和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


紀の川市

紀の川市・那賀郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 野焼きに関して(29)
  
2: 初午(32)
  
3: 【紀州富士】龍 門 山【南軍の城】(49)
  
4: 紀の川市役所について(2)
  
5: 粉河祭り(40)
  
6: 京奈和関空連絡道路って必要?(84)
  
7: 神路原神社について教えてください(21)
  
8: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(14)
  
9: 2023年 和歌山県議会議員選挙 紀の川市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(8)
  
10: 京奈和(2)
  
11: インフルエンザ(26)
  
12: 痴漢サイトを読み、和歌山線で痴漢行為した男性逮捕!(274)
  
13: 粉河中学校(25)
  
14: いつまでかかるの(1)
  
15: 2022年 紀の川市長選挙(2月20日告示・2月27日投開票)(11)
  
16: 紀陽銀行と南都銀行(29)
  
17: 運動会(18)
  
18: 最近のスポ−ツ少年団の保護者(35)
  
19: きのくにチャレンジランキングランキング(23)
  
20: 年末年始(15)
  
21: 2021年 紀の川市長選挙・市議会議員選挙(11月28日告示・12月5日投開票)(17)
  
22: コロナワクチン(6)
  
23: 粉河駅前道路工事(9)
  
24: 不審者(5)
  
25: 近年の学校教育(22)
  
26: コロナウイルス対策(55)
  
27: 新市長はどこにいる?(3)
  
28: 熱中症対策(9)
  
29: カラオケ(3)
  
30: 車運転のマナ−(35)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 66 67 68 (69) 70 71 72 ... 82 »

Re: 紀の川市
ゲスト

名無しさん 2011/2/17 10:02:42  [返信] [編集]

のぼりの件は別のカイコミに載っています。私らのふところから取られる粉河中学校の移転は絶対反対です。現在地なら私らのふところは減りません。あなたはお金があるなら賛成して下さい。
私はお金がありませんので移転は反対です
のぼり
ゲスト

名無しさん 2011/2/17 9:05:45  [返信] [編集]

わたしは会員ですが昨日、粉河の町を通ってきました。
確かに青い旗が増えてますね。結構、結構・・・いやこの旗の付け方は話と違いますね。
重ねて付けることは「やらない」と話はされていましたよ。
重ねたら黄色と青が「けんか」して何の旗かわからないですね。
誰が付けたかわかりませんが、もっと一から旗の付け方を学んでほしいです。幼稚園の子どもでも、そんな付け方はしませんよ。
と言う事は、幼稚園児以下か!
会長が宮本さんと聞いていますが一日も早く、一日も早く重なっているのを外すか別の所に移動させるかしてほしいですね!!!
見苦しいです。恥ずかしいです。センスが問われます。
のぼり
ゲスト

名無しさん 2011/2/13 22:03:56  [返信] [編集]

ここ2日〜3日の間に「子どもを守る保護者の会」の人たちが、のぼりを立てているのを見ますが、2枚重ねてくくってあるので見にくいです。
間を空けて立てたらどうでしょうか?
何がなんだかわかりません。
立てる人はただ立てたらいいと思っているのでしょうか?
重なるのだったらどちらか1つにしたらどうでしょうか?
とにかく見にくい!!
Re: 【目撃】不法投棄パトロール車が不法投棄?
ゲスト

名無しさん 2011/2/12 13:28:09  [返信] [編集]

行政ファイル:産廃業者の許可取り消し /和歌山

 県は紀の川市東毛の「紀ノ川産業」(木原省輔社長)に対し、産業廃棄物収集運搬・処分業、処理施設設置許可の取消処分をした。県によると、10年10月19日、同市粉河の処分場に隣接する京奈和自動車道の敷地に、産廃を不法投棄したとされる。

(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2011/02/12/20110212ddlk30010219000c.html
Re: 【目撃】不法投棄パトロール車が不法投棄?
ゲスト

名無しさん 2011/2/4 1:43:36  [返信] [編集]

不法投棄した和歌山市内の業者を逮捕

京奈和自動車道の建設予定地に廃棄物を不法に投棄したとして和歌山市内の業者ら3人が廃棄物処理法違反の疑いできょう3日和歌山県警察本部の生活安全課と岩出警察署は逮捕されました。捕まったのは、和歌山市の会社役員の北野雅夫容疑者70歳ら3人です。警察の調べによりますと北野容疑者らは共謀して去年10月中旬、別の会社から引き受けた廃材やプラスチック殻などの廃棄物およそ320立方メートルを紀の川市粉河の京奈和自動車道建設予定地に穴を掘って投棄した疑いです。道路予定地に廃棄物を投棄しているという情報をもとに県警生活環境課と岩出警察署が捜査したところ、3人が関係していたことが分かり、きょう3日廃棄物処理法違反の疑いで逮捕しました。警察によりますと、3人のうち、北野容疑者と同じ会社の社員は容疑を認めていませんが他のひとりは容疑を認めています。
(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=24869
Re: 工事は
ゲスト

名無しさん 2011/2/1 0:34:15  [返信] [編集]

国会は 内輪もめ、ばっかり 無駄遣いして、移転せんでもいいと思います。いまの時代、我慢の時代、不景気、一部の議員達が、ゼネコンに裏金もらって・・・そんな場合違いますよ、日本倒産しますよ、次世代の日本をみつみなければ、今だけよかったら、ええやんって考え見え見え、そんな紀ノ川市●●●員。
工事は
ゲスト

名無しさん 2011/1/31 19:07:25  [返信] [編集]

工事は,ありません。
工事は
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 12:13:40  [返信] [編集]

いつからですか
Re: 粉河中学移転問題について
ゲスト

名無しさん 2011/1/28 19:18:35  [返信] [編集]

粉河中移転問題巡る訴訟 第1回弁論 (紀北)

2011/01/28 18:10
紀の川市の市立粉河中学校移転建て替え計画について、市民グループが、中村慎司市長に、移転用地の購入費15億円あまりの返還を求めている訴訟の第1回口頭弁論が、今日、和歌山地方裁判所で開かれ、紀の川市は全面的に争う構えを見せました。
紀の川市は、老朽化や耐震化を理由に、粉河中学校を南西およそ300メートルの場所に移転する計画を打ち出しています。
そして紀の川市は移転の理由を、現在の場所で建て替えた場合は子どもの学習環境や安全確保ができないためとしています。
しかし、粉河中学校の周辺住民や卒業生、保護者らで作る市民グループ「粉河中学校の教育環境を守る会」は、移転して建て替える理由は根拠が薄く、建て替えは、現在の場所で可能だとしています。
さらに、中学校の移転場所は、市の土地開発公社の保有地などで、移転改築の真の意図は、長年放置されているいわゆる「塩漬け土地」問題の解決が目的で、「中学校移転用地として取得する必要がなかった土地を適正価格よりも高額で取得した」と主張しています。
このため裁量権の逸脱、濫用があるなどとして、中村市長に、15億円あまりの移転用地購入費の返還と、今後の関連支出の差し止めを求めています。
今日、和歌山地方裁判所で開かれた第1回口頭弁論で、被告側の紀の川市は、「移転場所の方が、環境や政策の裁量として、合理的で妥当」として、全面的に争う構えを見せました。
原告側を代表して、白井富雄さんが意見陳述し、「現在の粉河中学校は、歴史と伝統のある優れた環境にある。将来ある子どもたちのために、また、巨額の無駄な費用の支出をさせないために、すみやかに請求を認めて欲しい」と主張しました。
弁論のあと、原告側が報告集会を開き、白井さんは、「子どもたちの教育環境を守る運動に参加してもらい、市民に活動を大きく広めて欲しい」と述べ、さらなる支援を求めました。

(テレビ和歌山)

http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php

Re: 粉河中学移転問題について
ゲスト

名無しさん 2011/1/27 19:19:00  [返信] [編集]

紀の川・粉河中移転計画:移転計画地土壌から、基準超えるフッ素やヒ素 /和歌山
 紀の川市が計画する市立粉河中学校の移転計画で、移転先の土壌から基準値を超えるフッ素やヒ素が検出されたことが26日、市への取材で分かった。土壌汚染対策法で対応が必要な値ではないが、市は土壌をさらに細かく再調査する方針。

 市教委教育総務課によると、住民の要望を受け、昨年10月に調査を実施。現地は生コン会社の資材置き場だったとされ、土地の20地点から土壌を採取した。このうち6地点の地表や地中では、土壌を水に溶かして含有物を調べる溶出量が、フッ素は基準値の1・05〜6倍、ヒ素は1・1〜2・8倍だった。しかし、土壌の含有量や地下水については基準を下回っており、同法が除去などを求める「健康被害が生じるおそれがある場合」に当たらないという。

 この問題をめぐっては、移転に関する公金支出差し止めを求めて住民が提訴。訴状では、移転先で「産業廃棄物などの土壌汚染の恐れがある」などと指摘していた。

 同課は「県に報告し、法に基づいた適切な対応をしたい」と話している。

(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2011/01/27/20110127ddlk30010440000c.html
Re: 知り合いの詳しい方に聞いてみました。
ゲスト

名無し 2011/1/23 21:27:10  [返信] [編集]

土壌調査どうなったん?
Re: 【目撃】不法投棄パトロール車が不法投棄?
ゲスト

名無しさん 2011/1/21 16:39:02  SITE  [返信] [編集]

和歌山県役務の提供等の契約に係る条件付き一般競争入札の取扱基準によると、廃棄物不法投棄監視パトロールは、その他警備業務として、

・主たる事業所等において、警備員4名以上(常勤警備員2名以上を含む。)
・その他の営業所においては、常勤警備員2名以上、又は主たる営業所においては、警備員10名以上(常勤警備員6名以上を含む。)
・保有している車輌が営業所数以上

という条件があり、警備員として従事しなければならないにも関わらず、警備員としての教育を受けていない(非警備員)を、産業廃棄物パトロールのパトロール隊員として従事させている会社がある。
非常に由々しき問題であると思料される。
Re: 【目撃】不法投棄パトロール車が不法投棄?
ゲスト

名無しさん 2011/1/6 16:01:29  [返信] [編集]

粉河から東へ20分走ったところにある川沿いの食べもの屋。
友達から名前聞いたけど忘れてもうた。
正月の餅の中に雑菌米入れてた、って
しつこく言うとる。
名前思い出されへん。
Re: 【目撃】不法投棄パトロール車が不法投棄?
ゲスト

名無しさん 2010/12/22 14:25:27  [返信] [編集]

粉河から東へ15分のところの食べ物やサン、
食品の中に変な米を混ぜて売ってる。
友達から店屋の名前きいたけど、忘れてもうた。
紀ノ川沿いやったら、すぐに絞られてくるんやけどなぁ
Re: 知り合いの詳しい方に聞いてみました。
ゲスト

名無しさん 2010/12/21 15:05:39  [返信] [編集]

特に、これから お子様が小学、中学校 予定の親さん もっと 座り込みする くらいの 性根いれやな ほんまに えらいめに あわよー 。 関係ないわー で すまんでー 所詮 やってることは 江戸時代とかわっていないお代官 越後屋〜 オヌシも・・・やでー。 自分らあそぶのに精一杯ってか? 親さんたち 子の通学するとこ、自分の職場やったら いややろー まあ 交通事故あいまくりじょ そこへ騒音の嵐 百害あって一利なし (お代官は百得あって うっほっほーやわ)
Re: 【目撃】不法投棄パトロール車が不法投棄?
ゲスト

名無しさん 2010/12/17 23:25:03  [返信] [編集]

和歌山市に本社を持つ警備会社ですよね。。。

評判はどうですか?ちなみに私の会社はセコムです、一応きちんと仕事していると思います、まぁ夜中は知りませんけど。

大手以外の警備会社ってきちんとした教育や実技を受けて現場に出ているのでしょうか?なんか殆どの警備担当が怠けているように見えます。

ガードマンなどは全くやる気なしですもんね。
Re: 【目撃】不法投棄パトロール車が不法投棄?
ゲスト

名無しさん 2010/12/17 22:02:18  [返信] [編集]

注)多少に係らず事実と異なる、個人・法人に対する誹謗・中傷に値するスレッドは法的に訴訟(名誉棄損・業務妨害他)される可能性があります。その場合、刑事訴訟に加え民事訴訟でも風評被害・名誉棄損による慰謝料やそれに伴う遺失利益及法人については、信用失墜行為による賠償責任等が問われますので注意した方が良いですよ!被害届を出されれば、投稿者は直ぐに警察機関により特定されます。何れにせよ、出来る限りトラブルは避けた方が良いと思います。
Re: 【目撃】不法投棄パトロール車が不法投棄?
ゲスト

名無しさん 2010/12/17 18:21:08  [返信] [編集]

紀北のことはようしらんけど、こんな評判の会社でもまだ契約してもらえるんやね。甘いね、和歌山県全体。近畿のおまけと言われても仕方ない。
Re: 【目撃】不法投棄パトロール車が不法投棄?
ゲスト

名無しさん 2010/12/15 21:24:33  [返信] [編集]

○○テックって、警察の嘱託パトロールとかやってたりする所よな。
何年か前に駐車場管理で不法無線使ってたんが雇用主にバレて干されたらしいで。根本的に順法精神に欠ける会社みたいやな。
営業面で役人に取り入るのが上手いだけ。
Re: 知り合いの詳しい方に聞いてみました。
ゲスト

な、な、名無しさん 2010/12/15 13:25:24  [返信] [編集]

粉河中学校改築事業、もうすでに改築工事がすすめられているのですね。

って本当ですか?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 66 67 68 (69) 70 71 72 ... 82 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project