衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
やっぱり短命の菅政権 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/11 7:07:48
[返信] [編集] 「レームダック鳩山政権」スレッドの後継スレとして、菅政権について語りましょう。 「選挙管理内閣」として位置づけられた政権を参議院選挙と民主党代表選挙を乗り切る事ができるのか? 発足直後から問題噴出。 |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/11 5:21:15
[返信] [編集] 戦略相が、女性物の下着を経費で落として買って税金で補填というのも戦略なのかな? 菅内閣、出だしから変態内閣と言われかねないわな。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/10 23:50:11
[返信] [編集] ★5閣僚が国旗に一礼なし 初の省庁会見で 蓮舫、千葉両氏ら 昨年9月の鳩山内閣発足時に首相官邸で行った就任記者会見で、掲揚された国旗に一礼した 閣僚は18人のうち半分に満たない7人だった。菅内閣の閣僚17人はどうだったか−。 菅内閣の官邸での閣僚会見では、全員が国旗に向かって一礼。千葉景子法相は会見終了時 にも深々と頭を下げた。終了後の一礼を忘れたまま退場しようとしたことに気づいて引き返して 一礼した仙谷由人官房長官のような例もあった。 ところが、官邸での会見後に、担当省庁などで開催された「省庁会見」では、千葉法相と蓮舫 行政刷新担当相、玄葉光一郎公務員制度改革担当相、直嶋正行経産相、国民新党代表の 亀井静香郵政改革・金融相の5閣僚が会見室に設置された国旗に頭を下げなかった。 8日深夜、法務省会議室での記者会見に臨んだ千葉法相は会見場に設置された国旗に頭を 下げることなく会見をスタート。夫婦別姓実現に意欲を見せるなど、再任への抱負を30分に わたって口にしたが、会見終了後も国旗に目をやることなく、そのまま退出した。 9日午後、内閣府での会見に臨んだ蓮舫行政刷新担当相も国旗に一礼はなし。亀井、玄葉、 直嶋の3閣僚も会場に掲揚された国旗におじぎなどはしなかった。岡田克也外相も会見開始時に 明確なおじぎなどは見られなかったが、ただのうつむき加減なのか軽く会釈したのかが判然と しなかった。 省庁会見では国旗の設置がない所もある。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100610/stt1006102210019-n1.htm |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/10 23:19:13
[返信] [編集] 荒井戦略相の事務所費って、すごいな。 開示された事務所費や備品・消耗品費の領収証には、少女漫画の「パラダイス・キス」(5冊、計4495円)や、パチンコ関連の音楽CD(2500円)、有名作家の推理小説などの書籍、雑誌が並んでいた。 また、札幌市のスーパーで購入した長ネギや牛乳、いため油などの食料品の領収証(2547円)や同市内のマッサージ治療室の領収証(2300円)も含まれていた。 http://www.asahi.com/politics/update/0610/TKY201006100454.html このうち備品・消耗品費として、08年4月30日付で少女向けコミック5点に計4495円が、同年5月20日付でパチンコ台の効果音楽をまとめたCDに2500円が支出されていた。他にも08年4月5日付で衣料品18点(パーカや靴下、キャミソールなど)に計2万2670円▽09年3月20日付でおもちゃ代として百貨店に7350円▽07年3月12日付で大手ハンバーガーチェーンに2210円−−などの支出があった。 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100611k0000m040113000c.html キャミソールに少女漫画の「パラダイス・キス」って、大臣愛用だと、ドン引きだな。 |
Re: 第3弾・・議員報酬貰いながら居眠りしてる、民主党議員てぇどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/10 18:39:40
[返信] [編集] 今夏の参院選に京都選挙区からくら替え出馬の決まっている 民主党の河上満栄(みつえ)衆院議員(39)=近畿比例=が 4〜5月にかけ、衆院本会議に1日しか出席していないことが 9日、分かった。選挙区内で遊説など選挙準備を行っていたとみられる。 この間に支払われた議員歳費(給与)などは計約460万円になる。 河上氏は小沢一郎前幹事長から強い要請を受け出馬が決まり、 4月2日に公認を得ている。 河上氏は、所属する農林水産委員会と消費者問題特別委員会にも それぞれ1日しか出席していなかった。 衆院事務局によると、河上氏は4月6日の衆院本会議に出席後、 4月8日〜5月31日に開かれた計14回の本会議をすべて欠席。農林水産委は4〜5月に計10回開かれたが、出席は4月6日だけ。 4月に2回開かれた消費者問題特別委も1日しか出席していな かった。 こんな事やってる民主党に投票する有権者は??? |
Re: 民主党支援部隊・・ガソリン値下げ隊の復活を望む! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/10 16:58:31
[返信] [編集] 原油、大幅続伸=在庫減など好感 9日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、一時的な米株高や米国の原油在庫の予想を上回る減少をきっかけに買い進まれ、大幅続伸した。米国産標準油種WTIの中心限月7月物は1バレル=74.38ドルと、前日終値比2.39ドル(3.3%)高で終了。 |
Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/10 16:38:34
[返信] [編集] 民主党は国会を延長して野党と論戦し、 国民に正しい選択肢を提供すべきである。 このことには民主支持者も自民支持者もないはず。 もし民主党が卑怯にも国会延長を避けようとするなら、 野党は全力で阻止すべきだよ。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/10 16:37:03
[返信] [編集] 本当は選挙に勝つか負けるかじゃ無いんだがな、 国民の為に身を粉にして働く政治家は今やいないのか。 |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 18:50:26
[返信] [編集] 嘘つき! 配偶者控除とか廃止になって 結局、増税じゃん。 完璧に民主党に騙された! |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 18:48:25
[返信] [編集] 与党になるために言っていた事は責任を持っていただきたい。 マニフェストが実行できない場合はどうするって言ってましたっけ? 借金増やしてまで、当面の金を工面する必要はないでしょ。 そもそも借金しないって言ってたんですが?財源があるとか何とか・・・・ |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 18:47:06
[返信] [編集] 最初から困難な事くらい解かってただろう。 民主党の「必ずやります」っていう言葉はそれほど 軽いものなのか? 期待して投票した有権者の思いはどうなる? |
Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 18:46:21
[返信] [編集] 最初から困難な事くらい解かってただろう。 民主党の「必ずやります」っていう言葉は それほど軽いものなのか? 期待して投票した有権者の思いはどうなる? |
Re: 民主党の日本国民を裏切った・・・ばら撒き政策 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 18:44:35
[返信] [編集] 子ども手当て・・ 名ばかりの愚策で単なる選挙対策のばら撒き政策 本来の目的はまるで意味を成さず、サラ金と同じで高利が付いた 増税が将来に渡り国民にハネ帰ってくるだけ。 多少でも学のある国民であれば余計に将来に不安を抱き 貯蓄に回し子供を授かろうとは思わなくなる。 子ども手当貰って喜んでいる方々、来年以降の納税時期に 目を丸くするよ。 特に主婦の方々には旦那がしっかりと諭す必要がある。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 18:42:12
[返信] [編集] 満額支給でなければ、ほとんどメリットはないのだから、 子ども手当は廃止して、扶養控除を復活すればよい! スタートラインへ戻りなさい! |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 18:41:01
[返信] [編集] 首相交代。 公約違反。 ふつうは、解散して信を問うのが筋ですが。 |
Re: 民主党さんーニュージーランドは子ども手当てを導入して、経済破綻しました。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 18:40:07
[返信] [編集] こんな国債頼みな制度とっとと辞めちまえよ。 |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 18:37:55
[返信] [編集] 子ども手当 満額断念「当初から無理」 冷めた反応や批判 民主党の目玉施策だった子ども手当は、11年度からの満額支給2万6000円が実現しない見通しとなった。8日の会見で長妻昭厚生労働相が、これまでの姿勢を転換し、満額支給を事実上断念する考えを明らかにした。菅内閣が財政再建を重視し、政権公約修正へかじを切った象徴ともみられる。 ■母親たち 子育て中の親からは「こうなると思っていた」などの冷めた反応や、「国民への裏切り」との手厳しい評価が聞かれた。 4児を育児中の東京都文京区の主婦(34)は「ウキウキしながら待っていたが、当初から無理があるのではと思っていた」と話しつつ、「財源の裏付けを取り、きっちり実行できる確信を得てから公約してほしかった」とチクリ。同区在住の地方公務員男性(31)は「マニフェストに掲げたことを実行しないのは、国民への裏切り。支給額を組み込んだ生活設計を考えていたので、いまさら減額されては困る」と怒りを込めて話した。 |
Re: 民主党・・労働組合(日教組)癒着に判決が下る!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 18:35:25
[返信] [編集] 自らの進退なんだから、相談する必要無いんじゃね!? 今国会閉幕後??? 今のところ16日までで、延長されるとしたら2週間。 7月1日に辞職願いとか出したら、 7月分の給料その他も全額受け取ることになるけど、 そんなんでいいのかい??? |
Re: 民主党・・労働組合(日教組)癒着に判決が下る!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 18:32:50
[返信] [編集] 違法行為をやった北教組(日教組)も 即刻解散すべきだろうなぁ。 |
Re: 民主党・・労働組合(日教組)癒着に判決が下る!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 18:30:15
[返信] [編集] 辞めるのは当たり前。 遅すぎる。 最後はきちんと国家国民のために歳費を返納しろよ。 仕事していないんだから。 それが国会議員としてのつとめだろ? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band