栄が根本原因だろ。教育の問題でもあるがな。


31 Re: 御坊のガソリンはなぜ高い?
ゲスト

あきら 2012/8/2 6:15:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

確かにね

このまま腐らすには ちょいと惜しいね 寂れた感覚を上手く使えば商売になる

と言っても場所的にも限られてくるけど ね
32 Re: 御坊のガソリンはなぜ高い?
ゲスト

名無しさん 2012/8/3 1:40:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

寂れた昭和懐古の町並みは観光地としては成り立つかも知れんが、実体のある経済活動の場としてはすでに死に体だから、かつてとおなじような活力を復活させることは無理だ。

御坊の町に、大阪・通天閣通りや東京・浅草のように、人の懐古趣味を満足させるような観光資源があるのか?
あれば、観光地に変身させ、それを利用した経済活動が可能と思う。

観光資源なのか?実体経済地なのか?この棲み分けをきちんとつけて、今後を見極める眼力が、この町の商人にあるのかね?

33 Re: 御坊のガソリンはなぜ高い?
ゲスト

あきら 2012/8/3 11:58:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

観光資源,,,,それはかなり厳しいね。もう何年かしたら廃墟ですがその時を待って行動かけた方が利点はある。例えば、地元の若者が立ち上がったとかね。リフォームアフターみたいなまぁ色んな手立てはあるがそんときは御坊はほんまに終わった街になっているだろうが。利点はあるある。 昔からやって来た商売を辞めて新たな商売なんて発想が無いからこのようになってしまっていることに気が付けば 今の現状を理解できて新しい街並みを想像できる人なら復活はありえるが やりようによってはおもろい町並みになるぜ
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 元議員坂本守さん
ゲスト

いいよ 2012/7/6 22:28:34  SITE  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

まもるさん裏話ありませんか?
2 Re: 元議員坂本守さん
ゲスト

まもる 2012/7/7 13:29:28  SITE  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

この方もいろいろ噂のある人ですね???
3 Re: 元議員坂本守さん
ゲスト

名無しさん 2012/7/10 19:27:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://www.naxnet.or.jp/~nanohana/Law.htm

http://www.pref.wakayama.lg.jp/kenpou_bak/2009/h2106022066.pdf

http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000261206190001

http://www.47news.jp/CN/200303/CN2003030301000233.html
4 Re: 元議員坂本守さん
ゲスト

名無しさん 2012/7/10 19:30:50  [返信] [編集] [全文閲覧]


今月から調査開始

2008年12月15日 08:34 紀州新聞
御坊市塩屋町の森岡区(坂本守区長)が誘致した産業廃棄物の御坊リサイクルセンター(仮称)建設に向け、事業者の大栄環境(株)=神戸市=が、今月から建設予定地周辺で環境影響調査を始める。調査は1年程度かかり、その後、県の認可申請など手続きを進め、2年以内の ...キエンルオン火発センター案件の入札参加者発表
http://www.nikken-times.co.jp/new/20081215.0/1229297641.html
5 Re: 元議員坂本守さん
ゲスト

名無しさん 2012/7/10 19:34:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

283 名前:名無電力14001 [2008/07/06(日) 14:35:16 ] >>277
御坊の産廃施設計画 印南で住民説明会(和歌山)
7月5日17時22分配信 紀伊民報

御坊市塩屋町森岡地区に計画されている産業廃棄物処理施設「御坊リサイクルセンター(仮称)」について、周辺地域に当たる印南町南谷で4日、事業者の大栄環境(本社・大阪府和泉市)による住民説明会があった。
印南町側の住民への説明会は今回が初めて。
同社が計画しているのは産廃の中間処理施設と管理型最終処分場。焼却灰や汚泥が埋められる「管理型」は県内にはない。
説明会は区内の会館であり、同社役員らが説明に当たった。住民約20人が出席し、森岡地区の坂本守区長も立ち会った。
施設の概要が一通り説明されると、住民から質問が出た。「アスベストなど許可以外の産廃は混じらないのか」「(計画地付近にある)御坊市の給食センターへの影響はないのか」など環境や生活への不安を訴える声が上がった。
同社が以前、同市名田町に計画して白紙となった産廃処分場を挙げ、問題点をただす声もあった。
雇用対策や区有地の有効活用を理由に施設を誘致した森岡地区に対して「見込める20、30人の雇用のために周辺地域を不安にするのはどうか」など批判の声も上がった。
事業者側は「これから環境への影響などを調査するという段階。必要に応じて説明の場を設け、情報公開はしていく」と話した。9日には印南町明神川などの住民に説明会を開く予定。

http://yomi.mobi/read.cgi/society6/society6_atom_1209644821/201-300
6 Re: 元議員坂本守さん
ゲスト

名無しさん 2012/7/10 23:17:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

平井議員は産廃誘致したのは坂本守さんではないって言ってたんだよね。

ってことは紀州新聞や紀伊民報の記事は間違いだったってこと?

一体どういうこと?
御坊市の市有地が産廃予定地に含まれてるのは何故?

不思議ですね〜
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 25 26 27 (28) 29 30 31 ... 40 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project